★阿修羅♪ > お知らせ・管理21 > 499.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
管理人さんへ 長文コピペのキング 中川隆さんの 取り扱いで要望です
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/499.html
投稿者 知る大切さ 日時 2017 年 10 月 05 日 10:55:40: wlmZvu/t95VP. km2C6ZHlkNiCsw
 

表現の自由を最大限尊重されている管理人さんんへ
当方は中川隆のコメントはそのギリギリ端っこだと
思っています。

ですが、、、、、毎回毎回長すぎます。
よってこんな事はできませんか?

政治板・原発板では10行までならコメント可能。
超えるのはURLから専用の中川隆の板でスレッド立てさせる。

主張と表現の自由は確かに大事だすが、、、スマホ等であの長文は
さすがにいただけない。(たまに初期非表示が最初オープンででるとスクロール大変。)
なのでコメントは10行まで(分割不可)で超える場合はURLで中川隆の小部屋で好きにコピペ
貼らしてあげる。ご検討いただけたら幸いです。


http://www.asyura2.com/17/senkyo233/msg/461.html#c1


4. 中川隆[-6360] koaQ7Jey 2017年10月05日 10:40:37 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
▲△▽▼
>>3
僕は本当はレスポンス投稿をしたいのですが、リバイバル板と昼休み板以外は投稿禁止されていて、レスポンス投稿の代わりにコメントとして投稿して下さい

と管理人から指示されています。

レスポンス投稿の代わりにコメントを書いているのですから長くなって当然です。

それで困る人がいるというのなら、どの板でもレスポンス投稿だけは可能にする様に管理人に頼んで下さい  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 中川隆[-6359] koaQ7Jey 2017年10月05日 11:28:36 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
コメントに番外地板へのリンクだけを貼っても誰も見ないし、そもそも番外地板へのリンクは禁止されてるからね

リバイバル板にスレを沢山建てたら大事なスレが埋没してしまうからできないしね

通常のレスポンス投稿が認められない限りは、長いコメントは必要悪なんだよ


2. 知る大切さ[9848] km2C6ZHlkNiCsw 2017年10月05日 12:22:07 : FNQ2ARXDIQ : 1H8AC1mgFEs[10]
それは君にとっての話ね。

他人目線は違う、貴殿のルール無視を更に具現化する為の手法であって

誰の目からも、中川隆が毎回毎回ルール無視していて


君だけ優遇されている専用urlへ帰れ!と誰もが中川隆にしつけできるようにするだけ。


3. 中川隆[-6355] koaQ7Jey 2017年10月05日 13:19:37 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
>>2
阿修羅は君みたいな工作員ばかりだからな

俺が真実を明らかにすると みんな困るんだろ


4. 中川隆[-6360] koaQ7Jey 2017年10月06日 00:17:52 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

僕みたいな真理の徒は石もて追われる

阿修羅で真実を明らかにすると何故排斥されるのか?


それは掲示板も政界と全く同じ様に運営されているからだな:


支配の安定求め政界や阿修羅掲示板を演出する背後勢力


目下、安倍晋三の意図やコントロールを離れたところで「安倍政府VS小池新党」であるかのような装いで批判世論や争点をそらした劇場型選挙が動き始め、何が何だか分からないうちに野党を解体し、選挙後はより右傾化した総翼賛体制にもっていく動きがあらわれている。

米日支配層にとって、総理大臣が安倍晋三であるか否かなどどうでもよい問題で、支配の枠組みを維持し安定させるために、自民党とガス抜き装置としての小池新党その他を両天秤にかけながら、彼らを転がして総選挙後はいかようにも体制を確保していく狙いを暴露している。

安倍晋三が袋叩きにされようが支配層には関係のないことだ。選挙後に安倍自民と小池新党のどちらが主導権を握ろうが、背後勢力にとっては都合よくコントロールでき、野党としては「日本共産党」がガス抜き担当という配置だ。


民主党が政権与党になっても自民党と同じことを始めるし、その昔は社会党も村山が首相になったら自民党と同じことをやって自爆した。対米従属構造を犯しさえしなければ、支配の側にとって誰が首相であるかなどどうでもよいし、そんなものなのだ。


自民党が社会党をとり込んで自社さ政権が成立した。そして村山富市が首相になった。

 かつて55年体制で非和解的な政党のように見なされていた自民党と社会党が連立政権をつくるのだから、世間を大いに驚かせたし、社会党の裏切りに批判世論は高まった。そして、社会党は今日の社民党を見ればわかるように泡沫政党になっていった。ちょうど与党願望でとり込まれていく、今の民進党みたいなものだ。土井たか子といっても議長ポストを持ってこられたら飛びついていった。支配の枠組みのなかで立ち回っていたに過ぎないことを自己暴露した。

いわゆる左とかいうものが自民党批判勢力のガス抜き装置みたいな役割を果たしていたわけだ。

55年体制はある意味、冷戦構造のもとでの二刀流だった。支配の側にとっては、それが都合よく機能して政治の安定を保っていた関係だ。


55年体制は保守VS革新といわれたが、元をたどれば総評も占領軍がつくったものだ。共産党や社会党の存在を合法化したのもGHQで、意図をもってしたことだ。

GHQは意識的に労働組合をつくらせ、左翼も台頭させて、今につながる支配の枠組みをつくった。

戦後の政治を見るときに、決して財界の意向だけで事は動いていないこと、対米従属構造のもとで、その支配を犯さない限りにおいて、自民党であれ革新であれ飼い慣らされてきたことを見ないわけにはいかない。

そして結局のところ、政党政治の劣化とか腐敗堕落というけれど、政治家や官僚が実行しているのはアーミテージレポートなり年次改革要望書というだけではないか。自分で何かを考えて実行しているわけではない。

_________

阿修羅掲示板を反体制掲示板だと思っちゃダメだよ

ここは体制側が運営しているガス抜き用掲示板

だから僕みたいな体制側に都合の悪い真実を明らかにする投稿者は排斥されて投稿できない様にされるんだ


5. 知る大切さ[9870] km2C6ZHlkNiCsw 2017年10月06日 04:15:57 : R9FCqA2vYc : rrJKS_dywEM[799]
4
うんこの投稿はいいぞ! ぶれずに頑張れ!

でだな
小池新党を中川隆はどう見ている?


6. 知る大切さ[9965] km2C6ZHlkNiCsw 2017年10月08日 11:07:59 : R9FCqA2vYc : rrJKS_dywEM[882]
検索ワード

【#国難 ネットプリント】
でツィツィターで検索できていたのに、、、、
今は
【#国難 ネットプリント】だと何もHITしない。
言論統制かいな?

#お前が国難(白黒)
https://twitter.com/Rstudy/status/916181611820937216
セブンイレブン ネットプリント番号 12424741 有効期限10/13迄 A3出力


7. 2017年10月11日 06:18:20 : APQ3BORQno : jnj4REJtk6k[1]
似た者同士だな

8. 2017年10月17日 15:00:52 : fjl2G9Zmro : eMcPigBWLHg[157]
中川隆こそが寸止めガス抜き要員、肝腎要の事になると

偽歴史捏造シンジケートの放ったデマゴギーとして荒らす役割。

木村愛二先生の代役にはならんからとっとと引退してくれ。


9. コワルスキー[25] g1KDj4OLg1iDTIFb 2017年10月23日 03:39:10 : ZL7o43eS1o : dOhFRJJYtdE[561]
>>7
まあお前も何らかの工作員なのだろうが、それは感じる

ちょっと今の阿修羅は酷いですよ

赤かぶも惰性でどうでもいい記事ばかり投稿しまくるし

無知な人はリーダー気取りで、非常に鼻につくし


10. 中川隆[-6046] koaQ7Jey 2017年10月23日 07:22:24 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
>>4 の続き


選挙だけで国の行く末を変えることはできず、事態が悪化してきたことを過去の出来事は教えている

投票日が近づいているが、選挙だけで国の行く末を決められるとは言えない。「自由と民主主義の国」だと宣伝されているアメリカでは事実上、選択肢は民主党と共和党という大差のない政党だけ。この2党に属さない大統領が誕生する可能性があったのは2000年の選挙だが、このときは最有力候補と言われていたジョン・F・ケネディ・ジュニアが1999年7月16日に不可解な飛行機事故で死亡している。

より露骨な形で排除されそうになったり、排除された大統領も存在する。例えば、ウォール街と対立関係にあったニューディール派を率いるフランクリン・ルーズベルトが1932年の選挙で大統領に選ばれると、33年から34年にかけてウォール街の大物たちはクーデターを計画、これはスメドリー・バトラー海兵隊少将が議会で証言、記録に残っている。金融資本、巨大鉄鋼会社、情報機関や軍の好戦派、イスラエルなど少なからぬ敵がいたジョン・F・ケネディは1963年11月22日にテキサス州ダラスで暗殺されている。

日本の場合、明治維新からイギリスやアメリカの強い影響下にある。アメリカの巨大金融機関JPモルガンが日本に君臨するようになったのは関東大震災から。1932年にはウォール街の影響下にあったハーバート・フーバー大統領がジョン・ピアポント・モルガン・ジュニアの妻のいとこ、ジョセフ・グルーを大使として日本へ送り込んできた。

このグルーが結婚したアリス・ペリーは幕末に「黒船」で日本にやって来たマシュー・ペリー提督の末裔で、少女時代を日本で過ごしている。その際、華族女学校(女子学習院)へ通っているのだが、そこで九条節子、後の貞明皇后と親しくなったと言われている。

グルーは松平恒雄宮内大臣、徳川宗家の当主だった徳川家達公爵、昭和天皇の弟で松平恒雄の長女と結婚していた秩父宮雍仁親王、近衛文麿公爵、貴族院の樺山愛輔伯爵、当時はイタリア大使だった吉田茂、吉田の義父にあたる牧野伸顕伯爵、元外相の幣原喜重郎男爵らにもつながっていた(ハワード・B・ショーンバーガー著、宮崎章訳『占領 1945〜1952』時事通信社、1994年)のだが、個人的に最も親しかったひとりは松岡洋右だと言われている。松岡の妹が結婚した佐藤松介は岸信介や佐藤栄作の叔父にあたる。1941年12月7日(現地時間)に日本軍はハワイの真珠湾を奇襲攻撃、その翌年6月に離日する直前には岸信介とゴルフをしている。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)

言うまでもなく、岸信介の孫が安倍晋三。安倍は「戦前レジーム」を復活させたいようだが、その体制とはウォール街に支配された天皇制官僚国家だ。ニューディール派が実権を握った期間だけ、この構図が崩れた。

第2次世界大戦後の日本を形作る司令塔的な役割を果たしたグループが存在する。ジャパン・ロビーだが、その中心にいた人物がジョセフ・グルー。アメリカのハリー・トルーマン政権があわてて作った現行憲法の第1条は天皇制存続の宣言で、「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く」とある。「神聖にして侵すべからざる存在」から「象徴」へタグは取り替えられたものの、その本質に根本的な変化はなかった。

