★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK144 > 854.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍総理は日本を米国に売り渡すのか、極秘条件は止む無しと無条件でTPP交渉参加へ (Shimarnyのブログ) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/854.html
投稿者 笑坊 日時 2013 年 3 月 09 日 21:46:57: EaaOcpw/cGfrA
 

http://ameblo.jp/shimarny/entry-11486907146.html
2013-03-09 21:27:30NEW !  Shimarnyのブログ

もはや、TPP交渉参加は「時すでに遅し」であり不参加こそ日本の国益である。

3月7日に東京新聞が「極秘条件」をリークしたことで、この事実を知った国民全員が「TPP交渉に参加すべきでない」という結論に至ることだろう。

参考記事:TPP交渉で後発参加国に再交渉権も拒否権もなし、日本の国益は「名誉ある撤退」のみ
http://ameblo.jp/shimarny/entry-11485519668.html

つまり、日本が今頃になってTPP交渉に参加しても、19回中17回を終えた交渉会合の決定事項には有無を言わさず合意しなければならず、残り2回の交渉会合の終了には有無を言わさず妥結に合意しなければならないのである。

この結果、日本がTPP交渉に参加しても「ルール作り」ができないのである。

このことは、安倍総理が自民党の政権公約「TPP交渉参加の6つの判断基準」を交渉では守っていくと力強く訴えたところで、これまでの17回の交渉会合でルールが決定済みであれば政権公約を守ることさえできないことを意味する。

そして、日米首脳会談で安倍総理がオバマ大統領に説明した「TPP交渉参加の6つの判断基準」をTPP交渉参加国では確認しており、日本がTPP交渉に参加する前に政権公約6項目のルールを確定することが間違いないのである。

その結果、安倍総理が日本の国益を守ると意気込んでTPP交渉に参加しても、日本が守る国益に交渉余地は無く国害ルールを丸呑みしかないのである。

もはや、現状で日本がどう足掻こうともTPP交渉の結果は見えているである。
3月7日を機に、国内でTPP交渉の状況は一変したといっても過言ではない。

さらに、この再交渉権と拒否権がなしの「極秘条件」を野田政権で昨年6月に、安倍政権で政権移行直後に把握していたことが明らかになったのである。

東京新聞:極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html

東京新聞:TPP条件 政権移行直後に把握
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030990070740.html

しかし、安倍総理は「極秘条件」の事実説明を拒否して、「極秘条件」を止む無しと認識して、国益無視で交渉参加ありきの姿勢を示しているのである。

東京新聞:TPP不利な条件 首相、事実説明を拒否
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890135457.html

読売新聞:TPP「後発組」に条件、やむを得ない…首相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130309-OYT1T00502.htm

まさか、安倍総理はどう転んでも日本が100%敗北するTPP交渉に「強い交渉力を持って結果を出す」との意気込みだけで参加を表明するのだろうか。

たとえ、日本がTPP交渉参加せずとも別の経済連携協定を初会合からルール作りに参画して、年間1350億円以上の経済成長を遂げれば済むのである。

そして、別の経済連携協定でTPPを凌ぐ枠組みに拡大させれば済むのである。
また、米国に2国間の経済連携協定EPAを日本から提案すれば済むのである。

つまり、経済成長もできない、ルール作りもできない、アジア参加国も少ない、国益も守れない、メリット皆無のTPPに固執する必要など全くないのだ。

しかも、いよいよ日本の経済連携協定で大本命となるRCEP(域内包括的経済連携)の初会合が今年5月に第1回の交渉会合を行われることが決定した。

共同通信:アジアFTA交渉、5月に初会合 ブルネイで
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013030801002176.html

RCEPは、アジア地域全ての国が参加する経済連携協定であり、域内人口34億人と世界人口の約半分を占める世界最大の経済連携協定である。

日本のRCEP参加でTPPに比べて7倍以上の経済成長ができるのである。世界人口の半分でルールを決まれば世界標準のルールとなるのである。

これだけでもRCEPはTPPより断然、日本の国益に資すると言えるだろう。

しかし、7億人のTPPと34億人のRCEPの国民の認知度が全く逆である。
つまり、既存メディアはTPPを報道してRCEPを報道しなかったのである。

この理由は、TPPを圧倒的に凌駕するRCEPが国民に認知されれば、TPPに参加意義もTPPの存在意味も失いTPPが不必要になるからである。

参考記事:既存メディアはアジア自由貿易構想でRCEPを隠蔽、TPPのみ偏向報道は日本の国害
http://ameblo.jp/shimarny/entry-11448207340.html

