★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153 > 319.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
今、世界の平和はプーチンが守っている (生きるため) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/319.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 9 月 01 日 00:45:01: igsppGRN/E9PQ
 

今、世界の平和はプーチンが守っている
http://blog.goo.ne.jp/oribeizum/e/a40e8af5d3cab20756c0ae8efaeb1a2b
2013-08-31 22:30:26  生きるため


今、世界で最も平和に貢献している政治家はウラジミール・プーチン氏であると言って過言ではありません。

ユダヤ傀儡国家がシリアに軍事介入できない本当理由は、ロシアの反撃を恐れているからではないだろうか、と想像されます。
ロシアは艦船16隻の他、潜水艦3隻を地中海に配備しているとされ、さらに大型対潜哨戒艇とミサイル巡洋艦の2隻が加わる予定です。

ユダヤ傀儡軍は、地中海の艦船からトマホーク巡航ミサイルでシリアを攻撃すると言いますが、もしロシアが反撃に出れば、対艦ミサイル等で全滅を食らう危険性があります。

奴らが最も恐れるのは、ロシアのプーチンであることは間違いありません。

そんな頼りになるプーチン氏ですが、彼の発言は的を得ています。

The Voice of Russia より
http://japanese.ruvr.ru/2013_08_31/120529192/
プーチン大統領「シリア政府が化学兵器使用との主張は挑発行為」

31.08.2013, 14:45


プーチン大統領は、ウラジオストクで記者団に対し「化学兵器を使用したとしてシリア政府を非難する人々の主張は馬鹿げている」と述べ次のように続けた―

「シリア政府軍が攻勢である条件下で、彼らが化学兵器を使用したと述べる事など、全くナンセンスと言う他ない。

 特にノーベル平和賞受賞者であるオバマ大統領に申し上げたい。シリアで武力を行使する以前に、今後生まれるであろう犠牲者の事を考える必要があるのではないか。ロシアは、シリアでの作戦を決定する前に、十分に考えるべきだと訴えたい。」


なんと大人の発言だろう、と思いました。彼こそ、真に平和を願う政治家であると断言できます。ユダヤのインチキノーベル平和賞を受賞した食わせ物の大統領とは次元が違います。

ユダヤ勢力にとって、プーチンの発言は、何よりも威力があるに違いありません。
今それが重くのしかかっている事でしょう。
それでもロシア・プーチンを敵にしたいなら、シリアを攻撃すればいい。
世界はプーチンを応援するはずですから。
少なくとも、自分は全力で応援します。

ユダヤの暴走を抑えることが出来るのは、力と良識を兼ね備えたロシアのプーチン大統領以外にありません。


        ◇

【シリア情勢】日本政府は軍事介入「支持」表明で調整
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130831/plc13083109560006-n1.htm
2013.8.31 09:54  産経新聞

 政府は30日、米国などがシリアへの軍事介入に踏み切ったときの対処方針について「支持」を表明する方向で最終調整に入った。同時に、化学兵器使用疑惑による情勢悪化で急増が見込まれるシリアからの難民に対する「緊急無償資金協力」を追加実施する方針を固めた。新たに1000万ドル(約9億8000万円)超の支援を行い、これまでの資金協力額と合わせ1億ドルの大台への引き上げを視野に入れる。

 安倍晋三首相は30日、官邸でシリア情勢をめぐる関係閣僚会議を開き、現地の情報収集・分析のほか、軍事介入を検討している米国など関係国との連携の強化を指示した。

 菅義偉官房長官は30日の記者会見で「北朝鮮のように日本周辺にも化学兵器を保有する国があり、シリアの化学兵器使用の問題は無関係ではない」と述べ、アサド政権の化学兵器使用が明らかになった場合には日本政府として厳しい姿勢を示す方針を表明した。政府関係者も同日、化学兵器使用を受けた軍事介入が実施された場合には「『理解する』などと中途半端なことはやらない」と指摘した。

 一方で政府は、シリアからヨルダンやレバノンなどの近隣諸国に流出した難民らに、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)や国連世界食糧計画(WFP)を通じ食料や水、毛布、医療品を届ける緊急無償資金協力を新たに実施する。外務省幹部は30日、「米欧の攻撃の有無とは関係なく、難民への食料・医療支援を検討している」と述べた。

