★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK145 > 312.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
3月17日 全国民に知らせたい情報「小沢検察審の検察審査員はホントにいたのか」 (一市民が斬る!!) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo145/msg/312.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 3 月 17 日 17:40:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://civilopinions.main.jp/2013/03/317_1.html
2013年3月17日 一市民が斬る!! [Civil Opinions Blog]


 「小沢検察審の検察審査員はホントにいたのか」      
                                      2013/03/07 志岐武彦作成

 小沢検審起訴議決は疑惑や謎が多すぎる。
 通常起こりえないことや説明しえないことが数多く報告された。
 「検察審査員の存在」「審査会議の存在」の確たる証拠は何ひとつ示されていない。
 「審査員はホントにいたの?」の週刊誌記者の問いに、審査員選定くじ引き責任者の手嶋健東京第一検察審査会総務課長は「いた......と思います」と答える始末だ。

 小沢検察審について、多くの証拠や文献、そして現場での調査、資料分析等から、次のように結論せざるを得なかった。
 「検察審査員は存在しなかった」
 「審査会議は開かれなかった」
 「小沢強制起訴議決は架空議決だった」
 「この罠を仕掛けたのは最高裁だった」

 ここに、小沢検審議決を「架空議決」と結論付けた根拠と『最高裁の罠』のカラクリを明らかにする。


1.小沢検審議決を「架空議決」とした根拠

 根拠1
 2010年9月8日検審関係者が「審査補助員がやっときまった。これから審査が本格化し、議決は10月末になる」とリークしたのに、6日後の9月14日議決 (これはありえない)

 以下の4つの情報は出処が同じはずなのに相互に矛盾だらけ
@2010年9月8日、検審関係者が「審査補助員がやっと決まった。これから審査が本格化し、議決は10月末になる」とリークし、大手6紙がこれを一斉報道した。(9月8日6紙一斉報道.pdf)
http://civilopinions.main.jp/items/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A1%E8%B3%87%E6%96%99%EF%BC%91%E3%80%809%E6%9C%888%E6%97%A56%E7%B4%99%E4%B8%80%E6%96%89%E5%A0%B1%E9%81%93.pdf

A10月4日、検審事務局は、9月14日審査会議で小沢氏の起訴議決を決定した旨、議決要旨を添えて東京高等裁判所掲示板で発表した。
B朝日新聞(10月5日)と読売新聞(10月6日)は「9月に入って平日頻繁に審査会議を開いた」「議論煮詰まった」などと、議決に至るまでの経過や状況などを報道した(読売・朝日議決報道.pdf)
http://civilopinions.main.jp/items/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A1%E8%B3%87%E6%96%99%EF%BC%92%E3%80%80%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E3%83%BB%E6%9C%9D%E6%97%A5%E8%AD%B0%E6%B1%BA%E5%A0%B1%E9%81%93.pdf

(何故急に平日頻繁に審査員が集まるようになったのか?働き盛りの若者が頻繁に集まれるのか?)
C開示された「審査員日当旅費請求書」から読める審査会議日は、9月上旬は9月6日だけである。 (請求書から読める審査会議日.pdf)
http://civilopinions.main.jp/items/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A1%E8%B3%87%E6%96%99%EF%BC%93%E3%80%80%E8%AB%8B%E6%B1%82%E6%9B%B8%E3%81%8B%E3%82%89%E8%AA%AD%E3%82%81%E3%82%8B%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E6%97%A5.pdf

 9月8日「議決は10月末」としていて(@)6日後の9月14日議決(A)、しかも「審査員日当旅費請求書」から見ると9月8日〜13日までの間一度も審査会議は開かれていない。支離滅裂だ。

 審査員や審査会議の実体があれば、審査会議開催日に関しこれだけ矛盾する情報が発信されることはない。
 このことから以下のように結論付けられる。そしてこう考えると辻褄が合う。
(1)審査員、審査会議に実体はなく、議決は架空議決(議決書の創作)
(2)架空起訴議決日を10月末から9月14日に急遽変更
(変更した理由は、小沢氏が総理になりそうになったので、代表選前に起訴議決したことにした)
(3)@は架空議決予定を発表したものだが、その架空議決日を早めたためA及びBの嘘を吐かざるをえなかった。
 一連の「請求書」(C)は「10月末議決予定」をもとに創作されていたが、変更した架空議決日に合せ作りかえることをしなかった。あるいは作りかえることができなかったのか。

