http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/334.html
Tweet |
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/k10015287671000.html
比でM7.1の地震28人死亡
10月15日 16時48分
フィリピン南部のリゾート地として知られるセブ島付近で15日午前、マグニチュード7.1の地震があり、各地で建物が崩れる被害が出て少なくとも28人が死亡しました。
アメリカの地質調査所によりますと、15日午前8時すぎ(日本時間15日午前9時すぎ)、フィリピン南部のセブ島付近で大きな地震がありました。
震源はセブ島の南東に位置するボホール島で、地震の規模を示すマグニチュードは7.1、震源の深さは20キロと推定されています。フィリピンの国家災害調整局によりますと、この地震でセブ島では市場の建物の屋根が落ちたり古い教会の塔が崩れたりするなど各地で建物が壊れる被害が相次ぎ、15人の死亡が確認されたということです。
また、ボホール島などでも建物が崩れたり土砂崩れが起きたりしていて、この地震による死者はこれまでに合わせて28人、けが人は100人以上に上るということです。
セブ島やボホール島は多くのリゾートホテルが建ち並ぶ人気のリゾート地で、日本からの観光客も多く訪れていますが、日本大使館によりますと、今のところ日本人のけが人などの情報は入っていないということです。
震源地のボホール島では、1990年にマグニチュード6クラスの地震が起きていますが、今回はこれを超える過去最大規模の地震だということで、地元の当局が被害状況の確認や救助活動を急いでいます。
**************************
http://www.cnn.co.jp/world/35038510.html
フィリピンでM7.1の地震、余震10回以上
(CNN) フィリピン中部で現地時間の15日午前8時過ぎ、マグニチュード(M)7.1の大きな地震があった。
米地質調査所(USGS)によると、震源地は首都マニラの南南東約619キロに位置するボホール島付近、震源の深さは20キロ。10回以上の余震が発生しているという。
慈善団体ワールドビジョンの広報担当者メリアン・ゾモラ氏によると、震源から約60キロ北部のセブ市では、通りにガラスやコンクリートが散乱している。ワールドビジョンが入居するビルでは誰もが逃げまどい、物が落下したという。
ゾモラ氏は電話取材に応えて「建物内は安全ではないので、今は屋外にいる」と話した。余震の直後で電話の声は震えていた。同氏によると、フィリピンはこの日、国民の祝日だったという。
太平洋津波警報センターは、広範な津波発生の恐れはないとしながらも、この規模の地震では震源から100キロ以内の地域で津波が起きることがあるとして警戒を呼びかけた。
**********************
http://www.asahi.com/international/update/1015/TKY201310150003.html
フィリピン沖でM7.1 20人死亡、30人超けが
【ハノイ=佐々木学】
フィリピン中南部で15日午前8時過ぎ(日本時間9時過ぎ)、マグニチュード(M)7・1の地震があった。地元災害当局は少なくとも20人が死亡し、30人以上がけがをしたと明かした。被害規模が広がるおそれもあるという。
震源はボホール島付近で、震源の深さは約56キロ。報道などによると、同島と北側のセブ島で建物の崩壊があり、被害者の救助や行方不明者の捜索が行われている。太平洋津波警報センターによると、津波のおそれはない。両島は漁業と観光がさかん。
************************************
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?earthquake_center_code=952
2013年10月15日 9時13分頃 フィリピン付近 M7.2 ---
2012年8月31日 21時48分頃 フィリピン付近 M7.6 ---
2010年7月24日 8時15分頃 フィリピン付近 M7.2 ---
2010年7月24日 7時51分頃 フィリピン付近 M7.3 ---
2010年7月24日 7時8分頃 フィリピン付近 M7.1
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。