★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK156 > 262.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍自民の国会多数で何でもやりたい放題の法律が次々成立 (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/262.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 11 月 13 日 00:07:00: igsppGRN/E9PQ
 

安倍自民の国会多数で何でもやりたい放題の法律が次々成立
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-10266.html
2013/11/12 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


これほどの悪法がなぜやすやす成立するのか

臨時国会は12月6日まで開かれる。残り1カ月を切ったことで、大新聞が積み残した法案の成否を○×式で占ったりしている。

情報公開法は△、国家公務員制度改革も△という具合だが、驚くべきは○の多さだ。

日本版NSC設置法案は○、産業競争力強化法案も○、国家戦略特区関連法案も○。忌まわしい特定秘密保護法も「自民党は強行採決も辞さない覚悟だ。○だろう」(与党関係者)とみられている。

なぜ、かくもやすやすと悪法が成立してしまうのか。

日本版NSCは安倍首相に大統領権限を与えて、戦争できる国にするドンパチ準備法案だし、秘密保護法は弁護士や文化人、大マスコミも反対キャンペーンを繰り広げている「戦前逆戻り法案」だ。国家に都合の悪い情報を漏らした者はもちろん、「知ろうとした者も“共謀”でパクられてしまう恐れがある」(海渡雄一弁護士)トンデモ法案なのだが、自民は「ヤル気」だ。

「必ず、この国会で成立させるでしょうね。数の力があるのですから、何でもできる。というより、この国会で成立させることが最重要課題で、だからこそ、『審議時間が短すぎる』という批判覚悟で臨時国会に出してきたのです。安倍政権は今後、防衛大綱の見直しで日米軍事同盟を強化する。沖縄基地問題やTPPの交渉も控える。こうしたスケジュールを考えると、今国会でNSC設置法案と秘密保護法を成立させて、米国に“いい顔”をしておく必要があるんですよ」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)

加えて、安倍政権が強硬な裏には、だらしない国民世論もある。秘密保護法は朝日の世論調査で賛成30%、反対42%。散発的に反対デモが開かれているが、先月22日の官邸前集会に集まったのは主催者発表で400人。同じ場所で今月7日に開かれた集会も400人。これじゃあ、ダメだ。

◇新しい日本型ファシズムに足を踏み入れている

これじゃあ、暴走機関車、安倍がますます、図に乗るわけだが、「世界」(12月号)の人気連載「メディア批評」(神保太郎)はこうした現象を「新ファシズムだ」と書いて、こう警告を鳴らしている。

〈日本は、ドイツのナチ・ファシズムとは異なるが、戦前の天皇制・軍ファシズムとも異なるを保障してくれる国家への服属を自発的に求め、立憲主義と議会制民主主義を自壊させてしまうことになりかねない〉

これはドキッとする指摘ではないか。確かに市民革命を経験していない日本人は、「お上に逆らわず、唯々諾々と従うことを美徳としてきた歴史がある」(ジャーナリスト・斎藤貴男氏)からだ。そこにつけ込む安倍はイケシャーシャーと「日本が直面している課題、これは意志の力があれば、必ず、乗り越えられます」などと大ボラを吹く。「そのために安全安心な社会の構築が必要です」などと言う。国民はコロリと騙され、「それじゃあ秘密保護もしようがないか……」となってしまう“危うさ”がある。

「そこには、ジャーナリズムに対する不信感もあるでしょうね。秘密保護法で大マスコミが『取材が制限される』『国民の知る権利が毀損される』と騒いだところで、『だったらこれまで、新聞はお上の秘密を暴いてきたのか?』というのが、国民の本音でしょう。その証拠に国家の秘密を暴いた例として取り上げられるのは40年も前の西山事件だけです。そんな腰抜けメディアの取材に支障が出たところで、どうでもいい。こうした気持ちが国民をシラケさせているのです」(斎藤貴男氏=前出)

かくて、国民の関心はますますうせて、安倍のやりたい放題がエスカレートするわけだ。

◇来春にはそのものズバリの戦争法案が成立する

これはかなり、ヤバイ状況ではないか。ウルトラ右翼の安倍政権が誕生したとき、日本は戦前に回帰するのか、今後、分岐点にさしかかるだろう、という指摘があった。しかし、分岐点はとうに通り過ぎて、「世界」が言うように「ファシズムの道に足を踏み入れている」のではないか。

