★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK155 > 372.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
TPPが日本の軽自動車に求めることにも、この条約の理不尽さが見える(神州の泉) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo155/msg/372.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 10 月 23 日 20:44:48: AtMSjtXKW4rJY
 

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2013/10/post-8103.html
2013年10月23日


2013年4月の日米合意文書には、自動車について日本は、合意文書で「最大限」の譲歩をした。つまり、日本は自動車におけるアメリカの関税撤廃を「最大限後ろ倒し」することに合意した。

日本唯一の強みと言ってもよい自動車輸出でさえも、アメリカは自国の関税撤廃をいつになるか分からないレベルで後にすることを日本に了承させた。

これで、積極的に攻めるべきものは攻めるなどと言っていた推進派の拠り所は完全に失せてしまった。
あとは守るべきものは守るという言い方しかできなくなっている。

自動車についていえば、米国は以前から日本の軽自動車の存在そのものに強い不満をもっていた。
日本にはこの軽自動車優遇政策があるから、アメリカ車が日本で売れないのだというのである。だから、この政策をやめるように執拗に要求してきた。

具体的には、米自動車大手3社(ビッグスリー)が組織する米自動車政策会議(AAPC)は、日本の自動車市場の閉鎖性を理由に、参入障壁となっている軽自動車規格については、「廃止すべきだ」と主張した。
彼らは、日本独自の軽自動車規格について、「市場の30%を占めているが、もはや合理的な政策ではない」と批判したらしい。

日本の技術基準や、認証制度などの規制も参入の障害になっており、透明性を必要としていることらしいが、どこかで何度も聴いた言いぐさである。
普通なら、日本の軽自動車に脅威を感じるのなら、日本の道路事情や生活様式、燃費などを考えて、アメリカ独自の性能の良い軽自動車を作り、自国や日本で売ることを考えればよい。

いくら広い面積を持つアメリカでも、都市部などでは軽自動車の需要はあると思う。
だが、アメリカは日本では小型車の需要が高い環境にあることなどはいっさい考慮していない。
このままであれば、TPPが稼働した暁には、アメリカは日本の軽自動車規格や技術基準などを対象とし、ISDS条項(Investor-State Dispute Settlement 投資家対国家の紛争解決条項)によって、投資の参入障壁を認めているかどで日本政府を訴えることになる。

あまりに理不尽であり馬鹿馬鹿しすぎて説明の必要はそんなには感じないが、TPP自体が常識外れというか、外道(げどう)すぎる協定なので、辟易しながらも、どういうことか説明するとしよう。
日本の軽自動車規格について、アメリカ自動車業界がISDS条約を使って日本政府を提訴するということは、日本の道路事情や燃費の良さを追求した企業の歴史や努力をすべて無効化し、軽自動車の存在そのものを危うくすることになる。

つまり、アメリカは日本の道路事情や自動車関連企業の軽自動車研究、軽量化、耐久性などの努力をすべて水の泡にするということなのである。
これは英語圏の企業が、日本に対して“日本語”が参入障壁になっているから即刻廃止して英語で統一しろという話と本質が同じである。

日本語が障壁であるのと同様に、軽自動車が考えられ、発達したこと自体が大いなる間違いであったかのように言っている。
日本の風土、社会事情によってできあがっている、つまり、日本の然るべき事情によって存在論的に出来がっている社会システム、あるいは国土的な事情そのものが裁かれることになる。

これでは、まるで日本列島がアメリカ大陸と比べて狭すぎるという物理的、国土的条件が“存在悪”であるかのように見なされていることになる。

無茶苦茶とはこういうことである。

なぜ企業が、歴史ある国家の諸事情を裁きにかける権利を持つのだろうか。
これは国や人種に関わらず、子供でさえも理不尽であることが分かる。
TPPとは、企業の投資利潤を最優先して、人類の生活権を否定する奴隷条約ということになる。
日本に限らず、このようなことはどこの国が見ても普遍的に間違っていると思うのは当然であろう。

アメリカでも軽自動車を作って、日本に輸出すればいい、と誰しも考えるが、傲慢なアメリカは、そうは考えない。日本は脅せば何でも言うとおりにする、と考えているのだろう。日本も弱腰というしかない。

たとい、日本の政府がこの要求を受け入れなくても、アメリカの自動車会社はTPPのISDS条項を使って、訴訟をおこし、その結果、日本政府は賠償金を支払うことになるだろう。

もしも日本がアメリカの要求を受け入れたらどうなるか。日本から軽自動車は消えるしかない。
そして、ガソリンをふり撒いて走るような車に乗るしかない。

筆者は、個人的にはアメリカの大型車が嫌いではない。

とくにカーマニアではないが、アメリカのハマーなどは大好きである。
あのようにダイナミックで野性的、精悍な動きをするオフロード仕様の車は魅力がある。
オフロードが好きな連中は、ガレ場や斜面、川、荒野等を走破するマシンに憧れている。
ハマーは対向車輪同士の幅が長いので抜群の安定性がある。これがハマーの格好よさを特徴づけている。
外観も美しいし、荒れ地の走破様態も精悍そのものだ。
ハマーを好きな日本人はけっこういることが分かっているが、憧れていることと、その車を自家用車にして、日常的に乗ることは別である。

