http://www.asyura2.com/13/senkyo152/msg/444.html
Tweet |
オスプレイの作戦行動半径
http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/c/c/cc228fc1.jpg
キチガイ左翼がオスプレイに反対するのも良く分かる。
部落・北朝鮮主体のキチガイ左翼が、中国・北朝鮮のホントの最終兵器みたいですね。
戦争しろとは言わないが、国防は重要でしょ。
大巨砲主義から
http://military38.com/archives/21603632.html
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356425149/
1:アリエッティφ ★:2012/12/25(火) 17:45:49.13 ID:???0
マスコミが伝えない中国の対日攻撃ミサイル本当の脅威は北朝鮮の「銀河3号」ではない
中国人民解放軍の戦略ミサイル軍である第二砲兵隊が保有する弾道ミサイルである「東風21型」と長距離巡航ミサイルである「東海10型」ならびに「長剣10型」は、全て日本全土を射程圏に収めている。
それらのミサイルは、満州東部地域あるいは山東省の沿海地域に展開する移動式地上発射装置(TEL)から発射される。
東風21型はおよそ100基、東海10型・長剣10型は合わせておよそ600基が配備されており、それらの数は急増しつつある。
第二砲兵隊だけでなく、中国空軍は満州東部地域上空や上海沖上空のミサイル爆撃機から発射する「長剣10A型」やその改良型の長距離巡航ミサイルで日本全土を攻撃することができる。
同様に、渤海湾や山東半島沿岸海域や上海沖など中国海軍にとって安全な海域に位置する駆逐艦からも、艦上発射バージョンの「東海10型」で日本全土を射程圏に収めている。
さらに、中国海軍の最新鋭攻撃原子力潜水艦は、西太平洋に進出して日本列島を太平洋側から長距離巡航ミサイルで攻撃する能力を持っている。
北朝鮮の対日攻撃用弾道ミサイルと違い、中国の対日攻撃用弾道ミサイル・長距離巡航ミサイルの性能は格段に優れている。
それらの命中精度だけを見ても東風21型(最新のDF-21C)のCEPは30〜40メートルであり、東海10型や長剣10型といった長距離巡航ミサイルのCEPは10メートルと推定されている
(ちなみにアメリカ軍やイギリス軍が配備しているトマホーク長距離巡航ミサイルのCEPは10メートルである)。
したがって、中国軍は長射程ミサイルを用いて攻撃目標に対する精密攻撃を実施することが可能であり、例えば原発の制御施設、重要変電所、石油精製所のタンク、防衛省本庁舎A棟、首相官邸などをピンポイントで攻撃することが可能である。
ソースより抜粋 詳細はソースで
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36805
中国人民解放軍の対日攻撃用長射程ミサイル
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/c/5/-/img_c5c0801d53e8d7368046021e0654813d52703.jpg
中国人民解放軍の対日攻撃概念図(『尖閣を守れない自衛隊』より)
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/d/7/-/img_d7779e1d3cb2111c4d84dba8bdf3d36076765.jpg
2:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:48:01.73 ID:npz6hfRj0
なにをいまさらという感じだが・・・
こんなもん昨日今日の話じゃないだろ
3:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:48:12.81 ID:7PjnKNbV0
>>1
昔、ソ連軍のSS-20という凶悪な核ミサイルが大量に配備されましたが
11:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:50:25.00 ID:to31Y1E10
>>3
いつまでも鈍感のままでいられねーだろカス
27:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:54:04.38 ID:7PjnKNbV0
>>11
ソ連が日本恫喝のために極東配備した
大量のSS-20をスルーした日本人の平和ボケ舐めたらあかん
12:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:50:26.04 ID:OvlwMP2q0
こっちも中国の発射台をピンポイントで破壊するから問題ないよ
21:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:53:05.59 ID:CnKoq9XVP
>>12
そんな事しなくても、中共幹部が国外に不正に持ち出した財産と、
国外に退避させた家族や愛人の情報をアメリカに教えて貰い、
公表するぞと脅せばいいw
13:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:50:41.30 ID:MKMa8Y250
知ってた
14:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:50:42.55 ID:VfBY3RqC0
日本全土に照準合わせて設置されているんでしょ
16:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:51:04.77 ID:UDvonwNL0
>>1
>中国人民解放軍の対日攻撃概念図(『尖閣を守れない自衛隊』より)
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/d/7/-/img_d7779e1d3cb2111c4d84dba8bdf3d36076765.jpg
では比較してみよう
オスプレイの航続距離
http://livedoor.blogimg.jp/netouyonews/imgs/9/d/9dc3f73e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netouyonews/imgs/5/2/52fb8264.jpg
日本のマスゴミが勝手にオスプレイを危険視する理由が分かりますね(^p^)
23:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:53:37.68 ID:p0ZLWYgC0
中国は簡単に発射ボタン押すよ
52:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:01:11.41 ID:VnOEuKwKO
>>23
ボタンひとつでとぶ状態にするにはかなり準備が必要だよ
アニメじゃないんだから早々簡単には飛ばないから
40:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:57:52.86 ID:oALz8CQS0
ここのおまえらは知ってるかも知れんが、
日本の有権者の半分強は知らないと思うぞ。
49:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:01:00.15 ID:8jXj1h+U0
知ってる
今更言ってどうすんの?
59:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:03:00.87 ID:a0BiivD40
9条信者が知らない真実。
79:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:12:31.99 ID:VvdwHFtyO
対抗するのに日本も100基ほど長距離ミサイルが欲しいところだが、もし導入できたとしても国内のどこかへの陸上配備は難しいだろうなあ。
潜水艦からミサイル発射する体制になるのだろうか
86:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:14:05.57 ID:hwxHgXfB0
>>79
だから原子力潜水艦も必要。
83:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:12:57.89 ID:3UUF3fzV0
やはり核武装は必須だな
中国の現状を見ればどこの国も文句は言えまい
85:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:14:01.95 ID:l9+P4T0L0
まあ今日の戦争で軍事施設以外の土地に大量破壊兵器なぞ使用しようなもんなら
世界から猛バッシングは不可避なんだけどな。
ヘタすりゃ国連軍が動く。
95:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:18:38.26 ID:UtJstdQk0
>>85
まあ、さすがにありえないと俺も思うよ、想定はしていないといけないが
人間が住んでいるところに攻撃する場合は、まず在留外国人が母国に非難するまで
猶予期間が必要、それなしで先制攻撃は現代戦争で事実上不可能
まして故意に原発を狙うなんてのはできない。
105:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:24:26.47 ID:MvkL7mrP0
>>95
確かにそうは思うが、中国ならやりかねん…とも思うなw
87:名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:14:07.46 ID:XMzlAPBI0
東アジアで巡航ミサイルすら持ってないのは日本とフィリピンだけ。。
本当に日本の防衛体制は異常。
・・・・
※左翼の正体 国防
<参考リンク>
■海自のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」が横浜で進水式
中国専門家は「これは“空母”だ!」―中国メディア
http://www.gekiyaku.com/archives/31430011.html
日本は近年、“ヘリコプター搭載護衛艦”名義で『ひゅうが級』の“準空母”を2隻装備した。『いずも』が就役すれば3隻だ。日本はこの3隻をどう使おうと言うのか?」と警戒感をあらわにした。これに対し、宋氏は「集団的自衛権の行使が容認された時、これら“準空母”が役に立つ。日本は近年、侵略の歴史を否定する言行を活発化させ、再び軍事力をつけようとしている。このような危険な動きに対し、中国は警戒すべきだ。日本の動きを黙認している米国もよく考えたほうが良い」と指摘した。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。