実際、臨時国会で悪法が次々と成立した後は、来春の通常国会でいよいよ、「国家安全保障基本法」が出てくる。自民党案を見る限り、集団的自衛権を完全に認め、そのために国家を総動員する「戦争法案」そのものだ。こんなものが成立したら、この国はどうなってしまうのか。

平和憲法は空文化し、「積極平和主義」などという「戯言」を隠れみのに、軍事国家に邁進するのは間違いないが、その目的はひとつ、対米従属化の完成だ。今以上に米国にシッポを振る。そのために戦争でも協力できるようにし、ヒトもカネもモノも出す。

そういうことだ。国家戦略特区では医療、教育、農業などの規制が取っ払われる。特区を皮切りに規制緩和は全国に拡大していくのだろう。もちろん、米国の要望で、その延長線上にTPPがある。同時に、集団的自衛権の行使容認であって、日本は軍事、経済、文化のすべての面で米国の属国になっていくわけだ。

◇独裁者として日本を支配するのは米国だ

今の日本社会を「新型ファシズム」と表現した「世界」は、それじゃあ、独裁者は誰かというと、ズバリ、「米国」と書いていた。

〈天皇ファシズムに代わり、アメリカ帰一体制が出現しているのか〉と指摘した。

「その通りだと思いますね。米国の言いなりになる、寄り添う、乗っかることが正しいと思い込んでいる人々が政権やメディアの中枢にいるからです。ほとんど洗脳に近いのだけれど、彼らにしてみれば、そうやって、米国ベッタリであることが自分たちの保身につながるから、絶対にやめない。やめないどころか、反対する人間を排除しようとする。首切り自由化特区に現職の田村厚労大臣が反対したら、次回から、特区の規制緩和は担当大臣抜きで決めることにしたのがいい例です。その先にあるのが秘密保護法で、国民に必要な情報を知らせようとすると、捕まってしまう。まさしく、独裁だし、それで日本が繁栄するならまだしも、米国型のグローバル主義を導入したところで得をするのはたった1%の人々なのです。二極化は拡大し、文化、教育は荒廃し、憲法までなし崩しにされ、気が付いたら戦争する国になっている。こんなムチャクチャな話はありませんよ」(東大大学院教授・鈴木宣弘氏=農業経済)

◇反乱する不満分子を力で抑える社会に

安倍は盛んに景気回復を煽っているが、ハッキリ言って、この先、景気回復は絶望だ。国の借金が1000兆円もあるのだから、財政出動はもうできない。で、アベノミクスというインフレ政策と規制緩和でゴマカすしかないのだが、規制緩和でトクするのはグローバル企業の富者だけだ。99%の庶民はないがしろにされてしまう。そこに来年4月、消費税増税がのしかかるわけで、見るも無残なことになる。

「グローバリズムを受け入れ、新自由主義に走った時点で、景気なんか良くなるわけがないんです。極端な格差拡大を招き、下のものは奴隷か、失業するわけですからね。グローバル競争にさらされる企業は低賃金を求めて、海外に行くか、賃金を下げるしかない。どっちにしたって、国内労働者には地獄ですが、TPPはそれに追い打ちをかける。当然、労働者は反乱を起こし、暴れるでしょうね。世の中、犯罪が増えていく。それを抑えるために監視、統治が強化されていく。格差が拡大、固定化するなか、日本は不満を力で抑えつける社会に変貌していくのです」(斎藤貴男氏=前出)

それでも国民は浮かれているのだから、この国の病は深刻だ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年11月13日 05:38:18 : 085QMSchMU

 ------------- 戦争の出来る国にしないといけなぃ ------------------

9条は、戦勝国が、敗戦国を戦争の出来ない、半独立国家にしてく為のものだ。

赤かぶ等、左翼は、戦勝国の立場に立って、日本が悪ぅございました、またから
歯向かうことは致しません、反省しまつ。アメリカ軍は、悪辣国家戦前日本から
日本人を解放してくれた正義と平和を愛する諸国民の代表であらしゃいます。なんてね。

 GHQによる思想統制・洗脳に、やられたまんまの糞左翼。


02. 2013年11月13日 06:09:28 : NG4XT6cEAI
また出てきたぞ、01みたいな時代遅れの糞ジジイが。

何度も言ってるけど、お前の考え方そのものが戦前というか江戸・明治そのものなんだよ。そんなお前の考え方に賛同するのは一部の極ウヨとかしかいねえんだよ。

お前が目の敵にしてるのは、お前が言う糞左翼すなわち一般庶民のこと言ってんだろ?何か一般庶民に何か恨みでもあるんか?何か気にくわんことでもされたんか?

