★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板5 > 147.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
オリオン座が無くなる?ベテルギウス超新星爆発!今年中?
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/147.html
投稿者 ピノキ 日時 2013 年 9 月 26 日 00:55:47: /cgEbzQ/iEx0c
 

http://rubeusu-1.com/734/
トレンド速報ニュース


あのオリオン座が無くなる?
オリオン座を形成している星の一つ、
ベテルギウスが超新星爆発を起こし消滅するという。


しかも今年中に。


北斗七星と並んで、最も見つけやすい星座の一つオリオン座。
それがもう見れなくなるという。


オリオン座を形成している一等星の星、ベテルギウスが、
今年中にも超新星爆発を起こし消滅してしまうからだ。


ベテルギウスといえば、冬の大三角形を形成している星の一つでもある。
ベテルギウスが超新星爆発で消滅すれば、
当然、冬の大三角形も見れなくなる。


ベテルギウスとはどういった星なのか?


直径は太陽の800倍もある赤色超巨星。
質量は太陽の20〜30倍。
表面温度は約3300ケルビム。


ケタが違いすぎてよくわからないが、
地球からは640光年離れており、
実際はもう超新星爆発を起こして、消滅していると思われる。


このベテルギウスが、ここ15年で急激に縮小し、15%も縮んだそうだ。


星には寿命があり、
太陽は約100億年の半分が過ぎたところだが、
ベテルギウスは、約1千万年。
いつ爆発が起きてもおかしくない終末期にある。


これが地球から見たベテルギウスの状態。


では超新星爆発とは?


大質量の恒星がその一生を終えるときに起こす大規模な爆発現象。
その後、爆発した星は、中性子星となるかブラックホールとなる。


ベテルギウスが超新星爆発を起こしたらどうなるのか?


爆発すると満月ほどの明るさとなり、
面積あたりでは満月の約100倍ほどのギラギラ度。


夜でも日中のような明るさになる。


この明るさは、3ヶ月ほど続くそうで、
少なくとも2週間は、地球から2つの太陽が見られるだろうと言われている。


では、この超新星爆発によって、地球に何らかの影響はないのだろうか?


超新星爆発が起きた際には大量のガンマ線が放出されるが、
直撃の可能性は低いとされている。


しかしこういった宇宙の神秘を目の当たりにする機会が訪れるとは、
オリオン座がもう見れなくなるのは寂しいですが、
今年中にも訪れるかもしれないベテルギウスの超新星爆発。


真昼に見える2つの太陽を拝んでみたいですね。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月26日 14:29:11 : CyxQiSgTfM
生きてるうちに、こんな凄い天体ショーを観られるなんて幸せだね。
自宅のベランダで日光浴ならぬ
ベデルギウス浴をしてみたい、
昔ウルトラマン百科に光の国の住民が、
近傍の恒星の超新星爆発光を浴びた結果、
あのような超人へと進化したと載っていたのを思い出したよ。

02. 2013年9月26日 21:16:02 : lzttL2TrNs
いやーまったく。ぜひ見てみたいものだね。
今年は11月にも大彗星が来るんだよね。
なんかワクワクです o(^o^)o

(ピ)


03. 短足鰐 2013年9月27日 06:58:37 : 1dEIvwQCPSw5M : eh3gXxqZwY
 地球温暖化にストップがかかる可能性が大ではないかと思われます。それぐらいで収まれば幸い。さらに進行すると…。

 地球はこれから寒冷化する〜温暖化の主犯はCO2ではない。それどころか−/丸山茂徳
 http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/236.html
 投稿者 短足鰐 日時 2009 年 10 月 31 日 16:32:33: 1dEIvwQCPSw5M


04. 2013年9月28日 00:11:37 : eBQupgeCAo
ベテルギウスが、遂に逝くか・・・。

05. 2013年9月28日 14:01:47 : lzttL2TrNs
「ケシルの星座もその光を放たず・・・」。(イザヤ 13:10)

(ピ)


06. 2013年10月04日 16:57:33 : oIjRF9fAyw
あのーーー  ベテルギウスが いずれは超新星爆発を起こす事は間違い有りませんが
今年中に起るなんて保証は 髪の毛ほども有りませんよ
もちろん今すぐ起っても不思議ではありませんが、五万年後かもしれないのです
今年中に起る確率は 宝くじに当たるぐらいの微小の確率でしかありません

137億年とも言われる宇宙の歴史の中では 五万年なんて ほんの僅かな誤差ですから
実は、我々人類が滅亡するまでに見られるかどうかも怪しいのです

あまり期待しないで待ちましょう もちろん見れたら私も嬉しいですけど。


07. 2013年10月04日 22:45:37 : CyxQiSgTfM
>>06さんへ

そうですね、おっしゃる通りです。
でもこの動画見て下さいよ、こんなのが実際この目で見れたらと思うと
誰だってワクワクしますよね。

同時にこの世紀の天体ショーが終わった後はどうなるのだろう?と思います、
とりあえずは星図や、星座早見板の書き換え、プラネタリウムの修正かな?

