http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/897.html
Tweet |
http://blogs.yahoo.co.jp/hellotomhanks/63927344.html
★孫崎享氏の視点ー(2013/04/28)★ :本音言いまっせー!
28日、琉球朝日放送で、:上原元沖縄開発庁長官、
翁長自民党県連会長、友知准教授(沖縄独立論を主張)と一緒に
「主権回復の日」について生放映を行った。
日本政府が4月28日を主権回復の日として祝う動きに対しては、
沖縄の怒りがわきあがっている。
確かに1952年、4月28日にサンフランシスコ講和条約が発効し、
日本が独立した。しかし、沖縄は米軍の施政下におかれた。
従って沖縄はこの日を「屈辱の日」と呼んでいる、
上原元沖縄開発庁長官は当時を振り返っていう。
「トイレは、我々は“local native”という所しか使えなかったのです。
日本人や外人は別です。これが私の運動の原点です」
そして沖縄を外したことは偶然ではない。日本側の意思が働いている。
私は『戦後史の正体』に次の記述をした。
「一九七九年、進藤栄一・筑波大学助教授(当時)が、米国の公文書館から
驚くべき文書を発掘し、雑誌『世界』に「分割された領土」という論文を
発表しました。米国側に保管されていたその文書とは、終戦後、昭和天皇の
側近となった元外交官の寺崎英成が、GHQ側に接触して伝えた沖縄に
関する極秘メッセージです。
「マッカーサー元帥のための覚書(一九四七年九月二〇日)
(マッカーサー司令部政治顧問シーボルト)
天皇の顧問、寺崎英成氏が、沖縄の将来に関する天皇の考えを私に伝える
目的で、時日をあらかじめ約束したうえで訪ねてきた。
寺崎氏は、米国が沖縄その他の琉球諸島の軍事占領を継続するよう
天皇が希望していると、言明した。(略)
さらに天皇は、沖縄(および必要とされる他の諸島)に対する米国の
軍事占領は、日本に主権を残したままでの長期租借
――二五年ないし五〇年、あるいはそれ以上――の擬制(フィクション)に
もとづいてなされるべきだと考えている」
その1952年、4月28日を祝おうというのだから、沖縄の人々が
怒るのも無理はない。
放送の開始に際して、一人一人が最も言いたいことを書きだした。
上原氏「陸にも海にもこれ以上の米軍基地はNO」
翁長氏「日米地位協定の改定を求める」
友知氏「琉球独立」
私「我々(米国)の望むだけの軍隊を望む場所に臨む期間確保する」を
与えて、何が主権回復か」 この日一万を超える人々が反対の集会に
集まった。
琉球朝日放送の電話取材では69.9%が「主権回復に日」を評価しなかった。
今や沖縄のテレビで堂々と若手学者でさる友知准教授が「琉球独立論」を
ぶつようになった。 当然だろう。沖縄県民の意思と反対のことを
続けて行ってきた。
普天間基地の移転、
オスプレイの配備、
主権回復の日。
尖閣諸島を一ミリたりとも譲らないと言っている首相が、沖縄の独立の
後押しをしている。
全くこの首相は物事の一面しか見えない人物のようだ。
そして一面だけで突破しようする。そして多くの国民が拍手する。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK146掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。