★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK143 > 592.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
体罰、暴力、いじめの根源には、「憲法を殺した」報いがあるようです (生き生き箕面通信) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo143/msg/592.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 2 月 07 日 10:05:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/230c5a093db525df51c53ec1be767b50
2013-02-07 06:58:58  生き生き箕面通信


おはようございます。
生き生き箕面通信1508(130207)をお届けします。

・体罰、暴力、いじめの根源には、「憲法を殺した」報いがあるようです

 「現在の日本には、さまざまな問題があふれかえっています。10年来の不況、財政破たん、陰惨な少年犯罪、学級崩壊、自国民を拉致されても取り返さない政府……実はこうした問題の原因をたどっていくと、すべては憲法に行き着くのです」

 「現在日本が一種の機能不全に陥って、何もかもうまく行かなくなっているのは、つまり憲法がまともに作動していないからなのです。こんなことを言うと、みなさんはびっくりするかもしれませんが、今の日本はすでに民主主義国家ではなくなっています。いや、それどころか近代国家ですらないと言ってもいいほどです。憲法という市民社会の柱が失われたために、政治も経済も教育も、そしてモラルまでが総崩れになっている。これが現在の日本なのです」

 以上は、「日本人のための憲法原論」(集英社)という小室直樹さんが7年前に出した本の前書きから引用したものです。ボクは、天才・小室直樹博士を尊敬しています。博士は前書きの結びでこう言います。「憲法とは何か、民主主義とは何かという原点に立ち返ることこそが『日本復活』への唯一の方法だと思うのです」と。

 博士は、「憲法は誰のためにあるのか」と問い、「政府、つまり国家権力の暴走を抑えるためです。国家権力というリヴァイアサン(怪獣)をしばるものが憲法です」と、強調しています。その憲法の根幹をなすのが、民主主義。そして、民主主義を支える根本が、人権である、と言っています。ここまでは、いわば常識の部類かもしれません。しかし、頭で理解しているように感じることと、実際の日常生活、市民の日々の生業(なりわい)の中で憲法を生かしていることとは全くの別モノです。

 もうひとつ大事なことは、「契約」を守れるか、守らなくてもいいのか、だと指摘しています。日本人は、政治的な契約(公約)がおろそかにされても、さして問題にしない。そこに、「憲法の死」を見ています。たとえば、民主党が「消費税は上げません」と約束(有権者と契約)して政権を託されながら、そのマニフェストをいとも簡単に反故にして消費増税にまっしぐらに走った野田総理(当時)。一国の最高権力者が、契約破りを平気でやってしまう。

 契約は守るべきものという基本のルールは、この上なく大切にしなければ社会の根幹が揺るぎます。しかし、日本では契約破りを最高権力者がやってしまう。国民の過半数が「脱原発」を望んでも、平気で踏みにじる国家権力。島民の9割が反対し、全市町村長が東京まで出かけて「オスプレイの配備撤回。普天間基地の撤去」を要請しても、まったく動かない政府。

 小沢一郎氏に対する「執ような社会的抹殺」の企みも同じです。だれにでも、天与の人権があります。そして、万人は法の下で平等のはずです。ところが、「小沢問題」は、権力側が司法を使って何年にもわたって社会的に葬り去ろうとし続けました。それをウオッチして、法の下の平等を実現する役割を担っているはずのジャーナリズムも、検察のお先棒担ぎに走り回る。最終的に無罪になっても、マスメディアは、「限りなくクロに近い」などといって、検証すらしようとしない。

 こうしたマスメディアぐるみの国家権力の政治的暴力が日常茶飯に憲法破りの”お手本”を示し続ければ、世の中が狂ってしまうのは「むべなるかな」です。ここまで進んでしまっては、深刻です。かろうじて踏みとどまるには、夏の参院選で、自公勢力に3分の2以上はまちろん、過半数も与えないことではないでしょうか。それが、憲法という柱を生き返らせる道につながっているといえます。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年2月07日 11:33:15 : tUfnqxbDNE
今回の柔道連盟のイザコザは
カルト下村はじめ清和会の連中が、スポーツ界支配(=文教族利権)をさらに強化する為の口実に過ぎない

どうもそういうことっぽい

何なら仕組まれているかもしれない


02. 無段活用 2013年2月07日 17:05:23 : 2iUYbJALJ4TtU : 6MIcfD8YQs
契約の前に道徳が喪失したのだろう。教育勅語がなくなったからだ。

別に「朕」が思し召さなくとも、あそこにあったことは日本の国が古墳を作っていた
時代からの倫理規範が凝縮されたもので、人が社会生活を営む上で普遍の原
理であることは確かだから、その中身は何らかの形で残しておくべきだった。

あれを否定することで、私たちは、古来から連綿と受け継いできた人間観を否定
してしまったのだろう。

教室の壁に掲げて義務教育の9年間、毎日唱えていれば、出来上がる人間の
姿は少しは違っていたはずだ。「体罰、暴力、いじめ」がゼロになっていたかは分か
らないが、いまほど酷くはなかったのではないか?


