★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板5 > 292.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「出る杭」の小保方ひとり断罪し、保身を図る理化学研(ROCKWAY EXPRESS)
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/292.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 4 月 02 日 11:09:27: igsppGRN/E9PQ
 

「出る杭」の小保方ひとり断罪し、保身を図る理化学研
http://rockway.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E7%A7%91%E5%AD%A6/%E3%80%8C%E5%87%BA%E3%82%8B%E6%9D%AD%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%B0%8F%E4%BF%9D%E6%96%B9%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%96%AD%E7%BD%AA%E3%81%97%E3%80%81%E4%BF%9D%E8%BA%AB%E3%82%92%E5%9B%B3%E3%82%8B%E7%90%86%E5%8C%96%E5%AD%A6%E7%A0%94
2014/04/02 ROCKWAY EXPRESS


◆小保方氏は「スケープゴート」にされかかっている!


 「改ざん・捏造」という、その人の人格をまで否定するような強い意味を持つ言葉を使用することによって、理化学研は自らの客観性と潔白性を世間にアピールし、もって小保方氏一人の罪でことを終わらせ、自らに火の粉がかかることを避けようとしている。


 この改ざんといわれた部分と捏造と言われた部分についての両者の言い分を見ると、どうして理化学研が小保方氏の説明を受け付けないで、断罪的な判断をしたのか、理解に苦しむ。


 ひとつひとつ見てみよう。


1.改ざん?


 理化学研=科学誌「Nature」に発表されたSTAP細胞論文の画像に切り貼りが行われていたこと=「改ざん」


 小保方氏説明=見やすい写真を示したいという考えからFigure1iを掲載したにすぎません


 小保方氏は写真を拡大して貼り付けて、見る側に写真を比較しながら明瞭に判断できるようにしただけ、という意味であろう。これを改ざんと呼ぶのはいかがなものか?氏が言っているように、「FIgure1iから得られる結果は、元データをそのまま掲載した場合に得られる結果と何も変わりません」というのだから、それは改ざんとは言いがたいであろう。なんら問題ないことであり、むしろそれはデータの比較が容易になった改良であり、強いて言えば、「誤解をまねくような論文の作成方法」であり、断り書きを添えなかったのは好ましくない、という程度である。それに対して、理化学研は「改ざん」という、つまりごまかし、というレッテルを貼ったのは、間違いである。


<参考>〔「竄」は改めかえる意〕 三省堂 大辞林
文書の字句などを書き直してしまうこと。普通,悪用する場合にいう。 「帳簿を−する」


小保方氏の貼り付けた写真は、そのまま正しいものであり、ただ拡大しコピーし、比較のために他のデータの横に貼り付けただけのはず。だから、言葉の正しい意味においては、改ざんに当たらない。
 
2.捏造?


 理化学研=Natureに掲載されたSTAP細胞論文の画像に、小保方さんの学位論文に掲載された画像と酷似している画像が使われていたこと=「捏造」 


 小保方氏説明=この画像取り違えについては、外部から一切指摘のない時点で、私が自ら点検する中でミスを発見し、ネイチャーと調査委員会に報告したものです。


 つまり、氏は既に掲載誌のネイチゃーと調査委員会に、ミスを発見した時点で報告している、というのだから、ミスであったと判断するのが妥当であろう。捏造であれば、誰かに指摘されるまでは隠し通そうとするはずであるが、氏は「外部から一切指摘のない時点で、私が自ら点検する中で、ミスを発見し」と述べているのだから、彼女に捏造し、それで押し通そうとした、という悪意があったとは到底判断できないはずである。


 それを捏造とまで言い切ったことは、理化学研の勇み足であり、悪く言えば上記のように、小保方氏のみに罪を着せ、自らに火の粉が係ることを避けようとするあまりの断罪である。いわゆる、「組織ぐるみ」と言われることを嫌っての反応で、人間心理において良く見るパターンである。非常に姑息であり卑怯であり、「愚か」である。


◆STAP細胞は数兆円の利益を生むかも知れない大発見


 このことで小保方氏が研究者として日本では活躍できなくなったとしたら、外国の資金の豊富な研究所や病院などから誘われて、高給で研究をすることができるようなオファーが出されるかもしれない。その際、日本に愛想をつかした小保方氏がその誘いに乗って外国で研究を続け、その外国の研究所は小保方氏の持っている知識、情報、ノウハウでもって、新しいSTAP細胞の論文を他の人間の名で作成、発表し、今度はその論文に問題がないとなれば、そっちが正式なSTAP細胞の発見者あるいは発明者となり、特許もそちらが持っていくことになるだろう。だから、「愚か」と言いたいのだ。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


●小保方晴子さんが単独で「STAP細胞論文を捏造・改ざん」理研が最終報告書
http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/31/haruko-obokata-stap-cells_n_5066691.html
2014年04月01日 12時07分