 国連機関に登録済みのシリアの難民数は約180万人、難民登録待ちも約18万人いる。日本政府は平成24年2月以降、増加し続けてきた難民への支援策として、計9000万ドルの資金協力を行ってきた。


【シリア情勢】石破氏、証拠明確なら米支持必要
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130831/stt13083113190005-n1.htm
2013.8.31 13:17 産経新聞

 自民党の石破茂幹事長は31日、シリアのアサド政権が化学兵器を使用した「強い確信」があるとする米政府の報告書を受け、証拠が明確であれば米国がシリア攻撃に踏み切った場合に支持すべきだとの考えを示した。

 鳥取市内で記者団に「唯一の同盟国の米国が示した証拠を、日本政府としてきちんと国民に説明できるのであれば、時を置かずに(攻撃を)支持することが必要だ」と語った。

 英議会によるシリア軍事介入議案の否決に絡み「日本の場合は攻撃に共同で参加するわけではない。国会の議論を必要とする性質のものではない」と述べ、安倍晋三首相が米国を支持すれば、自民党として支える姿勢を強調した。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月01日 01:20:58 : F909VCN3wP
<岸田外相>米国務長官と電話協議 シリア対応で連携一致
毎日新聞 9月1日(日)0時0分配信

 岸田文雄外相は31日夜、米国のケリー国務長官と電話で約20分間協議し、化学兵器使用疑惑のあるシリアの情勢改善と正常化に向け日米が緊密に連携する考えで一致した。米国やフランスが軍事攻撃へ最終調整を進めるなか、支持表明を検討している日本政府は「大義名分」探しに苦慮。政府内では支持表明に慎重論も根強く、米側の説明を踏まえて軍事攻撃の正当性をさらに精査する構えだ。

 協議は日本側から要請した。ケリー氏は岸田氏に対し、30日の自身の声明や限定的な軍事攻撃を検討している米国の立場を説明。岸田氏は「日本は化学兵器が使用された可能性が高いと考えている」と指摘し、シリア情勢悪化の責任はアサド政権にあるとの見解を伝えた。ケリー氏は歓迎の意向を示した。

 ただ、軍事攻撃の時期などについて、岸田氏は記者団に「オバマ大統領も最終判断していない」と語るにとどめた。

 安倍晋三首相は米仏が攻撃に踏み切れば側面支援したい考え。自民党の石破茂幹事長は31日、「(米国から)説明を受け、国民に説明できるのであれば時を置かずに支持することが必要だ」と後押しした。

 しかし、米国が攻撃の根拠とする報告書について、「決定的な証拠はない」(日本政府高官)と疑問視する声も残る。英国の攻撃参加断念で米仏の「突出」が目立つ一方、英仏以外の欧州や中東では攻撃に否定的な声が多い。米国などが国連安全保障理事会の決議なしで攻撃に踏み切った場合、安倍政権の態度表明が批判にさらされる可能性もあり、政府はなお情報の収集・分析に懸命だ。【吉永康朗、影山哲也】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130901-00000000-mai-pol


02. 2013年9月01日 01:21:46 : F909VCN3wP
露大統領:ノーベル平和賞のオバマ氏、シリア攻撃やめて
毎日新聞 2013年09月01日 00時10分(最終更新 09月01日 01時10分)

 【モスクワ田中洋之】ロシアのプーチン大統領は31日、シリア軍事介入を準備するオバマ米大統領に対し、ノーベル平和賞受賞者として攻撃を決定しないよう呼びかけた。訪問先の極東ウラジオストクで記者団に語った。プーチン大統領は、米国がこれまでイラクやアフガニスタンなど各地で軍事介入を主導したが、「平穏や民主主義は実現していない」と指摘。「シリア攻撃を決める前に、市民などに犠牲者が出ることを考える必要がある」と述べた。5、6日にロシア・サンクトペテルブルクで開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議でオバマ大統領とシリア問題を話し合う意向があることも表明した。

