★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK144 > 558.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<北朝鮮>金正恩氏 元NBAロッドマン氏とバスケット観戦:核実験もなんのその、なお続く「米朝パートナーシップ」
http://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/558.html
投稿者 あっしら 日時 2013 年 3 月 01 日 15:45:49: Mo7ApAlflbQ6s
 


 メディアではほとんど取り上げられていないが、日米首脳会談に臨んだ安倍首相は、表現は異なるが実質的に、自分の政権で「日朝国交正常化」を達成することを表明した。
 この問題の詳細は、追って投稿したいと思っている。

 この間、米朝が“仲良し”であるという投稿をいくつか行ってきたが、あまり受け容れられていないようだ。

 転載する記事も、「3度目の核実験で米国への敵対姿勢を鮮明にする一方、スポーツ・文化交流に対する柔軟な姿勢を示すことで、オバマ政権を揺さぶる狙い」があると頓珍漢な解説を行っている。
 北朝鮮が米国でのスポーツイベントに競技者を派遣したのならわかる話だが、アメリカのテレビ局が絡み、有名なデニス・ロッドマン氏が訪朝し、北朝鮮人と米国人の混成チーム同士が試合しているのだから、そのような分析はできない。
 ご丁寧に、ロッドマン氏は、観衆向けスピーチで、「米朝関係は残念な状態だが、私は個人的には金正恩元帥と北朝鮮の人々の友人だ」とも語っている。

 米朝関係は、「日朝国交正常化」が実現されれば、秘匿されたかたちではなく表の公式的なかたちで正常なものになるだろう。ミャンマーと同じように...

======================================================================================================
<北朝鮮>金正恩氏 元NBAロッドマン氏とバスケット観戦
毎日新聞 3月1日(金)10時38分配信

 【ワシントン白戸圭一】平壌発の中国国営新華社通信によると、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記は28日、平壌市内の体育館で、北朝鮮を訪問中の米プロバスケットボール(NBA)の元スター選手、デニス・ロッドマン氏(51)とバスケットボールの試合を観戦した。


 金第1書記が公の場に米国人と姿を見せるのは極めて異例。3度目の核実験で米国への敵対姿勢を鮮明にする一方、スポーツ・文化交流に対する柔軟な姿勢を示すことで、オバマ政権を揺さぶる狙いがあるとみられる。

 新華社によると、金第1書記は李雪主(リ・ソルジュ)夫人と共に体育館に姿を見せ、ロッドマン氏と通訳なしで会話しながら試合を観戦した。試合は北朝鮮人と米国人の混成チーム同士で行われ、110対110の引き分けで終了。ロッドマン氏は試合後、観衆へ向けたスピーチで「米朝関係は残念な状態だが、私は個人的には金正恩元帥と北朝鮮の人々の友人だ」と述べたという。

 ロッドマン氏は米テレビ局の番組制作のため、26日から北朝鮮に滞在している。米国務省のベントレル副報道官は28日の記者会見で「私的な渡航であり、米政府としては特定の立場を取らない」と述べた。ロッドマン氏は80〜90年代にNBAで活躍し、11年に米バスケットボール殿堂入りした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000025-mai-kr


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年3月01日 16:02:57 : s3vzXhnNp2
> 「3度目の核実験で米国への敵対姿勢を鮮明にする一方、スポーツ・文化交流に対する柔軟な姿勢を示すことで、オバマ政権を揺さぶる狙い」があると頓珍漢な解説を行っている。


頓珍漢なのはあっしらさんの主張のほうでは?

テレビ局は、視聴率と話題性で動く。
北朝鮮から話が来れば話題性十分なので、二つ返事で乗っかり、出向くでしょう。

そして北朝鮮側は行き詰るとアメ。その誘いに乗るとムチ。
こういういつものパターンを繰り返しているだけ。

それだけのことです。
    
 
>米国務省のベントレル副報道官は28日の記者会見で「私的な渡航であり、米政府としては特定の立場を取らない」と述べた。

これが偽らざるところでしょう。

前にも指摘しましたが、最近のあっしらさんは米国憎しが前面のフライング主張が多いようですねw
  


02. あっしら 2013年3月01日 16:15:57 : Mo7ApAlflbQ6s : DvLZNEv2EI

s3vzXhnNp2さん、コメントありがとうございます。

 貴殿のような評価は、ミサイル発射も、核実験もなく、UNで制裁論議が盛んに行われていないときなら、通用する可能性もあると思います。

 まあ、ともかく、日本の対北朝鮮観と米国の対北朝鮮観が違うということはわかるはずです。

 1月に訪朝したグーグルの経営者も、私的であることを強調していましたが、北朝鮮当局から地図データまで貰っているのですから、その親密度が窺い知れます。


 重要なのは、日米首脳会談に臨んだ安倍首相が、表現は異なるが実質的に、自分の政権で「日朝国交正常化」を達成することを表明したことです。それがあるから、政治板に投稿したのです。
 そちらの感想を書いて欲しかったですね。



03. 2013年3月01日 17:18:46 : 3dJqFM6SUE

この前はGoogleの会長が北朝鮮訪問していた。

今回はNBAのスーパースターだったロッドマンの訪朝か。


次は誰が訪朝するのかな?


