★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK156 > 529.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
《秘密保護法》 「みんな」に続き「維新」も!? 次々転ぶ野党(田中龍作ジャーナル) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/529.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 11 月 20 日 00:21:00: igsppGRN/E9PQ
 

自民党議員事務所を訪れたボランティアたちは「強行採決したりしないよう」に訴えた。=19日午後、参院会館 写真:筆者=


【秘密保護法】 「みんな」に続き「維新」も!? 次々転ぶ野党
http://tanakaryusaku.jp/2013/11/0008232
2013年11月19日 20:15 田中龍作ジャーナル


 天下の悪法が現実のものとなろうとしている。みんなの党はきょう午後一番、役員会を開き秘密保護法案に賛成することを決めた。

 自らが提案した修正案を自公が飲んだためという。みんなの党の修正案とは秘密指定にあたって首相の権限を広げるものだ。

 特定秘密をチェックする第3者機関を首相(府)の下に置くという。首相に独裁権限をわざわざ与えるようなものだ。民主主義を健全に保つための「チェック・アンド・バランス」も何もあったものではない。

 ある永田町関係者は「渡辺代表と安倍首相が食事をした14日が分岐点だった。(首相から)何か交換条件が提示されたんだろうね」と説明する。みんなの党の議員事務所には抗議の電話やFAXが相次いだようだ。

 秘密保護法案に反対する人々がきょう午後、みんなの党の議員事務所を訪問した。ある事務所の秘書は「党が決めたことですから」とそっけない。別の事務所の秘書は、修正案を与党が飲んだことで満足していた。

 日本維新の会も転ぶのは早かった。同会は夕方から与党と修正協議に入った、とNHK午後7時のニュースは伝えた。

 「第3者機関の設置は譲らない」としていた日本維新の会だが、「政府内に準備室を設けてどのような機関ができるか検討する」という附則を法案に盛り込むことで折り合いがついたようだ。

 野党2党を抱き込んだ自公が民主党の対案を審議せずに採決すれば、それは議会制民主主義の無視となる。


「みんな」の期待を裏切った「みんなの党」の面々(たすきをかけていない)。
=12日、原発被害者救済の請願受付で 写真:筆者=
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2013/11/449a57873b2b2919388bb3eaf95ca0aa.jpg


            ◇

【秘密保護法】 首相独裁に道開く みんなの党、修正案合意
2013年11月19日 11:27  田中龍作ジャーナル
http://tanakaryusaku.jp/2013/11/0008227


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年11月20日 01:40:26 : 3UZk6WQJKo
特定秘密保護法案、与党側が第三者機関で新提案
動画http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2057736.html

 特定秘密保護法案です。与党は19日、みんなの党から修正の合意を取り付けました。そして「日本維新の会」との協議では、懸案の「第三者機関」について与党側から新たな提案が行われました。

 19日午後。みんなの党・渡辺代表は、修正協議の成果に胸を張りました。

 「みんなの党の修正案を相当飲み込んでいただいたので、賛成したい」(みんなの党・渡辺喜美代表)

 特定秘密保護法案を巡って、みんなの党は、与党の修正案に合意。その中身は、特定秘密の指定に「総理大臣の指揮監督権」を明記し、総理の関与を強化するというものです。

 みんなの党との合意をとりつけた一方で、日本維新の会とも協議を続ける与党ですが・・・。
 「第三者機関は絶対に必要。みんなの党の修正案では不十分だと思っています」(日本維新の会・橋下徹共同代表)

 秘密の指定が妥当かどうかをチェックするため、第三者機関の設置を求める維新の会。これに対し、与党側は「特定秘密」の指定を監視する機関の設置を検討することを提案。「維新」はこれには合意しました。しかし、「特定秘密」の指定期間についてはまとまりませんでした。

 政府案では、内閣が承認すれば「永遠」に特定秘密とされていたものを、原則「60年以内」にと与党側が修正を申し出ました。しかし、指定期間の「例外」となる事柄があいまいだと維新は納得せず、協議は20日に持ち越されました。

 一方、最大野党である民主党は19日、対案を国会に提出。秘密の指定を「外国との情報共有」に限定したものです。

 「今週中にも採決と言っているようだが、私たちの対案をしっかり衆院で議論することが必要」(民主党・海江田万里代表)

 「みんな」「維新」に続き、ようやく修正協議のテーブルについた民主党。しかし、与党側との隔たりは大きく、合意することは難しい情勢となっています。

 「特定秘密の指定にあたって、違法なことを隠すために『特定秘密』に指定することはあってはならない。森大臣も同じ認識ですか」(民主党・辻元清美議員)

 「違法な行為を隠すために『特定秘密』にすることはあってはならない」(森まさこ少子化相〔特定秘密保護法案担当〕)