日本が降伏した直後はアメリカの影響力が圧倒的に強かったが、時間を経るに従って日本の戦争責任を追及するであろう国の影響が強まってくることが予想された。当然、天皇の戦争責任が問われることになる。その前に「禊ぎ」を済ませる必要がある。日本国憲法にしろ、東京裁判にしろ、「天皇制」の存続が重要な目的だったのだろう。

比較的日本に寛容だったと思われるアメリカ軍の内部にも厳しい意見はあった。そのターゲットのひとつが靖国神社。朝日ソノラマが1973年に出した『マッカーサーの涙/ブルーノ・ビッテル神父にきく』によると、GHQ/SCAP(連合国軍最高司令官総司令部)では多数派の将校が靖国神社の焼却を主張していた。それをブルーノ・ビッテル(ビッター)の働きかけで阻止したというのだ。(朝日ソノラマ編集部『マッカーサーの涙』朝日ソノラマ、1973年)

このビッターはカトリックの聖職者で、ニューヨークのフランシス・スペルマン枢機卿の高弟だとされている。ジョバンニ・モンティニ(後のローマ教皇パウロ六世)を除くと、この枢機卿はCIAと教皇庁を結ぶ最も重要な人物。ビッターもCIAにつながっている可能性は高い。

1953年秋にリチャード・ニクソン副大統領が来日、バンク・オブ・アメリカ東京支店のA・ムーア副支店長を大使館官邸に呼びつけ、「厳重な帳簿検査と細かい工作指示を与えた」と伝えられている。この席にビッターもいたという。ドワイト・アイゼンハワー大統領がニクソンを副大統領に選んだ理由は、ニクソンが闇資金を動かしていたからだと言われている。

そのビッターはニクソンと会談した2カ月後、霊友会の闇ドル事件にからんで逮捕されてしまう。外遊した同会の小谷喜美会長に対し、法律に違反して5000ドルを仲介した容疑だったが、ビッターが逮捕されたときに押収された書類はふたりのアメリカ人が警視庁から持ち去り、闇ドルに関する捜査は打ち切りになってしまう。秘密裏に犬養健法相が指揮権を発動したと言われている。

日本では天皇制官僚国家という型を壊すことは許されない。「左翼」とか「リベラル」というタグをつけていても、この型から抜け出さなければ許される。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201710210000/


_________

阿修羅掲示板を反体制掲示板だと思っちゃダメだよ

ここは体制側が運営しているガス抜き用掲示板

安部も阿修羅住民が崇拝している枝野も同じ奥の院に操られているんだから、どっちが政権を取っても何も変わらない


それで僕みたいな奥の院に都合の悪い真実を明らかにする投稿者は排斥されて投稿できない様にされるんだ


[スレ主【知る大切さ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)
正義は勝つと 自民安定を喜ぶ 病んだ人が デマ語ってる。

11. 知る大切さ[10388] km2C6ZHlkNiCsw 2017年10月23日 09:06:33 : R9FCqA2vYc : rrJKS_dywEM[1253]
>9
それは貴殿の怠惰のせいだね、人にせいにしないでね。
又当方は自由にコメントしてるだけで、貴殿がそう語る
のは努力が足りないじゃないかい?

スレッド立て意思表示しなよ。(かっこ悪いぞ?)


12. 2017年10月24日 19:02:24 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

今でもマスコミは強い影響力を持つが、それは風前の灯火だ
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2017/10/20171024T1706270900.html


かつてのイギリスは、広大な植民地を持って世界に君臨した歴史を持つ。この国は世界を征服した。そのため、当時のイギリスの知識層の課題となっていたのは、「いかに国民を効率的に支配するか」という点だった。

誰もが知っていることだが、世の中は「ほんの一部の支配者」が膨大な人数を支配することで成り立っている。これは当時も今も変わらない。

だから、どのように膨大な人間の群れを支配するかを、18世紀頃の「大英帝国」はずっと考えてきた。

広大な植民地を効率的かつ収奪的に支配するためには、それが重要な課題であり、国を左右する大きな問題でもあった。この点に関しては、歴史家にして経済学者だったデイビッド・ヒュームは、このようなスキームを提唱していた。

「政府は、国民(被支配者)の屈従を確実にするために、ますます意見をコントロールすべき」

「統治される者は同意する権利を持つが、それだけである。同意以上の権利はない。人民は観客であることはできるが、参加者にはなれない」


「国民の意見をコントロール配する」組織がある

デイビッド・ヒュームの要旨は、「国民を支配しながらも、さも自由があるように見せかけるための仕組み」の骨格であることに気付くはずだ。

「国民の意見をコントロールする」
「国民を観客にさせる」

「国民の意見をコントロール配する」とは、要するに国民の意見を画一化させて、それを統治者の都合の良い方向に導くということだ。それは、世論操作とも世論誘導とも言う。

「国民を観客にさせる」というのは、政治で決まる重要な案件に国民を関与させないということだ。観客であることは許すが、参加は許さないということである。

それによって表向きには自由に見えて、実は自由でも何でもない「民主主義」という名の欺瞞が生まれる。

この中で、国民の意見を画一化させたり、国民をただの観客にさせたりしている組織は何なのか。もちろん、それは誰もが知っている「あの組織」だ。

私たちは、それを「マスコミ」と呼んでいる。

マスコミは国民の意見を画一化させ、自分たちの都合の良いように国民を世論操作して誘導して「あらかじめ決まっている結論」に落とし込む。

デイビッド・ヒュームの「国民支配の構図」は、マスコミという存在が誕生することによって成し遂げられたと言っても過言ではない。マスコミは強烈な支配ツールだったのである。

当初マスコミは支配者が支配ツールとして自由に使っていたのだが、やがて時代が変わると、マスコミ自身が権力を持つようになっていく。

そして、次第にマスコミ自身が暴走して、自分たちの都合の良い世論誘導をするようになっていった。自分たちが国民の世論を支配して、都合の良い政権を生み出したり、都合の悪い政権を崩壊させたりするようになったのだ。

マスコミ自身が支配者となった。


マスコミが暴走するようになると中立性はない

かつてマスコミは非常に大きな力を持ち、中立的で信頼に厚いものだと信じられてきた。ところが、マスコミが暴走するようになると、もはや中立性はない。

だから今、マスコミの存在自体が社会問題となっているのだ。

インターネットが普及するようになると、世界中で「マスコミは中立でない」ことが、急激に暴露されるようになってきた。マスコミが自分たちのやりたいようにやってきたのが次々と発覚している。

アメリカでもドナルド・トランプ大統領がマスコミが偏向しているとして激しく戦いを繰り広げているのだが、日本でもマスコミに対して「偏向するな!」と国民が激しくマスコミを攻撃するようになった。

マスコミは好き勝手に世論を誘導し、ミスリードし、都合の良いものだけを報道し、都合の悪いものは報道規制している。

マスコミに取材された人々は、マスコミがいかに歪んだ報道をしているのかを常々訴えてきたが、その声は今までマスコミの大量配信の前に掻き消されて届かなかった。

しかし、今ではマスコミの報道の方がインターネットの圧倒的な物量の前に掻き消されようとしている。

世論誘導を行うたびにインターネットで暴露されて信用が消し飛び、世論操作ができなくなり、マスコミの神通力は足元から崩れ去っていく。

現在、マスコミの多くは今までのビジネスモデルが通用しなくなって財政的に問題を抱えるようになってりる。今後は倒産するか、どこかに吸収されるしか生き残れなくなってきている。

全世界のマスコミがそのような状態に陥ったが、もちろん日本も例外ではない。

日本の場合、朝日新聞や毎日新聞が非常に悪質な世論誘導新聞として認知されるようになってきた。

朝日新聞は従軍慰安婦問題や南京大虐殺問題を捏造した疑惑が国会議員によって指摘されるようになった。毎日新聞は英字版で日本人を変態扱いする記事を配信し続けてそれが暴露されて窮地に陥った。

いずれも日本人を陥れ、日本人を自虐的にさせるために世論誘導をしていた悪質な機関だったのだ。朝日新聞や毎日新聞だけではない。夥しい新聞社がそうしていた。


マスコミそのものが「叩かれる存在」になったのだ

マスコミが安倍政権を激しく攻撃しているのも、実のところ安倍政権が中国・韓国・北朝鮮と距離を置いており、これらの反日国家の恫喝に折れないからである。つまり、安倍政権は中国・韓国・北朝鮮には不都合な政権なのだ。

しかし安倍政権がこれらの反日国家に不都合な存在であるということは、逆に言えば日本の国益に沿っているということでもある。

だから国民は安倍政権を支持しており、それが選挙での圧倒的勝利という結果になっている。

もちろん安倍政権も数々のミスをしている。最大のミスは2015年12月28日に締結された日韓合意だ。

これは「慰安婦問題を最終かつ不可逆的に解決するために行われた日本政府と韓国政府の合意」だったが、こんなものを結んでも韓国が守るわけがないのは最初から分かりきっていた。

それなのに、こんな合意を強行して韓国に10億円を毟り取られ、案の定、蒸し返され続けて慰安婦像も世界中で林立している。これは安倍政権の最大のミスである。

安倍政権がしなければならなかったのは、「非韓三原則」であり「報復外交」だった。

安倍政権も完璧ではなく、こうしたミスがあるのだが、それでも頭から足のつま先まで反日と売国だった民主党政権と比べると超絶的に優れた政権であり、日本を安定させて国益に沿って政治をしてくれている安心感がある。

だから、マスコミは安倍政権を叩き続けているのだが、インターネットの台頭で今ではマスコミそのものが「叩かれる存在」になってしまった。

今まで「国民の意見をコントロールして国民を観客にさせる」というスキームは「マスコミ」という機関を通してうまく働いていた。

もうこれからはそういうわけにはいかない。

今でもマスコミは強い影響力を持つ存在だが、もうその存続は風前の灯火のようになっている。

今まで「国民の意見をコントロールして国民を観客にさせる」というスキームは「マスコミ」という機関を通してうまく働いていた。もうこれからはそういうわけにはいかない。
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2017/10/20171024T1706270900.html


マスコミの時代はもう終わったから、奥の院は今度は阿修羅みたいな一見 反体制風に見える掲示板をガス抜きに使って一般大衆を情報操作する方針に変えたんだ。

阿修羅の政治板と原発板が体制側の工作員ばかりなのはそういう背景が有るんだ。


[スレ主【知る大切さ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)
中ちんの長文コピペなので消してみた

13. 中川隆[-5794] koaQ7Jey 2017年11月28日 09:46:48 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

