★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153 > 266.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
参院選で衛藤氏、高松で「0票」 有権者が市選管に抗議  東京新聞  投票用紙読取分類機に登録されていなかった・・・。
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/266.html
投稿者 ダイナモ 日時 2013 年 8 月 30 日 20:18:15: mY9T/8MdR98ug
 

 7月の参院選比例代表で当選した自民党の衛藤晟一氏について、高松市選管が市内での得票を0票としていたことが30日、市選管などへの取材で分かった。投票したとする有権者4人は同日、投票用紙の再点検を求める抗議文を市選管に提出した。

 市選管の山地利文事務局長は「個人的には不自然だと思うが、開票は正規の手続きで行われたので再点検できない」としている。

 衛藤氏は全国で約20万票を集め2度目の当選。6年前は高松市でも432票を得票した。抗議文を手渡した自営業亀山巧さん(63)は「私たちの票はどこへ消えたのか。超法規的措置も検討して真相を明らかにしてほしい」と訴えた。
(共同)


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013083001001685.html

---
本来、数百票あるはずの投票がゼロという結果となった原因として最も可能性が高いと考えられるのが、高松市選管に設置された自書式投票用紙読取分類機「テラック」に、事前に登録されているべき候補者名のうち、衛藤晟一氏の名前のみ何らかのミスで登録されていなかった、ということだ。

衛藤晟一氏の名前を記入した投票用紙が本当になかったのか確認するには、すべての投票用紙を目視で確認し直すという気の遠くなるような作業を必要はない。「テラック」で「白票以外の無効票」と分類された投票用紙だけを確認すれば良い。それほど手間はかからないだろう。市選管は建前論にこだわることなく、やってもいいのでないか。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年8月30日 20:24:17 : 5YnrNtgWos
事前に登録されているべき候補者名、、これじゃ不正選挙のし放題、

02. 最大多数の最大幸福 2013年8月30日 20:25:58 : d1qFhv8SE.fbw : bD11t6E4Nc
>それほど手間はかからないだろう。
>市選管は建前論にこだわることなく、やってもいいのでないか。  

 小沢信者の一部が、不正選挙、不正選挙と
 うるさいので、是非とも、再検証作業をお願いしたいものです。


03. 2013年8月30日 21:05:48 : A4GQ7o9O02
投票用紙は、一定期間、選管が体育館の地下や書庫かどこかの保管庫に入れて保管してあるはずです。
保管期間がどれくらいなんかわからへんけど、義務づけられてるはず。

04. 2013年8月30日 21:11:03 : C6xm2cBfNU
 当然、再検証作業は必要だろう。
 そもそも「事前に登録されているべき候補者名」って何なんだ? 衛藤氏以外にも漏れていた候補者はいなかったのか?
 ということは、「事前に登録されているべき政党名」というのも事前にインプットされているわけだろう。これが漏れるケースもあると考えても不思議ではない。
 「テラック」とかいうわけのわからない読み取り機械によって日本の行方が左右されているのが不気味だし、怖い。いったい、だれが、いつ、どのような経緯で「テラック」の採用を決めたのか。
 おい、新聞記者! ムサシと「テラック」を特集した記事を書いてくれ。読売、産経はまったく当てにできないだろうが、東京ならば「こちら特報部」で何とかならないか。

05. 2013年8月30日 21:18:47 : FfzzRIbxkp
これは、、、全国津々浦々、0票探しの旅がはじまるぞぉ。

06. 2013年8月30日 21:39:42 : dzSvvl4VUI
これで、300パーセント不正選挙だったことが証明された。ただちに全国の得票を

調査すべき。それにしてもなぜ自民党の票が?天網恢恢疎にしてもらさず。


悪事はいずればれるということか。


07. 2013年8月30日 21:56:40 : yWJRFD9wyQ
こういうことができるなら、たとえばA候補者の得票数が全部で数十票ぐらいの地区を探し、この地区で、A候補者に投票した人を探して、それが得票数よりも多ければ、異議をとなえることができそうですね。、
これは大変に思うかもしれませんが、だいたい得票数が少ない人は、投票した人が一人見つかるとあと友達の友達とか,知り合いの知り合いなどをたどれば、「私も入れた」という人が結構見つかるものです。



