★阿修羅♪ > 自然災害19 > 563.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
十和田火山が“危ない兆候” 専門家も危惧する「六ヶ所村」(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/563.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 2 月 23 日 08:07:00: igsppGRN/E9PQ
 

十和田火山が“危ない兆候” 専門家も危惧する「六ヶ所村」
http://gendai.net/articles/view/newsx/148190
2014年2月22日 日刊ゲンダイ


 先月末、1日で800回を超える地震が観測され、「危ない兆候」と騒がれた十和田湖。周辺の火山活動は収まる気配がなく、専門家たちは警戒している。そう遠くない場所に、六ケ所村の使用済み核燃料再処理施設があるからだ。

 日本原燃によれば3万2000年前と1万5000年前の2回、十和田湖を抱える十和田火山の噴火による火砕流が、北東に約60キロ離れた再処理施設のあたりまで到達していたとされる。日本原燃は「大規模噴火が発生するとしても数万年先」と説明するが、そんなに楽観していいのか。武蔵野学院大特任教授の島村英紀氏(地震学)は言う。

「十和田湖近くの八甲田山でも地震が活発になっています。ここは、原燃も『半径160キロの範囲にあり、活動可能性が否定できない』とした火山のひとつ。原燃は、大噴火を数万年先とみているようですが、世界では、M9クラスの大地震後、例外なく4年以内に近くの火山が噴火している。3・11からまもなく3年。いつ起きてもおかしくありません」

 過去2000年に日本で起きた噴火で最大級だったのが、915年の十和田火山の噴火といわれる。ひとたび発生すれば、大きな被害が出るに間違いない。立命館大環太平洋文明研究センター・歴史都市防災研究所の高橋学教授はこう言う。

「火山灰は風に流されて北東方向に飛ぶので、十和田、八戸、三沢、奥入瀬辺りを中心に仙台や青森付近まで被害が出ると考えられる。被害の中心になる地域には、六ケ所村の再処理施設もあります」

 前出の島村英紀氏もこう指摘した。

「火山灰は上空まで吹き上がります。そのままでも危険ですが、雨や雪が降れば灰が湿ってとてつもなく重くなる。それによって電線が切れてしまう恐れもあるし、予期せぬ電源喪失となれば福島原発と同じで事故に見舞われてしまう。灰は消えることがないため、対応にも時間がかかります」

 原燃は運転開始を目指しているが、東日本壊滅の危険性は限りなく高い。


関連記事
カルデラ湖の十和田湖、1日で地震800回(読売新聞)
http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/528.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年2月23日 12:57:15 : ikrUUXADv6
六ヶ所村の再処理施設は311のとき外部電源を喪失、ディーゼル発電機に切り替えた
が2機のうち1機が故障という綱渡りをした。綱から落ちれば日本喪失。

311の後に来ると言われるM7、8級の余震も怖い。そのうえ十和田火山か。
西ノ島の火山噴出もつい先のことだ。


02. 2014年2月23日 13:16:03 : FVfQJ8R1lU
六ヶ所村の被害と言えば、日本が終わると言う予備り、世界に安心な生活と言うものが失われた、と言う感じでは?もちろん日本には完全に失われるけど。
すげ〜国だよこの日本、世界を活かす鍵も日本なら、世界を破滅させるトリガーも日本にあるんだよな。

03. 2014年2月23日 21:42:05 : 0Qqy7Pi8UM
crazyJapan

04. 2014年2月27日 16:39:14 : BpeKL0oIGA
先日も青森での会議で上田勝彦様はこのように述べられました。
これまで、宮城や岩手のみ脚光を浴びるのはおかしい話とも陳謝された。
こうなったらマウント・ゴックス氏の『アバウト全世界巨大倒壊』説も
まんざらという見方も増えてきていることも否定できない可能性もない。

05. 国本勝 2014年2月28日 06:38:07 : 5bSCIcezlZt6g : ywVp4aNJic
             平成26年2月28日
国土調査の千葉県回答
元、現、国会議員各位803件、報道各位89件、関係各位817件に配信
         ファックス及びメール送信4頁
   送信元、公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国本 勝

太田昭宏国土交通大臣 殿 森田健作 千葉県知事 殿
猿田寿男千葉県勝浦市長 殿

平成26年1月6日上記各位に同文の請願書を送付。

請願質問団体   公共問題市民調査委員会(告発会員、平成26年2月現在344名)代表
 〒299-5211 千葉県勝浦市松野578 国本 勝

全文は http://masaru-kunimoto.com/26-02-28cokudochousa.html に掲載

 平成26年2月10日千葉県から国土調査法に対する回答(3頁掲載)がありました。勝浦市からは国土調査はしていないとの回答(4頁掲載)。太田国土交通大臣は無回答でした。

平成26年1月6日     松野バイパスの国土調査請願書
       http://masaru-kunimoto.com/26-01-06hanzaidouro.html


森田千葉県知事宛の請願書NO2は2頁に掲載。

  ご回答は平成26年3月10日迄に宜しくお願い申し上げます。

公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国本 勝
事務所&自宅 〒299-5211 千葉県勝浦市松野578
自宅 電話/0470-77-1064    Fax/0470-77-1527
         携帯/090-4737-1910
メール/masaru.k@ray.ocn.ne.jp  http://masaru-kunimoto.com/
            1頁
         請 願 書       NO2

 平成26年1月6日

森田健作千葉県知事 殿

請願者        公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国本 勝
事務所&自宅 〒299-5211 千葉県勝浦市松野578
自宅 電話/0470-77-1064   Fax/0470-77-1527

 本件請願法上の請願に付、文書の回答を求める(同法5条「この法律に適合する請願は、官公署において、これを受理し誠実に処理しなければならない。」)
 本件請願書については、収受印を押した写しの交付を求める。

平成26年2月10日付け回答について
千葉県総合企画部政策企画課長及び県土整備部道路整備課長からの回答を国本勝は平成26年2月12日受理した。
千葉県知事森田健作に回答を求めたものであるため、上記各位に求めたものでは無い。又、当回答にある国土調査法第一条の記載を求めたものでは無い。
当請願は千葉県知事森田健作に回答を求めたものである。
尚、当請願につき、公文書とすべき公文書番号と、知事森田健作の記名、押印のある書面の回答を求める。
当請願の本来の目的は、第一条では無く、第二条に記載の定義についての回答を
求める。国土調査を千葉県が施工したか否かについて問うているものでは無い。
 当回答によると、昭和48年に「上総大原」「勝浦」の土地分類調査の国土調査は第二条5項の地籍調査結果と、その成果が合致するとは判断出来ない。
 よって、当回答は国本 勝が求めるものでは無い。
 国本の求める回答は「松野バイパス」そのものを対象とした調査結果を求めたものでは無い。行政庁が国土調査を施工したか否かを問うているものである。
 よって「松野バイパス」事業に於いて計画、施工がなされているが、その根拠とした地籍図及び地籍簿の提出を求める。

尚、当請願につき、当書面に収受印を押印し、千葉県知事森田健作の公文書番号の記載された回答を平成26年3月10日必着にて送付せよ。
以上

2頁


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害19掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