http://www.asyura2.com/13/health16/msg/728.html
Tweet |
(回答先: 大ブームの「食事法」その効果と落とし穴 医師2人が誌上大激論!「一日1食派」vs.「一日5食派」長生きするのはどっちだ 投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 12 月 09 日 08:32:05)
ぢやあまづいつてんで止めやうかとも思はんし日常生活に不都合出てるかと言はれても
特に何も無いどころか食費が安く濟んでゐるので金の面では寧ろ助かつてゐる。
此の食習慣に順應してゐるので休みの日にたまにどつかの名物とか喰ひに出掛けて
何食か喰つたりすると體がだるくなる。
此處での對談でも出て來るが食べると云ふ樂しみは矢張りあるのでたまには
旨い物たらふく喰たいと云ふ欲、其の欲は滿たしたいと云ふ欲は未だ有る。
無理に其の欲を排除しやうとは思はない。其の欲は欲として受け止める樣にしてゐる。
一日一食生活で頭が冴えたのかとか苛々してゐるのかとか健康に成つたのかとか
さふ云ふ事には得に興味は無い。但し、太り易くなつたのは確かだと思ふ。
だが其れも一日一食から更に進んでたまに一〜二日斷食する樣に成つた際に
腸内細菌の構成が變化したからなのか斷食前の太り易い體質も改善した。
寧ろ以前より食つても太らなくなつた。此の體驗から智識としては知つてはゐたが
腸内細菌の構成は重要なんだなと實體驗で改めて確認出來た。
因みにお茶とか珈琲は飮んでゐるが南雲とか云ふ醫者の樣に
菓子摘まみ喰ひしたりとかは無い。
餘つ程腹が減つて仕事に支障來したり附き合ひで摘まむ事は極たまにはある。
一番のコツは無理しない事だなと思ふ。
無理して一日一食生活に成つた譯で無し、自然にさう成つただけだから
更に喰はなくなるのも自然に任せる事にしてゐる。
老化してゐけば基礎代謝量は必然減るのだから生命維持の爲に攝取しなければ
成らない必要量は減るに決まつてゐるので
勝手に攝らなく成つて行くに決まつてゐる。
さう云ふ事は時間が解決していく。
健康とか何とか其の他諸々の事とかはだうせ後から勝手に附いて來るものだ。
氣附いたら健康に成つてましたとかさう云ふもんだと思ふ。
正解なんぞそいつ次第なんだから
三食喰おうが五食喰おうが一食にしやうが好きにしたら良いんぢゃねえか。
其れでくたばらうが不健康にならうが健康にならうが頭が冴えようが長生きしやうが
自己責任なんだから。
- 偏食 チルダース&井口博士説 ナス科は喰ふな。 不動明 2014/12/23 18:56:26
(0)
▲上へ ★阿修羅♪ > 不安と不健康16掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。