 また、英下院がシリア攻撃案を否決したことについてプーチン大統領は「まったく予期していなかった。英国に健全な価値に従う人がいることを示している」と評価した。

 ロシア外務省は30日、米国が軍事介入の可能性を示したことについて「容認できない」と批判するルカシェビッチ報道官の声明を出した。

 声明では、国連安保理を経ない一方的な武力行使は「限定的(な攻撃)であっても明白な国際法違反だ」と指摘。米国がシリア軍事介入を強行すれは「政治・外交的な紛争解決の展望を害し、新たな対立と犠牲をもたらす」と警告した。

 また、アサド政権側が化学兵器を使用したという明らかな証拠はなく「米国の同盟国も(シリア攻撃に)“待った”を呼びかけている」と述べた。

http://mainichi.jp/select/news/20130901k0000m030104000c.html


03. 2013年9月01日 01:23:26 : dVBc0p1GGk
>ユダヤ傀儡国家がシリアに軍事介入できない本当理由は、ロシアの反撃を恐れているからではないだろうか、と想像されます。

まあ、ロシアの介入は大事になるのは確かですが、シリアの反政府勢力を支援して政権をとらせても米国の国益にならないと考えているのも事実ですね。


04. 2013年9月01日 01:59:27 : BDDFeQHT6I
米国はシリアの反政府勢力(ほとんどがシリア人ではなく、中東各国のアルカイダ)に政権を獲らせて反米テロ国家を作り出してでも対米テロ危機を継続したいらしい。

05. ダイナモ 2013年9月01日 02:00:39 : mY9T/8MdR98ug : 5RwHBaG4ss
ロシアは中東地域における唯一の自国の権益が目当てでアサドの側についているのであって、平和のために米仏に反対しているのでは断じてない。

プーチンにはノーベル平和賞でもくれてやればいい。それがお似合いだ。


06. 2013年9月01日 02:52:15 : su8asChXO6
'30年代にユダヤ国際金融家と対立したのはナチス
現在、ユダヤ国際金融家と対立している一国はロシア

国益とか色々書いているけど、米国では単純に、産軍複合体利権勢力VSそれ以外の構図


07. 2013年9月01日 03:13:27 : Yxu9nf4tFZ
オバマ氏 軍事行動は議会承認
9月1日 3時4分

シリアで化学兵器が使われたとされる問題で、アメリカのオバマ大統領は声明を発表し、「軍事行動に踏みきるべきだ」としながらも「議会の承認が必要だ」と述べました。
そのうえで議会が再開される今月9日以降に、承認を求めていく考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130901/n60941710000.html


09. 2013年9月01日 03:32:48 : Yxu9nf4tFZ
オバマ氏「軍事行動 9日以降議会承認求める」
9月1日 3時28分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130901/t10014191011000.html

シリアで化学兵器が使われたとされる問題で、アメリカのオバマ大統領は、日本時間の1日午前3時前、声明を読み上げ、「軍事行動を決断した」としながらも「議会の承認が必要だ」と述べ、議会が再開される今月9日以降に、承認を求めていく考えを示しました。

この中で、オバマ大統領は、「シリアでアサド政権が化学兵器を使用し、女性や子どもなど市民が虐殺された」と述べました。

さらに、「アメリカの安全保障を危険にさらすだけでなく、イスラエルやトルコなど周辺国をも脅かしている」と述べました。

そのうえでオバマ大統領は、軍事行動に踏み切っても「地上部隊を派遣することは考えていない」と述べ、限定的な攻撃になるとしています。


10. 2013年9月01日 04:12:46 : 4KJMSjtvcs
>ユダヤ傀儡軍は、地中海の艦船からトマホーク巡航ミサイルでシリアを攻撃すると
>言いますが、もしロシアが反撃に出れば、対艦ミサイル等で全滅を食らう危険性が>あります。

その可能性は全く無い。
ロシア海軍はソ連崩壊以降の混乱がずっと尾を引いて20年間に渡り殆ど新造艦
がなくて、ようやく最近になって再建の目処が立った状態で、現時点では米海軍
から見れば老朽艦ばかり。
まともにやりあったら全滅するのはロシア海軍の方だよ。


12. 2013年9月01日 06:12:20 : W2KODMxWXk
イギリス議会による参戦否決後の昨日はアメリカの発言が一層の厳しさを増した。これは、アサド政権に懲罰的攻撃を行うという本来の目的のためというより、むしろ、傷ついたアメリカ政府の威信を守るため、世界や米国内の支持がなくとも数日内に攻撃を始めるという意思表示だと思った。