詳細に答えてみろよ。


03. 2013年11月13日 07:03:05 : 085QMSchMU
> ・・・戦前というか江戸・明治そのものなんだよ・・・・

戦前の考え方、江戸・明治の考え方にもどらないとゆけない。
GHQに思想統制・洗脳された左翼の考え方わイケナイ、こーゆーておる。
GHQは、戦前、江戸・明治、みんな日本は駄目、アメ様の如くせよ。
こーゆーておるわけだな、それに忠実に従ってるのが糞左翼。


>お前が言う糞左翼すなわち一般庶民のこと言ってんだろ

   糞左翼は一般庶民のことでわなぃ、そんなことも分からんの?


04. 2013年11月13日 10:17:50 : 7CacKTUh7k
世界支配層のくそじじいはしぶとい。50年代にじじいが突如原発の平和利用を言い出した。その後共産圏にまで原発と核兵器が拡散した。これはワンセットだったんだ。
世界中の情報がじじいの元に入っていった。それは今更の事だ。
イギリスでもアメリカでも中国でも権力を持ったじじいが簡単に権力を手放すものか。権力を持った人間が監視をするのは当たり前の事で今更大騒ぎする事ではない。
問題はじじいが次に何をやろうとしているのかだ。既に戦前の段階で枢軸国のじじいと連合国のじじいが裏で話し合いがついてたなら、日本が悪うございましたと謝るのは八百長に騙されるふりをするようなものだ。そんなものには意味がない。
今の韓国の反日大統領の親父の通名は日本軍将校高木正雄だったんだろうが。それを隠す為に余計反日に走っているとしたら、あいつは自分が軍閥を太らせるために反日に走っている事が分かっててやっているのだ。わざとやってる?

05. 2013年11月13日 14:45:05 : 6ysgzDvBkI
01よ
では真っ先に戦場へ安倍とともに行っとくれ(笑)
人が戦争してくれるんではない
01と安倍が真っ先に行くんだ
若い人の命をささげるよりいいだろ

06. 2013年11月13日 19:26:30 : Ema3Ds2DNE
05さんに同意。

01の時代遅れさんよ、そこまで言うなら安倍とともに米国の為に血を流してこいや。

そしたらお前のこと認めてやろうか(笑)


07. 2013年11月13日 19:51:57 : dhQqTxzung
真っ先に特攻すべきは安倍と01である。
まさに“安倍カルトは基地害ばかり”であるw

08. 2013年11月13日 20:21:07 : F94FDw9pBs
2013年11月13日

国会改革についての提言
〜国権の最高機関、唯一の立法機関にふさわしい機能の充実を〜
社会民主党

1.基本的考え方
 国会改革とは、「国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である」国会が、憲法の求める権能を十分に発揮し、国民の負託により一層応えることができるようにする改革でなければならない。

 しかし、現在、与党において検討されている「国会改革」は、 ねじれが解消したとたん、首相の委員会出席は予算委員会に限り、出席回数や出席時間に上限を設ける、また、他の大臣についても国会出席を減らすなどのものであり、議院内閣制の本来の機能を強化するものではない。それどころか、国会は逆に形骸化するとともに、強権的政治の土壌となる危険性がある。社民党は、国会を通じた国民への説明責任を重視し、審議の「効率」重視の名の下に国会の「形骸」化にならないよう、厳しく対処していく。

 また、「国会改革」は、議会の進め方に関わる問題であり、全党の協議・合意が必要である。一部の党だけで協議を行い、その結論を議論に参加しない党に押し付けることがあってはならない。この間進められてきた衆議院、参議院それぞれの改革の努力や院の違いにも留意すべきである。

 社民党としても改めて提言をとりまとめ、立法府と行政府の健全かつ新しい関係を作るとともに、言論の府として、活発かつ実質的な議論を行えるようにし、国権の最高機関、唯一の立法機関にふさわしい国会の機能の充実のために全力で取り組む。

2.具体的提案
T 立法機能の充実強化
 国会がその権能を十分に発揮し、活発かつ実質的な議論を行い、国民の負託により一層応えることができるようにするためには、まず国の唯一の立法機関である国会の政策立案機能が十分発揮できるようにすべきである。議員立法には、基本法と呼ばれる理念を示した法律やこれまでの枠を超えた先進的な法律、党派を超えて進めるべき法律などが多くあり、官僚依存ではない道を切り開いてきた重要な役割がある。国政課題が多様化、複雑化している現在、各議員や会派のアイディアを生かした議員提出法案が増加することは、国会審議活性化の点からも望ましい。