これは、経済連携協定は日本が経済成長するためという大義名分を度外視して、日本をTPPに参加させるためだけに偏向報道を繰り返したことを意味する。

そして、既存メディア同様に都合悪い事に口を噤むのが最近の安倍総理である。

なぜ、TPP交渉参加に不利になる「極秘条件」の存在を隠していたのだろう。なぜ、この事実を隠してTPP交渉参加をしようとしていたのだろう。

なぜ、聖域なき関税撤廃が前提でないことを確認したと嘘をついたのだろう。なぜ、国民皆保険と食品安全基準が議論の対象でないと嘘をついたのだろう。

TPPの交渉文書が協定が、発効してから4年間は非公開となるからだろうか。
総理大臣の任期が満了するまで、国益を守ったと嘘を貫き通せるからだろうか。

この期に及んで、安倍総理の「オバマ大統領が「年内」と言ったから、交渉参加の判断に時間がないから」という理由では、国民に通用しないだろう。

この期に及んで、安倍総理の「極秘条件は止む無し」とどのような条件であろうともTPP交渉に参加では、国民を説得させることができないだろう。

安倍総理が「日本を取り戻す」と訴えて「日本を売り渡す」では嘘つきである。
安倍総理が「嘘つき」と呼ばれぬためにはTPP交渉参加しない決断しかない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年3月09日 21:59:08 : YxpFguEt7k
重松朋宏氏
「アメリカ主導で「例外なき自由化」を迫る TPP を拒否したマレーシアは、アメリカ抜き・ASEAN主導で「漸進的自由化」を図るRCEP(東アジア地域包括的経済連携)に集中するらしい。賢いと思うな。」
https://twitter.com/shigtom/status/306059416900358144

かつては「東方に学べ」だったが、いまや「マレーシアに学べ」だな。


02. 2013年3月09日 22:09:26 : 3PJAqRzx3M
新聞でインタビューが出てたけど、
マハティールが「日本」に対してあきれていたね。

03. 2013年3月10日 05:07:52 : gQ569NLy62
こいつは治療で「小型リモコン死刑機」を盛られたな。
「新薬」より効きそうだ。

04. 2013年3月10日 12:27:00 : XO9V2Coolg
韓米FTA発効から1年 成果と課題とは 2013/03/10 11:42

【ソウル聯合ニュース】韓国と米国の自由貿易協定(FTA)が15日で発効から1年を迎える。米国は世界の国・地域の国内・域内総生産(GDP)の23%を占める経済大国で、締結までは7年以上の時間を要した。期待と懸念の中で発足した韓米FTAの成果と課題を検証した。

◇輸出増も期待に及ばず

 昨年3月15日午前零時から韓国の7218品目(85.6%)、米国の6175品目(87.6%)の関税が撤廃された。

 韓国関税庁によると、昨年3月から今年1月まで韓国の対米輸出額は538億ドル(約5兆1550億円)、輸入額は391億ドルを記録した。2011年3月〜2012年1月と比較すれば、輸出は2.7%増えたが、輸入は7.3%減少した。貿易収支の黒字規模は同期間に102億ドルから147億ドルと、44%急増した。

 外交通商部の崔京林(チェ・キョンリム)FTA交渉代表は、「対内外の経済環境を踏まえれば、発効1年間で多くの成果があったとみることができる。特に関税優遇品目の貿易結果をみれば、明らかだ」と強調した。

 関税優遇品目の輸出入動向は、統計の集計が遅れ最新の資料が出ていないが、関税庁が昨年9月に発表した資料「韓米FTA発効6カ月」で推定することができる。

 昨年3月15日から9月7日までFTA関税優遇品目の輸出増加率は14.2%で、一般品目(マイナス2.4%)を圧倒した。輸入も関税優遇品目(2.1%)と一般品目(マイナス14.6%)の差が大きかった。

 関税優遇対象品目のうち、自動車部品、ゴム製品、繊維および化学機械などの輸出増加率が目立った。輸入ではオレンジ、クルミ、アーモンドなどが好調だった。

 昨年に外国人の投資額が多く増加したこともFTA効果と解釈できる。

 ウリィ金融経営研究所によると、2012年の韓国への海外直接投資(FDI)は申請額ベースで前年比18.9%増の162億6000万ドルを記録した。実行額ベースでも昨年FDIは前年比57.8%増の103億8000万ドルとなり、過去最高を記録した。

 米国、欧州連合(EU)、東南アジア諸国連合(ASEAN)の世界3大経済圏とのFTA締結で、「FTAハブ」としての韓国の魅力が高まり、日本、中華圏の投資が急増したことがFDI増加につながった。

◇変わっていく通商環境

 韓米FTAに対する評価は真っ二つに割れているが、この1年間の結果にこだわる必要はないとの指摘が大勢だ。世界GDPの23%を占める巨大市場とのFTAを通じ、韓国が貿易強国に飛躍するためにはこれからが重要であるためだ。

 米国主導の環太平洋経済連携協定(TPP)と今年から交渉に入る米・EU間のFTAなどが数年後に現実化すれば、韓国の魅力が低下するのは避けられない。

 サムスン経済研究所は「通商環境が目まぐるしく変化している。注目すべきは日本がFTA後進国という汚名を返上するため、TPPに熱意を示し欧州とFTAを推進していることだ。一部産業では韓国が受けているFTA効果が減少することもあり得る」と指摘した。

 この1年間の商品交易とサービス市場で露出した問題点をチェックし、対応策を講じることも重要だ。

 中小企業がFTAを活用し、輸出を増やすことができるよう、関税庁など政府と大韓貿易投資振興公社(KOTRA)がコンサルティングを強化し、産業別、業種別に市場攻略戦略を立てることに政府と企業が積極的に協力すべきだ。

 また、韓中FTA、韓日中FTA、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)などは韓米FTAと相乗効果を発揮できるよう通商戦略を立てなければならない。あわせて韓国消費者がFTAに伴う商品価格引き下げの恩恵を受けられるよう、市場監視システムを強化する必要がある。

csi@yna.co.kr

http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2013/03/10/0500000000AJP20130310000300882.HTML


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK144掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK144掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