08. 2013年8月30日 22:02:27 : nCLKThnpUY
私もまさか不正選挙なんて・・と思っていたクチだが・・
ここまで来ると疑惑の目で見ている。

この問題はもはや生活の党や小沢氏支持者、アンチ自民党だけの問題ではなくなってきている。
自民党は大勝して政権を奪還し、多数の勢力を占めたが悪徳派・強硬派だらけになってしまった。
自民党候補だって良識派・穏健派かそれに近い人たちは落選させられているのではないか?と推測する。
日本の民主主義の問題なのだ。

支持政党を超えて「良識派」は結集するべきではないのか。


09. 2013年8月30日 22:03:44 : 8rNCXQYiW2

 つまり「生活」や「みどりの風」「緑の党」の候補者名は事前に登録してなかったということダナ。・・・それであの結果か。ナルホド、実感よりも投票数が少ない謎もこれで解けた。 サアこれからどうするかが大問題だ。

10. 2013年8月30日 22:06:34 : PUaybKt0gE
公職選挙法及び関連法に基づき正しく投開票された場合は選挙は有効でしょうが、そうでなければその選挙は無効選挙とならざるを得ません。
この場合、無効になるのは投開票が正しく行われなかった高松市の選挙区域となるでしょう。
同じような事例が他の選挙区域にもあるとすれば、その選挙区域の選挙は無効とならざるを得ません。
今回の高松市の場合は、投開票が正しく行われていなかったことが有権者の証言により明らかですので、訴訟になれば無効とならざるを得ないでしょう。
投開票が正しく行われなくても選挙が有効ということになれば、議会制民主主義の根底が崩壊することになり、議会による立法措置の正統性そのものが消滅します。
すなわち、立法の崩壊により法に基づく行政も法に基づく司法も無効となり、無政府状態がこの国に出現する訳です。
簡単に言えば、日本にクーデターか革命が起きて、「革命政権」が支配することになります。
現在の日本はあらゆる部門で行き詰まりの状態にありますので、クーデターないしは革命が起きる条件は整っているとも言えます。
クーデターまたは革命の成功不成功は、現在日本の体制(国体)護持の最後の歯止めである司法の動向が最終的に決定することになるでしょう。

11. 2013年8月30日 22:09:53 : daNoR69ouk
似非民主主義国家だねーーー。

12. 2013年8月30日 22:16:20 : 61gkmPnkD2
「テラック」で「白票以外の無効票」に分類されていたとしたら、立会人はそう多くもない無効票の点検をしていないことになるのではないか。

この理由は墓穴を掘る。
「立会人は何を点検していたのか」を問いただされる。
公正を担保するために立ち会っている者達が、何をして何をしなかったのか。

原因は2通りしか無い。
人間が誤ったのか、システムが故障していたのか。
その何れかだ。

理由はどちらにしても、「衛藤氏の票の集計だけが唯一の誤りであり、他は全く問題がない」と、合理的な理由と証拠を付けて説明できないと、誤りは他にもあるとされる。

合理的な説明できない時は「何を言われても当落は変わらない。金の無駄だ」と取り合わない。
これになりそうだな。


13. 2013年8月30日 22:27:41 : Un6heX4IUI
微妙におせえよ
もう十数日早くできなかったのか?

14. 2013年8月30日 22:42:57 : PUaybKt0gE
>>12日本に議会制民主主義崩壊の危機が迫ってきていますね。
議会制民主主義が崩壊するとすれば、それは自然現象ではありません。
立法、司法、行政に関わる者による人為的な「クーデター」あるいは「革命」として決行されるものです。
立法、行政はすでに崩壊していますので、最後の歯止めである司法がどう対処するのか注目されます。
ただ、これまでの日本司法の状況は「中世」とも言われるほど法治国家、民主主義とは遠く離れてしまっているので、「クーデター」あるいは「革命」の成就の可能性は極めて高いと思われます。

15. 2013年8月30日 23:12:40 : p9Yfmp3rs2
02. 最大多数の最大幸福 の馬鹿世耕の :金目当ての d1qFhv8SE.fbw : bD11t6E4Nc
>それほど手間はかからないだろう。自民党の不正選挙のアリバイだろう。
>市選管は建前論にこだわることなく、やってもいいのでないか。  
 小沢信者の一部が、不正選挙、不正選挙と正義の主張が
 うるさいので、是非とも、再検証作業をお願いしたいものです。

16. 2013年8月30日 23:21:23 : p9Yfmp3rs2
これは自公裏社会が全国同時多発不正選挙訴訟への先手を打った報道のようですね。*****どうやら★悪人の大越キャスター★が最後にコメントした事を言いたかったようです。

「総務省では当選した衛藤さん側からの要求によって開票をやり直すと言う事は制度上できないという見解だそうです」


と言う事は、落選候補が票の数え直しを要求しない限りは数え直しはしないと言いたかったのでは?