○議案提出要件の緩和
 現行の議案提出要件(衆議院20人以上、参議院10人以上)の下で、少数会派は自らの意見表明の機会が失われている。少数会派であっても意見表明が可能となるよう、議員立法の活性化のため、法案提出要件を緩和する(例として、衆議院の場合、10人、予算を伴う法律案は20人に引き下げる)。

U 行政監視機能・統制機能の強化
○国政調査権の充実
 委員会の議決か、40人以上の議員の要請で委員会が命令し行う予備的調査について、要件を緩和する。

○国家基本政策委員会(党首討論)の改善
・開催回数、開催時間の見直しを図る。全会派からの参加を可能にする。
・与党党首対野党党首だけではなく、各党党首級の議員による自由な討論の場も設ける。

○国会同意人事の見直し
・国会同意人事に当たっての意見聴取の場を活性化する(意見聴取の対象の拡大、議運ではなく各常任委員会での審査)。
・大使任命についても国会同意事項にする。

○附帯決議等の実施状況
・法案に対する附帯決議や委員会決議に対する政府の対応状況について、委員会への報告義務を設ける。

V 国会審議・運営の充実
 質疑時間は会派ごとに割り当てられ、自由な質問は認められておらず、国会の場における与野党間の論戦が十分に行われていない。会派によってはすべての委員会に委員を出すことができない。国会の論戦において野党各党の意見表明や政府責任の追及などが可能となるように改める。

○議員立法の審議の充実
・特に野党提出の議員立法については、大会派によって「吊し」が付けられ、趣旨説明すら行われがたい実態にある。議員立法の審が活発に行われるようにするため、予算委員会中などの時間や起草小委員会の活用、自由討議時間の確保等、委員会運営の在り方を工夫し、議員立法の審議を積極的に行う。
・議員立法については、議員に代わって、政策担当秘書や政党の政策担当事務局が委員会で発言できるようにしたりすることを検討する。

○審議時間の充実
・一括審議は厳に抑制する。
・逐条審議を活用する。
・委員会審議は本来野党の時間が最優先されるべきとの観点から、審議時間は野党に重点的に配分する。

○少数会派の発言機会の保障
・多様な民意を反映した国会審議を実現する観点から、少数会派の委員会割当、委員外発言を柔軟に行えるようにする。
・少数会派にも、本会議質問や討論の機会を与える。

○議員の相互討論重視
・一般質問や、対政府質疑以外の自由討議を充実する。

○請願審査の充実
・憲法によって国民に保障された請願権の審査をより実質的なものとするために、請願審査を随時行うこと、請願の審査結果について、請願者に報告する方途を講ずること、採択された請願はその内容の実現を図るための措置をより積極的に講ずることなどを検討する。

○政府答弁者の見直し
・質問者が必要とする場合には指名する者の出席を求めることができるようにし、その者は答弁を求められたとき以外は発言してはならないものとする。
・政府参考人の「説明を聴く」(衆議院規則第四十五条の三、参議院規則第42条の3)という規定に官僚優位の発想が残されており、見直しを行う。
・憲法第六十三条は「内閣総理大臣その他の国務大臣は、両議院の一に議席を有すると有しないとにかかはらず、何時でも議案について発言するため議院に出席することができる。又、答弁又は説明のため出席を求められたときは、出席しなければならない。」と規定しており、一方的な内閣総理大臣や閣僚の国会出席回数の削減は審議の充実の方向性に逆行する。

○「通年国会」には反対
・憲法が会期制と会期不継続原則を採用したのは、国民の人権保障の観点から会期中に成立しない法案は、いったん廃案とすることが必要と考えたからである。「通年国会」は、憲法や国会法に抵触する恐れがある上、国会に緊張感がなくなりかねない。
・審議の充実の観点からは、与野党合意による会期延長や臨時国会の早期召集で対応する。

