http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/722.html
Tweet |

千葉県銚子市の池で行われた、延宝房総沖地震の津波による堆積物の調査=2013年8月(東北学院大提供)
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/science/CO20140504010014161628181A.shtml
房総に17メートルの津波と解析 古文書や堆積物で判明
科学・環境/2014年05月04日 16:28
1677(延宝5)年に千葉県房総沖を震源とする延宝房総沖地震で発生した津波の高さが、同県銚子市の沿岸の一部で約17メートルに達していたとの解析結果を、東北学院大や東北大などのチームが古文書や津波堆積物の調査などから4日までにまとめた。波が陸をさかのぼる「遡上高」も最大20メートルに達したとみられる。
政府の中央防災会議は、ほぼ同じ震源域で起きると想定される房総沖地震が首都圏や周辺の太平洋沿岸に大きな津波をもたらすと警戒している。記録では津波が、宮城県から愛知県にかけての広い範囲を襲ったとの記述もあるが、正確な津波高は分かっていない。
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。