つまり
生活の党を含めた落選候補者には、既に注射(手)を打っていて、落選候補者からは数え直しの要求は出ないし
国民から要求(訴訟)しても無駄ですよって言いたかったのでしょう。


しかし、B層は日本の選挙に不正はありえないと思い込んでいますから、この報道を見てアレって思う人が少しでもいれば
NHKのオウンゴールって事になりますよね。


わざわざムサシを導入したとこか、選管に数え直す権利はないとか、御用学者に数え直しの費用がどうのこうのとか言わせたりして

あきらかに、不正選挙訴訟を意識したニュースの作りになっています。

自公★裏社会も相当追いつめられているようですね。


17. 2013年8月30日 23:21:58 : plsk27d8TE
インチキのイラク戦争に賛意表し
ポチとして最大限にかわいがられた
子ネズミ純一郎にならえと
シリア戦争に
前のめりの下痢ゾウ

日本国民はイギリス国民を
見習うべきだ
源泉徴収が国民の
参政意識を劣化させ
戦争屋のペテンに無関心だ
取られた税金の使い道に
文句を垂れろ
これこそが民主主義だ


18. 2013年8月31日 00:17:25 : PUaybKt0gE
世界で不正選挙問題は珍しくありません。
あちらでも、こちらでも、過酷な政治闘争のあるところには必ず不正選挙の芽は生じます。
日本だけが例外になる理由はありません。

ロシア与党が得票水増しか、「最も不正に満ちた選挙」の声も
Reuters 2011年 12月 6日

ロシア大統領選、市民の監視拡大 不正防止で
日経新聞 2012/3/3 10:02

Ohio Elections Official Calls Machines Flawed
ニューヨークタイムス 2007/12/15

ムスリム同胞団、議席大幅減=「不正選挙」と反発−エジプト
時事通信社 2010年11月29日

マリキ首相派が選挙の不正を訴える
AP通信 2010年3月16日


19. 2013年8月31日 00:18:22 : 8edmQxe8lA
不正選挙の疑惑があること自体が問題だ。
不正選挙がなかったことの立証責任は、選挙を取り仕切る側(選挙管理委員会)にある。
選管側がお手盛り規則を理由に立証責任を果たさなければ、疑惑は払拭されない。
疑惑が払拭されなければ、不正選挙があったと見なされても仕方がない。
国民や住民にとって、不正選挙により成立した政府や地方自治体に従う理由もなければ必要もない。

よって、各人の投票が検証できる制度が必要だ。
具体的には、投票用紙を複写式として、請求があれば自らの投票が実際に開票され、カウントされたことを確認できるようにするべきだ。


20. 2013年8月31日 00:21:42 : ZrMDpsyito
当選しているからいい、というもんではなかろう。
民主主義の根幹にかかわる問題だ。
全国の投票を見直すことぐらいのことをやれよ。

21. 2013年8月31日 02:06:26 : Q3qbpnbECo
少なくとも
単にミスでしたではすまないだろう
なぜそういうミスが起こり得たのか説明が必要
説明が有権者なり候補者の納得できない内容であれば
再集計も必要だろう

22. 2013年8月31日 02:22:33 : 5RwHBaG4ss
自民党の衛藤晟一氏、高松で「0票」

 7月の参院選比例代表で当選した自民党の衛藤晟一氏について、高松市選挙管理委員会が市内での得票を0票としていたことが30日、市選管などへの取材で分かった。投票したとする有権者4人は同日、投票用紙の再点検を求める抗議文を市選管に提出した。