 根拠2
 斉藤検察官が議決後に説明に行ったという事実
 (審査会議が開かれていたら議決前に説明に行っているはずで、議決後に呼ばれることはない) 

 検察審査会法41条には「検察審査会は起訴議決するときは、あらかじめ、検察官に対し検察審査会議に出席し意見を述べる機会を与えなければならない」とある。
 民間人A氏が私に「2010年9月28日、東京地検庁舎1階で斉藤隆博東京特捜副部長(検察官)に会っ
た。その時、斉藤氏が『これから検審に小沢さんの不起訴理由の説明に行く』と話した」と教えてくれた。

 検察審査会は検察官の説明を受けてからでないと議決できないのだから、もし審査会議が開かれ9月14日に議決されたのなら、それ以前に必ず斉藤氏を呼んだはずだ。
 何故斉藤氏が議決後に検審に説明に呼ばれたのか?合点がいかない。

 一方、検察庁で検察官の「出張管理簿」を確認したが、斉藤氏が8月1日〜9月14日の間に検察審査会に赴いたという記録はなかった。地裁(検察審査会所在地)など徒歩で行ける出張も「出張管理簿」に記載することになっていて、上記の期間以前に斉藤氏が地裁に赴いた記録を確認した。(4月2日)
最高裁、検審事務局、検察庁に、斉藤氏がいつ説明に行ったかが分かる書類の開示を求めたが、いずれの部署も開示を拒否した。

 斉藤氏は明らかに議決前に検審に説明に行っていない。

 斉藤氏が議決前に呼ばれなかったという事実から、「審査会議が開かれ9月14日に議決された」というのは作り話だったと考えざるをえない。
 そう考えないと上記の諸々の出来事を説明することはできない。

 検審事務局が斉藤氏を議決後に呼んだのは、審査会議が開かれていたと思わせるアリバイ工作が主だったと思われる。斉藤氏は議決していたことも、アリバイ工作で呼ばれたことにも気づかず、「これから検審に小沢さんの不起訴理由の説明に行く」と自分からA氏に話しかけた。説明に行った先に集まっていたのは検審事務局が用意した人達(さくら)だったとみられる。説明から帰った斉藤氏は周囲に「審査員(?)からの質問は何もなかった」と不審そうに語ったという。

 根拠3
 審査会議開催日、会議室名、会議録、審査員・審査員候補者の「生年月」などを明らかにしない(実体のない情報は明らかにできない)

 再三の開示請求にもかかわらず、検審事務局は審査会議開催日、開催回数、会議室名などの情報を明らかにしない。会議録(存在するといっているが)の表紙すら見せない。
 審査員ならび審査員候補者の「生年月日」は個人情報だとしてその開示を拒否するので、それらの「生年月」の開示請求をしたが、「生年月」まで黒塗りにした審査員名簿及び審査員候補者名簿を呈示してきた。(審査員の生年月も開示しない.pdf)
http://civilopinions.main.jp/items/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A1%E8%B3%87%E6%96%99%EF%BC%94%E3%80%80%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E5%93%A1%E3%81%AE%E7%94%9F%E5%B9%B4%E6%9C%88%E3%82%82%E9%96%8B%E7%A4%BA%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84.pdf

 私達が開示請求した内容は個人情報でもなく、また開示して何ら問題を生じるものでもない。
 実体のない情報は明らかにできないということか。
 なお、行政庁には情報開示の異議申し立てができるが、最高裁及び検察審査会にはその制度がない。最高裁及び検察審査会事務局は開示しないと断れば済むのだ。

 根拠4
 小沢検審に係った審査員・補充員がいたとすると44名になるが、一向に不審の声が上がらない

 議決に至るまでそして議決後も不可思議なことやありえないことが多数報道された。もし44名が本当に存在したら、「事実はこうだ」と声を上げる者がいるはずだがその声はない。
 ただ一つ、2012年4月26日の小沢判決の日、TBSが NEWSクロス23という番組で、審査員]氏の声を登場させた。「厚さ15cmの資料を読み合わせた」など現実的でない内容が多い。
     (URL:http://www.tbs.co.jp/news23x/feature/f201204260000.html
 ]氏は、TBS取材記者に検察審査会の角印付「審査員召集状」を見せて近づいたという。
 架空議決がばれそうになったため、検察審査会関係者が工作員]氏をTBSに差し向け審査員が存在するが如く見せかけたのではないか。


 2.小沢総理候補を貶めた『最高裁の罠』のカラクリは?

