http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/608.html
Tweet |
(回答先: 「築地を守れ」 液状化、猛毒の豊洲市場に移転反対(田中隆作ジャーナル) 投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 9 月 09 日 00:20:01)

五輪招致の混乱で忘れ去られているが。土壌汚染疑惑の土地への市場移転問題は調査も不十分のまま。問題ないか否か、全データを公開して検証するべきだが、五輪騒動の中どれだけ冷静な議論がされるのか。
東京新聞のみ取り上げているようだが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここから)
「食の安全を守れ」 築地移転反対パレード
2013年9月8日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20130908/CK2013090802000095.html
(画像略) 築地市場の移転反対を訴えるパレード=中央区で
公設卸売市場の築地市場(中央区)の江東区豊洲地区への移転に反対するパレードが七日あり、市場で働く人々や消費者ら三百人(主催者発表)が千代田区霞が関の農林水産省前などで訴えた。
都は、二〇一五年度の新市場開設を目指して本年度中に着工する予定。パレードは建設工事の発注をストップさせようと、労働組合などが呼び掛けた。
参加者は「守ろう築地市場」の横断幕を先頭に市場を出発。移転予定地は土壌汚染が問題になっており、「食の安全を守ろう」「汚れた土地に市場を造るな」と声を上げた。
東京中央市場労組の中沢誠書記長は「労働者や消費者、生産者、商店街など広くかかわる問題だと伝えたい」と強調。参加した中央区の主婦山田真由美さん(50)は「体にいいものが食べられなくなる」と懸念を示した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここまで)
拍手はせず、拍手一覧を見る |
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証

( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。