スマホばかり使っている人間は 知能低下で正常な判断ができなくなっているから
相手にしない方がいい


2016.3.4
スマホ依存が人間の脳に与える2つの悪影響
岸 博幸:慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授+ 
http://diamond.jp/articles/-/87340

スマホ依存の本当の深刻さを知らない人が意外に多い

 兵庫県は、スマホ利用のルール作りを学校や保護者に求める条例を県議会に提出しました。この条例は今月成立する見通しですが、既に兵庫県以外でも幾つかの自治体が、小中学生のスマホ利用を午後9時までと制限しています。

 これらの動き自体は正しいと思いますが、子どものスマホ利用を制限する理由となると、スマホ依存が過ぎると朝起きられなくなる、学校の成績が下がるといった抽象的な説明に終始しており、ちょっと説得力に欠けると言わざるを得ません。そこで、今回はスマホ依存がもたらす本質的な問題点について考えてみたいと思います。

米国の研究で明らかになった
スマホがもたらす2つの影響

 米国での様々な研究からは、スマホの使い過ぎは二つの影響を人間の脳にもたらすと考えられます。

 第一は、テキストの読み方が“浅い読み”ばかりになるということです。

 人がテキストを読むとき、その読み方には“浅い読み”と“深い読み”の二種類があります。“浅い読み”とは、例えば電車の車窓から見える看板などの文字を読むときがそうであるように、無意識のうちに短時間でさっと読んで内容を認知はするけれど、特に記憶に残すこともないという読み方です。

 それに対して“深い読み”とは、じっくりと読む過程で、テキストから取得した新しい知識が読み手の個人的な知識や経験と統合され、新たな洞察を生み出すという読み方です。

 平たく言えば、“浅い読み”が受動的な行為であるのに対して、“深い読み”は能動的な行為であると言えるでしょう。

 そして、スマホでコンテンツを読む際の眼球の動きなどについての研究から分かることは、スマホ上でテキストを読むときは“浅い読み”が圧倒的になっているということです。

第二は、スマホ上でのマルチタスクは人間の集中力を大きく低下させるということです。

 スマホを使う際にはマルチタスクが当たり前です。電車の中で熱心にスマホを使っている人の行動を見ると、様々なウェブサイトやブログを見て、友人のFacebookやTwitterの更新をチェックして、LINEで友人と会話して、YouTubeで様々な動画を見て、と大忙しです。

 それ自体非常に効率的に新たな情報を摂取しているように見えますが、逆に言えば、マルチタスクは一つの情報に集中することを妨げていると言うことができます。

 更に言えば、ウェブサイトに貼られているリンクをどんどんクリックしている人も多いですが、こうしたリンクはテキストの拾い読みを促進しています。検索サイトはテキストを断片化しています。動画サイトはたくさんの関連動画を提示することで動画のつまみ食いを促進しています。SNSはフォローしている友人の更新を教えることで、頻繁にチェックすることを要求します。

 要は、マルチタスク、そしてそこで利用可能な様々なネットサービスは、人間の集中力をどんどん低下させているのです。ページビュー数を増やしてこそ広告収入も増えるという今のネットビジネスの構造からは、一つのコンテンツに集中して長時間とどまるより、集中力を低下させて何度もアクセスさせるのが合理的ですので、これはやむを得ません。

 そして、人間の脳は環境への順応性が非常に高いということを忘れてはいけません。脳の基本構造はほとんど変わっていないにも拘らず、人間の思考や行動の方法は過去数千年の間に原型をとどめないほど大きく変化している位です。

 特にスマホを使っていると、視覚(コンテンツの閲覧)、聴覚(新着メールなどのお知らせや音楽)、触覚(画面のスクロール)と五感のうち3つを独占しますので、脳は容易にマルチタスクの環境に順応します。

 すると、脳は常に新たな情報やコンテンツという刺激を求めるようになってしまうのです。これが集中力の低下に他なりません。

スマホだけではなくネットも同じ

 このように、スマホを使い過ぎると、テキストの読み方が自然と“浅い読み”ばかりになり、集中力も低下してしまうという、人間の脳にとって望ましくない事態が引き起こされることになります。

 もともと人間は他の動物と同様に注意散漫でした。“浅い読み”が当たり前だし集中力もなかったのです。それは幼児の行動を見れば明らかです。


しかし、グーテンベルグによる印刷技術の発明により、一つの書物をじっくり読むという“深い読み”と集中力の向上が可能となったことで、人の創造性の発揮や文明の進化がもたらされました。

 そう考えると、テレビやラジオといったマスメディアの普及は、人間を原始的な注意散漫状態にある程度引き戻したと考えることができます。“深い読み”や高い集中力というのは後天的に身に着けた能力だからです。

 しかし、人間を注意散漫に引き戻すパワーという点で考えると、情報量の多さや双方向性などから、スマホはマスメディアを大きく凌駕しています。

 マクルーハンの「長期的にみれば、我々の思考や行動に影響を与えるのは、メディアの伝える内容よりもむしろメディア自体である」という名言から考えると、スマホは過去数百年で最も大きな影響を人間の脳に与えつつあるのです。

 ところで、これまで敢えてスマホにフォーカスして書いてきましたが、当然ながら同じロジックはパソコンからのネット利用にも当てはまります。

 スマホとネットに共通して、マルチタスクで様々なコンテンツに長時間アクセスしていると、“浅い読み”と集中力の低下が引き起こされるのです。より正確に言えば、スマホやパソコンの画面にはすごく集中しているけど、そこで流し読みしているコンテンツへの集中力は極度に低下しているのです。

スマホとネットだけでは
クリエイティブになれない

 そう考えると、スマホ規制条例の動きをきっかけに一人でも多くの人が意識すべきは、スマホやネットの使い過ぎは、子どものみならず大人の脳にもかなりの悪影響を及ぼすということではないでしょうか。その理由は、人間の脳は何歳になっても環境に順応して進化するからです。

 もちろんスマホやネットには、人間の認知能力を高度化するという大きなメリットがあります。凄まじいまでに多量の情報を短時間でスキミングして認識できるという能力は、スマホやネットの普及により人間が新たに身に着けることができたと言えます。

 ただ、例えば米国のある研究によると、仕事を効率的に処理できるチームは二つの異なったフェーズを繰り返しています。一つは新しい情報を収集するフェーズで、もう一つはそれらの情報を消化・統合させてクリエイティブな解決策を見出すフェーズです。

 これと同じことは個人にも当てはまるはずですが、残念ながら人間の脳はsingle-purpose engineであり、二つのフェーズを同時にこなすことはできません。一時にできるのは、情報を収集するか、思考を展開するかのどちらか一つです。

そもそも日本経済の再生や個人の所得の増大のためには生産性の向上が不可欠であり、それを実現するのは個人のクリエイティビティです。今の時代は、どんな仕事でも、そしてもちろん勉学でもクリエイティビティが求められているのです。だからこそ、子どものみならず大人もスマホやネットを使い過ぎないよう、自らを律することが必要ではないでしょうか。

 ついでに言えば、同じ議論はスマホのゲームにも当てはまると思います。RPGはともかく普通のゲームは、確かにプレー中はすごく集中してやっているように見えますが、実際はゲームの側に規定された動きを繰り返しやっているだけですので、集中力の向上にはまったくつながりません。

 私は、電車の中で大半の大人がスマホに熱中して、マルチタスクで様々なコンテンツを流し読みしたりゲームに興じている姿を見ると、この人たちは家に帰ったらスマホやネットから離れて“深い読み”をしたり集中して物事を考えることをやっているだろうか、と余計な心配をしてしまいます。

スマホ利用の制限はまず大人からやるべき

 結論として私は、二つの理由から、まずスマホ利用を制限すべきは大人の側ではないかと思っています。

 一つは、日本経済の再生もさることながら、個々人が自らの生産性を高めて収入を増やすには、“深い読み”や集中力の向上を通じてもっとクリエイティブにならないとダメだからです。

 もう一つは、子どものスマホ利用を制限するという方向は正しいですが、それをやるにはまずは大人の側が自らのスマホ利用を制限しないと無理です。子どもは大人をよく見ています。多くの大人が電車の中でスマホに熱中していては、また親がスマホばかりいじっていては、子どもにスマホを使い過ぎるなと言っても全然説得力がありません。

 繰り返しになりますが、スマホやネットには凄まじいまでに大きなメリットがあるし、何よりこの上なく便利です。多くの人がスマホやネットを頻繁に使うのはやむを得ませんし、それを全面否定したりはしません。

 でも、便利だからと言って際限なくのめり込んでいては“浅い読み”しかできなくなって集中力も低下して、頭が働かなくなるだけです。スマホやネットを賢く能動的に使いこなしてクリエイティブになれるか、または受動的にそれらに使われてバカになるかは、個々人の心がけ次第です。子どもがどちらの道に行ってしまうかも、親の心がけ次第です。

 一人でも多くの人がそうした意識を持つようにすることが、スマホ条例よりもよっぽど重要ではないでしょうか。

__________


1万人の脳を治療してきた医師が明かす スマホが記憶力を低下させるワケ〈dot.〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171013-00000073-sasahi-life
AERA dot. 10/17(火) 7:00配信


 電車の中で8人がけの席を見ると、そのうち7人はスマホを眺めています。本を読んでいる人は、一人いればいいほうです。「スマホで本を読んでいるかもしれない」という可能性もないわけではありませんが、もし「知識を得る」ために本を読んでいるのだとしたら、スマホは適切ではないと、

『脳を強化する読書術』(朝日新聞出版)
https://www.amazon.co.jp/1%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%84%B3%E3%82%92%E5%88%86%E6%9E%90%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E5%8D%9A%E5%A3%AB%E3%81%8C%E6%95%99%E3%81%88%E3%82%8B-%E8%84%B3%E3%82%92%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E8%A1%93-%E5%8A%A0%E8%97%A4%E4%BF%8A%E5%BE%B3/dp/4023315729/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1508452382&sr=8-1&keywords=%E8%84%B3%E3%82%92%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E8%A1%93

の著者で、「脳の学校」代表、加藤プラチナクリニック院長の加藤俊徳医師はいいます。

 自身も「難読症(ディスレクシア)」で、本を読むのが苦手だったという加藤医師が、数十年に渡る研究で知ったスマホ読書の弊害とは? 加藤医師に話を聞きました。

*  *  * 

 私は医学博士として、人の脳の成長過程を専門に研究してきました。「fNIRS法」という脳を分析するための手法を確立し、その方法は現在世界700カ国以上の医療機関で使用されています。また、臨床家としてこれまで1万人以上の人々のMRI脳画像を特殊な技術で分析するだけでなく治療してきた経験から、脳を見れば、その人が何が得意で、何が不得意か、どんなくせがあり、どんな生活を送っているかがわかるようになってきました。

 例えばアナウンサーの人の脳は、たくさんの文字情報に接しているにもかかわらず、脳の「記憶する場所」や「思考する場所」よりも、「伝達する場所」が鍛えられています。原稿を読んで覚えたり、考えたりするのではなく、「伝えること」に特化しているからです。実際に読んだニュースの内容が頭に残らないという人も多いのです。

 このように、脳というのは使い方によって、成長の仕方が変わります。「知識を得やすい脳」、つまり「勉強脳」となっているかどうかは、活字の読み方次第で変わってくるのです。

●勉強するなら、スマホではなく紙の本

 最近では電子書籍をスマホなどで読む人も増えているようです。スマホであれば、ちょっとした時間でも読むことができますから、効率も上がるように思えるかもしれません。

 しかし、実際にはスマホでの読書は、紙の本よりも効率が悪いのです。何が違うのでしょうか?

