http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/265.html
Tweet |
日本記者クラブで会見する小泉純一郎元首相=12日午後、東京都千代田区、内田光撮影
:朝日新聞
小泉元首相会見 安倍首相に「原発を即時ゼロにすべき」と主張
小泉元首相は、12日午後、日本記者クラブで講演し、原発を即時ゼロにすべきと主張するとともに、安倍首相に対し、原発ゼロの決断を行うべきだとの考えを示した。
小泉元首相は「これから日本においてですね、核のごみの最終処分場のめどつけられると思う方が楽観的で無責任すぎると思いますよ」、「原発ゼロに反対なのは、自民党だけじゃないですか。しかし、本音を探れば、自民党の議員で賛否、どうかと言われれば、わたしは半々だと思いますよ。ゼロ、賛成と。半々ぐらいじゃない。しかしここでもし、安倍総理が原発ゼロをすすめて、自然の資源にする国家をつくろうと言ったら、(その)方針を決めれば、反対派はもうできませんよ、反対は」、「安倍総理として、いかに国民から与えられた権力を望ましいあるべき姿に向かって使うか。こんな運のいい総理いないですよ。使うと思えば、使えるんですよ。総理が決断すればね、今の原発ゼロ反対論者も黙っちゃいますよ。自民党の中で」などと述べた。
また、小泉元首相は、安倍首相に、原発ゼロの決断を促す筋道として、石破幹事長に対し、自民党内で、原発ゼロの賛否について、議論すべきとの考えを示した。
小泉元首相は「(石破幹事長が)小泉さんの方向と違わないっていう発言なんですよ。ずいぶん違ってきたなと思うんです」、「自民党はこれからね、石破幹事長が音頭をとって、これからのエネルギー政策、原発含めてね、議論しようというふうに、党内ですれば賛否両論出ますよ。そして、賛否両論、これを総理にあげていけばいいんですよ。必要論者とゼロ論者、両論併記、総理どちらに判断しますか。安倍さんが判断しやすいような環境をつくっていけばいい。そんな難しいことじゃない」と述べた。
さらに、小泉元首相は、原発ゼロを実現する時期について、「わたしは、即ゼロの方がいい」、「再稼働すると、また核のごみが増えていくわけですよ。再稼働させるといったって、最終処分場見つからないんでしょ。だったら、すぐゼロにしたほうがいいと思いますよ」と述べた。
(11/12 20:35)
◇
小泉元首相が会見「原発、即ゼロに」 安倍首相に求める
http://www.asahi.com/articles/TKY201311120160.html?ref=com_top_pickup
2013年11月12日21時15分 朝日新聞
小泉純一郎元首相(71)は12日、日本記者クラブで会見し、「首相が決断すればできる権力、それが原発ゼロの決断だ」と安倍晋三首相に原発即時ゼロの方針を打ち出すよう迫った。原発再稼働や核燃料サイクルに反対の立場を表明。世論の支持が広がれば、安倍政権が原発政策をまとめる上で、無視できなくなりそうだ。
小泉氏は会見で、原発ゼロの時期について「即ゼロがいい」と明言した。原発の再稼働については「そんなに多くは再稼働できないだろう。しかも、再稼働するとまた核のごみも増えていく」と反対の立場を鮮明にした。核燃料サイクル政策について「どうせ将来やめるんだったら今やめた方がいい」と中止を求めた。
原発をめぐる今の政治状況について「野党は全部原発ゼロに賛成だ。自民党の賛否は半々だと思っている」との見方を示した。そのうえで、「首相が決断すれば、反対論者も黙る」と強調。「結局、首相の判断力、洞察力の問題だ」と述べた。
エネルギー確保の代案を出さずに原発ゼロの主張をするのは無責任だとの指摘に対しても「原発ゼロという方針を政治が出せば、必ず知恵のある人がいい案を出してくれる」と反論した。
さらに、小泉氏は、高レベル放射性廃棄物の最終処分場について「技術的に決着している。問題は処分場が見つからないことだ。10年以上かけて一つも見つけることができない。これから政治の責任で見つけなさいというのが、(原発)必要論者の主張。よっぽど楽観的で無責任だ」と述べた。
小泉氏の発言について、菅義偉官房長官は12日の記者会見で、改めて原発を活用する政策を続ける考えを示した。ただ、安倍政権は発電量に占める原発比率をはじめ、原発に将来どこまで依存するか、方針を決められていない。
政界引退後も発信力のある小泉氏の発言で「原発ゼロ」の世論に再び火がつけば、原発再稼働を織り込んだ政権のエネルギー政策に批判が高まる可能性もある。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK156掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。