○その他審議の充実
・質問主意書制度の充実
・常時の公聴会・参考人質疑の活用
・政策大綱や法案要綱に対する審議の実現
・連合審査の活性化

W 「開かれた国会」
○国会議員への資料・情報提供の充実
・立法や重要政策の決定に係わる政府の情報や独自に収集した情報の管理及び国会議員への提供を充実する。

○HPを通じた「国会データベース」機能の充実と国民への提供
・諸外国においては、政府から提供された報告書などを議会が刊行することによって、また議会自身が内容のある審議、調査を行いその結果を刊行することによって、議会は国政課題に関する国民への最大の情報提供機関となっている。会議録、質問主意書・答弁書、法案、立法資料、審議会答申、立法過程情報(与野党合意など)、委員会要求資料等、HPを通じた「国会データベース」機能の充実と国民への提供を強化する。

○国会情報公開法の制定
 国民の不断の監視と批判を進めるため、国民の「知る権利」を保障するとともに、開示請求手続き等を定めた「国会情報公開法」を制定する。

○傍聴・参観制度の手続の自由化・簡略化

X 国会の政策立案機能・立法補佐機関の充実強化
○立法補佐機関の充実強化
・両院の調査局・調査室、議院法制局、国会図書館調査及び立法考査局の機能、各会派の政策スタッフなど立法府にふさわしい補佐機関の質量両面の充実強化を図る。

○その他
・優れた人材が国会議員を目指し、その能力を最大限発揮できる環境づくりを行うことが国会審議の充実につながることから、在職立候補制度や議員退職後の措置を検討する。

Y 両院協議会
○両院協議会の実質化
・衆参のねじれのない間に、新たな合意形成の仕組みとして両院協議会のあり方を検討する。両院協議会における成案作成のため、各党の実力者・政策責任者を両院協議会委員にするとともに、実務担当者会議体を新たに設けることを検討する。

Z 政治倫理の確立
○政治倫理委員会の設置
・政治倫理審査会を常任委員会の政治倫理委員会とする。

○政治倫理委員会の充実
・開会要件の緩和、与野党同数の会派構成、専門の調査スタッフの強化、証人喚問権や懲罰委員会に対する勧告権の付与などを検討する。

http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/other/131113.htm


09. 2013年11月14日 02:30:51 : QBrYpzDGwo
  社民党の国会改革提言に党議拘束の廃止がないのは残念だ。
  政党政治と党議拘束は国会の「言論の府」という根拠を希薄にする。
  社民党が指摘しているように、立法府において議員立法を実現するには賛同者を多数募らねばならないなど、制約が大きい。結局のところ、多くは行政府が立案した法案を国会で決を取るという状況になっている。
  だが、行政府というのは執行機関であるから、会員制組織で言えば議会が総会、会員が議員、行政府は会が委託した事務担当者である。その事務担当者に会費の采配を任せてしまい、会則案まで作成させているのだから、事務担当者としては会費を自分らの都合良く使用出来るよう、会則を立案させたいと思うのは当然だ。
  税金の使途を納税者、主権者がしっかりと確認するためには、税金の使途の根拠となる基本法律を行政官に立案させてはダメであり、選良である議員による立法案提示が最も納税者の意志を反映させることが出来ると言える。
  そして議員立法の充実の次には党議拘束の廃止である。議員立法した法案を国として理想の基本法にするには、議会での喧々諤々の議論、討論が不可欠だ。国会が言論の府と言われ、議員が代議士と呼ばれる所以である。
  国民納税者から託された意見を国会で披歴し、討論を行いながら最良の着地点へ持って行くべきだ。その際に名演説が生まれることもあるだろうし、多くの議員の目から鱗が落ちるような意義のある提言も生まれるだろう。
  だが、党議拘束がかかっていては折角の目から鱗の演説も、党員数と党としての法案の可否があらかじめ分かっていれば全くの無駄となる。極論すれば、党議拘束がかかっているなら議会など不要なくらいである。全員が無所属であれば白熱の討論も生きてくるが、政党政治では多数政党の意向によって法案の可否が完全に支配されるから、議会運営が出来レースとなるからだ。
  政党政治の肝は方針の全議員一致であるかもしれないが、これでは議会のダイナミズムは実現出来ない。説得も有効ではないから勢い質問と答弁の繰り返しという、ルーティンワークをこなすだけのこととなる。国会や政治家が国民の指示を受けない理由のひとつだろうと思う。
  口角泡を飛ばす演説が交される結果、個々の議員が採決に自分の意志を示せることで、最後の採決は国の行方を国民自身が決める状況に、より近づく。
  政党政治の廃止が望ましいが、党議拘束だけでも外して、一人一党の心意気で最後の採決に望めるよう、社民党は提言して欲しかった。
  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK156掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