★阿修羅♪ > 音楽12 > 675.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
The Beatles - "1967-1970 (The Blue Album)" (2010 Remastered)
http://www.asyura2.com/13/music12/msg/675.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2013 年 10 月 04 日 11:15:26: tZW9Ar4r/Y2EU
 

The Beatles - "1967-1970 (The Blue Album)" (2010 Remastered) [Full Album]


01. 0:00:00 "Strawberry Fields Forever"
02. 0:04:07 "Penny Lane"
03. 0:07:10 "Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band"
04. 0:09:08 "With a Little Help From My Friends"
05. 0:11:56 "Lucy In the Sky With Diamonds"
06. 0:15:25 "A Day In the Life"
07. 0:20:33 "All You Need Is Love"
08. 0:24:21 "I Am the Walrus"
09. 0:28:57 "Hello, Goodbye"
10. 0:32:27 "The Fool On the Hill"
11. 0:35:27 "Magical Mystery Tour"
12. 0:38:16 "Lady Madonna"
13. 0:40:35 "Hey Jude"
14. 0:47:46 "Revolution"
15. 0:51:14 "Back In the U.S.S.R."
16. 0:53:59 "While My Guitar Gently Weeps"
17. 0:58:45 "Ob-La-Di, Ob-La-Da"
18. 1:01:57 "Get Back"
19. 1:05:09 "Don't Let Me Down"
20. 1:08:45 "The Ballad of John and Yoko"
21. 1:11:46 "Old Brown Shoe"
22. 1:15:07 "Here Comes the Sun"
23. 1:18:15 "Come Together"
24. 1:22:34 "Something"
25. 1:25:38 "Octopus's Garden"
26. 1:28:31 "Let It Be"
27. 1:32:23 "Across the Universe"
28. 1:36:13 "The Long and Winding Road"



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. OVNI43free 2013年10月04日 22:34:20 : IhyfVrYJsi8bA : oV9M02MAhY
 少し前に偶然ビートルズを車のラジオで耳にしたとき、妙に新鮮な感じがしたんだけれど、これがデジタル・リマスター版だったんだね。すり切れるほど聴いていた曲が、各々のパートまで鮮明に聞こえてきたような印象だった。
 が、改めてどこが違うのかと問われると、どうにも答えようがない。印象であって、本当はそんなに違わないんじゃないか・・・という気もしてくる・・・

02. BRIAN ENO 2013年10月05日 06:18:19 : tZW9Ar4r/Y2EU : 3RjD7n0ZIa
>車のラジオで耳にしたとき、妙に新鮮な感じがしたんだけれど

音楽ってのは、
時と場合、シチュエーッションや
その時の本人の気持ちその他で、
感じ方が大きく変わってしまいますね・・

よく、昔、レコード店で、
流れている音楽を、
「今かけてるの、何ですか?」
とか、聞いて、

衝動買いしたこともありますよ・・

家で、冷静に聴くと、
イマイチだったり・・

もう、レコード店に入った時点で、
腹ペコ状態なんだよね・・

腹減ってる時に、
お店行ったら、
いろんな、食べ物買ってしまうけど

あれに、似てるね・・音楽も

>改めてどこが違うのかと問われると、どうにも答えようがない

これは、売る側の戦略のひとつですよね

ひとつの、権威(ビートルズとういう同じソフト)を、
手を変え品を変え、(デジタルとかリマスターとかなんとかかんとか言って)
何度も売る

それを悲しいかな、
我々は、何度も買わされる・・

そんな感じですね・・

ハードの技術革新さえあれば、
権威があり、良質なソフトは何度でも、
そのハードの技術革新の都度
販売機会が増える・・

と言う感じです。

VHS
レーザーディスク
DVD
ブルーレイ
新ブルーレイ

次から次にでてきます
同じソフトでね

で、いつも、買ってしまうんですよ・・
たぶん・・


03. OVNI43free 2013年10月05日 08:30:56 : IhyfVrYJsi8bA : L6RRYny0pc
>02.
うちもビートルズのレコード・テープ・CDが重複して存在しています。
どの曲にも想い出が一杯あって、聞く度によみがえりますね。

そう言えば最近、自称「ビートルズに関して世界一詳しい男」という人に会いました。私もこれに関しては人後に落ちないと思っていたんですが、彼は色んなエピソードに関しては異常に詳しかったですね。どうしてかと思ったら、最近はメディアの発達によりいつでもどこでも知識をゲットできる、曲だって思いついたときにいつでも聴ける・・・昔は限られた本とレコードの解説と楽譜だけがソースでしたから。


