http://www.asyura2.com/13/senkyo145/msg/273.html
Tweet |
5日ほど前、「TPPに不安や懸念が8割超、JNN世論調査:TPP情報開示怠慢84%:復興の見通し見えず83%」(http://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/909.html)という投稿を行った。
そのなかで、「TPPへの参加については賛成が50%、反対が26%で、賛成が大きく上回っています」というTBSの世論調査結果について、「日米首脳会談で聖域なき関税撤廃が前提でないことが確認されても、8割以上の人が不安や懸念が残ると答えました。そして、TPPのメリットとデメリットについて、政府が情報を開示し十分な説明を行なっているとは思わないと答えた人が84%」であるのに、「TPPへの参加については賛成が50%、反対が26%」という数字になっているのは“愛嬌”だろうが、この数字がほんとうなら日本で“振り込め詐欺”が跋扈し続けるワケが見えてくる。不安や懸念を持ち、情報すらまともに与えられていないと思っているのなら、TPP参加に賛成よりも、判断できない(わからない)や反対がずっと多くて当然である。
TBSは、TPP参加に賛成50%を示すことで、他の項目で輿論の実態をさらしたと“好意的に”解釈しよう」と書いた。
NHKで今朝放送された「週刊ニュース深読み」は、TPP参加問題を取り上げたが、そのなかで、TBSとほぼ同時期に行われた世論調査の結果をクローズアップした。
その「世論調査」結果は、3月12日のニュースで扱われているのだが、末尾に転載したように、メインで取り上げられた項目は別のもので、「TPP交渉参加は?」の結果(値)は埋没させられていた。
● 「NHK世論調査」3月8日から3日間実施:1083人回答
「TPP交渉参加は?」の質問に:
賛成36%
反対14%
どちらとも言えない43%
※ 賛成と反対でちょうど半分であることにケチは付けないが、残り7%が、三つ以外のどういう回答だったか不明というおかしな結果:「考えることができない」とか「答えたくない」という回答?
TBSは、「TPPへの参加」についての可否を訊いたものだが、NHKは、「TPP交渉への参加」についての可否を訊いたものである。
賛成を多く集めるためにどちらが“ハードル”が高いかと言えば、「TPP交渉への参加」より「TPPへの参加」であろう。
今朝の番組に出演していたカニングスの竹山さんも、「世界からとり残されないよう、交渉には参加したほうがいいと思っている」と語ったからでもわかるように、安倍政権の発言などから、参加するかどうかの最終結論は交渉で内容がわかった後でもいいという“ムード”もあるからである。
※ 撤退可能性に関する参照関連投稿
安倍首相自身も、昨夜出演したNHK9時のニュースで、「国益を守れなくなったら撤退するというような話を事前にすることはできない」と予防線を張っていた。
議席配分状況から可能性はほとんどないが、唯一の撤退方法は、TPP協定が国会で批准されないことである。
「国民を愚弄するインチキGDP計算でも、TPP参加に経済効果がほとんどないと政府が認めざるをえない結果に」
http://www.asyura2.com/13/senkyo145/msg/233.html
「NHK世論調査」の賛成36%もゲタを履かされたかさ上げの数字だと思うが、「どちらとも言えない」が圧倒的多数であることは間違いないだろう。
内規で「政府の政策実現を後押しする」ことになっているNHKは、世論調査で「TPP交渉参加は?」に多くの人が「どちらとも言えない」と回答しているのに、その世論調査を扱ったニュースでは、「TPP 首相方針の実現に49%が期待 」をメインにしている。
=================================================================================================
TPP 首相方針の実現に49%が期待
3月12日 6時13分
NHKが行った世論調査で、TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡り、安倍総理大臣が、「国益にかなう最善の道を求めていく」としていることについて、日本が交渉に参加した場合、こうした方針の実現を期待できると思うかどうか聞いたところ、「期待できる」が49%だったのに対し、「期待できない」が45%でした。
NHKは、今月8日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける、「RDD」という方法で世論調査を行い、調査対象の65%に当たる1083人から回答を得ました。
このなかで、日本が、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉に参加することについて、「賛成」が36%、「反対」が14%、「どちらともいえない」が43%でした。
そのうえで、TPPを巡り、安倍総理大臣が、農業などを念頭に、「国益にかなう最善の道を求めていく」としていることについて、日本が交渉に参加した場合、こうした方針の実現を安倍内閣に期待できると思うかどうか聞いたところ、「大いに期待できる」が4%、「ある程度期待できる」が45%で、合わせて49%でした。
一方、「あまり期待できない」が38%、「まったく期待できない」が7%で、合わせて45%でした。また、去年12月の衆議院選挙の「1票の格差」を憲法違反だとする判決が出されましたが、判決を受けて、国会はどのように対応すべきだと思うか、選択肢を挙げて聞いたところ、「1票の格差を2倍未満に抑える『0増5減』で対応すべきだ」が9%、「選挙制度の抜本的な見直しで対応すべきだ」が51%、「どちらともいえない」が30%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130312/K10031320211_1303120626_1303120635_01.jpg
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK145掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。