★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153 > 287.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ムサシの読取機の不具合の謎を暴こう〜投票ゼロ抗議文の提出を!選管は説明責任を果たせ! (先住民族末裔の反乱) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/287.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 8 月 31 日 10:10:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://blogs.yahoo.co.jp/nothigcat2000/25313811.html
2013/8/31(土) 午前 1:03 先住民族末裔の反乱


 「開票集計誤謬疑惑」に関するNHK報道の続編として、問題となった衛藤議員の支援者は、報道の予告どおり、選管に対し抗議文を提出し超法規的措置による再開票(再点検)を求めたようだ。

 ここでも話題に上がったムサシの読取機に関し、今回の参議院選挙では「投票ゼロ」が新たに浮上したわけだが、前回衆議院選挙ではこうした問題は確認されず、代わりに同一筆跡に加え“謎の機械文字”の目撃証言があった。両者の疑惑は異なる性質を持つものである。なぜなら機械文字は読取機機内で細工をして異なる名を書き換える不正であるとされるのに対し、投票ゼロは機会内で破棄した疑惑であるからだ。低投票率に関連して、中身をそっくり入れ替えた投票箱のすり替えがなされたとの疑念は既に指摘されていた。

 今回の参議院選挙では反原発派候補者にも得票数ゼロ地域が多々存在した事実に鑑みると、ムサシの読取機内の操作を変更した可能性がある。そういえば例のNHKの報道では、読取機で候補者の読取りミスがあったことを確かに伝えていた。ということは、ここで読取機に予め登録された候補者名に意図的な漏れ、即ち、未登録であれば機内で自動的に破棄するシステムが内蔵されていたのではないかとの仮説が生まれる。これは同機のプログラムや機内中身を検査すれば判明することである。実際、開票の現場で同機は如何なる作動を行い、出力された全ての投票用紙を選管職員はどのような手順で漏れなく、票読み場に運んでいたのだろうかといった疑念が新たに生じる。
youtubeなどで、選管はムサシの機械の撮影等に異常に神経質でアンタッチャブルな状況を伝える動画を幾つか目にしたことがある。

 先のNHK報道では再開票不可の司法判断を前提に、不正側は各地で指摘された投票数ゼロ問題を敢えて取り上げ矮小化手法で火消しを目論んだのであろうが、ここでやむを得ず、その原因を選管擁護の観点からムサシ読取機の不具合とせねばならなかったところで重大なミスを犯したのではないだろうか。この判断により委託会社ムサシと読取機への疑いの目が向くことは必定である。今後、選管は具体的に読取機の何処に不具合が生じ、その結果投票用紙が抹消されたのかについての説明責任を自ら抱え込む結果となった。仮に投票箱を摩り替えていたのであれば説明は不可能である。いずれにせよ、この説明は自民党衛藤議員の支援者のみならず、開票当初から疑念を持っていた有権者をも喚起することになる。

是非、ムサシの読取機が導入の有無に関わらず、投票数ゼロが有り得ない候補者がいた選挙区の方は、上記支援者に習って、その説明を求める「抗議文」を選管に提出し、選管に十分な説明責任を果たしてもらいましょう!


参院選で衛藤氏、高松で「0票」 有権者が市選管に抗議
2013年8月30日 13時32分 (共同)

 7月の参院選比例代表で当選した自民党の衛藤晟一氏について、高松市選管が市内での得票を0票としていたことが30日、市選管などへの取材で分かった。投票したとする有権者4人は同日、投票用紙の再点検を求める抗議文を市選管に提出した。

 市選管の山地利文事務局長は「個人的には不自然だと思うが、開票は正規の手続きで行われたので再点検できない」としている。

 衛藤氏は全国で約20万票を集め2度目の当選。6年前は高松市でも432票を得票した。抗議文を手渡した自営業亀山巧さん(63)は「私たちの票はどこへ消えたのか。超法規的措置も検討して真相を明らかにしてほしい」と訴えた。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年8月31日 11:33:23 : CbD5crET12
一事が万事です。真実を追究しましょう。清き一票を取り戻しましょう。民主主義の原点です。他でも同じことが起きています。重大問題です。この国の根幹にかかわる問題です。当選とか落選とか関係ありません選挙が公平に行われていることを各選挙管理委員会は選挙民に説明することが大切です。

02. 2013年8月31日 12:50:52 : Q3qbpnbECo
不正開票は
様々な規模、動機、手法で昔から行われていたんじゃないのか
日本人は日本人、なかでも公務員や政府機関を信用しすぎる
というか社会の仕組みが監視できる仕組みになっていない

次回選挙では開票場へのネットカメラの設置を実現させたいね


03. 2013年8月31日 14:29:11 : GzCuHSyuDI
不正がまかり通っている日本に、国連から監視団を入れて貰いたい。たかが投票率二割にも満たない政党が政権を握り、独裁国家のようなやりたい放題、国民が騒がないのをいい事に図に乗っている。

04. 2013年8月31日 15:51:39 : 8rNCXQYiW2

03さんヨ.同感だヨ。でもね、
 独裁国家のようなやりたい放題している政党の「投票率二割」てえのも信用が出来なくなっちゃたんだよネ。
 全部嘘さ〜 そんなもんさ〜  安倍の政権はまぼろし〜 TPPで全部損さ〜
  