04. 2013年3月01日 17:22:25 : FfzzRIbxkp
マジック・ジョンソンやチャールズ・バークレーやコービー・ブライアント、
まさかのマイケル・ジョーダン。或いはラリー・バードだったら、外交かぁ?
と思うけれど。

デニス・ロッドマンというのが、最高のジョークになるぞ。

現役時代、とにかく面白かったキャラ。
ディフェンス王。試合に遅刻した理由が、隣のラスベガスでプロレスショーに出ていたから・・などなど。かぶき者最高です。

北の将軍は、スラム・ダンクを愛読していたりして?
韓国批判ばかりで北朝鮮の話題はめっきり少ない井口先生あたりに、コメントいただきたいですね。北朝鮮のお方なのかな。


05. あっしら 2013年3月01日 17:26:21 : Mo7ApAlflbQ6s : DvLZNEv2EI

追記:

“敵対国”とのスポーツイベント絡みでもう一つ。

アメリカABCニュースが、つい最近(10日ほど前)、イランに対してもレスリング選手(ロンドンオリンピックでの金メダル選手を含む)を派遣し、米のテレビ局が試合の取材に訪れていた様子を報じていた。

北朝鮮では金正恩第1書記という最高権力者が観戦に訪れたようだが、イランでは、表の最高権力者アフマディーネジャード大統領が観戦に訪れていた。

ずっと昔に遡れば、共産中国と米国が国交正常化に向かう“兆し”として使われたのは卓球である。


06. 2013年3月01日 19:18:35 : C5Vdh5yGko
>米朝が“仲良し”であるという投稿をいくつか行ってきたが、あまり受け容れられていないようだ

いやいや
アホウヨの例えば>>01のようなのを、まともに相手にするからだw
米朝は、ずっと茶番しか演じてない

それは阿修羅読者の共通認識だ

確かに、北朝鮮体制の現状維持しか選択肢もないというのもあるにはあるが
(難民、中韓の領土問題、経済問題、緩衝材がないことによる米中間の軋轢)
アメリカも沖縄問題などと絡めて、うまく利用している以上
それは茶番だ
=======================
ところで
オリンピックのレスリング排除問題では、アメリカとイランが共闘
元選手のラムズフェルドもOKサインを出したが
昨日、民主党政権、ケリー国務長官がシリア反体制派への直接支援を表明
その際、バックにいるとされるイランを名指しで批判した

国際政治は一筋縄ではいかないよw
魑魅魍魎の世界


07. 2013年3月01日 23:39:21 : YM5f1ZFBAQ
なお続く「米朝パートナーシップ」=「CIA・モサドが9/11でツインタワーを爆破解体」
阿修羅=あっしら の考えることは要するに、こんな裏見

ばかくさ〜w


08. 2013年3月01日 23:58:50 : ol0NcUwnZE
KCIA=反共のトップ文鮮明と「社会主義国」のトップ金正日は義兄弟
北朝鮮はブッシュ元大統領に親交の深いグラハム牧師も訪問したな

09. 2013年3月02日 01:06:10 : qrCkgjsByk
米朝が仲良し、というか米国民主党の政治家はよく訪朝する。カーター、クリントン、オルブライトなど。一方で日本の保守政治家との親密度はそれほど高くない。だから、日本メディアによる米朝関係に関する記事には盲点や偏向があるのではないかと思う。米国がハーグ条約の批准を急がせているのも、北朝鮮問題との絡みがあるような匂いがある。誘拐・拉致を扱っているという点で論理的なつながりが感じられるからだ。

10. 2013年3月02日 01:42:25 : nWXR93BcX6
>>09
>>08が出てきたから慌てて火消しに来たとしか思えんがw
それは民主党にそういう「役目」が与えられているだけで
統一協会と北の関係から見ても全く違う

日本の保守政治家と北朝鮮の繋がりがないだって?w

どいつもこいつも統一とズブズブじゃないか!!!


11. 2013年3月02日 22:57:16 : 0dy9NbbwYw
カーターの感服

1994年の夏、米国のカーター・元大統領が訪朝した時のことである。

大テ同ドン江下流に沿って航行する遊覧船上でカーターと語り合っていた金キム日イル成ソン主席はしばらくして、ある幹部を呼んで遊覧船のスピードを緩めるようにと言った。それに気づいたカーターがそのわけを聞いた。主席は一点を指差し、今勤労者たちが河辺で釣りをしている、なのに、われわれが乗った船が波を立たせると邪魔になる、だからわれわれの行く先に遅れることがあっても、彼らを邪魔しないのがいいと述べた。

主席のその言葉にカーターは感服した。

金日成主席は実に人民の慈父であった。

http://www.naenara.com.kp/ja/news/news_view.php?1+2086


12. 2013年7月16日 11:00:43 : r9Nwztq2hE
米バスケ団体が再訪朝を断念=北朝鮮の強引な要求で 2013/07/16 10:27

【ソウル聯合ニュース】昨年北朝鮮を訪問した米国のバスケットボール関係者が今年も訪朝を計画したが、北朝鮮が多額の費用負担を要求したために断念していたことが分かった。米政府系放送局のラジオ自由アジア(RFA)が16日、報じた。

 米国のコーチらでつくるバスケのボランティア団体は昨年6月16日から5日間北朝鮮に滞在し、平壌でバスケ教室と親善試合を行った。元プロ選手で同団体を率いるルーク・エリー代表はRFAに対し、「今年も6月に平壌でバスケ教室を開くつもりだったが、訪朝計画を取り消した」と明らかにした。北朝鮮当局が体育館の使用料のほかに、親善試合に参加する北朝鮮選手の日当まで負担するよう要求したという。

 一方、今年2月末に訪朝した米プロバスケットボールNBAの元スター選手、デニス・ロッドマン氏が来月1日の訪朝を計画しているもようで、その行方が注目される。 

mgk1202@yna.co.kr

http://japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2013/07/16/0300000000AJP20130716000900882.HTML


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK144掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK144掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