04. 2013年10月05日 15:20:24 : CwWboEvhWA
http://www.youtube.com/watch?v=W7dkn1ZnIPk

これも好きね。


05. OVNI43free 2013年10月05日 16:26:35 : IhyfVrYJsi8bA : PeuWSQ15N2
>04.
さすがですね。ラバー・ソウル、彼らの6枚目のアルバムですね。
このアルバムは通して聞くのにもっとも心地よいものと言えると思います。
実際、一番多く聞いているように思います。03.で紹介したビートルズ狂もこれが一番好きだそうです。音楽に優劣をつけることには異論もあるでしょうが、この中のミッシェルは専門家の間ではビートルズの最高傑作とされていますね。

06. 2013年10月06日 06:50:43 : CwWboEvhWA
>>5 いや、よく知らないんですが、なぜかこの歌は好きなんですよ。


07. BRIAN ENO 2013年10月07日 10:18:54 : tZW9Ar4r/Y2EU : 3RjD7n0ZIa
>自称「ビートルズに関して世界一詳しい男」

歩くビートルズのデータベース・・と言う感じですね・・

私は、ビートルズ世代ではないんで、

彼らに対する、思い入れは、ほとんどないんですが、

何度も、音楽板に書いてますが、

作曲の技法を学ぶために、

彼らの全曲をピアノとギターでコピーして、
探究しました。

ラバー・ソウルは、ビートルズが
まだある程度の
まとまりがあった時代で、
創造性にある程度の落ち着きが出てきた時の作品ですよね・・

結構、ツウな人がこのアルバムを評価しますね。

矢沢永吉が、
「成り上がり」の中で、

俺が買った唯一のビートルズのアルバムは
「ラバー・ソウル」と言ってました。

ミッシェルは、
カバーの「ティル・ゼア・ワズ・ユー」の
作曲技法と、コードワークに
影響を受けた曲だと思います。

これも何度も書いていますが、

ポールがサビの部分で
まごついていると

ジョンが、

一気にFメジャーからFマイナーに切り替えて
「アイ・ラブ・ユー、アイ・ラブ・ユー。アイ・ラブ・ユー」
と提案し、
G♯7sus4
にいって、G♯7にいく
絶妙なコードワークに繋がります。

当時のソングライターで、
これだけのコードワークを
創造できたのは、
バカラックくらいでしょう・・


08. OVNI43free 2013年10月07日 20:05:54 : IhyfVrYJsi8bA : 4co1PDB2wA
>07.
私自身も実はエピソードなどどうでも良く音楽の中身自体に興味があります。ビートルズは単純なロックンロールも多いですが、時々ぎょっとするような斬新なコード進行をするときがありますね。私(たち)が実際に音を出したものでは、ハード・デイズ・ナイトの第3曲「If I fell」、これは本当に好きでしたね。
バート・バカラックも懐かしいですね。

09. BRIAN ENO 2013年10月07日 21:43:19 : tZW9Ar4r/Y2EU : 3RjD7n0ZIa
>「If I fell」、

これも名曲中の名曲で、
大昔、デュオで、この曲やろうとしましたが、
無理でした・・
うまく、こんな綺麗にハモレないんですよね・・

ビートルズの特徴は
ある音楽家は、
コード進行の斬新さにある、なんて言ってますよね・・

まさにその通りですよ・・


10. OVNI43free 2013年10月07日 22:18:02 : IhyfVrYJsi8bA : 1OOYSKUg82
>09.
わかる人にはわかるんですね。
この「はもり」は本当に難しいですよね。音も高いし・・・
実際に検証したわけではないけれど、「ビコーズ」のコード進行はバッハのG線上のアリアを逆にしたものだと言われてますね。G線上のアリアはインベンションの1番のプレリュードと同じコード進行じゃなかったでしょうか。


11. BRIAN ENO 2013年10月08日 09:20:10 : tZW9Ar4r/Y2EU : 3RjD7n0ZIa
>バッハのG線上のアリアを逆にしたものだと言われてますね。

私は、詳しくはないですが、

確か、ベートーベンの月光の逆回転ではなかったでしょうか?


12. BRIAN ENO 2013年10月08日 09:26:04 : tZW9Ar4r/Y2EU : 3RjD7n0ZIa
>この「はもり」は本当に難しいですよね

自分ら(デュオ)でライブでやってる
ハモリは、ハモリが簡単な曲ばかりで
一番単純な、主旋律の3度上、がほとんどです。

主旋律の3度上を忠実になぞるだけ・・
のワンパターンのものばかりですね・・

本当にビートルズをレコード通りにハモロウとしたら、
結構難しいですよ・・

サイモンとガーファンクルも難しい・・

ギター1本か、
ピアノ1台

二人なので、失敗したらすぐバレルので、
自分らができることだけやりました、
練習も、少ししかできないから・・

お店の本番で練習したという
感じだったんですよね・・


13. OVNI43free 2013年10月08日 11:00:21 : IhyfVrYJsi8bA : ntBdahV2mg
>あれっ、月光の逆回転でしたっけ・・・昔からいつか確かめてみようと思ってたんですが、無精でいまだにやっていません。
 はもりも3度だけでずっと平行していくのであればそうでもないんですけれど、開いたりクロスしたりすると大変ですね。If I fellでthan just holding handsのhandsの所まで3度でその後6度のハモリになりますよね。そして...love me more than herの後高所での3度に戻りますよね。was in vain...の所も不安定になりやすいですね。
 お二人でされるというのは最初から理想的な構成だったのですか?

