http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/871.html
Tweet |
(回答先: (捏造する自由、朝日新聞です) 朝日新聞が丸川大臣の発言を捏造「稲田は極右」の印象操作を後でこっそり改ざん [H29/7 投稿者 木卯正一 日時 2017 年 7 月 30 日 07:47:06)
1文責・名無しさん2013/03/19(火) 23:48:07.94ID:ulLCeZOb0>>2>>37>>67
テレビ朝日がまた捏造か?
テレビで放送された火事のニュースがネットのニュースサイトでも見られるようになっているのですが、
見比べると、ある時点からずれているのです。
ニュースサイトに置いてある動画では、火事のあったマンションに住んでいた人のインタビューがなぜか
カットされているからです。
なんでだろう?
その答えは!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
h ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20376117
最後に驚愕の答えがあります。
2文責・名無しさん2013/03/20(水) 04:49:42.85ID:ZNvtAz4f0
>>1
インタビューに答えてた住人と称する女がテレビ朝日政治部の新人記者だからだろ?
報道のあとで社内でも問題になった奴だろ?
あと、ネットに比較動画が上がったのも、キッカケは内部からのリークで、ある社員が
リークして、比較動画作成用にテレビ放映版の動画素材を提供したことも知ってるよ?
3文責・名無しさん2013/03/20(水) 07:50:46.81ID:1IcH/jGQ0
この動画、最初観たとき、なんかよく分からなかったけど
ラスト30秒が衝撃的だった。
4文責・名無しさん2013/03/20(水) 09:46:50.41ID:lcgviNXO0
記者が火災マンションに住んでいるなら問題なし。
問題なしなら、カットしないよな普通。
5文責・名無しさん2013/03/20(水) 09:57:23.11ID:NCExmG7K0>>10
取材現場では、放送で流す絵が欲しいので、若手社員を住民に仕立ててインタビューしてるところを撮る。
そしてそれを放送で流す。
放送を見ているテレ朝社員はたくさんいるわけで、当然自分のところの若手社員が住民として出ているのに気づく。
なにやってんだと問題になって、ネットにアップするときはインタビュー部分はカットされる。
こんなとこだろ。
6文責・名無しさん2013/03/20(水) 11:38:19.38ID:Fiq00vNli>>9
今年の一月まで朝日新聞の主筆をやっていた男が
いまは韓国で大学教授におさまってる
「若宮啓文」で検索してみ
7文責・名無しさん2013/03/20(水) 12:01:40.08ID:yJEjR0hO0
あのマンション住民(若手女性社員)のインタビュー映像って必要ですか?
8文責・名無しさん2013/03/20(水) 14:41:29.37ID:kDE8ptFl0
いらねえ
9文責・名無しさん2013/03/20(水) 16:05:55.24ID:dZQsdPMe0
>>6
中央日報にでてるよ。
10文責・名無しさん2013/03/20(水) 17:25:18.50ID:ZNvtAz4f0
>>5
ワイドショー上がりのアホな社会部の記者が政治部の新米記者を無断で使って
やらかしてしまい、放送と同時にそれを知った政治部の部長が激怒して
社会部に怒鳴り込み、ちょっとした騒ぎになった。
11文責・名無しさん2013/03/20(水) 17:35:19.20ID:JefyBCOK0
またアサヒったのか
13文責・名無しさん2013/03/20(水) 23:09:33.80ID:EBbSU9ao0
こいつら、なんてバカなんだろうw
14文責・名無しさん2013/03/21(木) 00:01:27.26ID:90eanzi00
インタビューの内容は別に問題になるようなものじゃないけど
いいVが撮れなければ
捏造するからそれでいいという意識が現場に蔓延しているという証左だね
これでTVが信頼できるわけがない
15文責・名無しさん2013/03/21(木) 02:16:43.62ID:1MohCwgL0
ニコニコの動画、朝日の朝鮮工作員が露骨に荒らしててワロタ
16文責・名無しさん2013/03/21(木) 09:27:37.26ID:dF4NFlCi0
よくわからんが、内ゲバというか足の引っ張り合いをしている訳ですね。
ht tp://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1363704487抜粋
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。