 市選管の山地利文事務局長は「個人的には不自然だと思うが、開票は正規の手続きで行われたので再点検できない」としている。

 衛藤氏は全国で約20万票を獲得して2度目の当選。6年前は高松市でも432票を得票した。抗議文を手渡した自営業亀山巧さん(63)は「私たちの票はどこへ消えたのか。超法規的な措置も検討して真相を明らかにしてほしい」と訴えた。

 市選管によると、投票用紙は6年間の任期中、市に保管される。結果に疑義がある場合、中央選挙管理会を相手取り、再点検を求めて提訴する方法もあるが、今回は期限となる30日以内を過ぎておりできないという。

 票は自動読み取り機で分類され、目視で確認してから計数機に掛けられる。担当者は「機械も正常に作動していたはずだ」と話している。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130830-1181201.html


23. 2013年8月31日 03:26:34 : maxkpWHZCo
やっていいよ

24. 日高見連邦共和国 2013年8月31日 06:27:23 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA

>事前に登録されているべき候補者名のうち、衛藤晟一氏の名前のみ何らかのミスで登録されていなかった、ということだ。

つまり、恣意的な“インチキ”がまかり通るシステムである事を白状なさったって事ね?

インターロックかけるなり、トリプルチェックするなりするでしょ、フツー。
笑えない“冗談”はオヤメなさいっ!!!!!


25. 売国左翼撃退 2013年8月31日 09:02:26 : SmHCdciM9zLv. : 3jQWhiR1Xs
>票は自動読み取り機で分類され、目視で確認してから計数機に掛けられる。担当者は「機械も正常に作動していたはずだ」と話している。(共同)

ならどうして投票したと言っている人の4票は何処で消えた。
そもそも30日過ぎたら開票のやり直し出来ない決まりだから
何もしないってのがおかしい。
あらゆる法を駆使して消えた4票の行方を追えよ。
取り締まる法律が無いなんてことは絶対に無い。


26. 小沢指示 2013年8月31日 11:23:35 : Nhd0w3/RA3idA : pgqi1x4NDM

高松市選管の山地利文事務局長の名前を歴史の教科書に記載しておくべきである。

高松市選管山地利文事務局長。



27. 2013年8月31日 12:02:24 : GzCuHSyuDI
何が民主主義国家だ、機械を使えば不正など簡単に出来る。いくらスピードの時代とはいえ、大事な国民の表現の唯一の行為を機械任せにせず、少々時間が掛かっても人の目で見てする事も大事で、こんな選挙ならしない方がまし、真面目に考えて選挙している人間にはやり切れない思い。

28. 2013年8月31日 17:24:39 : 8vRbZqhA4g
衛藤氏が裁判に訴えて、裁判長に票の再点検を命じさせるのが最も早道だ。開票に問題ないとしている選管が、自分からはできるはずが無い。42万人程度の都市の票の再点検など大した手間はかからない。投票率5割として21万票。市職員100人ほど動員すれば一人2千票ほどをチェックするだけだけだ。1時間もかからないだろう。
比例区候補がゼロ票とはありうることだが、疑義が出ている以上再点検する意味はある。もし、不正選挙なら、もっともっともらしい票数をセットするだろう。まして自民党候補を狙い撃ちするか?

29. 2013年8月31日 18:58:40 : MnC7a1sWQk
ムサシの読み取り機「テラック」で開票もやりたい放題っていうことだね。

この件は、得票がゼロだったから結果がはっきり分かったが、
各地で少しずつ「テラック」に手を加えれば、証拠を残さず開票結果を操作できる訳か。
なるほど、分かりやすい。


30. 2013年8月31日 21:51:21 : ILiTPGkN7Y
なるほど、そうだったのか。

31. 2013年9月01日 02:44:09 : tiyLQGrFdY

A.自公の抗争?軽いジャブ? B.不正選挙訴訟への毒針? 

