★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153 > 897.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
“アメリカはスペシャルな国” おバカな国民は唯我独尊、日本もだいぶ似てきた (世相を斬る あいば達也) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/897.html
投稿者 笑坊 日時 2013 年 9 月 19 日 11:43:23: EaaOcpw/cGfrA
 

http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/572b281f12f21e4fd26b44fa62989b37
2013年09月19日

 朝日の記事を読んでいて驚いたのだが、国民の80%が、米国合衆国は特別(エクセプショナル)な国家であり、他国と比較は出来ない意識を持っているそうだ。なんと云う不遜な国民なのだろうか。このような国民の後押しがないと大統領になれない、米国のプレジデントとは、まさにそのポピュリズムに迎合しなければならないのだから、“普通の国”の感覚で、米国をみてはいけないと云うことになる。筆者から観ると、たしかに“特別な国・アメリカ”だが、その冠は「ならず者国家」である。いかに、米国民が不遜の中で生きているか考えると、こりゃ21世紀は破滅にしか向かわない、と云う身の毛のよだつ感覚が頭をもたげる。

≪ 米国は「特別な国」? シリア情勢きっかけ、議論高まる

  【ニューヨーク=中井大助】アメリカは「特別」なのか――。シリア情勢が混沌(こんとん)とする中、こんな議論が米ロの対立を際立たせた。議論の背景を探ってみた。

 きっかけはオバマ米大統領の10日夜の演説。シリアでの化学兵器使用に対し行動を呼びかけ「それが米国と他が異なるところだ。それが我々を特別(exceptional、エクセプショナル)にする」と語った。ロシアのプーチン大統領が反発し、ニューヨーク・タイムズ紙への寄稿で「自分たちが特別だと人々に考えさせるのは、極めて危険だ」と批判した。

 今度は米国で猛反発が起きた。ベイナー下院議長は「侮辱された」、メンデネス上院議員は「吐きたい気分になった」と発言。カーニー大統領報道官も「米国がなぜ特別なのか、ロシアは好対照を示す」とした。

 「本当に特別か」は意見が分かれるが、米国内では自国を指して「エクセプショナル」という表現がしばしば使われる。「例外的」という意味もあるが、「抜きんでていて特別」という文脈が多い。

 米誌アトランティックによると、最初に「米国の例外主義(エクセプショナリズム)」という表現を使ったのは皮肉にも旧ソ連の最高指導者だったスターリン。1929年に米国で共産革命が起きる可能性は低いと聞き、「米国の例外主義という異端を終わりにしろ」と怒ったという。

 「特別」の意味合いを強めて国内で使われるようになったのはもっと最近。レーガン元大統領は米国を「丘の上の輝く都市」にたとえた。ここ数年は米国の存在感の低下と反比例するかのようにさらに目立つ。

 オバマ氏も就任直後のインタビューで「米国が特別だと信じている」と発言。ところが「他の国もそうだと思う」という趣旨の発言をしたこともあり、共和党からの批判は絶えない。昨年の大統領選で共和党候補になったロムニー前マサチューセッツ州知事は「オバマ氏は米国を普通の国だと思っている」と繰り返し発言。党大会ではマケイン上院議員ら登壇者が次々と 「米国がいかに特別か」を強調し、ルビオ上院議員は「スペシャル」という言葉を使って「他の場所では不可能な夢が実現する」と述べた。

 10年の世論調査でも国民の80%が「米国は特別だ」と考える一方、37%は「オバマ氏はそう思っていない」と答えた。昨年はオバマ氏も対抗するかのように「特別さ」を強調していて、シリアを巡る今回の発言もその延長線とみられる。 ≫(朝日新聞)

 日本で言えば、“アジアNO1は日本だ!何が何でも日本だ!”と叫んでいる人々のようだが、普通の国に一度もならずに、NO1を目指す人々の脳内はどうなっているのだろう。中国海軍の力量など毛ほどでもない。「あっという間に捻りつぶせる」等と云う知ったかぶりもいるようだが、人民解放軍は負けそうになったら、最後の武器を使うだろう。つまり、現在の自衛隊と戦力分析しても、無駄なことなのだ。シリア政府の化学兵器使用疑惑を米英仏高官やメディアは吹聴するが、使われた場所がシリア国内と云うだけで、サリンを含む神経ガスだから、シリア政府だと云う理屈は、ダマシ絵のようなものだろう。折角、プーチンが、オバマの孤立無援の窮地を救ったと云うのに、今にも“ちゃぶ台返し”をしようとする輩がいる。東京新聞は社説で、以下のように語っている。

≪ シリア条約加盟 内戦停止へつなげたい

 シリアの化学兵器禁止条約への加盟は、外交の成果であり、シリア政府は約束通り、毒ガス廃棄を誠実に履行せねばならない。国際社会は、これを機に内戦の停止へとさらに圧力をかけるべきだ。

