http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/416.html
Tweet |
400億消滅!壮大な無駄遣いと化したワールドカップ
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11882194010.html
2014-06-22 09:45:07NEW ! simatyan2のブログ
汐留めの電通本社の宣伝が痛いですね。
たかが広告屋と言っても世界最大の広告代理店が電通。
その電通の指示で400億円もの放映権料を払わされた民法テレビ、
NHKがワールドカップで爆死した模様です。
各局とも特番を組んだものの、ワールドカップデイリーの視聴率は
*4.5% 06/15日 19:00〜20:54 TBS <2時間>
*3.9% 06/16月 19:00〜19:54 フ ジ<1時間>
*4.9% 06/17火 19:00〜20:54 テレ朝<2時間>
*3.2% 06/18水 20:00〜22:48 テレ東<3時間>
*6.6% 06/19木 19:00〜21:54 日テレ<3時間>
**.*% 06/20金 19:00〜20:54 フ ジ<2時間>
という結果で特番は爆死しました。
もちろん日本が弱かったのが最大の原因でしょう。
でも過去からワールドカップの日本は1次リーグ突破
(後、初戦敗退)が最高記録で、 あとは基本予選落ちか本戦
出られても1次リーグ敗退がデフォなのです。
だから初めに負けると後がなくなるんですね。
一つ負けてもすぐ次の競技が始まる五輪と負けたら即終了の
ワールドカップじゃ持続性が違いすぎるのです。
ただ、このサッカーの明らかに戦力外の日本人選手が、なぜ
あんなに欧州チームに所属できるのか、それが不思議だった
のです。
しかし、すべては放映権料を高騰させて大もうけするための
布石だったんですね。
このワールドカップブラジル大会では400億もの金が動いて
います。
放映権料は400億円。
http://economic.jp/?p=36080
そのうちNHKが3分の2で、あとは民放各社が払っています。
400億と言えば日本国民一人当たり400円をサッカーに支払い
した計算になります。
民放は最終的にスポンサーの負担になるわけですが、NHKは
受信料、つまり受信料=国民の金ですからね。
NHKは280億もの巨費をワールドカップ放映権料に投じました。
貴方が払った受信料はこのように運用されているのです。
貴方が仕事して、時にはキツイ罵倒を浴びせながら、必死で稼いだ
お金(血と汗の結晶)を、このように使っているのです。
ワールドカップ放送時に貴方は、その時にテレビを見ていましたか?
仕事していましたか?
当然ながら仕事している方々が大半ですよね。
だから今回の7割をNHKが負担してることも含めて放映権料の
あり方は今後とも議論されるべきだと思います。
実質、民放負担分をNHKが肩代わりしてるようなものだからです。
そもそもNHKが2/3出してるのに、日本戦中継が1試合しかない事
にも疑問を持たないといけないんですよね。
しかしもっと酷いのは電通が放映権料の中抜きをしていることです。
いわゆるピンハネです。
その額、数十億から100億と言われています。
なぜこういうことが起きるのかと言うと、日本でFIFAと交渉する
権利があるのは電通だけだからなんですね。
だから電通の言い値で金を払うしかないのです。
http://sportsspecial.mainichi.jp/news/20140620ddm035050125000c.html
電通にとって日本が勝とうが負けようが、何も生み出してないのに
金は入ってくるのです。
だから弱小チームでも煽るんですね。
選手の箔つけとかアイドル化とか、すべては放映権料でぼったくる
ための仕込みだったわけです。
なぜならこれほどマスコミが煽ったワールドカップは今までなかった
からです。
これまでのワールドカップは日本戦以外は衛星放送でしか中継して
なかったんですよ。
なのに今回はほぼ全試合地上波で放送してるのです。
これは多分テレビ局がワールドカップの放映権を買い取る時に、
全試合地上波で放送する条件で買い取ったということですね。
もうそろそろ日本人もテレビに煽られるのに疑問を持ったほうが
良いと思います。
もちろんサッカーに熱い人もいるのは確かですが、 渋谷の顛末見て
いると、サッカーなどどうでもよくて騒ぎたいだけって感じなんですね。
多分そういう騒げればいいって層が広告屋とテレビ屋のターゲットで、
それでスポーツイベントの度にそういうスタイルを延々ずっとやって
いるって事は、恐らくその商売は上手く行ってるって事なんでしょう。
▲上へ ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評14掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。