訴訟理由 http://twileshare.com/axoq

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自民党内抗争?
大分での自公協力のビミョー?問題?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://www.tamanegiya.com/kusattameronnjiminntou.html
*衛藤晟一(大分1区)
学会批判により落選した前回2000年の総選挙前頃から学会・公明党と溶け込むようになり、「学会員には良い人間が多い」というまで変わり、「比例区は公明党に」と連呼して当選。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
衛藤晟一
(公明党批判)(郵政造反、拉致、慰安婦、みんなで靖国…会、)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9B%E8%97%A4%E6%99%9F%E4%B8%80
・・・
2005年7月5日の郵政国会では反対票を投じたため副大臣を罷免される[2]。2005年9月11日の第44回衆議院議員総選挙では、自民党大分県連が衛藤の公認を申請していた[3]が、自民党本部は佐藤錬の公認を決定した[4]。衛藤は無所属で大分1区から出馬したが、民主党の吉良州司に3927票差で落選した。

2007年7月の第21回参議院議員通常選挙で比例区からの立候補を希望し、自民党に公認を申請したことが引き金となって前年末に続く郵政造反組復党問題が起こる。党内では前年末の「造反組議員」復党で内閣の支持率が下がったことなどから根強い反対意見も有ったが、かつての盟友


安倍晋三総裁(内閣総理大臣)が自民党の総裁推薦候補(自民党には比例代表選挙に際して総裁が自らの推薦候補を1名だけ指名できる慣例がある)を衛藤にすることに強い意志を表明した。自民党党紀委員会では賛成10票、

反対7票という異例の多数決となったが、復党が実現して比例代表候補となった。

地盤が狭い元衆院議員が参議院比例区に立候補する場合、通常は地元の票固めを行う。しかし衛藤の支持層を比例区で取り込もうと考えていた

公明党への配慮から、自民党本部は復党にあたって地元大分での選挙活動を認めないなどの厳しい制約を課した。衛藤は福岡県に選挙事務所を置こうとしたが、公明党はそれについても「九州内では意味がない」と反発したため、最終的に東京・渋谷に選挙事務所を置くことになった[5]。6月11日に東京で開かれた「えとうせいいち君を激励する会」では、伊吹文明文部科学大臣や自民党の中川秀直幹事長、中川昭一政調会長などが支援を表明した。地元大分で活動できない中202,314票を獲得し党内13位で当選する。

2007年12月12日、参議院本会議において野党提出の郵政民営化凍結法案の採決では棄権したため、自民党参議院議員会長・尾辻秀久から厳重注意処分を受けた。

2008年4月14日、自民党大分県連により、県連復帰が承認された[6]。これに対して、

公明党大分県本部の竹中万寿夫代表が同日の自民党県連年次大会出席を急遽取り止めた。竹中は衛藤の県連復帰により、「自公の信頼関係が崩れ、今後の自公協力が厳しくなる」と述べた。

2010年1月、 議員グループのぞみに参加。自民党障害者特別委員長を務める。
2011年、  自民党参議院幹事長代行に就任。
2012年12月、第2次安倍内閣の内閣総理大臣補佐官(国政の重要課題担当)に就任。

2013年4月23日、みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会の一員として靖国神社に参拝した[7]。

2013年7月21日、第23回参議院議員通常選挙に比例区で出馬し204,404票を獲得して党内10位で再選。

・・・

・・・

安倍晋三との関係[編集]

1993年に衛藤が再選された時、安倍は初当選の新人議員だったが、共に憲法改正や教育問題、歴史認識に関して政治理念が一致していたため、行動を共にすることが多かった。衛藤は安倍に「首相を目指すなら社会保障に精通すべきだ」と主張し、安倍が厚生行政に携わるようになった。1999年、それまでポストに恵まれなかった安倍は小渕内閣の改造・党人事で社会部会長(現・厚生労働部会長)に抜擢されたが、この人事は政調副会長だった衛藤が自身の所属派閥領袖であった


亀井静香政調会長に進言したことで実現した。

2007年の衛藤の復党には以上のような経緯があり、安倍首相が衛藤を兄貴分として見ていたためである[要出典]。
〜〜〜〜〜


32. 2013年9月01日 05:15:21 : X8K3Jt2Lhg
何故やり直さないのかなあ。
その方が問題。

33. 2013年9月01日 07:16:12 : LbN1QxwfYA
国政選挙の不正は、自民党や民主党の有力支持層にはかなり広い範囲で知られているのことではないでしょうか。
地元の有力者と飲んでいる時にこの話題をだすと、馬鹿丁寧に不正はないと説明してくれますが、何か不自然さを感じました。
逆に、今まで話していたのに、この問題を持ち出したとたん、聞こえないふりみたいに全く無視で何の反応を示さない人もいます。これも不自然さを感じます。

