http://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/707.html
Tweet |
http://31634308.at.webry.info/201303/article_4.html
2013/03/05 22:13 かっちの言い分
昨年末の衆議院選挙において、自民党は原発政策については、3年間じっくり考えてから方向性を決めていくと述べていた。衆院選挙の結果は原発事故被害を受けた福島、東北地域でも自民党の候補者が当選した。これには何か裏切られた思いがあった。なぜなら、これだけの被害を受けても、原発ゼロと言わない自民党を選ぶなんてあり得ないと思ったからである。
しかし、この疑問も解けた。自民党福島県連の選挙チラシには、原発ゼロと書かれていた。選挙カーの看板にも原発ゼロとなっていた。つまり福島の有権者を騙したということである。
安倍首相自身が、民主党の原発ゼロの政策を撤回した。長年原子力行政を推し進めてきたツケが、3.11の原発事故で噴出したことの反省も無く、3.11以前の原子力行政に逆戻りしてきた。この方針は、以下の記事によく表われている。石原大臣が、本来決まっていた脱原発派の委員を外している。明らかに、原発を推進する行政を遂行しているのだ。
民主党の原発ゼロの政策を反故にした政府に対して、民主党は怒らなければならないが、野党第1党としての矜持も無くなった。それを東京新聞が社説でその裏切りを糾弾している。
民主代表質問 原発問い詰めぬ裏切り
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2013030502000138.html
首相の施政方針演説に対する民主党の代表質問を聞いて耳を疑った。原発・エネルギー政策に関する言及が全くないのだ。自民党の原発容認政策を是とするのか。もはや重要とは考えていないのか。
施政方針演説は首相が今後一年間、内閣をどう運営し、どんな政策を展開するのか、基本方針を明らかにするものだ。各党代表質問は国民に代わって、その方針をただす重要な機会である。反対なら厳しく指摘し、賛成なら支持を表明すればよい。
(中略)
原発ゼロ実現は選挙公約だ。たとえ野党でも実現に努めるべきである。政権にすり寄り、野党になってまで有権者を裏切り続けるのなら、民主党に存在意義はない。
どんな文でも、ブログの記事でも、最後の締めの文にその結論もしくは思いが書かれている。上記の社説では、原発ゼロが公約であり、それをまたしても破ることは有権者への裏切りであり、自民党と同じ穴のムジナで批判する資格はない。いつも言われているように第二自民党と言われてもしかたがない。
やはり、民主党は公約を簡単に破り、有権者を騙す党だ。愚直に10年以内に原発ゼロを公約しているのは生活の党である。日本の未来を真剣に考えている国民は、自ずとどこに投票すべきか分かるだろう。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK144掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。