ハマーがいかに精悍で野性的な魅力があろうとも、あの車両幅や全体サイズ、リッターあたり数Kmくらいしか燃費が持たないことは、しょげる要素しかない。
あれが自由に走行できる日本の道路環境やレジャー走行地の少なさ、そして、その驚くべき高燃費のアンチ経済性などから、実用的ではない。

もちろん、趣味で所有する人間はいても、これが大衆車的に普及することは、島国日本の立地からは考えにくい。
だから、日本の軽自動車を殲滅しても、日本列島内ではこういうアメ車は大衆的な用途としては絶対に根付かない。

狭い田舎道やカーブ、都会の狭い路地などにおける接触事故や、歩行者や自転車をはねる率は高くなるだろうし、公共駐車場の車庫入れ、車庫出しなどは危なくて仕方がないだろう。
TPPが日本の軽自動車にぶつけてくる理不尽さは、日本の固有性の否定であり、日本列島の狭さを貿易障壁だと言っているのである。
これを自主権の否定だとかいう前に、儲けるためなら何でもありのイカレタ考え方が出てくること自体が、コーポラティズムの理不尽というものだろう。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年10月23日 21:11:15 : nqbViJslA2
アメリカがどうとか言う前に、軽自動車は優遇され過ぎ。
税金は、たしか軽が8000円くらいでリッターカ―が30000円以上で4倍の差があったと思うけど、排気量からしたら1.5倍くらいにすべき。安全性とかも軽が良いとは思えないし。

02. 2013年10月23日 21:18:42 : mmkXQ8rfhk
>>01
免許も持たない、自動車も持たない者が無責任なことを書くな
内容からして何も知らない馬鹿者と見た

03. 2013年10月23日 21:27:54 : ieEe7Z9J8I
軽が優遇というより、普通車がボッタくられすぎ!
(交通手段に馬を使っていた人間が車に換えただけの国と、徒歩が普通の人間が乗り物に乗らせて貰える国の違いか?全ての免許は家元制の免許と同じで金になると考えているし。w)
車は税金(+保険)で走るんです。w

どんなに税制を変えてもアメ車は売れないよw(買うのは所みたいなのだけでない?)
自国の道路を走る車を見てみろよw


04. 2013年10月23日 21:42:38 : dzSvvl4VUI
>01は免許も取れない運動神経ゼロのネトウヨなのだろう。

わかいくせに車に興味もなく、女にも一切もてず朝鮮と中国のことしか頭にない世間一般にはありえない社会不適合者だろう。


05. 2013年10月23日 21:51:08 : 61BqBBFXiU
>安全性とかも軽が良いとは思えないし。

軽がそんなに危険だったら保険会社が悲鳴を上げるだろうさw
実際に事故率が高いのはスポーツカー。
それは事故時の破壊力も大きいので加害者になったときの
リスクも跳ね上がる。そして保険料もそれに見合って高い。


06. 佐助 2013年10月23日 22:52:44 : YZ1JBFFO77mpI : 2AYIRQbqkw
知っておいた方がよい
車の本命は燃料電池でガソリンレス車が2BOXセダンとして普及していく。燃料電池が加速すると半導体電子電池などが普及する。そのためにディーゼルエンジンは、2015年までは三倍の速度で普及します。さらに、ルールー破壊の時代はデザイン革命が主力にらなるので「丸・下・狭」の2&1BOXの革命車に搭載すると、毎年三倍以上売れて、ディーゼルエンジンの普及速度はアップします。バイオオイルエンジンは、世界的な景気の後退で、石油の相場が下がるため足踏みします。本命は燃料電池です。大型車や建設機械・船・クレーン車・農機などは半導体電子電池で画期的に変貌する。家庭や工場,農業も変わります。原発やリチウムは入りません。

米車が、日本車と欧州車に占有率の半分を奪われた原因は、コスト(価格・燃費・信頼)のセイにされている。しかし「年金と保険で、米車一台に1200ドル負担するため」に敗北したのではない。そして「安価で故障のない軽と小型の外車」のセイでもない。そして「米国マスコミの米車酷評」のセイなどではない。

米車敗北の真の原因は何か? その第一は、日本車や欧州車よりも、3BOX型に固執したこと。そして、丸(曲線)のデザインとディテールからの脱出速度が遅れているためである。3BOX型セダンの時代は終わりました。

すなわち高級車も輸入車も(3BOX車)は苦戦。角型の2BOX型と1BOX型車が売れる。ハイブリッド車は、ミニバンとよぶ1BOX型と2BOX型車は売れ、3BOX型では苦戦。ということになる。マスゴミはこれと全く逆の評価をしているが間違いである。