03. 2013年2月07日 18:59:49 : PeL55ghwLo
>陰惨な少年犯罪、学級崩壊 体罰、暴力、いじめの根源

前は無かったと言うのかね
とりあえず、少年犯罪は1960年前後をピークに急激に減少し続け
いわゆる凶悪犯罪も減少の一途だ。

で、下記が戦前の少年犯罪の内容

少年犯罪データベース 戦前の少年犯罪
http://kangaeru.s59.xrea.com/senzen.htm

マスコミに 今は悪い、少年犯罪が増えている、凶悪化している
と植えつけられている事を知るがいい。

ちなみに、少年法の厳罰化。というのは知っているかな?
少年が凶悪化しなくても、今までと一切変わらなくても
少年犯罪が増える。という事はあるんだぜ

これを、マスコミは昨今の若者は〜という論調で老人を釣ろうとするんだがな


04. 2013年2月07日 19:07:18 : PeL55ghwLo
ちなみに1948年に無くなった教育勅語

この時よりも、現在は凶悪犯罪数は半減しております


05. 無段活用 2013年2月07日 20:02:44 : 2iUYbJALJ4TtU : 6MIcfD8YQs
>>04

そうなんだ。「衣食足りて礼節を知る」ってことか。

じゃ、これから増えるのか?そうだとすれば、それはそれで困ったものだ。


06. 2013年2月07日 21:24:58 : PeL55ghwLo
>>05
大量生産、大量消費の飽食の時代に入って20年、30年くらいは経ってるが
減少の一途だよ

「衣食足りて礼節を知る」
これで増えるなら既に増えてなければおかしい


07. 2013年2月07日 21:37:58 : rLMKwtlSu5
これに学級崩壊を含めるなら

憲法がまともに作動するとより深刻な「学生運動」が起きるって事かいね?


08. 2013年2月07日 21:51:29 : BnQYnq3TwY
そうですね。昔は...なんてうそ臭いと思います。データとして示されなくても。
昔の夫や親が妻や子供を殴らなかったとは思えない。都会から農村に疎開した子供たちは苛められなかったか。使用人の子や奉公に行かされた子は主人の子に苛められなかったか。父親のない子や捨て子だった子はどうか。私は関西ですけど、『部落』の子はどうだったか。日本国籍じゃない子はどうか。
軍隊で、先輩や上官は新人やヒヨワな奴をいびらなかったか。
彼らは教育勅語を知らなかったのか。
東条英機の孫の女性が以前テレビで、戦後、クラスメイトや教師から苛められたって言ってました。戦中は、戦争に反対したりして投獄された人たちの子供が苛められたでしょうね。


09. 2013年2月07日 21:58:06 : mP5tGcCmYI
素朴な疑問なんだが
そもそも護憲派には本当に「憲法を守る」気があったのだろうか?
極めて怪しい。
靖国神社を徹底的に叩く勢力は、なぜか創価学会の公然たる憲法違反(入信強要や脱会者に対する脅迫も含む)については見て見ぬふりを決め込んできた。
二重基準としか言いようがないと思ったものだ。
もちろん全員がではないが。
その結果今日の惨状に至る。最大の全体主義賛美勢力たる創価学会が
完全に権力を行使する立場に立ってしまったではないか。

もう一つ言うなら護憲派・人権派を代表する朝日新聞は長年
「高校野球部の暴力」についてはほぼ黙認してきたのだ。
いまも高野連の発表する「全国高校野球部の処分」については
不自然に小さい記事だ。ハガキの半分くらいである。
一度「警察不祥事」と同じ扱いにしてみよ。一面使っても足りないだろう。
ともあれ自称リベラルの根本的な部分を疑わざるを得ない。

なお「戦前の少年犯罪」は表紙を拡大してみてください。
「あの時代になぜ教育勅語と修身が必要だったのか」
という著者の問いかけは鋭いと思いますよ。


10. 2013年2月07日 23:19:03 : AZ02ygbwXQ
戦後GHQによるウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(War Guilt Information Program)により太平洋戦争はすべて日本が悪かったと罪悪観を植えつけられ、日教組他により反日的自虐史観を教育で植えつけられ、日本人としての誇りが失われたこともあるのではないか、個人主義、権利のはき違いにより自己中心的な人間がふえたのではないか、滅私奉公とまではいわないが、他人のことも考える公共精神は必要だ。身近な問題で町内のゴミ出しマナ−が悪くて困っている公共精神の欠如を実感している(身近すぎたか?)。

11. 2013年2月08日 15:06:00 : PeL55ghwLo
>>09
教育勅語は
1890年(明治23年) 10月30日に発布

その戦前の少年犯罪の表紙が語っているのは昭和云年
教育勅語が広まって30年以上も経った後ですよ

1890年以前と発布以降を比べないと何の意味も無い。
今より倍以上凶悪犯罪に溢れていた。という事でしかない


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK143掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK143掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