ベデルギウスの消失した「新オリオン座」が
違和感無く見慣れるまでには相当に時間が掛かりそうですね。


08. 2013年10月05日 09:29:12 : eBQupgeCAo
>>06
やはり、そうなのか。だとすると、話は振り出しに戻ったな?。しかし、このゆらぎである。イマジネーションである。それが真実だ!。

09. 2013年10月07日 00:09:27 : ySPZl1W2JU
北見工業大の三浦則明教授は
1972〜2010年の観測より2〜3倍大きく、
形も楕円(だえん)状にいびつになっていることが分かったと報告。


一方ロシアでは。

間もなく千年に一度の天体ショーを目撃するチャンスが訪れる。
ハワイのマウナケア天文台の内部情報によれば、赤い巨星ベテルギウスが
ここ16年間球形を保てなくなっている。極と極とは急速に圧縮され、
赤道は遠心力のためかろうじて維持されている。
数週間あるいは数ヶ月以内に超新星爆発が起こる明白な兆候である。。。との事。


10. 2013年10月07日 00:33:51 : lzttL2TrNs
「ベテルギウスに超新星爆発が起こる」は本当か? 

「明らかに科学的根拠を欠いたデマです。」と言い切っている大学教授がいました。
http://togetter.com/li/569414

空耳ネタだったか・・・。

とりあえず、今年11月のアイソン彗星に期待ですかねぇ。

(ピ)


11. 2013年10月07日 01:13:34 : ySPZl1W2JU
【宇宙ヤバイ】星の大きさを比較 日本語訳付き

  www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=UsP-C3J0PjU


12. 2013年10月07日 17:48:53 : oIjRF9fAyw
>>10
いや、超新星爆発の兆候が有る事自体は確かです、それはあちこちで観測されているようです
ただその兆候から実際の爆発まで、何年かかるか何十年かかるか何万年かかるか
誰にも判らない筈で、近々起るだろうという「希望的観測」 に過ぎない訳です

たとえ五万年後だったとしても、宇宙の歴史から見ればそれも 「近々」 なんです。


13. 2013年10月08日 22:12:37 : ySPZl1W2JU
2010年NASAはぺテルギウスはこの15年の間に15%も縮小し
核融合反応の終息に近く加速度的に収縮していていつ爆発しても
おかしくない状態だと発表。
そのべテルギウスが歪な膨張を始めたとあっては爆発も間近と考えざるおえない。
世界の天文学者や物理学者はその時を来るのを待ちつづけてる訳でその緊張度は
いっそう増してるのである、その理由は勿論研究の為なのだが。


14. 2014年2月05日 22:07:51 : bIypb4C0m2
もう予言は飽きたうんざりと思う方は飛ばして下さい。

終末予言 − ホピ族の青い星

http://www.youtube.com/watch?v=mdQ7jBmR4yM


この世界は第四の世界らしい、そしてその第四の世界の終わりに空に青い星が
現れると大地が激しく揺れ動き。。。

この点が現在の地震の活動状況の根本、太陽の不活性化黒点減少により太陽風が
減少地球に降り注ぐ宇宙線が増大、その宇宙線は地球を貫通マントルに影響し
(マントル熱の半分は地球が出来た時の熱で後半分は核分裂の熱だそうです)
活性化、つまり地震や火山の噴火を描き出す、その根拠は太陽活動の不活性時に
大きな地震が多発しているのはweb上調べれば明白であろう。
その宇宙線の最大の増加は青い星=べテルギウスの新星爆発による激しい
宇宙線の到来によってマントル活動の異常な活性化が始まる。

この終末論聞き飽きたと思う無かれ、この青い星の到来は予言
(科学的に計算されていた物)でマヤ予言ホピ予言や終末に現れるダビデの星
その他終末論はこれが元に(べテルギウス新星爆発)話が生まれた物だと
感じている。
べテルギウスの爆発タイミングは現在の近位置で誤差範囲だと考えている。
なおヨハネの黙示録もホピの予言も海が死にとなってるが現在放射能を太平洋に
垂れ流してる最中でこのまま行けばやがて海の生物は死に絶える事になるだろう。

・・と悲観的に捉えるか綺麗な星太陽が二つ何十万年に一度の
宇宙ショーが見れると楽観的に捉えるかそれは捉える側の性格的な問題で
その信憑性は無いに等しく当方は一切関知いたしませんよ〜。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板5掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板5掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