 スマホを読むときに、私たちはスクロールしながら文字を追い続けます。このとき目は常に画面の文字を追っているため、目も常に動いている状態になります。このように、目がものを追いかけている状態にあると、脳の中の「見るための場所」ばかりが刺激されて、「記憶する場所」や「思考する場所」への刺激がおろそかになってしまうのです。ですから、暗記したり、思考したりするためには、文字が動かない紙の本のほうがいいのです。

●物体として存在することに意味がある

 紙の本のよさは他にもあります。それは本という「物体」が存在する、ということです。

 脳には主に文字情報を担当する左脳と、主にものの形や非言語情報を担当する右脳分かれます。スマホで文字情報だけを追っていると、その刺激は左脳にしか行きません。しかし「めくる」という動作など、五感を通じて「本」という形を認識することで、紙の本の読書は左脳と右脳を同時に刺激することになります。「脳全体を使って読む」方が、記憶に定着するのは間違いありません。そういった意味でも、紙の本は「物体として存在する」ということに、大きな意味がるのです。

「経験になるかどうか」という文脈でも、大きな違いがあります。「今日は1日ゆっくり読書ができて、最高の1日だった」という経験をしたことのある人は多いでしょう。休暇のときに、木陰や砂浜で本をゆっくり読むなどというのは、最高の贅沢ですよね。しかし、それがスマホだとどうでしょう? ネットニュースなどでいい記事を1本読んで、「いい記事を読んだ」と嬉しくなることはあっても、「今日は1日スマホでゆっくり読書ができて、最高の1日だった」という感想を持てるでしょうか?

 スマホの文字情報を追うだけでは、「本を読んだ」という経験にはなりにくいものです。私たちの脳が、物体を伴わないものに関して「経験」として認めてくれないのであれば、本はやはり紙で読んだほうがいいでしょう。なぜなら、「経験」にすることで、脳への定着率がより高まるからです。

 大人になると、ものを覚えるのが昔よりも随分と難しくなってきます。その上、勉強にスマホを使っているのであれば、その効率は下がって行くばかりです。私は、自分自身が「難読症(ディスレクシア)」であり、活字を読むこと自体に苦労した経験から、これまで数十年にわたって、脳に知識を入れるためにどんな読み方をしたら良いか、ということを散々試してきました。その際には、脳科学の知識も使いました。そして、その過程でわかったことは、

「本は紙のほうが、内容が頭に残る」

 ということです。

 せっかく読書をするのですから、それを知識として記憶し、それをもとに思考を深めたいものですよね。そうであれば、本は紙で読むことを強くおすすめします。(構成/黒坂真由子)


[スレ主【知る大切さ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)
中ちんの長文コピペなので消してみた

14. 中川隆[-5800] koaQ7Jey 2017年12月04日 21:00:10 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

阿修羅掲示板をスマホを使って見ている人はアホばかりだと思っていたけど、こういう理由があったんだ:


スマホ依存で不安感増大、脳のはたらきに影響も
2017.12.04 Mon posted at 18:59 JST


常にスマートフォンを使いたいと感じる依存症の人が増えているという


(CNN) スマートフォンが使えないことに恐怖を感じる依存症の人が増加している。スマホ依存症は脳に影響を及ぼす可能性があるという研究結果もこのほど発表された。こうした症状は「ノモフォビア」と呼ばれる。

ノモフォビアは「NO MObile PHOne phoBIA」の略語で、スマートフォンなどの端末を使えないことに対して恐怖を感じる状態をさす。

インターネットで質問に答えると、自分のノモフォビア度を判定できる英語のサイトも開設された。

同サイトでは、「常にスマートフォンで情報にアクセスしていないと落ち着かない」「スマートフォンで情報をチェックしたい時にそれができないとイライラする」「スマートフォンのバッテリー切れが怖い」など20項目の質問について、どの程度当てはまるかを、1(全く当てはまらない)〜7(完全に当てはまる)の範囲で回答。これを合計して自分のスコアを判定する。

この判定方法を開発したニューヨーク州立大学のカグラー・イルディリム准教授によると、スコアが21〜60点であれば軽度のノモフォビア、61〜99点になると長時間スマホを見ずにいることに耐えられない状態、100点以上ならスマホが使えないと重度の不安感に襲われる状態にある。

「日常生活に支障が出るようになると懸念が生じる」とイルディリム氏は言い、社会生活や友人・家族との関係に悪影響が出ることもあると指摘。「判定の結果、スコアが高い人は対面関係を避ける傾向にあり、社会不安の程度が高く、うつともいえる状態にあることが分かった」と解説する。

「常にスマホにつながっていたいので、仕事や勉強にも支障が出る」「もし自分に当てはまるのなら、自分の行動と不安の程度に目を向けるべき時だ」(同氏)

民間企業が英国で行った実態調査では、回答者の66%が何らかの形のノモフォビアと判定された。常に接続できるよう、2台以上のスマホを持っているという回答者は41%に上った。

このほど米シカゴで開かれた北米放射線医学会では、スマホ依存症が脳の機能にも影響を及ぼす恐れがあるという研究結果が発表されている。

韓国・高麗大学の研究チームは画像診断装置を使って、インターネット依存症またはスマホ依存症と診断された10代の少年19人の脳を検査し、依存症ではない少年の脳と比較した。

その結果、依存症の少年は、神経細胞を抑制する大脳皮質内の神経伝達物質「GABA(ガンマアミノ酪酸)」の値が、脳の信号を活性化させる神経伝達物質「グルタミン酸―グルタミン」の値よりも大幅に高いことが分かった。

この研究についてイルディリム氏は、「GABAは神経細胞を減速させる」「集中力を保ちたくても注意力が低下し、気が散りやすくなる」と指摘する。

以前の研究でも同じよう結果が出ているといい、「スマートフォンへの依存度が強くなりすぎると、集中力が損なわれる」と同氏は話している。

依存症の少年は、不安やうつの度合いが高く、不眠性や衝動性も強いことが分かった。

ただ、9週間にわたって認知行動療法を受けた依存症の少年12人は、グルタミン酸―グルタミンと比較したGABAの値が正常に戻ったという。


[スレ主【知る大切さ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)
病ダレの中ちんは初期非表示がお似合い。

15. 中川隆[-5799] koaQ7Jey 2017年12月05日 16:12:29 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

最近、阿修羅の住民が自分では何も考えられない知恵遅ればかりになった理由


人間の心理:フェイスブックは脆弱性を悪用する」意図で設計された:脳の衰え:悪意
2017-12-04


「人間の心理学的な脆弱性を悪用する」意図で設計されたフェイスブックなどのSNS ―「いかに子どもの脳を破壊しているか」元CEOが暴露


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

竹下雅敏氏からの情報です。

 フェイスブックの創設者が、SNSは、“人の注意と余暇を出来る限り奪うように設計されている”と暴露しました。実際に研究者の多くは、フェイスブックやインスタグラムの利用者の多くがそれを利用することで、不幸になっていることを指摘しています。

 記事の中で、“人間心理学を悪用したツール”と初代CEO自らが述べているように、“人との実際の深いつながり”を破壊し、より多くの“いいね!ボタン”や“好意的なコメント”を求めるというループの中に巻き込んでしまいます。これは、“人間の心理の脆弱性を利用”した意図的なものだとして、警笛を鳴らしています。

 個の確立が出来ていない人物にとって、<いいね!>の数や好意的なコメントが社会的承認となるのでしょう。要するに、<いいね!>ボタンは脳内麻薬のドーパミンの効果を持つというわけです。

 逆に言うと、個が確立する前にこのような環境に依存するようになるのはとても危険なことで、人々は自分の頭で考えなくなってしまいます。
 In Deepさんはこうした状況を、“シープルあるいはロボトミア集団的な社会の完成”と表現しています。フェイスブックやツイッターがCIAの道具であり、支配層は人類を羊として囲い込む事を考えているわけで、その意味ではこれらのツールは非常にうまくできていると言って良さそうです。

 In Deepさんは SNSに対して、“とても危険な気がする”として、当初から警戒していたようです。その危惧は、創設に関わった人物によって、事実であった事がわかったわけです。私も感覚的に危険を感じていて、ツイッターもフェイスブックも全く利用していません。簡単に言うと、“肌が合わない”のです。道具というのは、それに関わっている人の意識や心の波動が乗るものです。私は、こうしたツールから漂う悪意を感じ取っています。なので、関わらないのです。

 こうしてみると、世の中は悪意に満ちており、あまりにも汚染されていると感じます。どこから手を付けたら良いものかとも思いますが、現実には、悪意からこのようなツールを作り出した者たちから順に、宇宙との繋がりが断たれ、深い闇の中に落ち込むという形で報いを受けることになります。それが、今行われている肉体レベルでの裁きです。

(竹下雅敏)


注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————

フェイスブック初代CEO、SNSは脳を傷つけると警鐘


転載元)

Sputnik 17/11/11

フェイスブックの初代最高経営責任者(CEO)であるショーン・パーカー氏は、SNSが人の注意と余暇を出来る限り奪うよう設計されていると警告した。

スプートニク日本

パーカー氏は「これは、私たちが利用者に、写真や投稿へのいいねやコメントから少しずつドーパミンを与える必要があることを意味します。そしてそれはあなたにより多くの投稿を行わせ、より多くのいいねやコメントをさせる」とした上で、「これは社会的証明の(結果が増幅されていく)フィードバックループだ」と指摘した。

パーカー氏はこれが「人間心理の脆弱性を利用」したものだと述べる。

さらに、「これは文字通り社会との、他人とのあなたの関係を変える。もしかすると、奇妙な方法で生産性を阻害するかもしれない。子どもたちの脳への影響は神のみぞ知る」との見方を示した。

フェイスブックは2004年、マーク・ザッカーバーグ氏、 ダスティン・モスコービッツ氏、 クリス・ヒューズ氏らによって設立された。ナップスターなどの共同設立者であるパーカー氏はフェイスブックの初代CEOとなったが、2005年に会社を後にした。現在はザッカーバーグ氏が会長兼CEOを務めている。