 最高裁は小沢氏を「架空議決の罠」にはめるため早くから準備し、アリバイ工作もしっかりやっていた。

1) 2004年5月、 2度の起訴議決で強制起訴できるよう検察審査会法を改正
改正の目的は「市民の司法参加」と謳っているが、本当は権力側にとって不都合な者を抹殺するためだったのではないか。
 審査員、審査補助員が「評議の秘密」を洩らした場合の罰則を強化し、秘密裡に事が運べるようにした。
2) 2008年1月、最高裁は東京第三、第四、第五、第六検察審査会を2009年4 月から新設すると発表(2か所だったものを6ヵ所に増やす)
3) 2008年9月、最高裁事務総局が不正操作可能な審査員選定クジ引きソフトを急ぎ開発、検察審査会に配布    
 @新たな審査員候補者をハンド入力でき、Aくじ引き前に入力されている審査員候補者を自在に消除でき、B「選定ボタン」を押すと@とAのデータが消されてしまう仕組みが組み込まれた。
検審事務局はこれを利用して、恣意的に「都合のよい人」を「審査員」あるいは「画面上の審査員」にできる。
 ―2008年11月、検察が西松事件の捜査開始、2009年3月大久保元秘書起訴―
4) 2009年初め、最高裁事務総局と最高検幹部は、検察審査会で小沢氏を起訴することを決めた
 彼らは審査会を開かずに起訴議決書を創作することにしたが、この方法については検察に知らせなかった。
傍証1 2010年2月1日 東京地検特捜部吉田副部長が取調べ中の石川知裕議員に「小沢はここで不起訴になっても、検察審査会で裁かれる可能性が高い。そんなことになって良いのでしょうか」と語った。
傍証2 大坪弘道元大阪特捜部長(郵政不正事件の一審で有罪)が、「最高検幹部が『最高裁幹部と民主党潰しを画策している。大阪特捜部で石井一を東京特捜部で小沢を捜査するが、検察が小沢を起訴するのは難しいので最高裁が検察審査会を利用して起訴する計画である』と私に打ち明けた」と知人に語った。
5) 2009年2月から審査員選定時期が来るたびに、東京第一検審事務局は東京第五検察審査会の「画面上だけの審査員・補充員」を決めた
 東京第一検審事務局はくじによらず恣意的に「画面上だけの審査員・補充員」を決めた。「画面上だけの審査員・補充員」には審査員・補充員に選定されたことを告知しなかった。新設時点から小沢検審が終わるまでの間、東京第五検察審査会は審査員のいない「空のボックス」にしていたと思われる。
 ちなみに、検審事務局が最初に発表した2回目議決審査員平均年齢30.9歳は、この「画面上だけの審査員」達の平均年齢だったと考えられる。検審事務局は呈示した平均年齢が「若すぎる」と指摘されたため、平均年齢のかさ上げを試みたが、その計算を間違え2度も言い直すことになってしまった。そして最終的に一回目議決も、2回目議決も、その審査員平均年齢が34.55歳になったと発表した。
2回とも34.55歳になる確率は100万分の1だから、「議決に参加したとされる審査員」がくじで選ばれていないことは明らかだ。
 ―2009年2月、陸山会事件で石川知裕、大久保隆規、池田光智元秘書が起訴されるー
6) 2009年4月、最高裁事務総局は 東京第五検審事務局の審査業務をスタートさせた
 東京第五検察審査会の事務局職員は2人。
東京第一検審事務局総務課長に手嶋健氏を据え、審査員選定業務と広報を担当させた。  
7) 2009年5月、改正検察審査会法を施行
8) 2010年2月、小沢不起訴案件が検察審査会に申し立てられ、東京第五検察審査会に割り振られた
 審査員がいない「空のボックス」を気づかれないために、小沢案件以外の案件も東京第五検察審査会に割り振られた
9) 東京第五検審事務局は、割り振られた案件に対し「架空の審査会議日程」を立てた
10) 東京第五検審事務局は、「架空の審査会議日程」と「画面上の審査員」の個人情報とを組み合わせ、審査員の「日当旅費請求書」を創作した
11) 2010年4月27日、検審事務局は「4月27日、審査員全員一致で一回目起訴議決した」と発表
 メディアが小沢バッシングを続けていたため、架空議決を誰も疑わなかった。
12)検審関係者は「審査補助員がやっと決まった。これから審査が本格化し、議決が10月末になる」と新聞社にリークし、9月8日6紙がそれを一斉に報道した(当初の計画を発表した)
13) 9月8日のすぐ後、民主党幹部から「代表選開票前に議決したことにしてほしい」と頼まれ、最高裁も「もし小沢氏が総理になったら、その後の架空起訴議決はできない」と判断し、議決日を9月14日に早めた
 ―9月14日の代表選で小沢氏が敗退―
14) 議決日を急遽早めたことで、議決前に検察官を呼ぶアリバイ工作ができなくなったしまった。やむをえず、9月28日に斉藤検察官を検察審査会に呼んだ
 斉藤検察官は議決したことを知らず、検察審査会事務局らによって用意された人達に向かって説明を行った
15)10月4日、9月14日に議決したことを発表した(急遽の議決を悟られないため、発表を遅らせた)
 検察審査会関係者は読売新聞や朝日新聞に、「9月に入って平日に頻繁に集まって審査を行った」などといった嘘の情報をリークした。


