★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評14 > 686.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「報道の自由推進」 外国特派員協会が賞創設/東京新聞に最優秀出版賞/後藤健二氏に「殉職した英雄賞」
http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/686.html
投稿者 gataro 日時 2015 年 5 月 12 日 09:51:25: KbIx4LOvH6Ccw
 









 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月12日 19:18:45 : 0eAwvCG6OU
おい、どういう冗談だ! 人質役の後藤健二は死んでいないだろう。奴は、あの首切り茶番劇の最中、CIA工作員仲間の西前拓とニューヨークにいたはずだ。今は下手すると整形して名前を変えて日本国内に潜んでいるかもしれない。相方の湯川遥菜は厚化粧の女装で新宿二丁目にいる可能性もある。

イスラム国日本人拉致首切りテロ劇をプロデュースした男 西前拓
http://asvaghosa.blog.fc2.com/blog-entry-209.html


02. 2015年5月13日 23:26:52 : sVK0XxDTpI
どこの国にも仲間がいない日本のマスコミ。その中でまだ本当のことを少しは報道してきたのが東京新聞。

もはや、昭和20年の大本営発表と変わらないマスコミ記事。実質世界最低。


03. 2015年5月19日 22:06:56 : Q82AFi3rQM

後藤ケンジ氏は生きているというのが世評ですが、
どうして殉職扱いになるのですか。


「外国特派員協会」ってもの、所詮こういう
団体なのでしょうか。
日本のメデイアよりはましと思ってたんだけど...。


なんで、外国特派員協会の賞を「安藤優子」などの日本人が選定するのですか?
なんで、自分たちで選定しないのですか?
まったくわからない。
特派員たちが自分たちの観点から選択すりゃいいじゃん。

ふざけた話だ。
安藤優子、だと。
9.11の時、ビルが崩壊する前に「崩壊しました」と原稿読んだ女。


おまけにゴトウケンジが生きてるだと。

今時のインターネット時代に何の話だ。
劣化したのは日本のジャーナリズムだと思っていたが、世界中一緒
だとよくわかった。


 はっきり言って、ジャーナリストなどという存在ははほとんど信
 用できない。ということが、ここでしみじみわかった。

 信用しない。
 そういうことを確信するに至ったここ数年でした。


 ふざけるな。

 


 



04. 2015年5月25日 22:45:01 : hNPD8m5dww
放送への圧力 安倍政権は直ちに政治介入やめよ
 政権与党による放送への介入が激しさを増している。自民党情報通信戦略調査会は4月17日、NHKとテレビ朝日の幹部を呼びつけ、番組内容に問題があったとして事情聴取を行なった。同党は、第三者機関のBPO(放送倫理・番組向上機構)への申し立ても検討するとしつつ、BPOの対応に納得がいかない場合には、BPOに対する政府関与もあり得ることを示唆した。併せて同調査会の川崎二郎会長は「(政府には)テレビ局に対する停波の権限まである」と述べ、政府による直接介入にも言及した。

 安倍政権の圧力行使は最近始まったことではない。衆院解散直前の昨年11月には「出演者の発言回数および時間等」「ゲスト出演者等の選定」などの具体的な番組のあり方に触れつつ「公平中立、公正を期していただきたい」と在京キー局に文書要請した。しかも、テレ朝系「報道ステーション」のプロデューサーには直接文書を送っていたことが後に明らかになった。

 では一体、番組の政治的公正性とは何なのか。放送法1条の目的規定には「放送の不偏不党、真実および自律を保障することによって、放送による表現の自由を確保すること」とある。これを素直に読めば、放送の公正さとは放送局が自律的自主的に判断すべきものであるのと同時に、その判断を行なう条件を保障することが、権力に対して求められていることが理解できる。「公平公正」を振りかざした政府の見解の押しつけが、放送法で正当化されると考えるのは誤りだ。

 NHKの籾井会長が、就任以来の「政府が右と言うことに対して左とは言えない」「(『慰安婦』問題は)正式に政府のスタンスがまだ見えない」などの発言が問題視され、野党から何度も国会に呼ばれたことを、今回の自民党の行為と同一視する誤解もあるようだ。しかし同会長の場合、個別の番組内容が問題とされたわけではなく、また、国会にはNHK会長の任免権はない。会長発言は、放送法3条が「放送番組は、法律に定める権限に基づくものでなければ、何人からも干渉され、または規律されることがない」とする編集の自由を自ら放り投げようとするものではないかとの疑いを抱かせたことが、国会招致の背景にほかならない。

 川崎調査会長発言が裏から照らし出したように、むしろ見直すべきは、政府による直接免許制という放送制度の方だ。表現の自由は剣ヶ峰に立たされている。


(社会新報5月20日号・主張より)

http://www5.sdp.or.jp/publicity/shimpo/opinion/150520.htm


5. 2015年6月05日 18:40:23 : 6Yoke2P6Ls
最低出版賞も発表してほしい。

本命は産経新聞か 影響の大きさで読売新聞か。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評14掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
マスコミ・電通批評14掲示板  
次へ