34. 2013年9月01日 07:50:00 : T1hA1PRThU
どうせ裁判所の違憲認定選挙なんで無効だがな。

35. 2013年9月01日 09:29:01 : AdkdwuvZCk
1票の格差問題で11月に最高裁の判断が出る。選挙の無効は微妙だが違憲判決が出るのは確実。

その数日後に弁護士グループが全衆議院議員の給与と全政党の政党交付金を「違憲なのに国民の税金を受け取るのは無効」と返還を求める訴訟を全国各地で一斉に起こす準備を進めている。

どうなるか見ものだね。


36. 2013年9月01日 11:46:17 : 68DkYDWuqQ
この投稿記事と同じ問題を採りあげた別スレに、下記に抜粋した記事紹介があった。
このスレの投稿と下記記事を比較して想うのは、当事者(例えば衛藤議員ご本人)が
選管の最高責任部署に直接確認すべきだということ。

> <参院選>衛藤氏「得票0」の謎 「投票したはず」有権者抗議−−比例・高松市選管
>毎日新聞 8月31日(土)16時20分配信

> 市選管によると、開票の際、投票用紙は新たに導入した自動読み取り分類機6台で、
>政党名や候補者名別に分類した後、選管職員が手作業で一枚一枚確認した。
>分類機で政党名や候補者名を識別できなかった投票用紙も、選管職員が同様に確認するので、
>混入していた場合は気付くという。開票を見守った自民党の立会人も結果を認めた。


37. ダイナモ 2013年9月01日 14:51:05 : mY9T/8MdR98ug : 5RwHBaG4ss
>>36

考えられる理由はただひとつ。選管職員が「衛藤晟一」という自民党比例区候補者の名前を認識していなかったということ。全国比例区候補者数は162名。これだけの氏名を暗記しておくことは不可能。したがって、分類機で政党名や候補者名を識別できなかった投票用紙を選管職員が確認する場合は、162名の氏名が書かれた「台帳」の前で、投票用紙に書かれた氏名と一枚一枚比較する必要がある。もし、この作業を行なっていたとするならば、氏名が書かれた「台帳」にも衛藤晟一氏の名前が何らかのミスで記入されていなかった、と考えざるを得ない。分類機にはそれが設置された選管の選挙区立候補者名を登録する必要がある。その作業と同時にその場で全国比例区候補者の氏名も登録したのかもしれない。そのデータを、分類機で政党名や候補者名を識別できなかった投票用紙を確認するために用いる比例区候補者が書かれた「台帳」を作成することに用いたとすれば、分類機で政党名や候補者名を識別できなかった投票用紙の選管職員による目視でも確認できなかったことの説明はつく。

いずれにせよ、今回の騒動を引き合いに出して「不正選挙の証拠」だとか騒ぎ立てるのは馬鹿だけである。不正選挙というからには、「意図的」に不正を働いたという根拠が必要だが、そうした「意図的」という根拠は示されていない。


38. 2013年9月01日 16:32:35 : SODBQV4bpI
37

今の政治状況を見れば

全てが意図的に行われたとしか思えない

ヤツラの利益のため

ムサシを総務省が、推奨すること自体不正

米倉と総務省は、べったりだし


39. ダイナモ 2013年9月01日 16:46:15 : mY9T/8MdR98ug : 5RwHBaG4ss
>>38
君のような馬鹿が大量にいるから日本はよくならない

40. 2013年9月01日 17:34:57 : 68DkYDWuqQ
>>37 さん

>>36 です。
不正選挙だと決めつける気はありませんが、何か間違いがあったのではないかと推測します。
>37 さんのお考えのように、市選管が自ら判断してさっさと再確認するのが良いと思いますが、
多分、市選管が保存中の票を独自の判断で開封し再確認することには逡巡があるのだと思います。
なので、市選管等に助言をする立場にある中央選管を動かして、再確認を実現すべきと思った次第です。

再確認はできないとの対応を崩さなければ、疑念を増す結果になるだけだと思います。
参院選挙の票は6年間保存されるそうですが、塩漬けにしておくことが目的ではないでしょうし。
ということで、>36 は >37 さんのお考えに近いと思っています。


