http://www.asyura2.com/13/senkyo155/msg/494.html
Tweet |
@akahatakokumin @kirayoshiko 私はあのJALの520人死亡の航空機の1便後に乗った経験者です。今でも北海道の帰りに123便に乗っていたらと苦しくなります。飛行機は安全第一です。経験者を排除するのはとても危険です。
— sisio (@pole_leo) October 25, 2013
日本航空に解雇撤回を求める裁判勝利をめざす大集会に、日航が加入する国際的な航空会社の連合「ワンワールド」グループ各社のパイロットが応援に駆けつけました。「日航の解雇はILO勧告を受けている。日航はグローバルスタンダードを守るべきだ」 pic.twitter.com/8zqMLgaPoH
— 赤旗国民運動部 (@akahatakokumin) October 25, 2013
日本航空に解雇撤回を求める裁判勝利をめざす大集会で、宇都宮健児弁護士(日弁連前会長)や醍醐聰東京大学名誉教授もあいさつ。「解雇は必要なかった。空の安全を守るためにも、職場に戻すべきです」 pic.twitter.com/2G8dz4swaR
— 赤旗国民運動部 (@akahatakokumin) October 25, 2013
JAL不当解雇撤回集会に参加。穀田衆院議員、吉良参院議員も。JALは人員削減目標を1300人も超過しながら、「年齢」と「病歴」を理由にパイロット81名、CA84 名を解雇。経営上も不必要な首切りで「物言う」労働組合への不当な弾圧です。 http://t.co/R45JFP5X2t
— たつみコータロー参議院議員 日本共産党 (@kotarotatsumi) October 25, 2013
JAL不当解雇撤回19・25大集会が、文京シビックホールで開催。1700名を超える参加者で大成功でした。日本共産党から、辰巳孝太郎、吉良よし子両参議院議員と私が参加し、激励と連帯の訴えを行いました。 pic.twitter.com/brUdJKRNBX
— 穀田恵二 (@kokutakeiji) October 25, 2013
「不当判決に倍々返し」〜JAL解雇撤回大集会に1790人(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2013/1025shasin
報告=北健一(ジャーナリスト)
10月25日、東京・文京シビックホールで開かれた「JAL解雇撤回・大決起集会」に参加しました。
ひょっとしたら勝てるかも。いや、必ず勝たねば。10・25大集会に参加し、そのために何ができるか考えました。末端で取材し、ちょっとだけ支援してきただけでも、1審判決の日は地裁前で涙が止まりませんでした。
この集会での上条弁護団長(写真上)の報告は、あの日からの原告団、弁護団の努力の到達点を鮮明に示すものでした。とくに2010年1月、管財人らが8労組に対し「整理解雇は考えていない。ワークシャア的なことも含め解雇回避に努力する」と約束しながら、9月には「ワークシェアなど一切応じない」旨の団交想定問答集を作成。スト権投票をウソで脅すまでして解雇を強行したことが、労使関係の信義則に反し、会社更生の機会に「ものを言う労働組合」の徹底排除を狙った違法不当なものとの論点は、とても説得的に響きました。上条弁護士は、早期結審をさせず尋問を実現したことについて「鉄の扉を打ち破った実感」と表現しましたが、私もよくぞ、と思います。
大阪全労協の山下恒夫さんは「裁判は別の手段による団交。団交で圧勝していた原告たちは、控訴審でも必ず勝つ」。宇都宮健児弁護士(写真上)は「この裁判は日本に(まっとうな)司法を取り戻すもの。私も一応援団として参加させてほしい」と語りました。さらに、日本航空乗員組合の田二見真一委員長は「人材確保もままならず育成も追いついていないのに再生か」、キャビンクルーユニオンの古川麻子委員長は「解雇や雇止めは人の手足を縛るようなものだが、心までは縛れない」と訴えました。
客室原告団長の内田妙子さん(写真上)が言った「不当判決に倍々返しする」が、年内結審、3月にも判決というなか、逆転勝利の礎を一人ひとりの心に据えたと思います。その象徴が、世界各国から駆けつけたパイロットたち、OCCCの連帯表明だったのでしょう。
JMIU日本IBM支部の大岡義久委員長、郵政非正規65歳定年制無効裁判の原告・丹羽良子さんの発言も良かった。緊迫する国会からは、たびたびJAL解雇問題を質問してきた穀田恵二さんをはじめ、辰巳幸太郎さん、吉良佳子さん(いずれも共産)が駆けつけ、社民党の又市征治幹事長がメッセージを寄せた
参加者は1790人で、いろんな友人、知人に会えました。東京労組・柳瀬睦美さんの司会も秀逸で、構成から演出までよく考え、工夫された会でした。主催のみなさん、お疲れ様でした。
*写真提供=Shinya
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。