————————————————————————

フェイスブックやインスタグラムを含むSNSが、「人間の心理学的な脆弱性を悪用する」意図で設計され、「いかに子どもの脳を破壊しているか」が元CEOより暴露される


転載元)

In Deep 17/11/10

2017年11月9日の米国メディア「アクシオス」のインタビューより

・axios.com


(中略)

私の子どもは小学6年生で、うちには共用の Mac パソコンがあるのですけれど、

(中略)

「スマホは中学生になっても高校生になっても買いません」とも言ってあります。連絡用には親など登録した相手だけに連絡できる「見守りフォン」みたいなのは持っています。

私は子どもにほとんど「ダメ」を言わない親バカあるいはバカ親ですが、SNS だけは違います。

(中略)

理由は複雑ですが、登場当初から、「あからさまに、人の心理学を応用したシステムに入りこむのはとても危険な気がする」と漠然と考えていたからです。

人の「評価されたい願望」「孤独はおそろしいという幻想」などによって人をその中毒にしてしまうという意味で、です。

(中略)

しかし今、冒頭の記事のように、その Facebook (以下、英語はうっとうしいのでフェイスブックと記します)の初代 CEO 自らが、「あれは人間心理学を悪用したツールとして設計して、その目的を達した」と述べているのでした。

(中略)

(続きはこちらから)


文中に出てくる人名について、簡単に記しておきます。みなさん三十代のお若い方たちです。

ショーン・パーカー(Sean Parker)

ナップスター、Plaxo、Causesを共同設立した実業家で、フェイスブックの初代 CEO を務めた。2005年にフェイスブックを去る。

マーク・ザッカーバーグ(Mark Elliot Zuckerberg)

フェイスブックの共同創業者であり、現在の CEO 。

ケヴィン・シストロム(Kevin Systrom)

写真共有 SNS 「インスタグラム」の共同創業者。

この人たちは、みな「人間心理の脆弱性」を知っていて、それをプログラムにうまく反映させることで、それらは共に稀代のヒットサービスとなりました。

(中略)

その未来は、ショーン・パーカー氏が言うように「奇妙な社会の生産性の低下を導く」ということにつながっていくのだと思われます。

なぜかというのは、今の世の中の電車や街の中の人々の風景を見ていると理解できるのではないかと思います。あの風景には「生産性がない」だけではなく、かつてあった「ぼんやりと考えるひととき」も剥奪され、人は考えなくなった。

今までの人間の歴史の中でこんなに人が考えなくなったのは「初めてのこと」だと思っています。誇張ではなく「初めて」です。

(中略)

少し考えれば「わかるのでは?」の「わかるのでは」の部分がもはや存在しない。考えがすでに自分のものではないのです。

シープルあるいはロボトミア集団的な社会の完成が……。

(中略)

Sean Parker unloads on Facebook “exploiting” human psychology
AXIOS 2017/11/09

フェイスブック創設者ショーン・パーカー氏は、フェイスブックが「人の心理」を「搾取する」ものだと語る

(中略)

パーカー氏のフェイスブックのアカウント「 I-was-there (私は-そこに-いた)」は、人類の歴史において未知の規模への到達の可能性を持つソーシャルネットワークの力と効果についての議論の中で貴重な視点を提供している。

(中略)

「フェイスブックが進行していた時、私の元にはこのような人たちがいた。たとえば、『私はソーシャルメディアには参加していない』。私は『そのうち参加するようになるだろう』と言うと、彼らは『ノー! 私たちはリアルの生活を大事にしているし、この今の瞬間、現実の今の時を大事にしている。そして人との実際の深いつながりを大事にしているんだよ』と言うんだ」

「私は言ったよ。『でも、最終的にあなたがたはたソーシャルネットに参加するようになるのさ』と」

「自分が言っているこういうことの結果を、自分が本当に理解していたのかどうかはわからない。もし、それ(フェイスブック)が 10億人あるいは 20億人の人たちが集まる場に成長した時には、ネットワークが意図していなかった結果になるからだ。それは文字通り社会とのあなたの関係をお互いに変える..。それは恐らく奇妙な方法で生産性を妨げるだろう。それ(ソーシャルネット)が子どもたちの脳に何をしているのかは神しか知らない」

「これらのアプリケーションを構築するための思考プロセスは、フェイスブックの最初のものだ…それは…たとえば、『私たちはいかに自分の時間を消費し、可能な限り意識的な注意を向けているか』ということについてだった」

「それは、私たちがあなたがたに少しずつドーパミンを打つようにしなければならないことを意味する。誰かが写真や投稿などに《いいね!ボタン》を押したり、好意的なコメントをしたりすることはより多くのコンテンツに貢献するだろう。……あなたがたは、もっと《いいね!ボタン》をと求める…そして、もっと好意的なコメントをと……」

「これは社会的検証のフィードバックループだ…。そして、これらはまさに私のようなハッカーが思いつくようなもので、なぜなら、これはあなたがた人間の心理の脆弱性を利用しているからだ」

「発明者、創作者… その私、そしてマーク・ザッカーバーグ、あるいは、インスタグラムのケビン・シストローム(Kevin Systrom)… このすべては、意識的に、この《人間心理の脆弱性》を理解してやっていた。そして見事にやってのけてしまった」
https://ameblo.jp/himetoatomu/entry-12333570580.html


[スレ主【知る大切さ】による初期非表示理由]:その他(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)
病ダレnかわいそうな狂人の独り言 ポイ!

16. 2017年12月24日 20:47:13 : YTj8FqJ9Dc : SkA6bOVVYn8[6]
意見や見解の開陳じゃなくて単なるコピペだしな。てか、まだ居たんだなコイツ。

17. 中川隆[-5714] koaQ7Jey 2017年12月25日 10:31:58 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
ネット工作やれば月100万円は稼げるからね

いい転職口が無ければ簡単には止められないよ


18. 中川隆[-5768] koaQ7Jey 2017年12月28日 10:30:52 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

阿修羅掲示板の管理グループも相撲協会と体質が同じだね:

◆貴乃花親方バッシングに見る相撲協会とマスコミの「狂気」 12月28日 窪田順生

マスコミが連日垂れ流す貴乃花親方バッシング。まるで集団リンチのような暴行事件そのものよりも、貴乃花親方の言動の方がはるかに問題だ、とでもいうような風潮が出来上がってしまっている。ここには、日本社会が蝕まれている重大な「病」が潜んでいる。(ノンフィクションライター 窪田順生)

何も語らぬ貴乃花親方に向けた
バッシングが止まらない

 日本型組織の「制度疲労」から来る不正や不祥事が連発した2017年もようやく終わりを迎えようかという年末、最後の最後に日本型組織のクレイジーさを象徴するような「騒動」が起きてしまった。

 今日、日本相撲協会から重い処分が言い渡される貴乃花親方に対し、連日のように行われている「バッシング」である。

 貴乃花親方が何も語らぬのをいいことに、「協会関係者」なる人物たちが好き勝手に貴乃花親方をディスり、それをマスコミがノンフィルターで右から左へ垂れ流すという、見ていてあまり気持ちよくない「印象操作」が続いているのだ。

 わかりやすいのは、貴乃花親方の聴取が行われた翌日、マスコミが報じた「協会関係者」なる人物の主張だろう。「警察から協会に事情を伝えた方が正確だ」という趣旨のことを親方が主張していることに対して、こんな調子で一蹴した。

《「そんな話は世の中に通じないだろう」と述べ、巡業部長としての責任を果たしていないとの認識を示した。》(日テレNEWS24 12月26日)

 翌日になると、この聴取で貴乃花親方が、「自分は間違っていない」とダダッ子のように主張したという情報が相撲協会からリークされ、再び「協会関係者」が登場。誰も頼んでいないのに、ワイドショーのコメンテーターばりに「論点整理」を行っている。

「協会の執行部が事態を把握したあと理事会にすぐに報告しなかった方が問題だ」(日テレNEWS24 12月27日)

貴ノ岩の主張が正しいならば
事件は「集団リンチ」である

 こういう報道ばかりが世に溢れると、素直でピュアな日本人は、なにやらこの騒動の元凶は、非常識で、組織人失格の貴乃花親方にあるような気がしてしまう。事実、ワイドショーに出ている相撲記者歴ウン十年みたいなロマンスグレーのおじさま方や、評論家のおじさんたちは、「こんなワガママは組織人として許されませんよ!」とか声を張り上げている。

 だが、筆者に言わせると、これは完全に相撲協会側の「印象操作」がもたらしたミスリードだ。

 今回の騒動で本当に「問題」なのは、貴乃花親方による報告がなかった云々ではない。

 白鵬という、この世界の絶対的権力者が、日馬富士が貴ノ岩をボコボコに殴っていた間も、ずっとそれを見ていたということ。さらに、現場にいた力士たちと、被害者である貴ノ岩の主張が完全に食い違っているということだ。

 もし貴ノ岩の主張が正しければ、これは日馬富士による単なる暴行事件ではなく、大横綱・白鵬の「この生意気な奴に体で分からせてやれ」という思いを「忖度」した、横綱や力士たちによる「密室の集団リンチ」である。

 このような組織内の絶対権力者が関与した犯罪を、組織内で断罪することが困難を極めるというのは、さまざまな事例が証明している。たとえば、シリコンバレー発の最先端企業Uberでも、「ハイパフォーマー」と呼ばれる超エリート社員にセクハラされた女性が人事部に訴えたところ、「キミのことを切ろうと思えばいつでも簡単に切れる」と逆に脅され、この女性はクビに追いやられた。

 もし貴ノ岩と貴乃花親方が暴行発覚後に協会にすべてを打ち明けても、彼らの主張はネグられ、日馬富士と白鵬という「ハイパフォーマー」を擁護するような対応が行われた可能性が高いのだ。

マスコミはなぜ
相撲協会の思惑に乗るのか?