41. 2013年9月01日 17:43:16 : ZtYCBjxpwg
39
不正選挙発覚で
日本がでっち上げ国家
日本がヤラセ国家
とわかって大事件大ショック大ニュースなのである。

中国の選挙について批判していたのに
日本の選挙がデタラメ、インチキ、ヤラセで

騒ぎになっているのである。


42. 2013年9月01日 17:46:38 : OlLnPLnRU2
機械集計が不正の手法のひとつ。
逆にやる側はマシン集計が不正を行うチャンスだろう。

43. 2013年9月01日 17:46:45 : YZ4UG5ju5A
意図有無は別として、どう考えてもおかしな結果が出ていれば、再発防止の観点からもその原因を追究すべきである。
選管として当然なすべき行為である。

44. 2013年9月01日 20:28:28 : 9naM2Qdb8E

投票したと言ってる人がいるのに、
0票では、法律に基づき、当然再点検必要!

45. 2013年9月01日 22:30:56 : LtvTUDeaAE
バカか。
丁寧に再点検して1枚もなかったら
たいへんだろ(笑)。
もう忘れろ。

46. 2013年9月01日 22:47:39 : 7a485pUwzQ
選管の責任者、失礼しましたと再チェックするのが常識的な対応だろう。

47. 2013年9月02日 00:48:55 : hRAwN3TX1Y
0票なんてあり得ない。
これは選管の負け。
裁判してもらって、再調査すればよい。
当落に影響がなくてもその投票券を探す事は必要だ。
それを仕方無いと言ってはならない。
投票したという人の目の前で、袋の口を開いて読み上げるのだ。
1票でもあったら、今後はコンピューターは使わない。
我々は、ごまかしには寛容ではない。
もし、開示しなければ、残念だが、小沢一派の云う事を信じなくてはならない。
非道い事になった。

48. 2013年9月02日 06:54:46 : o6fGYkXEJk
…こういう見方があるらしい。

●GHQフリーメーソン育成指導(支配)創○学会の総体革命の実態
→創○マネーは、日本の法律の制約を離れたフリーメーソン暗黒マネー。

だからこそ創○は多数のCIA特別チャンネルにつながれているのだ。CIAチャンネルだから公安にも親しく司法にも親しく麻薬貿易にも親しく後○組にも親しくなるのだ。
オウムサリン事件の背後に創○がいたのはトップのインテリが隠れメーソン信者であるから当然のこと。スーパーエリート・フリーメーソンは表にはでない。幾重にも化けの皮をかぶる。正体は筋金入りの全世界展開支配者組織の一角のサタニスト。

※フリーメーソン入信時には、特定宗教加入者という条件が付く。このやり方で世界のほとんど全ての宗教のトップに隠れフリーメーソンを送り支配下におさめてきた。だからオウムにもアプローチがあったわけである。日本の各宗教のトップは既にやられている(坊さんも)。偽天皇がフリーメーソンというのは国家神道のトップということだ。日本がよくなるはずがない。石原を誰もそれとは疑わないだろう。鳩山は父親からばれている。日本のトップは幕末期からうじゃうじゃ隠れメーソンがいるのだ。鳩山弟の友人にアルカイダがいて全然不思議ではない。
トップは本格的な祈祷師である。秩序全体または個人に対して悪霊を注ぐことができる。新自由主義なるただの弱肉強食論理がいつまでも消えずに残るのはサタニストがその秩序に常に悪霊を注ぎこみ悪霊の濃度働きを強化しているから。抵抗のすべを持たない日本人は他の無抵抗な外国人と同様に悪霊注入洗脳支配で絡め取られてしまう。これにマインドコントロール技術を併用する。
日本人は悪霊に関して最も疎い。悪しき意思を持つ見えない存在だが感覚的に実感し得る対象。様々な種類があるという。悪しき環境で精神の底まで支配されて廃人同様になる場合や、別の意味で悪しき霊力を蓄えて高度な感覚知性の訓練をほどこされ組織の支配者として育成される場合もあるという。
米国のフリーメーソントップはエリア51と呼ばれる軍の秘密施設で悪魔と深い交流を継続し悪魔から力と知恵を引き出して、悪魔支配世界のための兵器戦略を開発してきた。UFOがそれ。また宇宙人というのはサタニストの悪魔隠蔽のプロパガンダ。人間の内側に入り込む悪魔はすでに多くの過去の絵画に登場する。宇宙人の絵の姿と同じものだ。悪霊が内側に充満したサタニストの顔はたしかに普通の人間とは違う。そこをレプテリアンというらしいが悪魔教徒のことだ。だからこそ悪魔との戦いは死活問題。そして米国西欧は限りなく敗北を続けてきた。

