★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK152 > 872.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
教科書選び―教委の介入は要らない  朝日新聞 社説
http://www.asyura2.com/13/senkyo152/msg/872.html
投稿者 ダイナモ 日時 2013 年 8 月 24 日 12:22:42: mY9T/8MdR98ug
 

 教育には、政治やイデオロギーをもちこむべきではない。

 教科書の採択をめぐり、異例の出来事があった。神奈川県立と東京都立の高校に対し、両都県の教育委員会が特定の出版社を名指しにして、選ばないよう指導した。

 問題にされたのは、実教出版の日本史教科書。指導の結果、選んだ高校は一校もなかった。

 教科書の採択権は教委にあるとはいえ、政治的中立は教育委員会制度の根幹である。行き過ぎと言わざるをえない。

 神奈川では当初28校がこの教科書を希望した。だが県教委は「一部記述が教委の方針と相いれない」と再考を求めた。

 東京都教委は、希望を聞く前に「使用は適切でない」と各校に通知していた。大阪府でも、府教委が「記述が一面的」との見解を府立校に示している。

 3教委が問題にしたのは、国旗と国歌について「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」と書いた一文だ。東京や大阪などで起立や斉唱の命令に反した教員が処分された。そのことを指している。

 この教科書はもちろん国の検定を通っている。それどころかこの一文は検定を経て修正されたものだ。原文はもっとあいまいな表現だったが、「説明不足でわかりにくい」と検定意見がつき、この表現に直した。

 文部科学省は「校長の職務命令に反すれば懲戒処分になりうるのだから、一定の強制性はある。『強制』は必ずしも誤った表現ではない」としている。常識的な解釈だろう。

 事実を書いた記述であって、よいとか悪いとか価値判断を書いたわけではない。事実に誤りがないかぎり自由な記述を認めるのが検定の原則だ。

 教科書を使う生徒や先生にとっては、大事なのは、古代から現代までの歴史全体が正確に分かりやすく書かれているかどうかだ。この教科書を希望していた学校も、国旗国歌の記述で選んだわけではあるまい。

 この一文だけを目のかたきにして採択の選択肢から排除する教委の方がおかしい。

 神奈川の教委は28校の校長に「採択の際に校名が明らかになると、さまざまな団体が来て混乱が起きる可能性がある」と伝えていた。強い不安を覚えた校長もいるだろう。

 教委が政治的な圧力を恐れて判断を左右することがあってはならない。「圧力次第で教育を振り回せる」という誤ったメッセージにもなりかねない。

 教育の中立を守りぬくという原則が問われている。


http://www.asahi.com/paper/editorial.html?ref=com_top_pickup  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年8月24日 12:48:02 : Un6heX4IUI
なら選ぶのは生徒や親のみで

政治やイデオロギーをもちこむ教師教組ごときの介入も要らない。


02. 2013年8月24日 15:48:08 : nJF6kGWndY

>教育の中立を守りぬくという原則

元々、教育に中立なんて無いから、あまり意味はないが

誰が教科書を選ぶか、その責任をきちんと取るのか、は重要だから明確にした方が良い

理想としては、選択基準を明示して、教科書は、学校が選び、生徒は学校を選べるようにするのが、望ましいだろう


03. 2013年8月24日 16:06:06 : 3PJAqRzx3M
>>01
>なら選ぶのは生徒や親のみで

生徒や親がイデオロギーと無縁?
あほかいな。

素人が教科書選び?
あほかいな。


04. 2013年8月24日 17:37:02 : Un6heX4IUI
>>03

政治やイデオロギーをもちこむ教師や学校のほうが
お前のいう素人よりタチが悪いわけだが?


>生徒や親がイデオロギーと無縁?

生徒や親が自分の駒に使えないとそうほざくんだな。

国が定めようと労組のゴミクズが定めようと
他人を自分の駒にしたいって考えでいる以上、

てめえにとって都合悪い「素人」が教科書選びしたほうがマシなのは明らかだな 


05. 2013年8月24日 19:18:53 : k1eT2bsObo
参考書で勉強すればいいじゃん。教科書より親切だし、受験にも役立つ。

06. 2013年8月24日 19:59:28 : Un6heX4IUI
授業を受験対策のために使ってはいけないってシステムもおかしいんだ。
それで悪用する教師もいるし、最近は大津はじめ死人が出ているし。


07. 2013年8月24日 23:49:13 : Q4lNubFRl2
誰かがそれも権力側が勝手に書物の当否を決める。

これが正しいと思う人は奴隷の身分で甘んじなさい。
04きみのことだ。勝手に誰かの決めた価値観に従っていればよい。


08. 2013年8月25日 01:45:05 : Z4XUoQzL2w
教育には、政治やイデオロギーをもちこむべきではない。

>>お前がいうな!!クソ朝日。


09. 2013年8月25日 14:17:17 : Un6heX4IUI
>>07

マスゴミも第四の権力だからな 笑

>勝手に誰かの決めた価値観に従っていればよい。

うわー頭悪そうお前 ♪


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK152掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK152掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