 なぜ「殴られる理由がない」と主張する貴ノ岩がボコボコにされる間、白鵬はカラオケのリモコンという凶器が登場するまで止めなかったのか。「問題」の根っこはここにあるのではないか。

 今年1月、貴ノ岩は白鵬から初金星を挙げた。そのおかげで、白鵬は優勝を逃している。そのようにメキメキと頭角をあらわしてきた後輩を、説教の末、密室で「かわいがり」を行えば、かねてから囁かれる「モンゴル勢の星の回し合い」が疑われても仕方がない。

 このあたりを追及するために、マスコミが白鵬を連日追いかけ回すのなら分かるが、現実には、マスコミは貴ノ花親方を追いかけ回して、やれ「非常識だ」「態度が悪い」「ここまでくると異常だ」と大騒ぎをしている。

 要するに、大横綱がからむ「集団リンチ」の真相究明ではなく、「組織への報告がない」ことの方が「問題」だというのだ。

 完全に狂っている。では、なぜ狂ってしまうのか。

 相撲協会は興行のドル箱である白鵬や鶴竜という横綱にこれ以上、ネガティブイメージを付けたくないという思惑があるが、マスコミまでが、なぜかその思惑に丸乗りし、貴ノ花親方バッシングに加担をしている。

 バカなのか。いや、バカではない。実は相撲協会とマスコミはある一点で非常によく似ている。それは「極度に閉鎖的なムラ社会」だということだ。「ムラ社会」というのは基本的に、貴ノ花親方のようなタイプの人間は大っ嫌いである。「ムラ」の秩序を乱す者は、組織の総力を挙げて潰さなくてはいけない。

 その逆に、少しくらいの不正、少しくらいの暴行などを行っても、それが「組織のため」という大義名分があれば、「ムラの功労者」として表彰される。後輩をボコボコに殴った日馬富士が「礼儀を教えるため」だと述べたことに対して、「男らしくて立派だ!」「引退なんてしなくていい!」ということをおっしゃる方がいるのが、その証左だ。(後略)


(私のコメント)


大相撲の話題がワイドショーで未だに続いていますが、これはマスコミによるモリカケ騒動と同じで、モリカケ問題は獣医師会や文部科学省の利権を守るムラ社会の掟破りを許さない体質問題だ。相撲協会もマスコミ業界もムラ社会であることに変わりがなく、掟破りに対する者への集団リンチなのだ。

掟とは法律でもなんでもないのですが、組織を守る既成勢力の倫理であり、日本の会社でもその会社の掟が有り、一般社会の倫理が必ずしも通用しない組織なのだ。一般社会常識を会社内で主張しようとすると、会社組織の幹部たちから強烈な拒否反応が起きることがある。

東芝の会社内の粉飾決算も、組織防衛のために長いあいだ隠蔽されてきましたが、会社組織が腐敗し始めて組織が揺らぎ始めると、組織は閉鎖的になって隠蔽体質になっていく。内部告発しようとする者は排除されて組織内組織が会社を支配するようになる。戦前の軍部も同じように組織内組織が軍部を乗っ取り日本を乗っ取ってしまった。

腐敗を防ぐには、風通しを良くして陽の当たるようにしなければなりませんが、組織が腐敗し始めると、組織は閉鎖的になり日を当てようとする内部告発者は排除されて腐敗が進む。相撲協会もムラ社会であり、伝統を守ることはいいことなのですが、利権が生じてくれば腐敗が進みやすい。

利権の公正さを守るには、風通しを良くして日に当てても問題がないようにしなければならない。大相撲は「八百長問題」や「暴力や薬物汚染」問題などで体質の改善が進んだはずなのですが、まだ腐敗を隠蔽しようとする組織体質が残っているようだ。テレビなどでは相撲報道でも「八百長」や「集団リンチ」は禁句になってしまっている。

一般社会常識でも、利権のあるところでは腐敗が進みやすいというのは常識であり、それを防ぐには情報の公開と民主的な組織運営が欠かせない。情報の公開と民主的な運営をすると外部からの批判を受けやすくなり、利権の保有者にとっては不都合になりやすい。本来ならばマスコミが情報公開の機関にならなければなりませんが、利権で買収されてしまえば情報の公開ができなくなる。

モリカケ問題も政治家が獣医師会から金で買収されて、文部官僚は大学の許認可権を特区構想で取り上げられたので安倍降ろしが始まった。マスコミの情報公開も元文部官僚の発言は取り上げるが、特区に賛成の意見は全く無視されている。大相撲も相撲協会側の意見ばかりが報道されて、「集団リンチ」であることは報道されないのは業界の「掟」があるからだ。

大相撲の問題は、11月30日と12月2日にも書きましたが、問題の本質は見え見えであり、モンゴル互助会のボスの白鵬が掟破りをした貴の岩に「集団リンチ」をしたということだ。実行犯は日馬富士ですがボスは白鵬なのだ。モンゴル互助会が単なる親睦会ならいいのですが、「八百長」が絡んでくると利権が絡んでくる。

モンゴル互助会が、白鵬や日馬富士を優勝させるために他の9人もの幕内モンゴル人力士が協力したらどうなるか分かるだろう。白鵬には必ず負けて日本人力士にはガチンコでやれば白鵬が優勝しやすくなる。それがモンゴル互助会なのだ。しかし貴の岩はガチンコで白鳳の対戦して勝って白鵬の優勝を潰してしまった。白鵬はだから貴の岩を呼び出して「集団リンチ」にかけたのだ。
http://2013tora.jp/kabu399.html



僕もこういうコメントを書いたから初期非表示にされたんだ:

阿修羅の原発板と自然板には精神分裂病患者の投稿が多いので、真に受けない様に気を付けて下さい
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/505.html

阿修羅掲示板はパラノイアや統合失調症患者の投稿が多いので、真に受けない様に気を付けて下さい
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/899.html


真実を知りたければ:


反原発派は知恵遅れ _ 原発再稼動で温室効果ガスが減少 再生可能エネルギーの限界
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/781.html

反原発運動は中国・朝鮮工作員が扇動していた
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/702.html



[12初期非表示理由]:重複コメント、かつ混乱したコメント多数のため

19. 中川隆[-5742] koaQ7Jey 2018年1月01日 09:06:14 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

阿修羅管理人は何故、魑魅魍魎氏の流す嘘とデマを放置し、その間違いを指摘するコメントをすべて削除するのか:

◆日馬富士に同情する人はすぐに目を覚ませ 日本の組織は「身内意識」から滅ぶ 12月30日 新井健一
http://president.jp/articles/-/24128

元横綱・日馬富士の暴行事件を巡って、相撲協会の対応に注目が集まっている。なかには「日馬富士がかわいそうだ」と考える人がいるかもしれない。だが、人事コンサルタントの新井健一氏は、「相撲協会のガバナンス不全が目につく」としたうえで、「日馬富士に同情する人は非常に危険だ」という。どこに問題があるのか――。

法令遵守を最優先するのは当然

連日マスメディアを賑わせている「貴ノ岩暴行事件」。もはや解説は不要だろう。日本相撲協会を取り仕切る一部の理事、横綱と、貴乃花親方が真っ向から対立している。本来であれば、互いに協調し、なにより組織的に対応しなければならないはずだが、そうなっていない。

この事件を人事コンサルタントとして眺めたときに、筆者はある種の違和感を覚えつつ、また別の観点からは日本企業にも大いに通ずる“病巣”を見て取ることができる。

まず、事件をコンプライアンスという観点から整理してみたい。貴乃花親方は弟子のケガを見とめてすぐ警察に駆け込んだ。これは正しい。どう話をこねくり回そうと、法令順守は組織内のルールやマニュアルに優先して当然であり、その逆はあってはならない。

だがその後、同親方が協会からの出頭要請に応じず、危機管理部長の鏡山親方(元関脇多賀竜)の訪問も無視しているという。これは明らかに協会に対する背任行為である。

これらの問題の原因は、相撲協会のガバナンス不全に求めることができるだろう。企業でコンプライアンス教育を受けたビジネスパーソンの目線からすれば、暴行したら捕まる、その上で組織人としての対応に不備があれば背任行為だ、とシンプルに認識できる。なぜこれ程までにややこしく揉めるのだろうと、不思議に思うはずだ。

相撲協会という不思議な組織

ガバナンス不全の真因は、力士(元力士)が協会運営のすべてを取り仕切っていることにある。協会は、いわば三権分立を謳う日本国にある独裁国家だ。つまり、「行政組織」を適切にチェックする機能がない。そして、独裁の頂点には、相撲部屋を取り仕切る親方衆や元横綱がいる。2008年に暴行死事件が起きたのを契機に外部からも監事が登用されたが、一般的な企業に比べて規制力が低いのは、今回の事件を見ても明らかだ。

そもそも、公益法人である相撲協会では、理事が経営責任をとることもない。部屋間の移籍もなく、年寄りまでのキャリア形成が一直線で、流動性は一切ない。「それが伝統だ」と言われるかもしれないが、現代では考えられない、固定化された内向きの組織で、外の社会と折り合いをつけるのはますます難しくなっていく。

(中略)

日本企業の人事は、これらの3要素、特に(2)を中心に高めるよう、企業組織に“疑似家族”の要素を持ちこんだ。

具体的には、日本が奇跡的な経済復興・成長をけん引した人事施策、

「終身雇用制度」
「年功序列型賃金」
「企業内組合」

という三種の神器、施策の存在である。

日本は戦後、経済を立て直すため、働き手を大量にかき集めてずっと雇用していくことを続けた。これは当時の日本企業における最重要の人事施策であり、政府も傾斜生産方式(当時の国家にとって最重要な産業に対して、集中的に経営資源を融通すること)の採用によって後押しした。

そうして戦後の日本企業は、経済による復興を成し遂げる過程で、組織内の個人を集団の中心へと引き付ける力をますます強化していったのである。

「集団凝集性」の高さが強みから弱みに

だが、いま日本企業は折り返し地点にいる。そして、かつて日本企業の強みだった“集団凝集性の高さ”が弱みに逆転しつつある。たとえば昨今、次々と明るみにでている不祥事の背景には、“集団凝集性の高さ”が影響している。

クレーム電話を例に考えてみよう。集団凝集性の高い企業では、たった一本のクレーム電話を受けただけで、「内」と「外」という強固な城壁を瞬時に立ち上げる。自動的に防衛反応のスイッチが入るのだ。

ちなみに、内は同じ組織で“同じ釜の飯を食ってきた”家族的社員、外は(本来であれば最重要視すべき)消費者、取引先などの利害関係者である。

そして内にある組織や集団がすることは何か? それが「かばう」と「隠す」という行為なのである。初動対応でこれをすれば、その後にたどり着く先は最悪の事態しかない。

日馬富士に同情している人よ、目を覚ませ

ここまで読んで、「相撲界も同じだ」と思った人もいるだろう。話を貴ノ岩暴行事件に戻すと、事件現場に居合わせながら適切な対処をしなかった横綱白鵬も言い逃れる余地はない。貴乃花親方が、協会の指示を待っていては、事件がうやむやにされるという判断のもとに動いたのであれば、コンプライアンスの観点からはまずは英断だったと言えるだろう。

「国技」である相撲を取り仕切る日本相撲協会の集団凝集性は、非常に高いということは容易に推察される。そうした集団凝集性の高さは、うまく機能している時にはよいが、裏目に出たときの闇は深い。

かつて、「かわいがり」という名の暴力行為により、弟子を殺した相撲部屋があった。その教訓を「喉元過ぎれば熱さを忘れる」にしてしまってはならない。

いま指導的な立場にあるビジネスパーソンにお伝えしたい。どんな事情があっても、暴力行為は許されない。「指導のためだった」という言い訳は、もう通用しないのだ。

「日馬富士にも言い分があるだろう」。そう考えるは危険だ。そうした考え方には、これまであなたが積み上げてきた輝かしいキャリアのすべてを失いかねないリスクが潜んでいる。その事実を頭の片隅にいれておいてほしい。