 3.東京第三検察審査会の「西松の二階派パー券購入事件」も架空議決だった?
 
 2009年3月、西松建設の政治団体から献金を受けた件で、小沢一郎議員の会計責任者大久保隆規氏が「政治資金規正法違反容疑」で起訴されたが、同じ政治団体から総額800万円のパー券購入を受けていた二階元経産相の会計責任者らは不起訴だった。
 2009年6月4日、市民団体が、この不起訴案件について東京第三検察審査会に申し立てを行った。
 東京第三検察審査会は6月17日に審査会議を開き、同日「不起訴不当」の議決を発表した。
 「不起訴不当」の判定とは、11人の中、6〜7人が「起訴相当」の判断をしたということだ。「不起訴不当」の判定が出ると、2回目の審査には進まず不起訴として決着される。
 同審査会では、同日贈賄側の国沢西松建設元社長の案件の審査も行なっているが、この件は「起訴相当」の議決が出された。
 申出から13日後に、一日で2つの案件を理解し、議論を煮詰め、議決してしまったということだ。
 超スピード審査、超スピード議決だ。くじで選ばれた一般市民ではとても無理なペースだと思う。
 2009年3月5日、漆間巌官房副長官は、自民、民主両党にまたがる西松建設献金事件について「自民党には波及しない」と発言していた。
 この議決にも何らか裏の力が働いたように見える。
 2009年5月21日には改正検察審査会法が施行された。東京第三検察審査会も、東京第五検察審査会も、施行の直前の4月に新設された。 「二階派パー券購入事件」は、改正検察審査会法施行直後の案件で、東京第三検察審査会が担当した初回案件だ。
 東京第三検察審査会も、「小沢事件」を審査した東京第五検察審査会同様、審査員がいない「空のボックス」だった可能性が高い。
 東京第三検察審査会事務局は、6月17日に議決書を創作し発表したと思われる。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年3月17日 19:01:33 : XfbC2jk2wg
指揮権を発動して、特捜、検察審査会の疑惑、犯罪を解明すべきであった、当時の民主党政権は役立たずでなにもできなかった。

02. 和モガ 2013年3月17日 23:35:38 : PVnDA2aQ4uvco : hxDeM7SNck
審査員の選定に関しては、第五検審だけを特別扱い出来ないと思われます。検審は第1から第6まで6つありますが、選定くじシステムは第1検審にしかありません。また、立会人として判事、検事の出席要請をしなくてはいけませんが、その要請を各検審が別々にするとは思えません。選定作業は1日で、1人の判事、検事が立ち会いをし、第1から第6までの選定を一括して行っているはずです。
それに審査員が「空のボックス」だとすると、審査員の平均年齢を2回も34.55歳にしたことの説明がつきません。34.55歳が2度続くのは、およそ1千万分の1の確率で、審査員が若年層を中心に恣意的に選定されたという以外には説明がつきません。この恣意的な選定は、選定くじソフトの一般的な機能を使い、この選定作業の中でも立会人に気付かれずにやることが出来ます。

審査員の恣意的選定→http://www.youtube.com/watch?v=ShpgrblWIOU


03. 2013年3月18日 08:01:34 : 9Ni0RoXeLg
02様 一市民Tです。
審査員選定は第一検審がやっています。それがどうかしましたか。
第一検審が選んだのは画面上だけの審査員です。本人には審査員だと告示されていません。
この画面上の審査員はあなたの言う通り恣意的に選定されています。
第一検審はこの恣意的に選んだ人達の平均年齢を発表したのです。
平均年齢を呈示されると、どんなにおかしなことや説明しえないことが再三起こっていても審査員が存在すると信じてしまう人がいるのは無理からぬことです。
平均年齢が若すぎることだけに気を取られ、画面上だけの審査員であることに気づかないのですね。
『最高裁の罠』のカラクリよく読んで下さいね。

04. 和モガ 2013年3月18日 08:20:33 : PVnDA2aQ4uvco : hxDeM7SNck
画面上だけの審査員だとすると、それをどうして恣意的に選ばないといけないのですか?恣意的に選ぶのはそれが、実際の審査員になるからでは?

