http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/788.html
Tweet |
佐藤 圭 @tokyo_satokei 16時間
大きなうねりをつくるには「地域」「保守」を巻き込まなければならない。この記事を読む限りは、「日本未来の党」の焼き直しにしか見えない。東京新聞には「未来に異常な肩入れをした」反省が感じられない。参院選へ緑茶会発足http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013042502000131.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013042502000131.html
参院選へ緑茶会発足 「脱原発」結集 1次推薦40人
2013年4月25日 朝刊
脱原発を求める市民グループが、七月の参院選で脱原発候補を支援しようと立ち上げた政治団体「脱原発政治連盟」(略称・緑茶会)の設立集会が二十四日、東京・永田町の参院議員会館であった。党派を問わず、脱原発を実現できる候補者を見極めた上で、市民から募金で集めた政治資金や「脱原発有権者名簿」を提供する。この日は第一次推薦候補として、選挙区と比例代表で計四十人を発表した。
設立集会には、生活の党などの候補予定者も参加。代表に就任した自然エネルギー会社役員・竹村英明氏は「脱原発勢力が散り散りに選挙をやっていては政治は変わらない」と、脱原発勢力の結集を訴えた。福島第一原発5、6号機がある福島県双葉町の井戸川克隆前町長らの応援メッセージも紹介された。
緑茶会は、参院で脱原発勢力が過半数を占めるには、参院選の改選百二十一議席のうち少なくとも六十一議席が必要と見積もり、(1)原発の再稼働(2)核燃料の再処理(3)原発の海外輸出−の三点に反対しているかどうかを基準に推薦候補を選定した。
今回は、民主、みんな、生活、共産、みどり、社民の各党などから比例区で二十四人、選挙区で十六人を勝手連的に支援することを決めた。さらに上積みを目指す。
また、昨年十二月の衆院選で脱原発候補が乱立し、脱原発票を結集できなかった反省を踏まえ、各党に候補者の一本化も呼び掛ける。
緑茶会は、昨年十二月の都知事選に出馬した前日弁連会長の宇都宮健児氏、原発問題を告発する作品で知られる映画監督の鎌仲ひとみ氏らが呼び掛け人となり、福島第一原発事故から二年目の今年三月十一日付で設立した。
略称は米国の政治運動「ティーパーティー(茶会)」をもじった。
◆「緑茶会」の呼び掛け人(敬称略)
安部 芳裕 プロジェクト99%代表
上原 公子 元東京都国立市長
宇都宮健児 前日弁連会
長鎌仲ひとみ 映画監督
河合 弘之 弁護士
木村 結 東電株主代表訴訟事務局長
田中 優 未来バンク事業組合
羽仁カンタ FLAT SPACE代表
星川 淳 作家、翻訳家
マエキタ ミヤコ サステナ代表
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK146掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。