14. BRIAN ENO 2013年10月08日 11:14:59 : tZW9Ar4r/Y2EU : 3RjD7n0ZIa
>お二人でされるというのは最初から理想的な構成だったのですか?

理想的というわけではないんですが・・
なんというか、

そもそも、私、一人でピアノとギターの弾き語り・・で
オファーがきたんですが・・

野郎一人の弾き語りなんて、
しょぼいし、
ギターもピアノも
大したことないし、
唄もね・・

たまたま、カラオケで
すんばらしく上手く歌う
お姉さんがいるちゅうことで、
その女子を誘って、
デュオ結成って感じですか・・

この女子、音程、絶対外さない・・
http://www.youtube.com/watch?v=qCGFS_jRo9s

完璧にマスカレードを唄いきる・・

そんな感じです。


15. OVNI43free 2013年10月08日 11:37:51 : IhyfVrYJsi8bA : ntBdahV2mg
すばらしいですね・・・MOONのファンになっちゃいました。
途中のスキャットでのハモリなんか音程が難しいですよね。

ギターをお弾きになっているのはご本人ですよね。
ボサノバ風ですね。私実はクラシックギター歴長いんですけれど、一時期ボサノバに傾倒して飛行機のサンバとかデサフィナードとかやっていたことがあります。
今でもボサノバは大好きですけれど・・・


16. BRIAN ENO 2013年10月08日 12:20:27 : tZW9Ar4r/Y2EU : 3RjD7n0ZIa
御静聴、誠にありがとうございます。

>途中のスキャットでのハモリなんか音程が難しいですよね。

流石ですね、
眼のつけどころが、
違います・・


このスキャットのメロディーを、
自分が創ったこともあるけど、

一応、この曲の、
ある意味では、ピークの場所でもあるんですよ・・

ハモリはここしかないし、

この曲、
開放弦のコードを
ほとんど使わない・・
結構、手首が限界までしんどくなるんですよね・・
でもって、ハモリですから、
結構、キツイですよ・・

タカミネの当時、18万何千円の、エレアコで、
ダダリオのライトゲージ張って、
やってました。

マスカレード・・この曲不思議な曲ですよ

ジョージ・ベンソンはジャズ風だし、
レオンはなんというか・・

ブルース風でもできるし、

それこそボサノバでもできますよね・・

名曲ではないでしょうか?


17. OVNI43free 2013年10月08日 12:32:33 : IhyfVrYJsi8bA : ntBdahV2mg
>16.
また間違ってたら御免なさいですけれど(私の知識は大昔のものばかりなので)、そのジョージ・ベンソンはひょっとしてこのマスカレード(か何かを)ギターと歌のユニゾンでやっていませんでしたっけ・・・

18. BRIAN ENO 2013年10月08日 14:21:55 : tZW9Ar4r/Y2EU : 3RjD7n0ZIa
>そのジョージ・ベンソンはひょっとしてこのマスカレード(か何かを)ギターと歌のユニゾンでやっていませんでしたっけ・

ジョージの得意技ですね・・

マスカレードに限らず
数多くの曲でやっていますよね・・
あれも凄いですよ・・

自分にはできない・・


19. OVNI43free 2013年10月08日 20:01:48 : IhyfVrYJsi8bA : RPDOZMcq9A
>18.
最初に聴いたとき神業だなと思いました。なにしろ、チョーキング(こんな言葉今でもあるんでしょうか)で微妙に変わる音程もそのまま声で出すんですから・・・
このギターとvocalのユニゾンというのは、実はビートルズもアビー・ロードA面最後のI want you.という曲で挑戦?しているんですよね。

20. BRIAN ENO 2013年10月09日 09:19:04 : tZW9Ar4r/Y2EU : 3RjD7n0ZIa
>実はビートルズもアビー・ロードA面最後のI want you.という曲で挑戦?しているんですよね。

まさにそうでしたね・・

まあ、ビートルズは、
そういった斬新なアイデアの宝庫ですね。

この曲も、変わった曲ですよね・・


21. 2021年1月17日 14:37:04 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[8144] 報告
初心者が練習しておくべきギターソロ!〖Let It Be / Beatles〗
•2020/08/19
かずきのギターチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=Kg_d25znmd8

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 音楽12掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 音楽12掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