05. 2013年3月18日 09:18:54 : 9Ni0RoXeLg
04様

審査員候補者からくじで選ぶと、「画面上の審査員」が特定されてしまう可能性があるからだと思います。
恣意的に選ばれた画面上の審査員は、審査員候補者名簿にもない人達だと思います。

恣意的に選んだからといって、起訴相当議決が出来るとは限りません。確実に起訴議決できるのは審査員を存在させないことです。
イカサマがばれないようにするには、イカサマに気づく可能性のある審査員を存在させないことです。
事を成就しようとする人はそれくらいのことは考えます。
検察審査会は密室ですから何でもできます。
市民から情報開示を求められれば、最高裁、検察審査会事務局は「秘密です」「情報開示はしません」と断わればよいのです。


06. 2013年3月18日 09:20:02 : A4GQ7o9O02
もし第5が全くの空っぽのボックスやったとしたら、妄想してみました。

第5検審以外の検審事務局の事務官は、ウスウス第5がカラのボックスやと感じているか?
感じないほうがどうかしている。

検審事務局全員に対して、強烈な箝口令が敷かれているか?

部屋の予約とか必ず入れなあかんと思うし、第5以外の検審事務官が気がつかないはずがない。

せっかく手に入れたノンキャリアの安定した職を投げ捨てる勇気のある人はおらへんのとちゃいますか。

以上、妄想終わり


07. 2013年3月18日 09:53:31 : 9Ni0RoXeLg
06様

とてもよい妄想だと思います。
私は、東京地裁の検察審査会事務局に何度も通いました。
そこには、東京第一から東京第六の職員が一部屋に同居しています。
総勢20〜30名でしょうか。
私はいつも職員を見ながら、当事者と1〜2時間くらい話します。
東京の事務局職員は、架空議決であることを知っていると思います。彼らの挙動からそう見えます。
また架空議決の当事者は東京第一、第三、第五に及ぶわけですから、職員全員がもう気づいていると思います。
当事者でない人が告発してくれればよいのですが、それは無理なようです。
人事権その他すべてを握っている最高裁が怖いようです。
それと、内部告発するということは、第一、第三、第五の仲間を売ることになります。告発すれば東京の検審の存続そのものが危うくなる。自分たちの職場もなくなるということです。


08. 2013年3月18日 10:13:46 : rrhrFN6JLd
みんな犯罪者を見て見ぬふりをする。職員全て同罪で有る。

09. おじゃま一郎 2013年3月18日 10:14:49 : Oo1MUxFRAsqXk : 9ffrbR02Bo
>小沢検察審の検察審査員はホントにいたのか

いまさら、どうでもいいことだろう。


10. 2013年3月18日 10:59:50 : 9Ni0RoXeLg
「一市民が斬る!」の主宰者の一市民Tこと志岐武彦です。
訂正があります。 
「3.東京第三検察審査会の「西松の二階派パー券購入事件」も架空議決だった?」の中で『東京第三検察審査会は6月17日に審査会議を開き、同日「不起訴不当」の議決を発表した』の記述の中の「6月17日」は「6月16日」の誤りでした。

「東京第三検察審査会事務局は、6月17日に議決書を創作し発表したと思われる。」の記述の「6月17日」も「6月16日」の誤りです。


11. 2013年3月18日 11:07:07 : A4GQ7o9O02
07様、 06です。お褒め頂きありがとうございます(笑)

空っぽやったら、旅費の行方はどうなるのか?という問題が残ってしまいます。
メンバーまるごと身内で固めるというのはどうでしょう?