 今月初旬、ロシアのラブロフ外相が「シリア政府に保有化学兵器を国際管理下に置くように提案した」と発表した時、それがうまくゆくと考えた人はたぶんいなかっただろう。
 だが直後の国連事務総長の賛意、さらに米国の、こぶしを振り上げつつの同意によって事態は急進展した。  米ロのつくった合意は、こうだ。両国は化学兵器禁止機関(OPCW)に対し、シリアの化学兵器の速やかな廃棄と厳密な検証に向けた原案を提出。その執行を進める国連安保理決議を経て、十一月までに現地査察を終え、毒ガスと生産設備の廃棄を来年半ばまでに完了する。

 理想に過ぎるかもしれないが、やらねばなるまい。

 そのためには、米ロ合意にもあるように、シリアが化学兵器の名称、種類、量、保管場所・状況、また製造機関の所在など一切を出さねばならない。

 それができなければ、アサド政権は武力行使逃れのために時間稼ぎをしたと非難されるのはもちろん、これまで以上の国際不信にさらされるに違いない。そうなれば保証人たるロシアはメンツを失うし、米国は再びこぶしを振り上げよう。

 綱渡りのような過程には、やはり米ロなどの圧力が必要だ。

 シリアの内戦とは、政府側が生き残るか、それとも反政府勢力が生き残るか、というまさに死闘である。

 しかも政府側にも反政府側にも武器弾薬は外部から供給されている。米ロも絡む、いわば代理戦争である。しかし、もし代理戦争であるならば、外から戦争を終わらせることも可能なはずである。

 二年を超す内戦ではそれぞれの支配地域がはっきりしてきた。遅すぎただろうが、それは休戦、停戦の時期が近づいたことを意味してもいる。

 シリア情勢は国内、国外とも複雑である。根深い宗派の対立や、またアルカイダ系の武装組織が入り込んでもいる。  だが、今もっとも必要なのは市民の犠牲を増やさないことだ。国際的な停戦協議が必要なことは言うまでもないし、今こそ国際的圧力を有効に働かせるべきである。 ≫(東京新聞)

 正直、いま必要なことは「米ロ合意」をシリアに遵守させることであり、アサド政権を倒せばいい、と云う問題ではない。国際的に多くの思惑が跋扈するだろうが、ロシアと云う後ろ盾を梃子に、拳を振りあげるアメリカ等西側諸国対峙するのが、アサド生き残りの、最大のテーマだろう。現実には、アサド政権の崩壊は、中東及び北アフリカの更なる混乱を助長するのは自明だ。イラク戦争における、ブッシュ・ジュニアの大失政が未だに尾を引いている。多国籍軍のイラク大量破壊兵器は影も形もなかった記憶を、世界の人々は忘れていない。

 このアメリカの特別(エクセプショナル)な国家意識を、その属国政府が真似をしようと躍起になっている。勿論、安倍政権のことである。見出しに書いたように「おバカな国家は常にカラ威張」なのだが、金魚の糞に真似られるようでは、アメリカ国民も恥じらいを感じるだろう。安倍晋三曰く「僕は米国ネオコンに追随しているのだから、汚染水も拉致問題も中国軍も“任せなさい”大船に乗ったつもりで……」なんともはや、おバカの連鎖と云うものは怖いものである(笑)。

PS:
≪ 反体制派使用の証拠渡す ロシア高官にアサド大統領

 シリアのアサド大統領は18日、ロシアのリャプコフ外務次官らと会談した。国営シリア・アラブ通信(SANA)が報じた。AP通信などによると、シリア側は先月21日の化学兵器使用は反体制派によることを示す資料をロシア側に渡したという。

 ロシア主要メディアによると、ラブロフ同国外相は18日、記者団に、この資料は「シリア反体制派が(欧米による)攻撃を誘発するため、定期的に化学兵器を使っていた事実を示している」と指摘、「国連安全保障理事会に提出する」と述べた。

 SANAによると、アサド氏はシリアの化学兵器を国際管理下に置くロシアの提案により米国などによるシリア攻撃の可能性が当面は低くなったことを念頭に、ロシアに謝意を表明した。リャプコフ氏はシリア問題はロシアにとって重要だと指摘した。 ≫(産経新聞:共同)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月19日 18:03:13 : yy7D5jhcis
「仕事中電動ノコで指2本切り落としてしまった大工が、病院で指をくっつける手術費用が薬指は12,000USドル、中指なら60,000USドルと言われ、中指は諦めざるを得ない」(映画Sickoより)なんて国はそんじょそこらにはないね。文字通り例外的な国(Exceptionalな国)といえるだろう。アメリカンドリーム万歳

02. 2013年9月19日 20:48:49 : EUuJRlo6vU
まあ、別に、自分達が自分達をどう思おうが、それは、自分達の勝手だよ。唯、何処かの半島の国みたく、それを相手に強要するのはまずいだろうと。他国と比較に成らないと言う意識。そりゃ、素晴らしい自尊心だ。日本だって同じ。有史以来の天皇家が、いまだに存続する歴史的国家日本を、日本人は、他国と比較に成らない程、誇りに思っている。皆が、自分達の国や民族に関して、それぞれが、そう思っていりゃ、良いじゃないか。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