★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK144 > 376.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ワシントン・ポストとニューヨーク・タイムズの報道
http://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/376.html
投稿者 SukiyakiSong 日時 2013 年 2 月 24 日 12:55:24: miC3wGKJ4Z/nE
 

(回答先: 極右安倍を封じ込めた米国 投稿者 SukiyakiSong 日時 2013 年 2 月 24 日 12:54:13)

◆時事「『強い日本』に関心薄く=TPPにも冷めた視線−米メディア」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013022400018……

ワシントン・ポストとニューヨーク・タイムズの報道を的確にまとめた時事通信記事。この記事からキーワードを抽出すると;冷視線、新規性皆無、中国猛反発、TPP大原則、CSIS演説無視

私は、➊オバマ政権は冷淡にせざるを得なかった…到着時対応、晩餐会無し、TPPだけ共同宣言、➋CSISにすら安倍晋三は危険人物として扱われた…『米軍に依存せず、日本だけで中国と闘う、戦える』と言わされたことに、転換点になる予感がしています。

安倍晋三が筋金入りの大日本帝国賛美主義で、その正当化のために薄汚い論法で歴史の改竄を進めている人物であると、欧米やアジアでは知られています。

官房長官は中国のミスリーディングとして逃亡を計りましたが、『反日教育』は安倍らの枕詞で、言った言わない論議に意味は無く、何十回も公式の場で発言してきたものです。

当面その主義を政治から切り離すには、その理由説明が国内外に必要です。そうしないと極端な二律背反に陥ります。

参照)
【ワシントン・ポスト】時事通信の要約:9面で報道、
➊内容の大半は訪米前に安倍首相に単独インタビューした首相発言に中国が反発しているというもので、
➋首脳会談を中心に扱ったものではなかった。
➌CSISでの「ジャパン・イズ・バック」と題した首相演説や記者会見にも触れなかった。
★「Obama to meet Japanese PM Shinzo Abe at White House」
http://www.washingtonpost.com/blogs/post-politics/wp/2013/02/22/obama-to-meet-japanese-pm-shinzo-abe-at-white-house/
★「Japan says Abe’s quotes about China in Post interview were ‘misleading’」
http://www.washingtonpost.com/politics/japan-says-abes-quotes-about-china-in-post-interview-were-misleading/2013/02/22/81099266-7d07-11e2-9a75-dab0201670da_story.html
★「Japan says reported remarks on China by Abe were ‘misleading’」
http://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/japan-says-reported-remarks-on-china-by-abe-were-misleading/2013/02/22/02fc1774-7d14-11e2-9073-e9dda4ac6a66_story.html
★「Transcript of interview with Japanese Prime Minister Shinzo Abe」
http://www.washingtonpost.com/world/transcript-of-interview-with-japanese-prime-minister-shinzo-abe/2013/02/20/e7518d54-7b1c-11e2-82e8-61a46c2cde3d_story.html

【ニューヨーク・タイムズ】時事通信の要約:7面で報道、
➊両首脳が握手する写真を大きく載せたが、
➋「新政策の発表はなく、日本が沖縄県の米軍普天間飛行場移設を加速するかについてさえ、両首脳による公の言及もなかった」と指摘した。
➌TPP日米共同声明の「交渉参加に際し、全ての関税撤廃をあらかじめ約束することを求められない」とした文言を紹介。しかし、記事は「全ての物品が交渉の対象となる」ことに日米が合意したことを強調し、「交渉は日本の政策・慣習に確かな変化をもたらすものでなければならない」(レビン下院議員)といった冷静な発言も併せて伝えている。
★NY Times [Japan and United States Reaffirm Their Close Ties]
http://www.nytimes.com/2013/02/23/world/asia/japan-and-united-states-reaffirm-their-close-ties.html?pagewanted=all&_r=0
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 米犬 2013年2月24日 13:44:58 : PUHl6PtDGaXFs : 4Q80R8Zler
「薄汚い論法で歴史の改竄を進めている・・中国共産党にはっきりと嘘を嘘と言える人物であると、欧米やアジアでは知られています。

中国共産党の反日教育は中国国内ですら呆れられている

中国共産党の反日プロパガンダを信じている国なんて皆無。中国共産党は全世界から嫌われている。中国共産党と中国は別物だ 中国共産党はここ数十年中国に寄生する癌


02. JohnMung 2013年2月24日 15:11:41 : SfgJT2I6DyMEc : XA4sVwYyEs

 >安倍晋三が筋金入りの大日本帝国賛美主義で、その正当化のために薄汚い論法で歴史の改竄を進めている人物であると、欧米やアジアでは知られています。
     ↑
 このことは、欧米やアジアだけでなく、国内でも、一部を除く日本人には周知のことです。

 >「薄汚い論法で歴史の改竄を進めている・・中国共産党にはっきりと嘘を嘘と言える人物であると、欧米やアジアでは知られています。
     ↑
 表現の一部をすり替えるのは、「米犬」=「新自由主義クラブ」の常套手段です。


03. 2013年2月24日 18:59:57 : 2PSrHvqhCo

菅官房長官は温厚な人物だが、これだけデタラメな報道に対してブチ切れるのも
無理はない。
中国環球時報2月21日:
http://www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/381.html#c4

てなもんや大学入試問題 (英文解釈)

上の★「Transcript of interview with Japanese Prime Minister Shinzo Abe」
page 4 の中で、安倍首相が述べた下記の"this"とは何を指すのか記せ。 [5点]

Abe:What is important, first of all, is that their leaders as well as business leaders recognize how deeply ingrained this issue is.

中国外交部は、こんな簡単な英文解釈ですら"ワヤ"なのだろうか? 困ったものだw


04. 2013年2月27日 11:46:28 : V5mRnKLlLE
>03

>菅官房長官は温厚な人物だが


この方は、かなり強権的だと思います



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK144掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK144掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