12. 2013年3月18日 11:34:07 : Hr10yMd0G2
マスゴミが視聴者に声高に吠えまくっていた「市民の良識」?、検察審査会。
小沢=悪のイメージ操作に大活躍した「市民の味方」?検察審査会。
それが実際には開かれず、つくり話のハカリゴトだったと判明した暁には・・・最高裁はアウト、ガラガラと足元からその権威は崩壊し、日本中で大変なことになります。
一市民Tさんが、この小沢冤罪事件の真実を解くカギのキーポイントでもある「検察審査会の疑惑」にメスを入れ、その解明に日々努力をして下さっていることは、「明日は我が身」の国民の一人として有りがたいことと感謝の気持ちで一杯です。

それにしても、この国の司法はもうデタラメ、司法が犯罪に加担した犯罪者である以上、何を信じて弱者の私達は生きていけばよいのか、空恐ろしくなってきます。
ある日突然犯罪者に仕立て上げられる恐怖など感じることなく生きてきましたが、いろんな冤罪事件や司法の不正などを通して、正義が崩壊している国に生きているのだという自覚だけは植え付けられました。


13. 2013年3月18日 12:36:39 : 9Ni0RoXeLg
11様

>空っぽやったら、旅費の行方はどうなるのか?
⇒振込先を細工して還流しているのでしょう。裏金になっていると思いますよ。

メンバーをまるごと身内で固めるというのはどうでしょう?
⇒身内の振込先を利用することはあるかもしれませんが、本当の審査員はいません。
身内だっていつ裏切るかわかりませんから。


14. 2013年3月18日 13:53:33 : A4GQ7o9O02
13様  
はい、旅費の行方について私もそう思います。

>身内の振込先を利用することはあるかもしれませんが、本当の審査員はいません。
そうですね。振込先の名義だけ身内で固めているのかもしれません。

事務官の方々も「バレたらどないしょう、漏れたらどうしよう』と、この緊張感に耐えていくのは、日々大変やとおもいます。それとも、心臓に毛が生えまくっていて、こんな些細な小細工などお茶の子さいさいというわけでしょうか。


15. 2013年3月18日 17:18:05 : 3WeQLyRQrU
なぜ連続拍手になるのでしょうか?
管理人さんが上げたくないからですか?

16. 2013年3月18日 17:47:56 : U8vaUAcBH2
東京第五検察審査会は、マスコミも検察もからんでいます。
そうなると、審査員は、存在させない。これが一番安全です。

東京第五検察審査会の審査員は、存在しなかった。は間違いないでしょう。

あまり、このインチキに人を関わらせると、審査員が素人の場合、
暴力団関係者、カルト宗教信者にしたとすれば、非常に
情報が漏れやすくなり、審査員が組織ぐるみでマスコミ、検察、最高裁を
恐喝する可能性が高くなりますから。

幽霊は、恐喝ができません。
恐喝の後がほとんとないのですから、審査員がいなかった。

この可能性は、間違いないでしょう。



17. 和モガ 2013年3月18日 18:29:10 : PVnDA2aQ4uvco : hxDeM7SNck
>13 さま
>振込先を細工して還流しているのでしょう。裏金になっていると思いますよ。
振込先を還流して裏金作り?共犯者は少なくても40数名になりますけど。そんなことが可能ですか?
審査員なしにしたのは何のためでしたか?審査員なしにして結局、同じだけの共犯者が出てくるって、どういう事でしょう?

18. 2013年3月18日 18:37:34 : ZkYKwUOCcg
奸菅直トの仕業である、
功績は自分が貢献
失敗は他人が悪い
無責任な悪人は奸尚吐であった。奸尚吐は朝鮮系日本在住である。

19. 2013年3月18日 19:20:15 : 9Ni0RoXeLg
17様 13です。
>13 さま
>振込先を細工して還流しているのでしょう。裏金になっていると思いますよ。
振込先を還流して裏金作り?共犯者は少なくても40数名になりますけど。そんなことが可能ですか?

⇒40数名の振込先をつくるのは何人かで協力し合えばそう難しくないですよ。
もっとも、ひとつのテーブルで同じ口座番号が出てこなければ、何回も同じ振込先使えるから口座はもっと少なくて済みそうですね。
いい小遣い稼ぎになるから、口座貸す人も出てくるでしょう。
うまく誤魔化すのが彼らの仕事ですから。


20. 2013年3月18日 19:58:02 : A4GQ7o9O02
現金払いというのもアリだと思いますが(中には、銀行口座もってへん人もおるでしょう)
その場合、請求者(架空で名義貸してるだけ)の認め印さえあればノープロブレムでしょう。
そういえば、三文判の束があったと聞きましたが。

おそらく、19さんが、事務局を訪れた際に、他の事務官たちの雰囲気から感じられたことはおそらく正しいでしょう。
人間の直感ってケッコウ鋭いですから。

19さん、が帰ったあと、事務官たちは全く無言で業務を続行してるのでしょうか?
それとも「むっちゃ、ヤバかったやん。敵の直感はなかなかスルドイやん。5時半から、今後の対策会議をするので、シークレットチームのメンバーは集合するように」・・・・