小保方晴子さんらが発表したSTAP細胞論文に多くの疑問が指摘されている問題で、理化学研究所(理研)は4月1日、記者会見を開き、調査委員会による最終報告書を公表した。


報告書によると、論文の捏造は小保方さんが単独で行ったものであり、同論文の共同執筆者については、不正行為への関与はなかったとの報告がなされた。小保方さんらへの処分については、午後に行われる記者会見で発表される。


■改ざん、捏造は小保方さん単独の行為


調査委員会の報告書によると、調査の対象となったのは、小保方さん及び、論文の共同執筆者である笹井芳樹さん、若山照彦さん、丹羽仁史さんの4名。


報告では小保方さんの以下の2つの行為が、「改ざん」「捏造」などの不正行為にあたるとされた。


(1)科学誌「Nature」に発表されたSTAP細胞論文の画像に切り貼りが行われていたこと=「改ざん」


(2)Natureに掲載されたSTAP細胞論文の画像に、小保方さんの学位論文に掲載された画像と酷似している画像が使われていたこと=「捏造」


STAP細胞の論文の一部が他の論文からコピーして記載されていると指摘された点については、「論文を適切に引用し、出典を正確に記載することは当然」とされ、「探して得た文章が特異なものではなく一般的に行われている実験手順に関するものであった」ことから、引用元を明記しなかったことや、記載内容が不正確であることは小保方さんの「過失」であるとされたものの、「研究不正とはいえない」とされた。


■共同執筆者についての見解は


笹井、若山、丹羽の三氏は、小保方さんによって改ざんされた画像を、事実を知らされないまま示されており、この改ざんは容易に見抜くことができるものではなかったと判断された。


しかし、笹井、若山両氏については、「シニアの研究者でありながら、データの正当性と正確性について自ら確認することなく論文投稿に至っており、過失とはいえその責任は重大である」とされた。


丹羽さんについては、「論文作成の遅い段階でこの研究に参加したものであり、研究不正行為は認められなかった」とされた。


なお、この調査委員会は論文作成に不正があったかどうかを調査するものであるため、STAP細胞が存在するかどうかという点については委員会の範疇を超えるとされ、回答がなされなかった。


理研は1日の午後1時〜3時にも記者会見を行い、小保方さんらへの処分について発表を行うという。朝日新聞デジタルによると、小保方さんは「承服できない」として、近日中に理研に不服申し立てをするという。


●小保方氏「捏造認定、承服できない」 不服申し立てへ
2014年4月1日12時20分



 理化学研究所の最終調査報告を受け、小保方晴子ユニットリーダーは1日、代理人弁護士を通じてコメントを発表した。内容は以下の通り。(原文のまま)


「調査報告書に対するコメント」


 調査委員会の調査報告書(3月31日付け)を受け取りました。驚きと憤りの気持ちでいっぱいです。特に、研究不正と認定された2点については、理化学研究所の規程で「研究不正」の対象外となる「悪意のない間違い」であるにもかかわらず、改ざん、捏造(ねつぞう)と決めつけられたことは、とても承服できません。近日中に、理化学研究所に不服申立をします。


 このままでは、あたかもSTAP細胞の発見自体が捏造であると誤解されかねず、到底容認できません。


 画像を合成し「改ざん」と認定されたレーン3の挿入について


 FIgure1iから得られる結果は、元データをそのまま掲載した場合に得られる結果と何も変わりません。そもそも、改ざんをするメリットは何もなく、改ざんの意図を持って、Figure 1iを作成する必要は全くありませんでした。見やすい写真を示したいという考えからFigure 1iを掲載したにすぎません。


 「捏造」と認定された画像の取り違えについて


 私は、論文1に掲載した画像が、酸処理による実験で得られた真正な画像であると認識して掲載したもので、単純なミスであり、不正の目的も悪意もありませんでした。


 真正な画像データが存在していることは中間報告書でも認められています。したがって、画像データを捏造する必要はありません。


 そもそも、この画像取り違えについては、外部から一切指摘のない時点で、私が自ら点検する中でミスを発見し、ネイチャーと調査委員会に報告したものです。


 なお、上記2点を含め、論文中の不適切な記載と画像については、すでにすべて訂正を行い、平成26年3月9日、執筆者全員から、ネイチャーに対して訂正論文を提出しています。



●小保方さん単独か、それとも理研の組織ぐるみか STAP細胞論文問題
http://www.huffingtonpost.jp/2014/04/01/obokata-or-riken-on-stap-cells_n_5067352.html?&ncid=tweetlnkushpmg00000067
2014年04月02日 07時51分


 理化学研究所は4月1日、STAP細胞の論文に関して改ざん、剽窃など不正な点がある問題について最終報告書をまとめ、小保方晴子さんの2つの行為が、「改ざん」「捏造」などの不正行為にあたるとした。


