★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154 > 297.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日銀:当座預金残高、初の100兆円突破(毎日新聞)これって、どういう意味?
http://www.asyura2.com/13/senkyo154/msg/297.html
投稿者 ジャック・どんどん 日時 2013 年 9 月 26 日 18:19:29: V/iHBd5bUIubc
 

今日の毎日新聞の夕刊トップに
「日銀当座預金100兆円」
「異次元緩和で史上初」

100兆円って、国債買ってもらった額が100兆円ってこと?
これって、財政的にどんな意味を持つのかな?
それとも大して意味ないけど、何らかのイメージ戦略を狙ってのことなのかな?
「異次元緩和」の「異次元」というのも、なんやらよくわからんし、どなたか解説してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日銀:当座預金残高、初の100兆円突破
毎日新聞 2013年09月26日 11時19分

http://mainichi.jp/select/news/20130926k0000e020185000c.html


 金融機関が日銀に預けている日銀当座預金の残高が26日、初めて100兆円を突破する見通しとなった。日
銀が今年4月に導入した量的・質的金融緩和(異次元緩和)で金融機関が保有する長期国債などを買い取り、市場に大量に資金供給しているためで、異例の大規模緩和であることを改めて印象付けた。

 日銀によると当座預金残高は25日時点で約99兆円。26日は長期国債の買い入れなどで約2兆円上積みされて101兆円に到達する見通し。異次元緩和導入前の今年3月末の約58兆円から半年間で7割増えた。日銀は、異次元緩和を継続すれば、当座預金残高が14年末には175兆円に達すると予想している。

 異次元緩和策は、世の中に出回るお金の量を格段に増やし物価上昇期待を高めてデフレ脱却につなげるとともに、企業や個人がお金を借りやすくして投資や消費を活発化させるのが狙い。政策効果の実現には、金融機関が日銀当座預金に積み上げたお金が企業や個人向け貸し出しにどれだけ回るかが課題だ。【工藤昭久】  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月26日 18:27:41 : DI6F5n3LFY
要するに、企業の資金需要がないってことだ。リフ レ派の金融緩和によるデフレ脱却については、当初 から歴史的低金利なのでこれ以上金利を下げること が出来ないので、果たして効果があるか疑問視され ていた。なぜかというと、デフレということは物価 が下がる、ということは貨幣の価値が上がる。しか も不況で需要がないということは生産しても物が売 れない。だから、金利が低くても企業は銀行から借 金してまでして投資しないのだ。それどころか、企 業は利益が上がると返済してるのだ。

そこで、アベノミクスでは企業に投資を促すために 国債を発行して公共事業の拡大、すなわち機動的財 政政策と、成長戦略による事業の拡大によって、企 業の資金需要を生み出そうとしてる。

だが、公共事業の国土強靭化も、成長戦略もまだプ ランの段階で、アベノミクスは3本の矢と言いなが ら、実はまだ金融緩和の1本しか実行していないか ら、資金需要がないから日銀の当座が積み上がると いう至極もっともな結果が日銀当座預金100兆円突 破なのだ。だから、実体経済が好転していないから 株式保有などの資産家以外は、アベノミクスの恩恵 を感じないということなのだ。


02. 2013年9月26日 18:32:17 : nJF6kGWndY

>財政的にどんな意味を持つのかな?

金融機関保有の国の借用書(国債金利「異次元」というのも、なんやらよくわからん

白川時代より、大分多いし、インフレ率2%までは止めない というだけ


03. 2013年9月26日 18:36:11 : nJF6kGWndY
>財政的にどんな意味を持つのかな?

国の借用書(国債)が、日銀の借用書(円通貨、金利0.1%)に変わった

その分、円通貨の価値は、政府の財政政策の影響を受けるようになった
(つまり財政ファイナンス)

だから黒田は、あれほど、増税にこだわるわけだ


04. 2013年9月26日 18:40:08 : DI6F5n3LFY
03様

あと、異次元緩和は日銀資産の毀損になるからいつまでも続けることは出来ない。物価2%まででしょう。その時、日銀が買い込んだ国債の出口戦略が問題になる。売ると金利が上がる可能性がある。売り方が難しいんじゃないかな。


05. オリハル 2013年9月26日 18:51:48 : 3eVpHzO3Pti46 : AmwoG4U4n2
お金を中央銀行から市場に流して行こうとするから「借りるれろ」と、ろれつが回らなくなる。

お金は主=国民一人一人から市場に流れて行く=国民の購買になってゆけば円とちゃう?


06. 2013年9月26日 19:13:22 : nJF6kGWndY

>>04 売り方が難しい

かなり難しいだろうね

日本社会は、競合する新興国に比べ、未だに、かなり高コストで、規制も多く、社会保障や税負担も高い

早めに増税と社会保障などの効率化・削減を行えない場合、

今後、よほど生産性を上昇させて経済成長しない限り、

最終的には円安インフレかデフォルトまたは両方になり、

社会保障や公共投資が急激にカットされ、日本社会は崩壊に近い混乱になるだろう


増税や資産課税で、どうにかなるレベルはとっくに超えている

一般国民は、少なくとも、今の新興国レベル以下の貧困生活を覚悟しておいた方がいいだろうな


07. 2013年9月26日 19:17:50 : nJF6kGWndY

それに、高齢化もピークになった悪い時期に限って、南海トラフなど巨大地震がやってきたり、
下り坂で国内がバラバラになった中国との紛争が悪化したりするものだからな

まあ、戦後今までの日本が恵まれ過ぎていただけかもしれないな



08. 2013年9月26日 19:24:36 : DI6F5n3LFY
オリンピックが最後のあだ花で、その後はオリンピック不況じゃないかな。

09. 2013年9月27日 09:55:54 : Ez264JDDpM
日銀に預けた9倍の日銀券(貨幣)が市中に放出できるわけ。

信用創造というお化けシステムが、金融社会にある。
銀行は、金を持たなくても儲けることができるようになっているのだ。

自己資本比率という制約は設けておられるようだが、、、、
いい商売ですよ。

だから竹中平蔵の子分;木村が銀行を乗っ取り儲けようとした。
が、心が悪いのだな!竹中の周囲は。
竹中が、銀行開設を許可したが、結局、放漫経営で破たんした。

日本経済を元気に!とか格好よく言っていたが、
我が利益ばかり考えていた元日銀行員だったわけ。
ろくな奴がいない。竹中平蔵周辺には、、、、


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