05. 2013年8月31日 17:19:43 : ZrMDpsyito
とんでも国家のとんでもお役人だね。上から下まで。
原発被災に対処できないはずだよ。
こんなひどい連中が国も地方政府も仕切っているんだから。
やれやれ、こんな国はオバマのアメリカと共に、一度破綻した方が良い。

06. 2013年8月31日 17:23:02 : iitHoVb5So
今回の件にて、国政不正選挙の手法がボンヤリ見える。

中央で筋書きを作り、ムサシをプログラミングセットする。
実際の得票数が違っても地方の連中は黙っている。
機械と選管の共演だ。

55年体制→連立→自公→民主→自民 
自由自在だ。


07. 2013年8月31日 18:38:22 : FrhTTbzzcg
小沢と菅の民主代表選から
衆院選、参院選、読売のドンとムサシ
の関係を調査すべし。

08. 2013年8月31日 18:59:46 : 6lEL0QePhA

 <参院選>衛藤氏「得票0」の謎 「投票したはず」有権者抗議−−比例・高松市選管
毎日新聞 8月31日(土)16時20分配信

 「私の1票どこに?」。7月21日投開票の参院選比例代表で20万票以上を集めて再選した自民党の衛藤(えとう)晟一(せいいち)氏の得票が高松市内で「0票」だったことに波紋が広がっている。30日には「確かに投票した」と主張する同市の自営業、亀山巧さん(63)ら4人が、投票用紙の再点検を求める抗議文を市選管に提出した。だが、開票結果に納得できない場合に再点検などを求めて高裁に提訴できるのは、公選法では開票日から30日以内と定められており、市選管が対応するのは難しいという。

 市選管を訪れたのは、亀山さんのほか、66〜80歳の女性3人。

 衛藤氏は2007年の初当選時、香川県内で1078票獲得、高松市内の票数は432だった。ところが、先月の参院選では県内で574票を得たが、高松市内は「0」。高松市を除く県内16市町では、96〜3票を得たほか、自民党が比例代表に擁立した29候補のうち、衛藤氏を除く28人は高松市内で票を得ていた。

 市選管によると、開票の際、投票用紙は新たに導入した自動読み取り分類機6台で、政党名や候補者名別に分類した後、選管職員が手作業で一枚一枚確認した。分類機で政党名や候補者名を識別できなかった投票用紙も、選管職員が同様に確認するので、混入していた場合は気付くという。開票を見守った自民党の立会人も結果を認めた。

 市選管を訪れた亀山さんらに山地利文事務局長は「立会人に確認してもらっており、適正な開票事務が行われたと判断している」と説明した。抗議文提出後、亀山さんは「私の周りで最低50人は衛藤氏に投票したと言っている」と述べた。

 投票用紙は市選管の倉庫で6年間保管されるが、封印が解かれる可能性は低いという。
.


09. 2013年8月31日 20:59:22 : 61gkmPnkD2
市選管の山地利文事務局長は「個人的には不自然だと思うが、開票は正規の手続きで行われたので再点検できない」としている。

山地利文事務局長言う「正規の手続き」とは何か説明が必要だ。
何をして何をしなかったのか。
つまりプロセスの正当性が前提であって、結果はプロセスの後に得られるものだ。
プロセス如何によって結果はどうにでも変わる。
プロセスの正当性を証明しなければいけない時に、「開票は正規の手続きで行われた」とプロセスは正しく行われたと言っている。
しかも、「個人的には不自然だと思う」と疑問を否定していない。

山地利文事務局長はおそらく真実を知っているのではないか。
国民の最大の権力である選挙を、山地氏は氏に与えられた公正な選挙の番人の立場を忘れ、
愚弄しようとしている。
まず、山地氏が職務怠慢で指弾されるべきだ。


10. 2013年8月31日 23:52:05 : SODBQV4bpI
もう何年も会ってないが

昔の知り合いが総務省にいる

彼に聞いたら何かわかるかな

言うはずないか


11. 2013年9月01日 09:01:37 : 68DkYDWuqQ
この問題は、しかるべき人(例えば衛藤議員ご本人)が選管の最高責任部署等に確認すべきだろう。
選挙後30日を過ぎたら何があっても確認できないならば、票を6年間保存する意味は何なのか?

12. 2013年9月01日 09:13:32 : KO4C9oEhYU
今回のケースで分かった事は自動的に特定の人物の票をカウントしないように機械にセットできるということだ。それが出来るなら名前を無視して特定の人とカウントする事も出来る。手作業で票をカウントせずに機械に全てを任せたら不正はいくらでもできる。それが機械だからだ。選挙は事前にメディアで下地を作り機械に操作をさせたら思い通りの結果が出てくる。面倒でも開票は人間による手作業に戻さねばならない。

13. 2013年9月01日 16:58:47 : SODBQV4bpI
私も機会操作ができることを露呈したと思う

たまたま今回セットする対象者をミスったと思う


セットするのは人間だからミスもある


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