★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153 > 466.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
保守論壇亡国論  「月刊日本」編集部
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/466.html
投稿者 ダイナモ 日時 2013 年 9 月 05 日 22:06:46: mY9T/8MdR98ug
 

9月14日、文藝批評家の山崎行太郎氏の著作『保守論壇亡国論』が弊社より刊行されます。ここでは本書と関連して、弊誌8月号に掲載された山崎氏のインタビュー「なぜ保守論壇はかくも幼稚になったのか」を紹介したいと思います。

『月刊日本』8月号「なぜ保守論壇はかくも幼稚になったのか」より


安倍総理はネット右翼レベルだ!

―― 安倍政権は依然として高い支持率を維持しており、おそらく参院選も自民党が勝利するだろう。

山崎 安倍総理が名門出であることやその人柄の良さが国民に安心感を与えているのだろう。そのあまりにも軽い言動に違和感を覚えないと言えば嘘になるが、菅総理や野田総理に比べれば遥かにマシであることは間違いない。

 日本国民は民主党政権末期に、頭でっかちの秀才政治家の持つ権力欲や後ろ暗さ、人間性の悪さといったものを嫌というほど味わった。彼らのような秀才は、一度権力を握るとそれに固執し、権力を維持するために何をしでかすかわからない。

 他方、安倍総理のような世襲政治家たちは、生まれたときから既に金や地位を手にしているので、そうしたものに固執しない。彼らはむしろ、ご先祖様や子孫に対して恥ずかしくないように、あるいは、顔向けできるように、といったような名誉や誇りの方にこだわる。私は、以前は世襲政治家に批判的だったが、今では世襲政治家こそ必要なのではないかと思うようになった。

 安倍総理は育ちの良さから来る素直な性格で、自分のブレーンたちの話をよく聞いているのだろう。しかし、それは同時に安倍総理の危うさでもある。人の話をよく聞くということは、自分の頭で物を考えていないということでもあるからだ。

 アベノミクスの金融緩和はイェール大学の浜田宏一の理論そのものだし、成長戦略は、竹中平蔵的新自由主義の影響が濃厚だ。また、安倍総理の発言には、最近の保守論壇の影響も見られる。

―― どのような発言に保守論壇の影響が見られるか。

山崎 安倍総理は6月9日に渋谷で都議会選の応援演説をしていた時、TPP参加反対デモに遭遇したらしい。彼はこのデモの参加者を自身のフェイスブックで「左翼の人達」と批判している。

 私はこの「左翼」という言葉の使い方に強い違和感を覚える。「あいつは左翼だ」といった罵倒の仕方は、まるでネット右翼のようではないか。復興庁の役人がツイッターに「左翼のクソども」と書き込んだことが話題になったが、それと同レベルだ。

 かつて保守と呼ばれていた人たち、たとえば小林秀雄や江藤淳、福田恆存、三島由紀夫などは、「左翼」を罵倒語として使うことはなかった。彼らは左翼に批判的だったが、同時に敬意も払っており、マルクスや丸山眞男、大江健三郎などの著作をしっかりと読んでいた。

 おそらく現在の安倍総理にも第一次安倍政権時代と同様に保守論客のブレーンがついているのだろうが、彼らの知的水準が低く、ネット右翼レベルなのだろう。そのため、彼らの話を素直に聞いている安倍総理もまた、ネット右翼と見紛うような発言をしてしまったのだと思う。

 もっとも、これは安倍総理やそのブレーンに限った問題ではない。保守論壇全体の問題だ。現在の保守論壇自体がネット右翼レベルにまで落ちてしまっていることが問題なのだ。


保守論壇は「左翼化」してしまった

―― なぜ保守論壇は劣化してしまったのか。

山崎 その原因の一つは、保守がイデオロギー化してしまったことにある。イデオロギー化とは簡単に言えば、「保守とは何か」を定義して型にはめてしまうことだ。これは典型的な左翼的発想である。つまり、保守論壇は「左翼化」してしまったのだ。

 たとえば、保守派は櫻井よしこを始めとして「国家観」や「歴史観」、「伝統」といった言葉を好んで使うが、彼らは、保守とは「国家観」や「歴史観」、「伝統」を語る人間のことであり、あるいは「南京虐殺はなかった」とか「従軍慰安婦は存在しなかった」と主張する人間のことだと考えているようだ。つまり、保守の真髄なるものがあって、それに当てはまる人間を保守とみなしているわけである。

 しかし、これは逆に言えば、そうした条件を満たせば誰でも保守になれるということでもある。中国を批判し、靖国神社に参拝し、愛国心の重要性を訴えれば、あなたも明日から保守になれます、というのであれば、保守も実にお手軽になったものだと言わざるを得ない。まさに「サルでもなれる保守」である。これほど簡単に保守になれるのだから、小林よしのりのようなマンガ右翼が力を持ち、在特会のようなネット右翼が台頭するのも無理はない。

 しかし、保守とは「こうあらねばならない」と定義できるものではない。江藤淳は「保守主義というと、社会主義、あるいは共産主義という主義があるように、保守主義という一つのイデオロギーがあたかも存在するかのように聞こえます。しかし、保守主義にイデオロギーはありません。イデオロギーがない――これが実は保守主義の要諦なのです」と言っている。

 イデオロギー化された思想は、単純でわかりやすいものである。それらをお題目のように唱えていればいいのだから、自分の頭で物を考える必要もない。保守の定義にこだわるような論客が増え始めた頃から、保守論壇は急速に通俗化し、幼稚化していったのである。

