★阿修羅♪ > 自然災害19 > 496.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
《警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識》いちばん危険な地域に間にあわない「緊急地震速報」の限界(ZAKZAK) 
http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/496.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 1 月 10 日 10:25:00: igsppGRN/E9PQ
 

東日本大震災では走行中のすべての新幹線が止まったが…=2011年3月、仙台市


【警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識】いちばん危険な地域に間にあわない「緊急地震速報」の限界
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140110/dms1401100722003-n1.htm
2014.01.10 夕刊フジ


 地震の一般向けの本を書く前にアンケートをとったことがある。私が驚いたのは「緊急地震速報が数秒前ではなくてせめて数分前になるように改良してもらえないでしょうか」という要望だった。

 気象庁は2007年から「緊急地震速報」を出している。誤解している向きもあるが、これは地震予知ではない。だが「東海地震」を予知する専門の部局まで擁する気象庁が出す警報ゆえ「地震予知の一種なのだろうからもっと前に」というのが庶民のはかない望みなのであろう。

 この速報の原理は単純なものだ。全国に置いてある地震計のどこかで強い揺れを感じたら震源を計算し、まだ揺れが届いていない場所に警報を送るという仕組みだ。逆立ちしても地震が起きる前に通報できるはずがない。

 遠くで雷が光ってから、しばらくして音が聞こえてくるのと同じ原理である。だが音が空気中を伝わる速さは秒速330メートルあまり。しかし地震の揺れは秒速3〜8キロとずっと早いから、雷ほど時間的余裕がない。

 それゆえ緊急地震速報の最大の問題は、警報を聞いてから地震が来るまでにほとんど時間がないことだ。たとえば恐れられている南海トラフ地震が起きたときに、横浜で10秒ほど、東京でも10数秒しかない。しかも遠くなるほど地震の揺れも小さくなるから、20秒以上になるところで知らせてくれても警報の意味がなくなってしまう。

 走っている新幹線はこの時間では安全に停止するか分からない。工場でも大きな機械を短時間で止めることは不可能だ。手術中の病院でも、これだけの時間では手術を止めることはできないだろう。

 そのほか、じつは根本的な弱点がある。日本に起きる2種類の地震、海溝型地震と直下型地震のどちらにも対応しにくい仕組みになっていることだ。

 海溝型地震は海底で起きる地震だから、震源から一番近い地震計である沿岸の地震計に揺れが到達して計算をはじめたときには、すでに広範囲に揺れが襲っている。東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)のときも東北地方の人々がP波の強い揺れに遭ってから、ようやく緊急地震速報が出た。

 また、直下型地震でも震源は地下にあり、いちばん近い地震計が地上にあるために、肝心の震源近くで揺れが強いところでは緊急地震速報が間に合わない。昨年の11月から続いている首都圏の直下型地震でも緊急地震速報が出なかったり、間に合わないことが多かったのはこのためだ。

 海溝型地震でも直下型地震でも、いちばん揺れが大きくて危険な地域には緊急地震速報は間にあわない。気象庁は速報の限界をきちんと広報すべきなのである。

 ■島村英紀(しまむら・ひでき) 武蔵野学院大学特任教授。1941年、東京都出身。東大理学部卒、東大大学院修了。理学博士。東大理学部助手を経て、北海道大教授、北大地震火山研究観測センター長、国立極地研究所所長などを歴任。『直下型地震 どう備えるか』(花伝社)など著書多数。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年1月10日 12:28:14 : nJF6kGWndY

>走っている新幹線はこの時間では安全に停止するか分からない
工場でも大きな機械を短時間で止めることは不可能だ。手術中の病院でも、これだけの時間では手術を止めることはできない

減速できるだけでも、確実にリスクは減る

例えば速度が半分になれば、脱線してもダメージは1/4以下になる

手術も工事も数秒の余裕があれば、致命的なダメージの多くは減らせる

http://desktop2ch.tv/newsplus/1302102697/
東北新幹線、最初の揺れの9秒前に非常ブレーキ、脱線免れる


02. taked4700 2014年1月10日 16:28:46 : 9XFNe/BiX575U : GAEKjTCJZE
>>01

>減速できるだけでも、確実にリスクは減る

そうです。数秒でも早ければそれなりに意味があります。

しかし、上の記事の主眼は、そもそも、警報が間に合わない、つまり、

>震源から一番近い地震計である沿岸の地震計に揺れが到達して計算をはじめたときには、すでに広範囲に揺れが襲っている。東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)のときも東北地方の人々がP波の強い揺れに遭ってから、ようやく緊急地震速報が出た。

>また、直下型地震でも震源は地下にあり、いちばん近い地震計が地上にあるために、肝心の震源近くで揺れが強いところでは緊急地震速報が間に合わない。昨年の11月から続いている首都圏の直下型地震でも緊急地震速報が出なかったり、間に合わないことが多かったのはこのためだ。

ということではないでしょうか。

緊急地震速報はある程度震源から離れたところには有効であり、しかし、ある程度震源から離れるとあまり揺れないので、警報が来てもあまり意味がない。

つまり、本当は、緊急地震速報以外の手段で大きな地震に対する対策を立てる必要があるということを言っているのでは?

自分は、首都機能移転をするべきだと、本当は上の記事は言っているのだと思いました。今の科学では地震予知はできず、本当に大きな地震に対しては今の人間社会は対抗策がないのではないでしょうか。

どちらにしても、首都直下地震は人類が初めて経験する高層ビル群や近代都市システムが直下型の大きな地震に直撃される事例なのです。想定外とされることが起こると危惧しています。

2007年の中越沖地震の時、震源から約20キロ離れていた柏崎刈羽原発、今でも世界最大の原発であり、かなり新しい原発ですが、なんと、揺れで緊急時対応室のドアがゆがみ、入室そのものが出来なかったため、野外にテントを張り、職員の携帯電話を集めて外部と連絡を取ったということです。人間の知恵なんて、こんなレベルなのです。本当に自然の大きな災害が起これば、その備えが万全であることなどあり得ないと思っています。


03. 2014年1月10日 18:46:49 : ksQ5Fjntl2

首都直下地震

田母神だ。 余人に代え難い人材。

  自然災害など緊急時には軍隊が出動する、その手はずが出来てないのは
  日本だけ。それがなせるのは田母神しかいない。


04. 2014年1月10日 20:17:41 : nJF6kGWndY

>>02

取りあえず、緊急地震速報が無意味みたいな間違ったことを言っているので正しただけだよ

>緊急地震速報以外の手段で大きな地震に対する対策を立てる必要があるということを言っているのでは?

だとしたら具体的に書かなければ全く無意味だな


>首都直下地震は人類が初めて経験する高層ビル群や近代都市システムが直下型の大きな地震に直撃される事例なのです。想定外とされることが起こる

だろうね

ただし直下型地震はエネルギー自体はM7程度で小さいから、東京圏以外では、それほど国体の維持に関しては心配は必要ないだろう

企業の対策も進んでいるし、首都のバックアップ機能をきちんと準備しておけば、東京圏で起こっても、被害はかなり限定できる

せいぜい国家レベルでの深刻な影響は10年程度で済むだろうな



05. 2014年2月01日 10:48:27 : kIr3VojuII
02の世界では、ロサンゼルスや神戸に高層ビルはなく、
ましてや近代都市では無いらしいな。

何処に住んでんだ?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害19掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