★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153 > 435.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
戦後はまだ終わっていない  佐藤優
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/435.html
投稿者 世界精神 日時 2013 年 9 月 04 日 14:11:21: RitahJZV4EHKU
 

 何故安倍政権は沖縄を切り捨てるのか。それは、彼らが靖国神社や8月15日という日付に固執し、それに囚われてしまっているからではないか。その結果、彼らは、沖縄にとっては8月15日より特別な日が存在するということが理解できなくなっているのではないか。
 このように他人の立場に立てないということが、麻生副総理の「ナチス発言」にも繋がっているのだろう。そして、安倍政権はこの発言がどれほど日本の国益を毀損しているのかさえ理解できていない。
 ここでは、『月刊日本』9月号に掲載された、作家・佐藤優氏のインタビュー「戦後はまだ終わっていない」を紹介したい。


『月刊日本』9月号より
http://gekkan-nippon.com/?p=5496


特別な時間は八月十五日だけではない
―― 佐藤さんにとって8月15日はどのような意味を持っているか。
【佐藤】 実は私にとって8月15日というのはあまり大きな意味を持ちません。戦後生まれの世代にとっては、祖父母や両親が昭和20年8月15日をどのように迎えたかという、家族の物語として記憶が受け継がれて行きます。私の場合、母が沖縄戦を体験している関係で、沖縄戦が終結したとされる6月23日という日付のほうがはるかに重い意味を持ちます。また、父は北京城外の飛行場で通信兵をしていましたが、デリー放送を傍受して、玉音放送の前に日本がポツダム宣言を受諾したことを知っていたので、玉音放送そのものには衝撃を受けなかったそうです。
 歴史には、ギリシャ語でクロノスとカイロスという、二種類の時間の流れがあります。クロノスはクロノロジー(年表・時系列表)、クロニクル(年代記)という派生語が示すように、数直線的に伸びてゆく、単なる時間の連続です。それに対して、カイロスとは超越的に介入してくる、クロノスを切断するような特別な時間のこと、その前と後では世界のあり方が変わってしまうようなタイミングのことです。たとえば、誰にでも誕生日というものがあります。他人には何の意味もない日付でも、その日が誕生日である人には、自分が生まれる前と後とを切断する、重要な日付となります。
 多くの日本人にとっては、8・15という日付は、戦前と戦後を切断する重要な日付、すなわちカイロスです。しかし、沖縄にとってはそれは必ずしもカイロスではない。沖縄だけでなく、満州で敗戦を迎えた人にとっては、ソ連が参戦して生命の危機が間近に迫った8月9日の方がカイロスと受け止められているでしょう。
 朝鮮人や台湾人にとっては、8・15は別の意味でカイロスです。彼らは当初、日本人とともに泣きました。なぜなら、彼らも大日本帝国臣民として戦っていたからです。しかしその後、彼らにとって8・15の意味は変容しました。それは大日本帝国から解放された日として、別な物語の中で読み替えられたのです。
 このように、それぞれのカイロスはその立場、どこで終戦を迎えたかによって、実は差異があります。相手にとってカイロスがいつで、それがどのような意味を持つかを知ることは、他者の内在的論理をつかむためには極めて大切です。本土で終戦を迎えた大多数の日本人にとっての8・15というカイロスも大事ですが、それを外部から見た時に、他にどのようなカイロス、あるいは理解がありうるのかを考えることで、世界の中の日本の位置が等身大で見えてくるはずです。
―― 8・15も、外国にとっては別な意味を持つカイロスであるため、靖国参拝が毎年問題になる。
【佐藤】 靖国参拝は、私は信仰の問題として捉えています。慰霊とは信仰に基づく行為です。総理であろうが閣僚であろうが、強固な信仰を持っているのならば、自らの信仰を貫いて参拝すればいいのです。しかし、外国や国内の賛否の意見に揺れ動くようでは、それは信仰が中途半端ということですから、参拝しないほうが良い。まして、中立的な慰霊施設などという、新しい国家神道を作るようなことには断固反対です。
―― 戦後68年間の歩みをどう捉えるか。
【佐藤】 戦争をめぐるカイロスは8・15で終わりではありません。外交の世界で戦争終結のカイロスを追ってみると、45年8月14日ポツダム宣言受諾、9月2日同宣言調印、47年5月3日新憲法施行、52年4月28日サンフランシスコ平和条約発効、72年5月15日沖縄返還、以上が重要な日付となります。
 新憲法施行は、日本が新しい政治体制として生まれ変わったことを示す、国際的宣言です。そしてサンフランシスコ平和条約はアメリカ占領下からの部分的独立、それから20年後の沖縄返還はアメリカによる日本占領の終了です。
 こうして見てくると、戦争終結をめぐるカイロスは、未だ終わっていないことに気づきます。沖縄返還はアメリカ占領の終了と言いましたが、実際には未だに沖縄本島の20%が米軍基地に合法的に占拠されたままです。また、わが国固有の領土である北方領土、竹島も、未だにわが国に帰ってきていません。こうした問題をこれから解決した時、その日付が次のカイロスとなるのです。
 つまり、「もはや戦後ではない」どころか、まだわれわれは、文字通り戦後の課題を未だ果たし終えてはいないのです。