しかし今日になって議会承認を求めるとはどういうことか。世論操作の有無はともかく、少なくともアメリカの国内は議会承認は不要の方向で動いていた。しかも、限定的攻撃のときは大統領令だけで済ませるのが普通なのに、今回は議会に承認を求めるというのだ。

アサド政権が化学兵器を使用したかどうかの情報を持っている者がアメリカにいるとしたら、それはアメリカ政府のほうでありアメリカ議会のほうではない。大物議員には国家機密へのアクセスが許可されることがあるが、他の大勢の議員は情報の核心部分にはアクセスすることができない。これでどうやって判断しろというのか。国家機密にアクセスすることを許された大物議員らが攻撃の正当性を了解したとしても、日本と違って党議拘束はないので、大物議員らが議員個々人の行動をコントロールすることが極めて難しいのだ。

こういったオバマの態度---判断の材料を十分に与えられていない議会に重大な判断を委ねる---は極めて不可解だ。それと同時にこの態度は、オバマ政権が世界に宣伝している「事実」に大統領自身が確信が持ててないのではないかという疑いを抱かせる。実際、オバマはいつでも攻撃にゴーサインを出せるのだから「軍事行動を決断した」と表明した以上、それをなお躊躇する理由がわからない。

かりに議会の否決によって攻撃が中止されれば、オバマのみならずアメリカ政府の威信低下につながるではないか。

なんのための時間稼ぎか。

しかしそれだけに、今後一週間ほどあいだになんらかの工作によって議会の承認を得ることに成功すれば「あの民主主義国の議会が承認した」という権威でもって他国政府、議会(特にイギリス)を動かせるかもしれない。そういった計算なのであろうか?

今後一週間ほどのメディアの動き、それに世論がどのように反応するか、その結果、議会がどのような結論を出すか、注意深く観察する必要がある。そこでうまくいったレトリックやテクニックは、必ずや日本においても使われるであろうから。


15. 2013年9月01日 09:53:13 : KO4C9oEhYU
>14
何かに頭の中を占領されている方のようですね。つまり、常人から見れば気がふれた状態です。コメントを読むと頭が壊れるので読んでいませんが、今後はお仲間内で発言をされることに徹していただき世の中に出てこないでください。
私以外の方はみなさん賢い方の様であなたのコメントに反応されていません。非常に良い事だと思います。

16. 2013年9月01日 16:35:15 : a1iNOS3XDA
ヒットラーが勝っていたら、世界の無法者ユダを殲滅していたであろう。

17. 2013年9月01日 16:38:51 : a1iNOS3XDA
アホ安部はまた、小泉の二の舞か、、、、

イギリスの議会がうらやましい。


18. 2013年9月01日 17:00:28 : dVBc0p1GGk
>>04
ヒラリーならともかく、それはないでしょう。オバマが反政府勢力の支援を止めたのでアサドの政府軍優勢になってるわけですから。

19. 2013年9月01日 17:59:07 : R9y37Y8AvQ
どうせアメリカに犯罪捜査されたら、刑務所送りになる既得権どもが
小沢一郎が頼りにならなくなったんで、プーチンを持ち出して
アメリカ政府に楯突いて、自分たちが捜査逃れしようってんだろう

そうは問屋が卸さない年貢の納め時


20. 2013年9月01日 21:33:59 : BEl0fM3Hz2
「平和賞受賞者のオバマ氏に訴える」 プーチン氏が皮肉
2013年9月1日19時53分

 【モスクワ=関根和弘】オバマ米大統領が議会にシリア攻撃の承認を求める考えを示したことを巡り、ロシア下院国際問題委員会のプシュコフ委員長は1日、ツイッターで「オバマ大統領は戦争にある種の合法性を加えるため、議会の承認を待っている」と述べた。

