★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153 > 734.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
富裕層の税金は高いか エイベックス・松浦社長の主張 検証すると…
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/734.html
投稿者 けたぐれ后王 日時 2013 年 9 月 14 日 06:51:10: UvPT7J.Q47XFw
 

▼2013年9月13日(金)

富裕層の税金は高いか
エイベックス・松浦社長の主張 検証すると…

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-13/2013091308_01_1.html

 音楽エンターテインメント企業のエイベックスグループの社長である松浦勝人氏が8月2日にフェイスブックに書き込んだ発言が、ネット上で話題になっています。「こんな僕でさえ富裕層といわれるならば…富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」という書き出しで始まる発言で、松浦氏は富裕層の所得税や相続税が高すぎると主張しています。

 松浦氏が自分の税金について高いと思うかどうか、それ自体は本人の自由ですが、本当のところはどうなのか、検証してみたいと思います。

 金融庁に提出された有価証券報告書によれば、松浦氏の社長としての昨年度の報酬は4億5100万円。これは同社の正社員の給与の56倍です。このほか、保有する同社の株式340万株に対して1株当たり55円、総額1億8700万円あまりの配当があり、配当を合わせた年収は6億3800万円です。また、松浦氏の保有する同社株式の時価総額は92億円にのぼります(8月16日現在)。

配当の税率10%
 松浦氏は、自分が「富裕層」と呼ばれるのがお気に召さないようですが、この金額からみれば「富裕層」に当たることは否定しようがないでしょう。

 松浦氏は、税率50%が「我慢の限界」と言っています。確かに、現行の所得税・住民税の最高税率は50%ですが、それは役員報酬の部分だけです。配当については、証券優遇税制で10%という低い税率となっています。実は、松浦氏は同社の発行株式総数の7・4%を保有しており、保有比率3%以上の大口株主であるため、本来なら証券優遇税制は受けられません。ところが、保有株式の多くを資産管理会社に移し替えているため、本人名義の株式は2・94%となり、証券優遇税制が適用されているのです。

 株式配当を含めた松浦氏の年収全体に対する税負担率は、50%にはとても達しません。社会保険料を含めても、せいぜい35%前後というところでしょう。社会保険料も含めれば、一般のサラリーマンでも2割台、企業役員クラスなら3割台の負担率は珍しくありません。松浦氏の負担率は、他の人に比べてそれほど高いとは言えないでしょう。

恩恵チャッカリ
 それだけではありません。松浦氏が金融庁に提出した大量保有報告書によれば、同氏は、今年5月13日に個人名義の株式のほとんどに当たる134万7800株を同日の終値3010円で売却し、翌14日に同額で買い戻すということをしています。これは「クロス売買」と言われる手法で、保有株数を維持したまま、含み益を顕在化させるものです。同氏の取得原価は1株60円程度でしたから、3010円で売却すれば1株当たり2950円、総額40億円近い譲渡所得が生じます。今年中なら証券優遇税制によって税率10%で税金は4億円ですが、来年以降は8億円になります。いまのうちに「クロス売買」をすることで4億円の「節税」になるというわけです。

 欧米主要国では、松浦氏のような大株主の配当や譲渡所得の税率は30〜40%です。10%などという低税率が適用されている日本は、異常な「株主天国」です。松浦氏は「この国は富裕層に良いことは何もない」と発言していますが、「株主天国」の恩恵をチャッカリと受けておきながら、「良いことは何もない」などと言うのは、聞いてあきれます。

 (垣内亮 日本共産党政策委員会)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月14日 09:02:44 : L3oWjvNiyM

とんでもない奴だね、

所得税の課税は、最高90%まであったんだろ昔は、

そーゆー昔は、みんなが お仕合わせだったんだよな。


02. 2013年9月14日 09:37:49 : ieEe7Z9J8I
多額の所得税を納めて残した財産に、多額の相続税を掛けていると(二重課税)金持ちは逃げて行く。

03. 2013年9月14日 12:06:52 : oSrMprFwsw
>02
出っていいよ。松浦とか竹中平蔵とか経団連のネオリベの売国奴の連中は。

いない方が日本が良くなる。


04. taked4700 2013年9月14日 12:37:28 : 9XFNe/BiX575U : 3tiBcv2Yoj
>>01

>所得税の課税は、最高90%まであったんだろ昔は

1984年までだったと思いますが、最高税率75%でした。しかし当時は住民税が累進制であり、高額所得者は住民税が18%でしたので合計が93%であったのです。

ただし、最高税率がどんなに高くても例えば年収200万円までは税率5%となっていれば、年収100億円の方でも年収200万円分には5%しか税金はかかっていません。

1984年までの税制ですと、年収8000万円以上の収入に対して75%の税率でした。つまり、年収1億円の方なら、8000万円から1億円までの2000万円についてだけ75%の税率だったのです。

現在は1800万円以上はみんな40%であり、高額所得者ほど優遇されていることが分かります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%80%E5%BE%97%E7%A8%8E#.E6.89.80.E5.BE.97.E7.A8.8E.E3.81.AE.E6.9C.80.E9.AB.98.E7.A8.8E.E7.8E.87.E3.81.AE.E6.8E.A8.E7.A7.BB


05. 2013年9月14日 13:41:07 : H0VBjBGOMA
カンパを集めておいて贈与税すら払わない輩もいますから。

@hakoyachi 街カフェTVの利益がでれば私に給与を支払います。それで個人の借金は返済しますが、自営業の利益は出ません。未熟な揚げ足取り論理を恥じなさい。 #藤島利久借金返済の見込みは無いそうです。借り換えによる自転車操業で #参院選 #選挙活動 
https://twitter.com/kochi53/status/378409249669259264


06. 無段活用 2013年9月14日 22:38:43 : 2iUYbJALJ4TtU : ddGVSlWexS
>>04

それで、900万円刻みでも1800万円刻みでもいくらでもいいので、段階的に75%
まで上げていく。それで、金持ちは納税で社会に貢献するという姿勢を示す。

住民税は現在10%のフラット税制だから、上げなくてもいい。

但し、寄付金控除は最大限に認め、ご自身のお金で大いに売名行為を行って
いただく。併せて、寄付金控除の対象は認定された団体に限る、という現行の
制度は改め、任意の目的と金額を納税者が確定申告の際に税務署に申告する
方式に変える。それが公益に資するものなら、税務署もそれを認める。

そうすれば、例えば被災地への炊き出しも、領収書があれば確定申告で寄付と
認められ、税額控除の対象になるので、節税のために自腹でボランティアをする
金持ちが増えるかも知れない。

「炊き出し」と称して避難所でBBQを始める金持ちも中には出るだろうが、避難所
の被災者が同じように楽しめるなら、そこは大目に見る。

国債や公債の購入にある程度の税額控除を認めてもいい。

とにかく、お金持ちが世のため人のためにお金を使う仕組みを作ってやる。

それじゃだめかな?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