国益を毀損する麻生副総理のナチス発言
―― 安倍総理が掲げる「戦後レジームからの脱却」という文脈では、「憲法改正」も果たすべき課題ということになる。
【佐藤】 ここで大事なのは、現実を無視した観念論に逃げないことです。憲法は押し付けられたものだ、だから憲法改正だ、自主防衛だ、核武装だ、というように、観念ばかりが先行した机上の空論に陥っては却って危険です。
 観念は必ず現実の壁に阻まれますが、その時に、反知性主義が猛威を振るう可能性があります。反知性主義とは、客観的事実を無視して恣意的に物語を作り上げることです。たとえば最近だと、麻生副総理による「ナチス憲法」発言がありました。(以下略)


*編集部の許可を得て投稿しています。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月04日 15:22:10 : l85BXTNbJb
この方の発言は、どうも気をつけなければならない、そんなニオイがする。
そう‥、静かなプロパガンダというような、諜報臭がただよってるね。

もっとも、靖国に代るものは反対とか、表立った主張には同意だが。


04. 日高見連邦共和国 2013年9月04日 17:56:46 : ZtjAE5Qu8buIw : IeaB3HQJJg

>>02

類似した発言は、私も今まで繰り返していますが、その辺は許容レベルかもしれませんよ。


05. 2013年9月04日 19:27:07 : atvgq1FFvu
戦犯の処罰が終わってないのに

戦後が終わっていいわけがない


08. 2013年9月04日 23:43:40 : xxpM7jkFPI
『<佐藤優氏>の言ってることは、正論であるし傾聴に値するものだとは思うが、一点だけ、何かの間違いか勘違いがある。』

『靖国参拝は、私は信仰の問題として捉えています。慰霊とは信仰に基づく行為です。総理であろうが閣僚であろうが、強固な信仰を持っているのならば、自らの信仰を貫いて参拝すればいいのです。しかし、外国や国内の賛否の意見に揺れ動くようでは、それは信仰が中途半端ということですから、参拝しないほうが良い。』
…ここまでは是認する。が、『まして、中立的な慰霊施設などという、新しい国家神道を作るようなことには断固反対です。』は何かの思い違いでしょう。
‘中立的な慰霊施設'という表現そのものが、アヤフヤなのである。アヤフヤだから‘新しい国家神道を作るようなこと…'ってな、論理的な繋がりのない結論に陥ってしまうわけさ。
‘宗教的に中立'という文言は二つの‘意味'を含んでいる。一つは、「宗教を排する或いは無宗教」であり、もう一つは「全ての宗教を受け入れる」という意味である。(<広島・長崎>の慰霊施設は前者であり、<アーリントン墓地>は後者である。)
<靖国神社>とは、<大日本帝国>の慰霊施設であり、戦後<ジャパーン>の公的な或いは国家的な施設ではない、ということが問題の「本質」なんですよ。


11. 2013年9月05日 09:51:39 : FyJ8GIzpcE
>>08 さん

><靖国神社>とは、<大日本帝国>の慰霊施設であり、戦後<ジャパーン>の公的な或いは国家的な施設ではない、ということが問題の「本質」なんですよ。

そうですね、この文章は読者にそうした推論を、隠然と促してる。

そうだとすると、
米の介入と教育によって成った戦後ジャパーンとは、前のとは別物なのか否か?。
そして、
戦後ジャパーンの公式な慰霊施設とは、必要なのか否か?。
って、コトになりますな。


