http://www.asyura2.com/13/senkyo145/msg/900.html
Tweet |
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11503822323.html
2013-04-03 08:55:14NEW ! simatyan2のブログ
安倍バブルで偽の好景気を演出して絶好調の安倍首相が、今度はとんでも
ない制度の導入を検討しているそうです。
その制度とはWE制度。
WE制度とはホワイトカラー・エグゼンプションのことで、つまり会社の従業員が
何時間働いても会社は残業代を支払わなくても良いという、残業代ゼロ制度の
ことなのです。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw567329?marquee
初めは一定収入以上のホワイトカラーを労働基準法の労働時間規制の対象
から除外するそうですが、こういう制度はいったん導入されるとその後の
収入の基準などいくらでも修正されてしまうのが常です。
年金受給開始年齢を見ればわかるじゃないですか。
55歳から60歳になり今また65歳に引き上げられています。
それがまた若者の雇用を圧迫しつつあるんですね。
また放射能の許容量ですら都合で変更されています。
震災前は年間1ミリシーベルトだったものが震災後は20ミリシーベルト
まで引き上げられたじゃないですか。
色んな基準が時の政府の都合によって上がったり下がったりするんですね。
株価が下がったり景気指標が下がるたびにどんどん基準が変わっていきます。
今度は一度法案が通ればジリジリ適用ライン下げられていくんです。
経団連は最初から年収400万円以上からの適用にしろと言ってるそうで、
だから新入社員がすぐ適用されることはないでしょうが、この流れだと新人
社員研修期間の給料ゼロ法案なんかも出そうな気配ですね。
間違わないように言って起きますが、
「残業時間カット法案」
じゃなく、
「残業代を払わない法案」
ですからね。
それと問題なのは、残業させた企業側に罰則がないとやりたい放題になって
しまう危険性があるということですね。
例えば肩書きのみ管理職にして無報酬で人を使うことだって出来ます。
今でもサービシ残業なんて言葉がありますから、制度が導入されれば企業は
大っぴらに、
「残業代を払いたくても、法律なんだから仕方ないよね」
と開き直れますしね。
残業代が家計の大部分を占めている世帯も多いんじゃないでしょうか。
テレビでは経団連会員企業の景気の良さ例外ばかり取り上げていますが現実
世の中はそれどころじゃないのです。
今月4月から始まる値上げラッシュ、電気料金の値上げ、公的年金支給開始
年齢の引き上げ、来年からは消費税増税が始まるのですから。
昨日、仕事の関係で振込みをするため銀行に行ったら、職業やその他聞かれ
振込みにかなりの時間をとられてしまいました。
そういえば4月から10万円を越す現金の振込みには、本人の職業や取り引
きの目的を確認する手続きが導入されていたんですね。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130331/k10013562731000.html
振り込め詐欺などの犯罪を防止するためらしいですが、なぜか詐欺の増加を
口実に個人の金の流れを管理されてるような気になります。
個人が個人の金を自由に出来ない時代になったようです。
いずれ預金の引き出しも自由にならなくなるかもしれませんね。
表向きの明るい報道の影でどんどん庶民の暮らしは圧迫されているのです。
国や各自治体が規制を強化する場合、それらほとんどは国民にとって煩わしい
方向に強化さされて行きます。
ただ一度に圧迫されないから深く感じない人が多いだけで、規制は毎年強化
されているんですね。
だから敏感な人は感じ取ってデモを起こしたり警告を発したりしています。
いずれにしても増税とこれら一連の人件費カット法案とインフレで可処分
所得は大きく減るので企業の売上自体は減っていくでしょう。
ただ人件費カットとTPP参加による原材料費削減が効いて利益が増えるので
見かけ上株価は上がるかもしれません。
しかし中小企業の活力は著しく低下していきます。
残業代が唯一の救いであるサラリーマンはただ働きをさせられ、結局今以上
に景気は冷え込み地獄に突入するのです。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK145掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。