またまた妄想してしまいました。


21. 和モガ 2013年3月18日 20:34:32 : PVnDA2aQ4uvco : hxDeM7SNck
>19 さま
>ひとつのテーブルで同じ口座番号が出てこなければ、何回も同じ振込先使えるから口座はもっと少なくて済みそうですね。
ひとつのテーブルでも20数人は必要です。

>いい小遣い稼ぎになるから、口座貸す人も出てくるでしょう。
ほんとですか?たかが1回、数千円の金額で?しかも実名が分かる公金横領に?20数人も?

審査員なしにして結局、共犯者が同じ数だけ出てくる矛盾点はどうでしょう?同じ数の共犯者がいるのなら実際に起訴議決が出来ますけど。架空議決にしないといけないのは何故ですか?

それと04の質問の架空の審査員にして何故、審査員を恣意的に選び、1千万回に1回の確率の平均年齢にしなければいけないかについてはどうでしょう?


22. 2013年3月18日 20:39:41 : 9Ni0RoXeLg
20様 19です
またまたすばらしい妄想ですね。
支払業務は全て地裁の出納課でやっています。
従って、検審は現金を扱うことはありません。
もし現金で払う場合も地裁で受け取るのでしょう。
請求書の犯は検審が持っている三文判を使っているのだと思います。

私が帰った後、やれやれの言った感じなのでしょうね。
私がいるときはおとなしいものです。
仕事をしている振りしてぞっと聞き耳立てています。


23. 2013年3月18日 21:40:33 : 4wCv06mQSg
一市民が斬る様の強い執念に深い敬意と凄さを感じます。

24. 2013年3月18日 22:39:46 : 1ioo7h1uY6
■一市民Tさん 和モガ さん

 『なりすまし審査員』『日当・旅費の受取り』等の

 偽審査員・名義貸し人がいるとすれば

 普段餌を与え 飼い馴らしておいた

 16.000匹いると言われる飼い犬

 検察審査員OB会員ではないでしょうか?

 OB会には 裁判所のお偉方も 税金を使って出席されるとか

 お上が しもべに対し サービスするには 裏がある!


 

 


25. 2013年3月18日 22:52:19 : A4GQ7o9O02
TBSの検審委員謎のX氏は、最高裁事務局から送り出されたエージェントだったのでしょうね。
つい先日、関西の関西テレビで大阪の公務員の成り変わりヤラセ撮影した問題で、関テレが謝罪しておりましたがX氏の件は、それに比べ物にならないぐらい酷い重罪やと思います。
どのようにして、TBSのデイレクターが接触できたのか知りませんが
TBSは全くだまされているか、内実を知ってて作りあげたのか、どちらにしても罪は重いじゃないでしょうか。

旅費ですが、会計担当は、形式さえ整っていれば内実は全く関係なく、支出しなければなりません。
旅費ぐらいの金額でしたら、課長決裁程度で軽く通るでしょうから、課長、庶務、会計と三位一体なら
怖いものなしでしょう。


26. 和モガ 2013年3月18日 22:53:25 : PVnDA2aQ4uvco : hxDeM7SNck
>24 さま
>『なりすまし審査員』『日当・旅費の受取り』等の偽審査員・名義貸し人がいるとすれば・・・・検察審査員OB会員ではないでしょうか?

私は「なりすまし審査員」は検察OBではないかと思っています。


27. 2013年3月18日 23:50:21 : 1ioo7h1uY6
■和モガ さん 24です

 『なりすまし審査員』は 大事な役処

 やっぱ 優秀な悪党でないと 勤まらない仕事

 東大法学部出の 検察OBが 正解でしょうか!

 それと別件ですが 分かれば教えて頂きたい

 旅費請求の内訳で 道程費があり

 たしか 1kmにつき 何十7円だったと思いますが

 往復額になれば 偶数になるはず

 下1桁7円の請求書の記憶がありますが

 何枚も同じ7円の 請求書があれば

 お仲間審査員・架空請求になるのでは?


 

 

 


28. 2013年3月18日 23:54:47 : D0wTtoKybI
>>09. おじゃま一郎 2013年3月18日 10:14:49 : Oo1MUxFRAsqXk : 9ffrbR02Bo
>小沢検察審の検察審査員はホントにいたのか
いまさら、どうでもいいことだろう。

スレッド主の書いている事を全否定する

殆ど無意味な書き込み

阿修羅のコメント欄に嫌がらせで出没する「オジャマ虫」

いちいち書き込んでいるいる事を引用はしないが、在日3世か4世か?