(1)科学誌「Nature」に発表されたSTAP細胞論文の画像に切り貼りが行われていたこと=「改ざん」


(2)Natureに掲載されたSTAP細胞論文の画像に、小保方さんの学位論文に掲載された画像と酷似している画像が使われていたこと=「捏造」


一方で論文の共同執筆者である笹井芳樹さん、若山照彦さん、丹羽仁史さんの3名については、「改ざんされた画像を、事実を知らされないまま示されており、この改ざんは容易に見抜くことができるものではなかった」と判断。うち笹井さん、若山さんについて「責任は重大である」としながらも、不正については認定せず、事実上、小保方さんが単独で論文を改ざん・捏造しているとした。


この対応について、「小保方さんを切り捨て、問題解決を図っているのでは」といった、理研の組織ぐるみではないかとの疑問がTwitterを中心に集まっている。主な意見をまとめた。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年4月02日 12:55:45 : fgGnVBXq02
まだ、今回の研究でのSTAP細胞の存在を信じている人がいるんだね。
こういった不適切な研究者の振る舞いはごく少数でしか起こらないだろう。また、STAP細胞の発見などノーベル賞級の大発見も確率は極めて小さいだろう。小さい確率の同時独立発生なんてまず考えられませんね。両者は大きな相関があるとみるのが科学的態度でしょう。すなわち、大きな相関とは不適切な研究のふるまいが発見をもたらしたということ。つまり、適切にやっていたら見つからなかったということ。
発見の決定打の画像が全く条件の異なる博士論文の画像を加工して使っていたということからして、今回の研究でSTAP細胞の作成成功・確認なんて絵空事でしょう。
1年かけての検証も無駄。できなかったからと言って、未来永劫にできない証明にはなりませんね。今回の研究は何もわからなかったということ。将来のSTAP細胞あるいは類似の細胞の発見はあるともないとも誰も言えないのでは。不可能の証明はおそらく不可能。数学の証明とは違いますからね。

02. 2014年4月02日 13:42:28 : oboQn4HJEo
>1.
>「FIgure1iから得られる結果は、元データをそのまま掲載した場合に得られる結果と何も変わりません」

だったら、いちいち書き換える必要はなかったはず。「明瞭に判断できるようにしただけ」「むしろそれはデータの比較が容易になった改良」→全然明瞭になってない。むしろ不信感を生んで比較が全く出来なくなった改悪。断り書きを添えなかったのはレジを通さず商品を店外に持ち出したようなもの。好ましくない程度では済まされない。
正しいものである証拠はどこにもない。正しいものなら書き換える必要はなかったはず。よって正しくないし、完全に改ざん。

>2.
>掲載誌のネイチゃーと調査委員会に、ミスを発見した時点で報告している、というのだから、ミスであったと判断するのが妥当であろう。

そのあと彼女のコメントは「なお、上記2点を含め、論文中の不適切な記載と画像については、すでにすべて訂正を行い、平成26年3月9日、執筆者全員から、ネイチャーに対して訂正論文を提出しています。」と続くが、執筆者のひとりである若山教授は不適切な画像に不信感を抱きその二日後に論文取り下げの提案を表明している。現実は彼女のコメントに反して明らかに矛盾している。要するにこれは単なる彼女にとって都合のいい嘘。また、ネイチャーもそんなことは一言も言っていない。よって、そのミスを彼女自身が発見したというのも嘘である可能性が高い。

>彼女に捏造し、それで押し通そうとした、という悪意があったとは到底判断できないはずである。
>それを捏造とまで言い切ったことは、理化学研の勇み足であり、悪く言えば上記のように、小保方氏のみに罪を着せ、自らに火の粉が係ることを避けようとするあまりの断罪である。

小保方に悪意が無く、捏造でもなく、STAPが存在するというのであれば、そもそも小保方のみに着せるべき「罪」自体もなく、理研全体に「火の粉」が降りかかることもないはず。キミはそんな論理矛盾に気づけない「愚か」な人間なのか(笑)

>◆STAP細胞は数兆円の利益を生むかも知れない大発見
>このことで小保方氏が研究者として日本では活躍できなくなったとしたら、外国の資金の豊富な研究所や病院などから誘われて、高給で研究をすることができるようなオファーが出されるかもしれない。

こんな無能な不正研究者がどこで雇われるというのか。ファンウソクや森口でも雇ったほうがマシだ。

>そっちが正式なSTAP細胞の発見者あるいは発明者となり、特許もそちらが持っていくことになるだろう。

まだこんなこと言ってる情弱がいるのか。理研と東京女子医大はすでに特許は申請してる。そしてバカンティや小島と言ったハーバードのイロモノ研究者は、「猿で成功」とか「もうすぐヒトで臨床」などとSTAPに関して2月中にいろいろと怪しい動きや発表をしているのでどちらにせよ手遅れ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板5掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