(私のコメント)

いよいよ今年最後の「株式日記」となりましたが、今年は日本型組織に対する欠点がいろいろな形で噴出してきた年でもあったのだろう。日本を代表するような企業の不祥事が相次いでいますが、日本のサラリーマンはどうしてこのような行為をしてしまうのだろうか。

一般社会的な常識や法律を何十年にもわたって破るような行為は許されるものではない。粉飾決算やデーターの改ざんは外部に対しての背信行為であり、許されるものではない。それを日本のエリートサラリーマンたちは平気で破るのだ。社会常識で考えても善か悪かの判断はつくはずなのに、隠蔽に走ってしまう。

その組織が、国会であったり軍隊であったり官僚組織であれば、日本にとってとんでもない事になってしまう。日馬富士の暴力事件でもそれと同じ問題を内在している。相撲協会という組織の隠蔽体質は、「かわいがり」で力士が死亡した事件があっても、相撲協会に体質は変わっていない事は、隠蔽に走ろうとしたことでもわかる。

貴乃花親方は、相撲協会に話せば、相撲協会側は示談に持ち込んで不起訴に持ち込むことは目に見えていた。相撲協会は組織防衛に走り、暴力事件を今までのようにうやむやにしようとした。マスコミも相撲協会側の言い分をテレビのコメンテーターを使って連日報道した。

相撲協会にとっては力士は家族の一員であり、日馬富士の暴力も弟子への教育の一環だと日馬富士自身が記者会見で述べている。今までの相撲の世界ではそれが当たり前だったのでしょうが、時津風部屋での力士死亡事件で暴力行為は否定されていたはずだ。日馬富士の行為は密室の集団リンチ事件だ。

荒井氏の記事でも、一般組織と家族の二つの倫理をごちゃまぜにする危険性を指摘していますが、日本型の組織は家族の倫理に置き換えることで強さを発揮してきた。しかし最近では家族社会の倫理の弱点が、日本の大組織の中で行われて不正が隠蔽されるようになった。

その背景となっているのが「終身雇用制度」「年功序列型賃金」「企業内組合」であり、それが日本型組織の長所であるかのように述べられてきた。日本型組織では能力が優れたものよりも組織に忠誠を尽くす人物が出世をするシステムであり、能力のあるものはより忠誠心のある者によって排除されてしまう。

日本型企業で残業がなかなか減らないのも、残業が企業への忠誠心の証になっているのだ。それは私が銀行員時代でも感じたことであり、定時に帰る私は次第に異端者にされていった。私が辞める事になったのも上司の「定時に帰ることは許さないからな」という言葉だった。

良いサラリーマンというのは会社に「滅私奉公」する者であり、そこには一般社会常識が通用しない。サービス残業が当たり前であり社内規則は有名無実であった。相撲協会の態度もそれに共通するものであり、貴乃花親方のとった行動は協会にとって罰則に値する行動だったようだ。だから被害者であるのに逆に罰された。

一般社会組織の倫理と家族内の倫理の違いは、理性と感情の違いでもあり、どちらが善であり悪であることとは言えない。しかし一般社会常識と家族内倫理をごちゃまぜにしてはならないのであり、不正を働いた家族をかばうことと、社内で不正を働いた社員を庇うこととは違うのだ。しかし日本型組織では内部告発は悪とされてしまう。だから貴乃花親方は処分された。
http://2013tora.jp/kabu399.html


20. 2018年1月03日 10:17:44 : skAyZj0GvQ : GXL4NA5HeSI[118]
>>19
>阿修羅管理人は何故、魑魅魍魎氏の流す嘘とデマを放置し、その間違いを指摘するコメントをすべて削除するのか

あたりまえじゃないか。バカだろう? 物事考えることが出来ないからコピペしているのか。

魑魅魍魎氏の流すのが嘘とデマだとしたら、原発板を見なきゃ済むだけのこと。
ところがバカ川は、誰も読まない長大な腐ったコピペを、人気のある政治板であちこちに投下する。
ウザイんだよ。おまえのコピペは。それも本文投稿後すぐにやりやがって。どれだけ暇なんだ。このニートジジイが。

小沢氏や前川氏の記事が出るのを、今か今かと待ってるだろう? このストーカー野郎が!
二度と湧いて来るな。

おまえのコピペなどだれも読みゃあせん。
ヒルやダニみたいなヤツだよ。寄生虫だ、おまえは!
 


21. 2018年1月03日 10:31:13 : skAyZj0GvQ : GXL4NA5HeSI[119]
>>19
書き忘れたが返答は無用だぜ。
ストーカーや寄生虫の意見など、誰も聞かんからな。

他人から迷惑をかけられていると、散々叩かれてもそれを改めることが出来ないのは、知的障碍者かキチガイのどっちかだ。
おまえより、小学生のほうがよっぽど物分りがよいわ。

スレを引っ掻き回して自分が正しいと思い込んでいる時点で、心が腐ってる証拠だよ。
そら引きニートジジイになるわな。そりゃーリアルでは、誰も相手はしてくれんだろ。こんな厄介なジジイの相手はよ。


22. 中川隆[-5726] koaQ7Jey 2018年1月05日 19:44:23 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
読まなくても無意識に刷り込まれるからな

それだけでも十分効果が有るんだ

[12初期非表示理由]:管理人:混乱したコメント多数により全部処理

23. 2018年1月05日 21:34:20 : YTj8FqJ9Dc : SkA6bOVVYn8[22]
b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

ふむ、パラノイアにしてカルト厨か。。。役に立たない奴だ


24. 2018年11月13日 07:32:24 : wL0F29MjCs : J0veVU7oJnQ[5] 報告
中川隆さん=実は管理人さんのなりすまし説と賢明な判断をされて

阿修羅掲示板から出て行った人々は多いでしょう。

「DNA鑑定で正しさが証明された」云々を抜かしておりますが

阿修羅掲示板の電脳看板の基本である「いつ・どこで・誰がしたのか・

実名ナシ・発表者の写真ナシ」ですから、インチキそのものの

デマ屋の極みですな。パヨクではお金が儲からないから

「ネトウヨに偽装転向鞍替え」がミエミエですわ。

そんな輩を野放しし放題にしてるんだから、

中川隆=管理人説、で阿修羅掲示板に見切りをつけられて当然でしょう。

25. 中川隆[-13593] koaQ7Jey 2018年11月13日 09:07:53 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-20614] 報告
僕が最近 阿修羅掲示板で中国関連スレにすべてウイグルでの民族浄化の話をコメントしていたら、
中国関連のスレが滅多に投稿されなくなった。

つまり、阿修羅で中国関連のスレを投稿していたのは殆どが中国の工作員だった訳だ。

阿修羅掲示板の全投稿の 7割以上を投稿している自称 赤かぶ 氏も中国の工作員グループだろうね。
阿修羅掲示板で反安倍とか護憲とか反原発の投稿をしているのも殆どが中国の工作員だね。
だから、阿修羅では僕みたいな反中の人間が嫌われて迫害・投稿妨害されるんだ。

IQ が低いアホは 平和、友愛、多民族共生とかいう言葉に弱いから、すぐに中国の工作員に騙されて洗脳されてしまう

26. 2018年11月13日 13:59:52 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-20635] 報告

メディアを襲う言論弾圧の嵐と着実に浸透している洗脳工作としての「赤かぶ」の横行
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/465.html
投稿者 海野雄吉 日時 2018 年 11 月 13 日 11:29:06: Kg/AGhESWTs4c ikOW7JdZi2c
 

首相官邸による言論弾圧で日本のメディアは萎縮しているが、そんな中でネット世界には未だ自由があると期待したいが、阿修羅でも目立っている「赤かぶ」を名乗るグループの発言の洪水は、心ある読者にうんざりさせる効果を発揮している。
http://www.asyura2.com/18/senkyo253/msg/472.html

どう見ても何人もの人間が手分けして書き込みをしているとしか考えられないのは、24時間体制で書いているタフさであり、組織的なものが関与しているに相違ない。一見して便宜を図っているように見せかけて、一定の方向に導いて習慣化させ、思考力を落とそうとする高度作戦ではないか。言論の自由は多様性にあるのに、赤カブの圧倒的な書き込み行為は情報の集中化で独裁行為だ。

27. 2018年11月13日 14:02:05 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-20635] 報告

洗脳時代における情報弾圧と思想統制を狙い続ける日本と世界の権力の闇を暴く
http://www.asyura2.com/18/senkyo253/msg/472.html
投稿者 浦島 日時 2018 年 11 月 10 日 09:40:00: SatUa8esa6POA iVmThw
 


世は洗脳の時代であり、言論統制をしようとする権力や闇の勢力は、至る所で猛威を振るっており、真実を知ることが難しくなっている。日本の左翼系の言論組織は首相官邸の圧力で全滅に近く、朝日新聞も竹中洋平のなかまの船橋洋一を主観に迎えてからは、すっかりアメリカ万歳になってしまった。

米国の新聞社や出版社のように、編集権と経営権が分離して独立していれば、権力からの圧力に屈服しないで意見が発表できるのに、日本ではそれが夢物語になっている。保守派の代表のメディアも似たり寄ったりであり、その典型が最近の「新潮45」の廃刊だし、かつては「マルコポーロ」を廃刊にした文芸春秋社があった。文芸春秋社は内調の手先だと言う記事を見たが、電通や三宝会という得体の知れない組織もあり、これもユダヤ勢力の手先なのだろうか。
https://ameblo.jp/ghostripon/entry-12360995323.html

この記事の存在は阿修羅の管理人のお陰でたどり着け、全文を読むことが出来たが、(対談全文リンク→)その便宜をつけてくれた阿修羅の表紙に出ていた加計孝太郎+安倍晋三 若き日のツーショットと言う記事を含んだ本が、「ゾンビ政時の解体新書」と言う題で電子出版されている。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HDP78DR/ref=sr_1_28?s=books&ie=UTF8&qid=1537169826&sr=1-28&refinements=p_27%3A%E8%97%A4%E5%8E%9F+%E8%82%87

だが、これだけ時の話題を満載している本が出ているのに、書評は愚か紹介も一切見かけないと言うのは、言論統制が徹底していると言うことなのだろうか。それにしてもこの阿修羅においても、「赤カブ」を名乗る投稿記事が溢れかえっていて、あたかも情報提供のような印象を与えるが、如何わしい感じがしてならないのは杞憂だろうか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo228/msg/495.html