 すみやかな衆議院の通過を目指す政府与党。“秘密”の行方は・・・。(19日23:41)


02. 2013年11月20日 04:12:10 : wybsxWWvrk
小沢一郎率いる生活の党のことはまるで無視ですか、そうですか。

03. 2013年11月20日 07:17:26 : NjWH7NSIno
もともと
自公の補完勢力だからこんなもんだろ

04. 2013年11月20日 08:04:24 : AUMFYGh2Qg
維新は今回は健闘してるじゃない。意外だったね。石原より橋下の意向が強くでてるんじゃないの。いずれにしてもこの法案は通るから、修正を加えて、3年後に見直したらいいんじゃないの。その間に、国会議員の守秘義務と、院内での発言の自由の問題なども整理して、必要なら、国会の監視機関を設けたらどうよ。

で爺


05. 2013年11月20日 08:27:24 : nFO2KuyiJI
議員の名前を見てご覧なさい
使い古しばかり。
議員になりたいばかりの寝転び隊

06. 2013年11月20日 08:32:35 : p9Yfmp3rs2
04. 2013年11月20日 08:04:24:チーム世耕の子分の AUMFYGh2Qgです。◆自民党謀略工作隊★の代理投稿させています。

07. 2013年11月20日 08:39:39 : AUMFYGh2Qg
>>6 あのね(笑)あなたも飽きずによく続くね。

まじめに答えておくと、世耕という人は、安倍首相がこの前バンコクに来たときに式典で「見た」ことはあるけども、会ったことはないよ。念のため。


08. 八景島 2013年11月20日 10:06:26 : MX6mc2lq14xEA : url5yBRC5A
キリシタン禁制の昔の話。
転向者のことを「転び者」と呼んだ。転向者の一部は権力者の仲間以上に弾圧に加担した。

「踏み絵」は「転び者」の提案で行われたと言われる。みんなの党は今国会で完全に「転び者」と化した。これから権力者以上に国民に背を向け、圧政に協力するに違いない。


09. 2013年11月21日 00:43:08 : QBrYpzDGwo
 我が国は「強きに弱く、弱きに強い」態度を取り、その場の空気を読んで大勢に付く、という風土がある。
  戦後70年余、護送船団方式で権限を揮った官僚、高級公務員は、形式上は強い立場にある政治家には先生、先生と遜りつつ「ご説明」と称して専門知識のない議員を誘導し、実質的な政治的権限イコール予算の采配権限を握っていたのだから、今度は情報の確保に血道をあげているのだろう。情報さえ握っていれば立法も、司法も、これまで以上に行政に頭が上がらないだろうと踏んでいるようだ。
  そもそも護送船団方式で立法も司法も、行政に同調するような形で税の采配を任せることによって高度経済成長は達成可能となった。行政幹部さえしっかりしていれば遊んでいても国は経済成長したのである。
  だがそれが習い性となり、行政は公僕でありながら、議員に頼られては得々と説明し、司法人事も任せられていることに慢心してしまったのだろう。
  強きに弱く、弱きに強い風土は、謙虚さとは無縁であるから、行政官が立法、司法を牛耳っていることで主客転倒し、今に至っているのである。
  人を指導したからといってその人を自分より下に見るのは下種の根性であるが、官僚機構をそのように育ててしまった議会の責任は重い。
  主人と使用人の立場が逆転してしまった今からでは遅いかも知れないが、やはり主権者代表である議員、閣僚は、私費ででも優秀なブレーンをリクルートし、ボランティアで調査、雑用に奔走してくれる若者を起用すべきだ。
  そして国政調査権を使って、官僚からご説明という指導を受けるのではなく、的確な資料を命令で出させるようにすべきだ。
  質問力、という言葉が流行ったが、首相や閣僚の質問力が主客転倒を覆す。
  立法府はとにかく行政官の懐から自立し、行政官には事務の遂行のみを担わせるべきだ。
  ところが、みんなの党も維新の党も、甘言に乗せられたのか、適当な解釈で本法案を通過させ、後は実行しながら直して行こう、などと説得されたようだ。とにかく出発して、その都度気付いたら直せば良い、は、強引な予算流用の際の官僚得意のセリフであるが、議員が苦労していないからか、全く理解出来ないようだ。
  半製品を消費者に使わせながら改善して行く企業があるように、納税者の目を誤魔化しながら今以上に情報を囲い込み、小出しにして主客転倒を維持するつもりだろう。
  何しろ、主権者も同様かも知れないが、議員もこれまで全く勉強しなくても全て官僚がおぜん立てしてくれた、そのツケが今来ていることは確実だ。
  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK156掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