→この危険な総体革命献身者の存在を認めてドイツやフランスは創○学会をカルト指定にした。既にメーソンの危険な手先と気づいたからだ。創○は全世界のフリーメーソンと交流を持つ。フリーメーソンの大学等はとくに資金提供者池田大○には喜んで博士号をおくる。鳩山も全世界に金持ちのお仲間がいる。日本の財閥系商社のトップも代々メーソン関係者だ。日銀も電通もおそらく東電も。ホテル××あたりの正装のパーティと、その後の各界名士有名人の乱交パーティ二次会などに集まる同じ顔ぶれ。

…驚くべき権限 創○学会機関と化した選挙管理委員会
●中央選挙管理委員会 五名の委員
自民、民主、維新、公明(創○学会)の推薦で決定。…自民、維新の実質オーナーは創○学会。

●●地方選挙管理委員会…途方もない(怪しい)権限
@☆なんと「裁判員制度裁判員」→裁判員選出担当だった!そして名簿作成・管理係。やりたい放題。
A☆なんと「検察審査会審査員」→審査員選出担当だった!そして名簿作成・管理係。やりたい放題。

●不正選挙やりたい放題…CIAが直接、日本の国政選挙を操作関与しているのと同じこと。 
司法も創○が押さえている。
メディアも創○が押さえている。
選挙で裁判で無敵のフリーメーソンが上手に牛耳る創○学会。←実はフリーメーソンの着ぐるみでした。日本人の顔をしたNWO組織です。ほとんどの信者は何も知らないが。

●新自由主義の特徴はトップダウン。非民主的権威強制秩序。上に逆らえず正当な批判もできない。公平も平等も存在しない。


49. 2013年9月02日 10:45:03 : Aply9KcASU
37. ダイナモ 2013年9月01日 14:51:05 : mY9T/8MdR98ug : 5RwHBaG4ss
さん、
選挙で投票したという人がいるのに0票というのはおかしい、
そう考えるのは当然でしょう。
投票していなければそれを訴えることはまずないでしょう。

前回も高松市では432票があったというのですから、支持者が
少なくとも今回も複数はいたと推測するのが当然です。
ですからやはり0票はおかしいと考えるのは、至極当然でしょう。

0票になったのは、37さんのいうとおりか、読み取り機械のミスか
それはわかりませんが、やはりなんらかのミスがあったことが考えられます。

意図的な投票操作の不正選挙とは考えていませんが、
正しくないミスがあったという意味の不正選挙であるならば
そうもいえましょう。

機械のミスは当然あるものとして、
最後は選挙管理委員会が、有権者もしくは候補者の申し出により、
無効票の再調査をすることが
正しい選挙権行使のありかたと考えています。


50. 2013年9月02日 14:47:18 : dRQMRm83JA
>「テラック」で「白票以外の無効票」と分類された投票用紙だけを確認すれば良い。それほど手間はかからないだろう。市選管は建前論にこだわることなく、やってもいいのでないか。

●確認するのに手間はかからないが、不正の仕組みがバレて全国に飛び火するのが恐いからやらないだけ。

おそらく選管あるいは役所はムサシの自動機械の正常/異常チェックをマジメにやってないんだろうと思う。


51. 2013年9月02日 18:55:53 : WXGTi1u2Sc
まあ捏造投票用紙の準備でも完了したんだろ

こんな猿芝居で、数え直して、やっぱり自民党でしたって言いてえんだろうな


52. 2013年9月02日 23:41:23 : PUaybKt0gE
公職選挙法に則って正しく投開票が行われていればこのような事はあり得ないことで、その意味では不正選挙と言えます。
「不正選挙ではない」とか「再開票する必要がない」とかは、現に目の前にある不正選挙を認めることになります。
不正選挙を認めると言うことは、その選挙結果を認めないという事です。
選挙結果を正しいと認めないということは、選ばれた議員の正統性を否定することです。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK153掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