投稿時間をチェックしてみると24時間体制であり、何人もの人間が手分けして仕事をしている感じだ。こんなに人間を動員できるのは、警察などの政府機関か電通のような大組織であり、誰が金を出してやらせているのか不思議だ。頻繁な「赤カブ」の投稿にうんざりして嫌気が差し、閲覧者を減らすことを狙った工作だとしたら、これは高級な謀略だと考えられる。お隣の国ならばやりかねない気もするが、ソフトバンクの白い布広告からすれば、それくらいのことは対日政策してやってもおかしくない。
https://blog.goo.ne.jp/1shig/e/8ea5ef5659d95c1c359f7b24f914393a

世は将に洗脳時代である。・  

28. 中川隆[-13598] koaQ7Jey 2018年11月13日 14:03:37 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-20635] 報告

最近の赤かぶによる非表示の数はすさまじい!
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/751.html
投稿者 天橋立の愚痴人間 日時 2018 年 3 月 04 日 15:09:25: l4kCIkFZHQm9g k1aLtJengsyL8JJzkGyK1A
 

 



何の根拠でやっているか、まことに不明。

赤かぶが感じた通りでやっているようだ。

公開された掲示版でこのような事があって良いのか。

まあね、阿修羅は赤かぶグループのものだと言い切るならそれも良いだろう。

黙っておいて、実際はその様にやっている卑劣漢

阿修羅、赤かぶ。

安倍自民の言論統制など眼がくらむようなあからさまな言論封殺。

それが赤かぶグループによる阿修羅支配。

皆さんは、大人しいから、自分が投稿できれば、それで良いと思っている。

だがね、それで政治改革を論じているつもりかね。

阿修羅掲示板は赤かぶサロンに成り下がった。

赤かぶと、コメントの非表示は出来てもスレッドの非表示はどうするね。

簡単だよ

コシズミの様に私を出入り禁止にする事だ。

29. 2018年11月14日 03:12:17 : wL0F29MjCs : J0veVU7oJnQ[10] 報告
>>28 中川隆さんに対しては一刻も早く出入り禁止にすべきです。

ご本人たっての希望だし、このお方は阿修羅掲示板から出入り禁止にされても

ちっとも痛くも痒くもないのですね。歴史認識ではほぼ一致する

放送制作会社オルタスジャパンの社長である小田昭太郎先生の

(人権110番の主宰者だった千代丸健二先生の一番弟子)

後見人になられたほうが、1+1は3にも4にもなるでしょう。


中川隆氏の経歴診断につきましては、ご本人は齢70歳を超えており

古くからの土着権力の一翼である名門士族の出、就職問題では

「親のコネ」での地方公務員、役場は県庁であれば参院選挙の時の

改選定数が1の過疎県勤務、または中核市クラスの地方都市勤務、ですが

勤務態度は、自らの「自由意志」によって朝5時〜夜11時までの

サービス残業を嬉々としてこなす奴隷奉公、土日も関係なく返上で

同僚が犯したミスの数々のもみ消しと尻ぬぐい、その甲斐あっての

最終階級は出納長または副市長、退職後暇をもてあますも

「別れさせ屋」に資金を出しての工作にはあっけなく上手く行くので

すぐさま飽きがきて、それで「90%の事実と10%のウソを交えて」

投稿する暇人プチブル金持ち老人の確信犯かつ愉快犯でありましょう。

30. 中川隆[-13598] koaQ7Jey 2018年11月14日 11:33:45 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-20662] 報告
俺に真実を明らかにされると困る組織が沢山あるみたいだね

阿修羅掲示板は心有る人からは、オームの残党がやっているアホ陰謀論掲示板だと思われているから、影響力ゼロだよ。

5ちゃんに阿修羅へのリンクを貼ると投稿できないし、その程度のアホ掲示板だというのが世間の評価さ。


僕が最近 阿修羅掲示板で中国関連スレにすべてウイグルでの民族浄化の話をコメントしていたら、
中国関連のスレが滅多に投稿されなくなった。
つまり、阿修羅で中国関連のスレを投稿していたのは殆どが中国の工作員だった訳だ。

阿修羅掲示板の全投稿の 7割以上を投稿している自称 赤かぶ 氏も中国の工作員グループだろうね。
阿修羅掲示板で反安倍とか護憲とか反原発の投稿をしているのも殆どが中国の工作員だね。
だから、阿修羅では僕みたいな反中の人間が嫌われて迫害・投稿妨害されるんだ。

IQ が低いアホは 平和、友愛、多民族共生とかいう言葉に弱いから、すぐに中国の工作員に騙されて洗脳されてしまう

31. 中川隆[-13603] koaQ7Jey 2018年11月15日 06:46:13 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-20701] 報告
僕に真実を明らかにされて阿修羅の中国工作員も迷惑してるみたいだね。

中国政府は必死に情報統制してるから、阿修羅の中国工作員にも同様の指示がされたという事だ:


中国、「報道規制」経済ニュースも検閲対象へ貿易戦争「敗れたり」 2018年11月15日
http://hisayoshi-katsumata-worldview.livedoor.biz/archives/13551950.html

中国も随分と落ちぶれたものだ。習近平氏は、経済ニュースまで検閲対象に加えたという。悪いニュースは報道させない。国民の目と耳をふさぐ戦法に出てきた。経済の実態が極めて悪化しているのだろう。戦時中の日本が経験したように、「報道規制」は実態経済の悪化を示す証拠である。


今さら悔いても始らないが、習氏は民族主義者の煽動に乗ってしまい、この始末である。米国と戦って勝てると見た習氏の力量の限界を示している。貿易戦争に入る前、中国の改革派は署名入りで反対論を打ち上げている。中国は、貿易紛争で米国と互角に対抗する力はない、というものだった。結果は、その通りになっている。習氏の権威は、これでかなりの「ディスカウント」になろう。


『フィナンシャル・タイムズ』(11月14日付)は、「中国、景気減速で経済ニュースも検閲対象に」と題する記事を掲載した。


(1)「中国の経済成長が減速し、米国との貿易戦争が消費者心理や株式市場に打撃を及ぼすなか、中国政府は国内メディアの統制をさらに強めている。共産党は数十年来、力強い経済発展を自らの正統性のよりどころにしてきただけに、景況感が下向きになってきたこの時期、経済ニュースは政治ニュースと同様に検閲の対象になっている。『こんなに厳しい検閲はこれまでなかった』と、20年のキャリアを持つ経済記者は打ち明ける。『今年後半に大きな方針転換があった』。中国の有力メディアの記者・編集者十数人が匿名を条件にフィナンシャル・タイムズ紙に語ったところでは、中国の中央宣伝部の当局者が数カ月前、中国経済を中傷するような報道をしないよう指示したという」


日本の戦時中の情報検閲の経験を聞くと、それは厳しいものだったという。私の勤めた『週刊東洋経済』では、毎号のゲラ刷りで検閲を受けるのだが、遠回しに書いても検閲官は敏感に対応したという。「負け戦」とは、こういうものだ。中国が、ここまで経済ニュースに敏感なのは、「敗戦」による責任回避を始めているのであろう。習近平氏も、ミソをつけたものだ。


(2)「メディア関係者によると、消費者の支出減や地方政府による債務返済の苦闘ぶり、破産した民間企業の人員解雇、国有企業の非効率経営といった話題の報道は日を追って認められなくなっている。報道機関は『貿易戦争』という語句の使用を禁じられ、貿易摩擦が中国経済減速につながるといった解説も避けるよう命じられている、と複数の記者が証言した。世界の企業や投資家が製品の販売先、株式・債券市場への投資先として中国との関わりを深めるなかで、独自の経済報道に対する弾圧も強まっている」


もともと、官製メディアはただの宣伝機関であるから記事に信憑性がない。となると、外国メディアの情報が唯一の信頼性ある情報と言うことになる。この状態が、この先「何十年」も続くのか。中国経済に「朗報」が期待できない以上、情報の解禁は困難であろう。購読を止めた方が良いのかも知れない。


(3)「ある有力誌の編集者は、経済報道への規制がこれまで政治報道にだけ向けられていたのと同じ程度に厳しくなっていると話し、『いまや経済が政治問題化している』と言い放った。関係筋によると、報道規制当局は編集者に対し、経済問題を題材にしたりネット上で拡散したりしないよう電話で指示している。『今年は電話がかかってくる回数がかなり多くなった』と、1日に何度も電話を受けるという編集者が明かした。関係者によると、中国の大半のメディアはここ数年、広告収入の減少で採算ぎりぎりの経営状態にあり、(当局から)一時閉鎖でも(命令を受ければ)財務的に大打撃になり得るという」


大半のメディアの広告収入が減ったと指摘している。この事実こそ、中国経済の末端は、不景気風に見舞われている証拠だ。中国経済の「落城」は近い。習近平氏は、全権を一手に握って、もはや逃げ場がなくなった。どうする積もりだろうか。

32. 中川隆[-10902] koaQ7Jey 2019年10月13日 19:02:14 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1937] 報告

赤かぶは中国の工作員グループ


現在の中国には五毛党(1件当たり5毛<約6円>の報酬で、中国政府に有利な発言をネット上に書き込む世論工作員)や、「自乾五(自発的に政府擁護の論陣をネットで展開する中国ネットユーザー)」がいる。
義和団は清朝に反対する人々を「漢奸(売国奴)」と呼んだが、五毛党や自乾五も中国政府と異なる意見を持つ者を「漢奸」呼ばわりしている。
http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/548.html


▲△▽▼


馬渕睦夫
日本では5万人の中国人が工作活動に従事している:


河添恵子#8-1 ゲスト:馬渕睦夫★リアルに存在するスパイ&工作員の実態 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=ukhGim45GB0


阿修羅掲示板で毎日毎日膨大な時間と手間をかけて嘘八百のデマを垂れ流している自称赤かぶ氏は明らかに中国の工作員グループですね。


赤かぶ=中国の工作員グループ

は真実を隠蔽し埋没させる為に毎日毎日必死の工作活動をしているのです

33. 中川隆[-9790] koaQ7Jey 2020年11月19日 11:16:53 : SLEgGoMUOc : YU1tY1pGWlVUTTY=[10] 報告
僕が投稿していた近代史板とリバイバル板へのリンクが遂に
目次 からも ★阿修羅♪掲示板の道案内 からも完全に排除されました。
隠遁板もどこか↓にリンクあり

と書かれていますが、探すのに30分はかかるので見る人は一人も居なくなるでしょう。

近代史板へのリンクが削除されたのは、僕が

バイデン「フェイク票」上乗せの卑劣な手口と真犯人判明! 「死者の不在者投票」も… トランプ“戒厳令”発動で米内戦勃発へ!!
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/359.html

を投稿してからなので、やはり阿修羅管理人は 電通から指示を受けていたのですね。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > お知らせ・管理21掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > お知らせ・管理21掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
お知らせ・管理21掲示板  
次へ