本命の燃料電池に成功しガソリンレス・エンジンレス車に成功すると巨大な企業が出現します。そして自動車だけでなくすべてを網羅した巨大な産業が出現することになる。オペレータが任意優先の自動安全運転も容易になります。高速道は電磁タイプ,路肩に横軸リニア式が走ることになろう。ピルの壁を吸いついて上ることもできる時代がくる。そしてこの燃料電池によって産業革命がスタートしたことになる。だが政治家や原発推進のマスコミや大企業のモーレッなる既得権益護持による抵抗があります。それでも技術革新の進行を止められません。


07. 2013年10月23日 23:13:58 : UFUxAnXckq
低所得者に軽自動車さえも持ってなくなるほうが日本には打撃ではないの
年収200万前後の所得者には税金8.000円から2万8,000はきつい
ガソリン・車検・保険・もろもろで年間30万くらい使うのでは・・・?

08. 2013年10月24日 00:25:44 : IFffG5JQZM
軽自動車なんて死んで死んでしょうがないんだから
>>5は、軽自動車に乗る貧乏人が交通事故で死んでもその金はほとんど3000万以下で強制保険から出るので、任意の保険会社は全然損しないことを忘れている。
 軽に乗るくらい貧乏だと車両保険なんかも入ってないだろうし、その額もたかが知れている)

現在の軽自動車の優遇は全部EVとかの小型実験車に回すべき。


09. 2013年10月24日 03:44:04 : ZS7SKO0MFE
アメリカというより、グローバリズムだと思うな。価値の統一。
軽自動車に限らず、ローカルな価値や規格は排除される。ガラパゴスとか言われて。
価格も統一される。タバコはどこで買っても1箱1000円。

もちろんハマーもアウトw 1qmOy4Hy0U


10. 2013年10月24日 07:08:23 : rAZs4KvhOE
この国の税制はとにかくわかり難い。自動車に関する税もそう。だから米に付け込まれる。
取得税は消費税と被るから廃止、重量税は受益者負担がやむを得ないとしても完全に重量比例にする。エコカー減税(非エコカー付加税)も大きさに関わらず燃費に反比例とする。
これなら軽の優位は今とあまり変わらず、アメ車もさほど売れ行きが伸びない。第一公平じゃね。

11. 2013年10月24日 08:19:30 : ewUNDXeW9E
1よじゃあ軽を買えばいいじゃね−か、俺は乗用車だが別に不満はない、お前政府官僚だろ 誘導してんだろ?

12. 2013年10月24日 11:14:57 : FbUv5Cu4qA
TPP協定後、日本の将来を連想させられる記事。

「日本国内にも戦前まで特定の会社が統治していた地域がありました・・・」という書き出しで始まる、南大東島と北大東島の話です。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/zatsu/company2


13. 2013年10月24日 12:55:05 : rrhrFN6JLd
01)よっぽどの金持ちだな。高い普通車を軽並みにすればいいことだろが。特別会計で食ってる輩か?

14. 2013年10月24日 19:33:51 : e0k3K1A4qI

>>08さん

 保険は任意から使うのです。

 自賠責を使うのは、任意でまかなえない場合と任意に入っていない場合です。


15. 2013年10月24日 22:36:04 : IFffG5JQZM
>>14
交通事故で人を頃したことありませんか? 私の知り合いは時速20kmで走っていて
自転車の爺さんにぶつかられて爺さん大動脈破裂で罰金20万円はらわされたのですが(20万円というのは自動車が全然悪くない場合の相場)、その話によると

保険会社は強制の3000万円は気前よくどんな爺さんにでも出すのですよ。
ほとんどの交通事故の死亡保障は3000万円と査定されるものです。

知人の車の上で死んだ爺さんの何十年も会ってない遺族も3000万円以上が欲しくて
弁護士に相談に行ったのですが、こんな爺さんで3000万円もとれること自体が
ラッキーでそれ以上は全く無理、と言われたそうです


16. 2013年10月25日 01:11:37 : nqbViJslA2
軽自動車ってそんなに擁護すべきものなのかね。法律のおかげで存在してるけど、公正な条件になれば成り立たない、いびつな存在に思える。発泡酒みたいな。
安全性にしても、自分で事故を起こさなくても、追突されたりしたら、かなり危ないと思うけど。まして子供を乗せてたりしたら。

それとTPPに反対する意見は、消費者の立場なのか、生産者の立場なのか、一貫してないんじゃないの?消費者の立場で軽自動車を擁護するなら、農産物で消費者の立場に立つなら、関税がなくなって価格が安くなり消費者にメリットが大きいという意見もあると思うけど、聞かないし。はじめから反対ありきのように思えるよな。デメリットの大きい生産者もあるから、私も全面的に賛成というわけではないけど、TPP反対の人は、既得権益に批判的な人が多いのに、TPPでは既得権益を擁護してることに気付いているのかね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK155掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK155掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