 プーチン大統領も8月31日、ウラジオストクで記者団に「シリア政府が化学兵器使用に踏み出したという想定は、途方もないばかげた考えだ」と強調。改めて武力行使に反対した上で、「オバマ大統領と話し合うことがあれば、米国大統領としてではなく、ノーベル平和賞受賞者としてのオバマ氏に訴えかけたい」と皮肉った。

http://www.asahi.com/international/update/0901/TKY201309010102.html?ref=com_top6


21. Sandra Nurmsalu 2013年9月01日 23:33:04 : ahSfBwI1/Ow8w : no31X615y2
学校で習った日本史・世界史・近代史が嘘だらけだったと教えていただき有り難い。
ついでに三権分立も嘘!w
ここ阿修羅で、もっともっと真実を学びたいですね。
あ、そうそう、ついでに現在の新聞・テレビ・ラジオも嘘だらけのプロパガンダだった。w

今回はさすがに核兵器疑惑は通用しないとみて、今度は証拠もなしに化学兵器の疑いか?w
ええ加減にせえ、ダメリカ!www


22. 2013年9月02日 10:07:05 : ILiTPGkN7Y
「戦争を止めた政治家」としてプーチンにノーベル平和賞授与の可能性。
アベよ!見習え。世界に有名な平和憲法があるではないか。今こそ、これを使用するのだ。アメリカにも迫れ!
武器は住民を殺すが、平和提唱は誰も殺さない。反撃を受けることもない。恨まれることもない。

23. 2013年9月02日 11:33:33 : 7FDus7RRvw
フランスも議会経由になるみたい。

24. 2013年9月02日 12:24:59 : SODBQV4bpI
プーチンへのファンレターはどこに送ればよいのだろう

25. 2013年9月02日 12:34:16 : hINe5Ywxuk
安倍政権がどういう判断するかなんて聞かなくてもわかるでしょ(笑)
常にアメリカ様の言いなり!

アメリカ様のには反抗しない
これが「戦後レジュームからの脱局安倍」なんだからねぇ
情けない!
だからいつまでたっても植民地なんだ


26. 2013年9月02日 17:42:23 : FYJYPfStG6
 安倍政権は終ったみんな地産地消、地元の物を買おう!東京に税金持って行かられ

の馬鹿でしょ!


27. 2013年9月02日 23:49:55 : Qk4neOeJMk
プーチンさんは、地上の超最低発想民族共のいくつかの悪事を食い止め、そのおかげで日本人だけでも数百万人以上の命を救っている可能性があると思います。命がけで戦っているプーチン大統領を支持します。安陪さんも、きっと良心に従って行動すると自分も家族もヤバイんでしょうね。そして、その奥の奥にいる超最低発想民族の主達は、今またどこかで自己中世界の存続の計画を練り実行している。ネット社会と覚醒人類によって、その構図が広まり、全世界の覚醒へと繋がるのは、2015年・・・に5000点!

28. 2013年9月16日 02:06:24 : RTv5XbFqDc
21さん、

三権分立も嘘!

というのは正しくその通りですね!

大日本帝国海軍の上層部にいた元軍人が

NHK「海軍400時間の証言」(講談社刊)で

「大日本帝国は続いている」

と証言していました。学校教育で子供を人質にとって、あらたに洗脳(嘘だらけの歴史教育)とは

性質(タチ)が悪いですよね。

どういう勢力がが糸を引いているのか。大体わかってきましたよね。

外国のサイトではビデオが見られるようです。

NHKスペシャル 日本海軍 400時間の証言 第一回 「開戦 海軍あって国家なし」
http://www.pideo.net/video/youku/4f5fdb330423cb23/
NHKスペシャル 日本海軍 400時間の証言 第二回 「特攻“やましき沈黙”」
http://www.pideo.net/video/youku/6e756d5d15677464/
※参考(特攻を命じた者;ビデオ終わりごろ)
特攻隊の生き残りが語る日本の戦後、そして日本の未来(1)
NHKスペシャル 日本海軍 http://www.pideo.net/video/youku/853ea7145ba1845c/
400時間の証言 第三回 「戦犯裁判 第二の戦争」


29. 2013年9月16日 02:10:27 : RTv5XbFqDc
28です。
アドレスを貼り付け忘れました。すみません。ご参考下さい。

※参考(特攻を命じた者を暗に名指ししている;ビデオ終わりごろ)
特攻隊の生き残りが語る日本の戦後、そして日本の未来(1)
http://www.youtube.com/watch?v=fwSFdiUx76Q


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