http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/395.html
Tweet |
地震情報 千葉県北西部M5.4
http://golden-tamatama.com/blog-entry-1289.html
2013/11/16 21:09:52 黄金の金玉を知らないか?
先ほど大き目の地震があったようです。
発生時刻 2013年11月16日 20時44分頃
震源地 千葉県北西部
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 35.6度
経度 東経 140.2度
震源 マグニチュード M5.4
深さ 約90km
まぁ、ワタスは来年の1月と言ってるのですが。
徐々にプレートが剥がれてる感じですね。
場所も前から注目してる千葉です。
参考までにもう一度のっけときますね。
これは産経新聞のニュースです。
M8の可能性と書いています。
房総半島南東沖で「M8」級の可能性 予知連で報告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120531/dst12053107590003-n1.htm
2012.5.31 07:55
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/17888.jpg
関東大震災などの大地震が起きる相模トラフ沿いで、房総半島南東沖のプレート(岩板)境界が単独で滑り、数百年間隔でマグニチュード(M)8級の地震を起こす可能性のあることが産業技術総合研究所の調査で分かった。30日の地震予知連絡会で報告された。
相模トラフはフィリピン海プレートが陸側プレートの下に沈み込む場所で、M8級の関東地震が起きる。震源域は相模湾と房総半島南東沖に大別され、前者は関東大震災の震源域で、両者が連動すると大規模な元禄型関東地震が発生。房総半島南東沖が単独で地震を起こすことは想定されていなかった。
元禄型関東地震の発生間隔は約2300年とされるが、プレートの沈み込み速度や房総半島の隆起年代と矛盾する点があり、南東沖だけが頻繁に動くとうまく説明できるという。過去の活動歴は分かっていない。
何度も言いますが、逃げるなら今のうちじゃないでしょうかね。
◇
気象庁地震速報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20131116204911395-162044.html
平成25年11月16日20時49分 気象庁発表
16日20時44分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.2度)で、
震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度4 坂東市岩井
震度3 水戸市内原町* 笠間市石井* 小美玉市上玉里*
土浦市常名 土浦市下高津* 石岡市柿岡
龍ケ崎市役所* 取手市寺田* 取手市井野*
取手市藤代* 牛久市中央* つくば市苅間*
つくば市小茎* 茨城鹿嶋市鉢形 阿見町中央*
河内町源清田* 守谷市大柏* 坂東市馬立*
稲敷市江戸崎甲* 稲敷市役所* 稲敷市柴崎*
稲敷市結佐* 筑西市舟生 筑西市海老ヶ島*
かすみがうら市大和田* 常総市新石下*
常総市水海道諏訪町* つくばみらい市福田*
つくばみらい市加藤*
◇
11月15日 ★最新地震予測情報★ 地震予測ハザードラボ地震予測情報(Full)
http://www.youtube.com/watch?v=6QX4c-zeFPg
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。