http://www.asyura2.com/13/senkyo143/msg/744.html
Tweet |
(2012年12月29日、福島第一原発4号機を視察する安倍首相。これでも何も感じないのか)
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/9fa1123b0c60eb93ccc5f30631f038f7?fm=rss
2013年02月11日 Everyone says I love you !
毎日新聞でも読売新聞でも、安倍政権の支持率が発足時よりも上がりました。毎日新聞によるとこういう現象は2001年の小泉内閣以来のことです。しかも、読売によると支持率は71%ということで、安倍首相とその取り巻きは、前回のみじめな失敗を教訓にずいぶんとしたたかになったという印象です。
参議院選挙までは経済優先で、改憲などの政治的野心はあとまわしに見せるという戦術が功を奏しているようです。
まあ、アベノミクスでデフレが解消して景気が良くなると説明され、現に政権発足以来、株価は上昇し続け、円高は解消されたというわけで、結果も出しているわけですから、今の時期に支持率が上がるのは当然だと言えるので、それほどショックを受けなかったのですが、次の世論調査の結果にはがっくり来ました。
本社世論調査:原発ゼロ見直し…56%支持
http://mainichi.jp/select/news/20130204k0000m010086000c.html
毎日新聞 2013年02月03日 21時54分(最終更新 02月03日 22時43分)
内閣支持率が6割を超えた安倍晋三首相にとって、原発を含むエネルギー政策と、環太平洋パートナーシッ プ協定(TPP)への交渉参加は、政権の行方を左右する課題だ。毎日新聞が2、3日に実施した全国世論調査では、民主党政権の掲げた「2030年代に原発 稼働ゼロ」を見直すと表明した首相の方針について「支持する」が56%で、「支持しない」が37%だった。
首相は先月30日、衆院本会議での各党代表質問で「30年代の原発稼働ゼロ」について「ゼロベースで見直す」と明言。首相方針を「支持する」との回答は、自民支持層で73%に達し、公明支持層でも56%を占めた。内閣支持層の67%が支持している。
一方、TPPに「参加すべきだ」と答えた人は47%で、「参加すべきでない」の19%を上回った。民主 党政権だった11年11月の調査では34%、昨年11月は41%で、調査を重ねるたびに上昇傾向が続いている。男女別では男性の「参加すべきだ」が57% だったのに対し、女性は39%にとどまった。
TPP交渉参加を支持政党別にみると、「参加すべきだ」は民主支持層の64%、日本維新の会支持層の 60%。これに対し、自民支持層は46%、公明支持層は44%と低く、与党内の根強い慎重論をうかがわせる。全体では「分からない」がなお32%を占め、 市場開放による国内産業への影響について、国民的な議論が深まっていない。
【坂口裕彦】
NHKが、安倍政権による民主党の原発ゼロ政策見直しに対して賛否を聞いた結果も、43%が「賛成」し、「反対」は21%、「どちらともいえない」が30%だったので、似たような傾向なのかなと思います。
安倍総理の言う原発ゼロをゼロベースで見直すって、言い換えれば、決して原発はなくしません、推進し続けますってことなんですけどね。
一瞬、安倍政権を選んだということで、国民の原発ノーの意思も変わってしまったのかなとがっかりしました。
しかし、これは国民が原発ゼロ志向でなくなったわけではなくて、1月に朝日新聞が取った世論調査では、「原子力発電を段階的に減らし、将来はやめることに賛成ですか。反対ですか。」という質問に対して、賛成が75%で反対が16%でした。
毎日やNHKの質問の仕方は「安倍政権による民主党の原発ゼロ政策見直しに対する賛否」だったので、国民の民主党に対する嫌悪感の強さ、安倍政権が民主党のやったことを覆すことに対する期待が大きいととらえるべきなのでしょう。
でも、賛否拮抗していたTPPまで倍以上が参加すべきだというのはどういうことなのでしょうか。安倍自民党内部でももめているのに、国民がイケイケになってしまいました。
さらにこんな世論調査も。
本社世論調査:体罰認めず53% 一定の範囲で容認42%
http://mainichi.jp/select/news/20130204k0000m010084000c.html
毎日新聞 2013年02月03日 21時50分(最終更新 02月03日 23時32分)
毎日新聞が2、3両日実施した全国世論調査で、大阪市立桜宮高校で男子生徒が体罰を受けた翌日に自殺し た問題を踏まえ、体罰について聞いたところ、「一切認めるべきでない」との回答が53%と半数を超えた。一方、「一定の範囲で認めてもよい」との一部容認派も42%を占めた。
男女別にみると、男性の「認めてもよい」は54%で、「認めるべきでない」(43%)を上回った。女性 の「認めるべきでない」は62%。「認めてもよい」(32%)を大きく上回り、男女で顕著な差が出た。年代別では20代と30代で「認めてもよい」が、 「認めるべきでない」より多かった。
大阪市の橋下徹市長が同校の来年度の入学試験(体育系2科)を中止するよう求めたことに対しては、「支持しない」(53%)が、「支持する」(40%)を上回った。【中田卓二】
今、桜宮高校の体罰自殺事件、それに伴う橋下市長の「活躍」、さらに女子柔道選手に対する暴力指導発覚で、国民の中でかつてなく体罰に対する目が厳しくなっていると思うのですが、それでも体罰を一切認めるべきでないが53%で、一定の範囲で認めてもよいが42%です。これだと、普段は体罰容認派が半数以上なんでしょうね。
かたやアベノミクスとやらのムードに流されて安倍政権のやることならなんでも賛成という雰囲気がありながら、かたや、何が起こっても体罰当然文化から動こうとしない頑迷さ。
柔軟であるべきところと頑固であるべきところが逆な気がして、国民に対する残念な感じがひしひしと迫ってきた建国記念日なのでした。
どうせ失言・失政の連続で勝手に沈むかもと他力本願な期待をしていたのですが、第二次安倍内閣の牙城を揺るがすのはかなり難しそうです。ふんどし締めてかからねば。
自民が比例27%の得票率で小選挙区79%が取れる小選挙区制の弊害と、戦後最低の投票率の衝撃
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/9eae3895f12d02764ca02c6d9abbd117
発足前から期待されない安倍政権 「安倍総裁を期待」4%、「政権担当能力を評価」4%、「政策を評価」2%
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/da2ec8876e7ea9e2057e2b2f9577f928
総選挙の時には国民はバカじゃないと一生懸命かばったのですが、かなりがっかり。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK143掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。