http://www.asyura2.com/13/senkyo154/msg/105.html
Tweet |
http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/2a29392ef411a024fe8ae86351f008a0
2013-09-20 07:03:46
朝日新聞でも、読売新聞でも本日9月20日の朝刊では、小さなベタ記事として扱われました。しかし、僕には「オリーブの木」が動き出したような期待を感じさせるものでした。
社民党の又市征治・党首代行が昨日、記者会見し、「生活の党(小沢一郎代表)との参院統一会派結成を検討している」ことを明らかにしたのです。会派に所属していない山本太郎、糸数慶子両議員にも参加を呼びかけているそうです。
「オリーブの木」は、かつてイタリアで成立した超党派のリベラル統一戦線名にちなみます。小沢一郎氏は昨年12月の衆院選を戦うにあたって、「オリーブの木」会派の結成をめざして奔走しました。しかし、このときは結局成立できませんでした。
今年7月の参院選でも、告示日ギリギリまで「オリーブの木候補」の擁立を模索しましたが、なりませんでした。
野党勢力はとかく、「我こそが正しい」と自己主張することばかりで、、幅広く連帯して主要な敵にあたるという戦略を実行することが苦手でした。とくに選挙ではそうです。野党は、国民のための政治をどう構築するかという問題設定ができていない、といえます。
野党が参院選で惨敗したあと、「やはりオリーブの木構想が必要だ」という空気がすぐにも出てくると期待しました。だが、続報はありませんでした。
閑話休題。続報といえば、昨日のケリ―長官の話はその後まったく続報がなく、どうやらガセネタに振り回されたようです。この種の案件はウラが取りにくいため、取り上げる場合、よほど注意する必要があるわけで、その点ではボクがもう一呼吸、様子を見てからにすべきでした。今後さらに心してあたることをお誓いして反省の弁とします。ゴメンナサイ。
さて、参院では首相らの演説に対する代表質問ができるのは5人以上の会派となっています。今回の統一会派結成を模索する動きは、とりあえずこの条件を満たすことが大きなきっかけになりました。参院での勢力は、社民3、生活2、それに山本、糸数氏の計7人による会派結成をめざすわけです。
しかし、参院だけの統一会派というのはいかがなものでしょうか。やはり衆院でも統一会派であるべきです。「生活」は、参院に限定した統一会派ではなく、「両院で統一歩調を取ろう」と主張しています。
いずれにしても、今回の動きが、野党再編の大きな流れになり、「オリーブの木」が育つよう、私たちもできることを手伝いたいと思います。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。