―― 最近の保守論壇の議論は、タイトルを見ただけで中身がわかるようなものばかりだ。

山崎 かつての保守論客たちには「作品」と呼べるものがあった。ここで言う「作品」とは、右翼・左翼といったイデオロギーを越えて、誰もが認めざるを得ないような著作のことだ。たとえば、小林秀雄の『本居宣長』や三島由紀夫の『金閣寺』などである。

 これらの作品は、左翼運動に参加している学生たちの間でも読まれていた。実際、文藝批評家の柄谷行人は、学生の頃に福田恆存や江藤淳、小林秀雄などを熟読していたらしい。現在、左翼の人たちの中で、櫻井よしこや中西輝政などの著作を真面目に読んでいる人などいるだろうか。

 「作品」を創造するためには「深く思考すること」が必要となる。これは易々と実践できることではない。保守の定義にこだわっているような人間には不可能だろう。(以下略)

 なお、インタビューの全文と、『保守論壇亡国論』の「はじめに」を併せたものを、キンドル版「保守論壇亡国論序説」でご覧いただけます。ご一読ください。(YN)


http://blogos.com/article/69358/  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月05日 22:55:01 : dzSvvl4VUI
かって右翼陣営には、影山正治、橘孝三郎、津久井竜雄、小島玄之、戦前にはイスラムの泰斗大川周明、マッカーサーも統治の参考にしたという「日本改造法案大綱」を著した北一輝、博覧強記の理論家、蓑田胸喜ら名だたる理論家、鬼才たちがキラ星の
ごとくひしめていた。
彼らは、思考停止の左翼などバカ丸出しの罵倒などしなかったし、マルクスだけでなく、ルソーもバクーニンも研究していたし、歴史的事件の理論的裏づけになったこともあった。
今の韓国キチガイのアホ馬鹿サルウヨとは大違いだ。
ネトウヨバカウヨは読書もせず二チャンネルを情報源にしたオタクニートで右翼など上等なものじゃなく、ただの底辺エテ公だろう。

02. 2013年9月06日 04:23:09 : zkxBDGQWoI
>保守主義にイデオロギーはありません。イデオロギーがない――これが実は保守主義の要諦なのです」と言っている。


なかなかよい話を聞いた。すっかり忘れていたが、そうだった。
保守とは、腹の底からわき上がる思いとでも言ったら良いのか‥、そうした突き動かされる何か。

その対極は、アタマの回転と理論武装で立ち回る、理屈ダイスキ左派ってとこかな。

確かに、ネトウヨと呼ばれるようなお方は、どっちかというと、後者の理屈ダイスキ君だよね。


03. 2013年9月06日 08:01:52 : esmsVHFkrM

まあ、観念的に論じても始まらない。何事も実績で判断するのが一番だ。

結局、

右翼保守
原発推進、改憲、TPP参加、増税、対米従属

左翼リベラル
原発反対、護憲、TPP反対、増税反対、対米独立

なわけで、どっちが正しかったかは自明だ。


04. 2013年9月06日 11:12:47 : dVFheMfRFk
>>03 え?

原発反対、改憲、TPP反対、増税反対、対米独立

で、保守なんだが。


05. 2013年9月06日 11:44:12 : esmsVHFkrM

>>04

「原発反対、改憲、TPP反対、増税反対、対米独立 で、保守なんだが」と言うから本当かとコメ履歴を見れば、やっぱり捨てID。

バレなきゃ何でも言っちゃうか。

さすが保守。


06. 2013年9月06日 13:15:36 : dVFheMfRFk
>>05

>・・やっぱり捨てID。
>
>バレなきゃ何でも言っちゃうか。


(笑)知らないんだね。勝手にそうなるんだよ。最近の環境は。

そんなコトよりも、
この山崎のおっさんの言い分が気に入らないらしいね。

原発反対、TPP反対、増税反対、対米独立で保守な方なんて、それこそいっぱいいるだろうに。


“実績で判断”なぞ、なんと都合のいいステレオタイプな左右のレッテル貼りなこと。
ま、ケチつけるとっかかりが無いから、悔しがってるのかもね。


07. 2013年9月06日 13:53:46 : esmsVHFkrM

>>06

お、出てきた、出てきた、「悔しがって」。

「(笑)知らないんだね。勝手にそうなるんだよ。最近の環境は」、

はいはい。

同じIDで出てきてるじゃん。今日以前のコメ履歴はまったくないけど。

それでやばい話題は、「そんなコトよりも、」か。

「原発反対、TPP反対、増税反対、対米独立で保守な方なんて、それこそいっぱいいるだろうに」って、そんな自信なさげに「そうに」なんて逃げてないで、そのいっぱい入るはずの「「原発反対、TPP反対、増税反対、対米独立で保守な」言論人を挙げてみせてくれよ。

いっぱいいるんだろう。まさか小林よしのり一人じゃないんだろう。こいつだって福島事故以前はガチガチの原発推進で事故後の転向だ。それでも「転向」したのは偉い。だが、そんな「転向」だってやった奴はこいつぐらいだ。右翼保守の言論人はみんな今でも原発推進だ。

「なんと都合のいいステレオタイプな左右のレッテル貼りなこと」って右翼保守に言われてもなあ。原発立地反対に立ち上がった地域住民に「アカ」、「左翼」、「住民エゴ」、「プロ市民」、[反日」、[在日」ってレッテル貼って迫害してきたのはどこのどいつなんだよ。右翼保守以外はリベラルまで「左翼」と呼ぶような日本の風習は右翼保守のレッテル貼りが作り上げたものだろう。

それを福島第一事故で原発推進の右翼保守の責任が問われるようになったらとたんに「原発反対に左右はない」かあ。それこそ「都合」良すぎないかあ。

過去の事実はごまかせないんだよ。

実績を見れば一目瞭然だ。

右翼保守の言うとおりにやって亡国、正しかったのは左翼リベラルだ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