http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/777.html
Tweet |
以下、本日、facebook版誰も通らない裏道に書き込んだものの転載です。『戦後史のなかの日本社会党』という本を仕事で読みました。私は横浜出身なので子どもの頃は長洲知事、飛鳥田市長でした。また親がレフトだったこともあり、社会党には比較的シンパシーがあり、選挙時に何度か投票したこともあります。とはいえ、大きな期待をしていたわけではなく、他に投票する党がなかっただけのことです。
今回、この本を読んで、社会党のダメさ加減を改めて実感しました。55年体制の中で万年野党第一党の座に安住し、現実とはかけ離れた路線論争に右から左まで終始。諸外国からもほとんど相手にされていません。唯一、可能性があり、田中角栄も危機感を覚えた江田三郎は失意の中で党外へ(ちなみに小泉純一郎が「構造改革」と言った時、「そりゃ江田三郎だろう」と思ったのは私です(笑))。「政権を獲ろうとしない政党はネズミを獲らない猫みたいなもの」と揶揄された社会党は、振り返ってみると本当にどうしようもありません。
しかし、、、一方で社会党の存在が軍事拡大に一定の歯止めをかけていたことも事実でしょうし、自民党の政治家も、この党の主張を利用してアメリカの圧力を多少なりともかわしていた形跡もあります(当時は自民党の政治家もそれなりの人物だったと思います)。「なんでも反対」とバカにされましたが、原発に反対し、競争より公正に重きをおき、憲法改正を阻止できるぐらいの勢力は維持していた社会党。ところが、今日の政治状況はそういう勢力すらがなくなってしまいました。
長年の自民党政治に呆れた末に誕生した民主党政権はあっという間に潰されて、世襲議員の巣窟である自民党政権が復活(思うに安倍晋三が岸信介の孫で安倍晋太郎の息子でなかったら、市会議員にすらなれなかったのではないでしょうか)。民主党に残った残骸議員も自民党となんら変わりなく、維新の会にいたってはチンピラの寄せ集めでしかありません。
そんななかで、粗雑な憲法改正が現実の政治日程に上がりつつあり、原発は再稼働の方向へどんどん進んでいきます。そしてTPPではアメリカの要求に完全屈服、、、次の参議院選挙後は、この流れにさらなるドライブがかかるでしょうが、その歯止めとなる勢力の萌芽はいまのところまったく見当たりません。
http://fusenmei.cocolog-nifty.com/top/2013/04/post-7fc4.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK146掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。