http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/482.html
Tweet |
相模湾を震源とする地震はどのように起こっているか。
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=478
に2008年夏以来の震度を記録した地震の一覧がある。これによると、2008年以来、今までに9回震度を記録する地震が起こっている。
以下、その一覧。
2013年12月30日 14時43分頃 相模湾 M2.8
2013年7月10日 0時21分頃 相模湾 M3.9
2013年5月15日 18時7分頃 相模湾 M3.7
2012年1月25日 13時16分頃 相模湾 M2.4
2009年4月29日 11時8分頃 相模湾 M2.7
2009年2月12日 0時59分頃 相模湾 M3.1
2008年11月11日 14時0分頃 相模湾 M3.3
2008年8月1日 2時22分頃 相模湾 M2.6
2008年7月25日 0時35分頃 相模湾 M3.0
2009年の4月以来3年近く地震が起こっていなかったことが注目に値すると思う。
それぞれの地震のデータの一覧は次の通り。
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20080725003500.html
発生時刻 2008年7月25日 0時35分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.2度
経度 東経 139.3度
震源 マグニチュード M3.0
深さ 約30km
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20080801022200.html
発生時刻 2008年8月1日 2時22分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 139.1度
震源 マグニチュード M2.6
深さ ごく浅い
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20081111140000.html
発生時刻 2008年11月11日 14時0分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 139.4度
震源 マグニチュード M3.3
深さ 約110km
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20090212005900.html
発生時刻 2009年2月12日 0時59分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 139.5度
震源 マグニチュード M3.1
深さ 約40km
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20090429110800.html
発生時刻 2009年4月29日 11時8分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.2度
経度 東経 139.2度
震源 マグニチュード M2.7
深さ 約20km
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20120125131600.html
発生時刻 2012年1月25日 13時16分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 139.5度
震源 マグニチュード M2.4
深さ 約30km
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20130515180731.html
発生時刻 2013年5月15日 18時7分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.2度
経度 東経 139.3度
震源 マグニチュード M3.7
深さ 約120km
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20130710002150.html
発生時刻 2013年7月10日 0時21分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 139.1度
震源 マグニチュード M3.9
深さ 約10km
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20131230144312.html
発生時刻 2013年12月30日 14時43分頃
震源地 相模湾
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯 35.3度
経度 東経 139.4度
震源 マグニチュード M2.8
深さ 約40km
以上を見ると、震源深さも「ごく浅い」から10キロ、20キロ、40キロなどと110キロという深いものまで、この地域のプレート構造の複雑さを反映していることが分かる。
更に、細かい震源位置は小田原のすぐ近くのプレートの断裂している部分の地震が2回あり、その他はかなり散らばっている。自分は相模川はある種の活断層を示していると思っていて、直近の12月30日の地震はまさしく相模川のすぐ東側で起こっているため、多少この地域での大地震を危惧している。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。