12. 2013年9月05日 12:14:36 : ICDifRZ5LQ
この人は神学部の卒業だったようだ。例の新島譲の同志社だったかな。

宗教を信仰することは、信じる信じないの世界に住むことで内容について議論の余地はない。

そこには自分で情報を収集し自分で考えるという姿勢は全くない。そのために宗教団体は現実の政治に介入してはならないしないという近代法の原則がありそのことは日本の憲法にも記載されている。

この人は世に”靖国神社教”とかいう宗教があるとの勘違いをしているようだ。


13. 日高見連邦共和国 2013年9月05日 15:45:54 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA

>>06

ほほう、そうですか?

私は『レプティリアン』と書き込んで“書き込めなかった事”は無いと記憶してます。

ま、コメンターやスレッドなど、複数の要因(規制)があるのかもしれませんね。


14. 2013年9月05日 23:42:50 : MhdWuKUq6k
>【靖国神社】は、【招魂】機能が重要です。

高杉晋作が奇兵隊戦没者ための招魂場が始まりとされる。 吉田松陰が
神式の葬儀を望んだとしているからその延長だろう。 神式といっても
平田(篤胤)神学だと思える。 各地に招魂場は創られ、京都招魂社は

分け隔てがないとされているようだが。 靖国には嘉永6年黒船来航から
の戦没者となっている。 国事国難としても、幕末から日露あたりまでは
戦勝戦没者で、その後は敗戦戦没者であり、怨み辛みなら勝者敗者で

それぞれ言い分があるのかもしれない。 また、戦没者でない久坂玄瑞
(松下村塾)や坂本龍馬など祭神として祀られている。 東条英機も
戦没者ではない。 時の政権と陸海軍が、祭政一致(一神教)で明治に

創った神社だけに基準は曖昧である。 分祀もできないらしいが、明治
天皇が即位にあたり、怨みで臣下に政権をとらせると呪った崇徳院の
御霊(怨霊を鎮魂すると御霊)を讃岐から京都へ移している。 靖国の

霊は一体化したものなら分霊はできないのか。 宗教に理論もおかしな
ことであるが、我が家系でも靖国・戦没墓地の個人石碑・先祖代々の
墓・位牌と数多くある。 個人の霊は靖国はどうとらえているんだろう?


靖国に最初祀られた二人の女性祭神の話。 

幕末とうほく余話
http://www.mumyosha.co.jp/ndanda/06/bakumatu03.html


17. 2013年9月06日 21:14:54 : xxpM7jkFPI
『<11〜FyJ8GIzpcE様>へ。』

『米の介入と教育によって成った戦後ジャパーンとは、前のとは別物なのか否か?
そして、戦後ジャパーンの公式な慰霊施設とは、必要なのか否か?って、コトになりますな。』にお答えします。

いいですか?、<大日本帝国>は東南アジア地域で米英に戦争を仕掛けて‘敗れた’んですよ?(言って置きますがこれは満州・中国本土に対する‘侵略’とは或る別な、オハナシ。)
元来が無謀な戦略の果ての、無惨な結果としての‘敗戦’後の“米の占領政策’に「介入や教育」という文言を使うこと自体が‘アナクロ’なんですよ。
完敗しちまったんだから、‘占領されたって’‘併合・領地化’されたって<アメリカサマ>に文句が言える筋合いのもんでもないんだよ。戦争ってのはそういう野蛮なもんなの。
いくら悔しがったって、‘負け戦は負け戦’…命が助かっただけありがたいと思え!って言われるだけさ。

従って、戦後<ジャパーン>とは全てが、出直し<ジャパーン>なの。少なくとも<明治維新ブランド・大日本帝国>時代とは別物の、日本固有のルーツを再検証すべきなのである。
…出直すためには、もう少し歴史を遡って、大和から始まって約900年を経て江戸中期にたどり着いた「神仏習合」の「政治・文化・生活習慣」にもう一度目を向けるべきターニングポイントにさし掛かっている。

最後にキミの「戦後ジャパーンの公式な慰霊施設とは、必要なのか否か?」…にはこうお答えいたしましょう…「当ったり前田のクラッカー!」ってね。




  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