具体的にどのような差別を受けたのか知りたいものだ


なるほどHN通りの邪魔な虫だナ

年齢は60代前半かな?

陰険な性格

チョーセン人特有か?

たまにはファビョってみてくれ


29. 和モガ 2013年3月19日 00:09:06 : PVnDA2aQ4uvco : hxDeM7SNck
>27 さま
路程賃は1Kmにつき37円ですが、必ずしも往復額で偶数になるとは限りません。
何故なら、片道で計算し、それを2倍するものではないからです。片道、0.8Kmのときはその往復の1.6Kmが路程賃となり、1Kmにつき37円ですから路程賃は37円となります。
第五検審でも路程賃37円の補充員がいました。
下から3番目です→http://wamoga.web.fc2.com/ryohi5.11.pdf

30. 2013年3月19日 01:12:55 : 0UXNPR6wyo
9や28を軽く見過ごす品位のあるコメント投稿者に拍手!!!

31. 2013年3月19日 15:44:15 : 1ioo7h1uY6
■和モガ さん 27です

 路程賃の件 有難う御座いました

 和モガ さんのご活躍には 感服しております

 これまでのご活躍に対し 審査会の闇解明と言う

 大きな実りがあらんことを 願っています


 


32. 2013年3月19日 18:32:12 : sMcqiannNQ
「検察審査員は存在しなかった」
「審査会議は開かれなかった」
「小沢強制起訴議決は架空議決だった」
「この罠を仕掛けたのは最高裁だった」

1.このことを指摘されて、最高裁事務総局は、なぜ、見解を出さないのか?
2.なぜ、石川議員は有罪にされたのだ?東電OL殺人事件無罪を、根拠もなくひっくり返した裁判官をわざわざ引っ張り出してまで・・。

ということは、最高裁事務総局は、自身の犯罪を断罪する自浄作用がないのか?犯罪者の巣窟であると認めているという事か?
自民党、共産党、民主党、みんなの党も同類だということだよな?


33. 2013年3月20日 04:02:33 : Ei3vDcYexI

 “国民愚弄集団”にも御尻に火が点いた。

 (東海村のバケツ被曝事件の流れとみえるフクシマ。核廃棄物の増大が国民の怨嗟を起こす事は当たり前だ。)
 


34. 2013年3月20日 10:37:26 : BmlRwCfNDk
>30
賛成です。むし、ムシ、無視。
>23
特に、同感します。

35. Mr.x party old man 2013年3月25日 14:33:46 : 4niykWNOtcQpA : BABjo17a9k
 この四年間。自分は、政治事件の訴訟を三回経験した。一回目は不発に終ったが、「森田健作を告訴する会」初回、168名の一人だった。          あとは@ 平成22年10月15日付け、東京二弁 吉田繁美弁護士に対する懲戒請求(東京第5検察審査会の審査補助員を務めたのが吉田氏、この事件は9月14日に「起訴すべき」と議決され、10月4日に議決の要旨が公表されたが、起訴すべき「犯罪事実」の中には、被疑者小沢一郎に対し、審査申立人・告発人が告発しておらず、検察官が不起訴処分にしていない嫌疑があり、被疑者側が遺法であるとした、弁護士法第56条に該当する懲戒請求事件)だ。結果 東京二弁綱紀委員会は、主文「吉田繁美君を懲戒しない」である。                   Aは、平成22年10月14日付け、登石郁郎裁判官訴追請求であるが、決定通知は、『裁判官弾劾法第2条に該当しない」平成24年2月8日 訴追委員会委員長小沢鋭人 であった。   ところが、@、A訴訟の翌月、平成22年11月12日、最高裁判所より、『裁判員候補者名簿へ記載のお知らせ』が、自宅へ届いた。ひょっとして、2件を提訴したことに対する懲らしめかなと勘繰って、つい笑ってしまった。しかし、「裁判員候補者は、登載されたことを公にしないでください」とあったが、有効期間は平成23年1月1日〜12月31日でとっくに時効成立している。
いずれにせよ、政治裁判は、公権力が公平性を欠くという悪習慣が定着してどうしょうもない。夏の参議院選挙もあることだし、勇気と正義の御仁・一市民が斬るTさんにあやかって、検察、最高裁と行政の癒着構造を糾弾する国民運動の輪を広げようではありませんか。 !!

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK145掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK145掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