http://www.asyura2.com/13/health16/msg/592.html
Tweet |
噴火対策 コンタクトレンズでなく眼鏡着用し車の移動やめる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141002-00000021-pseven-soci
女性セブン2014年10月16日号
9月27日に噴火した御嶽山は活火山だったとはいえ、「警戒レベル1」に区分されていた。つまり、活火山は全て、いつ噴火してもおかしくないのだ。私たちが活火山に入山する際、どんな準備をすればよいのか。防災システム研究所所長の山村武彦氏が解説する。
「行く前に、まず気象庁のホームページでその火山の危険度を調べて、規制区域があるかないか、そのあたりを頭に入れることが大事です。持ち物は、降灰対策の防塵マスクとゴーグルに加えて、ヘルメットもあるといいです。それから、コンタクトの人は、コンタクトを外して、メガネのほうがいいです。コンタクトをつけていると、万一火山灰が目に入った際、結膜炎や角膜損傷になる危険性があるんです」
いざ噴火に直面した場合は、以下のことに注意しよう。
「原則として、近くの避難小屋や山小屋に避難してください。避難する際は防塵マスクとゴーグル、ヘルメットをして、極力、谷や窪地を避けることが大切です。谷地には火砕流や火山ガスが流れてくる可能性がありますから。もし近くに避難所がなければ、大きな岩陰に隠れて、降ってくる岩石から身を守るため、リュックを頭の上に乗せましょう。体を小さく丸めることも大事です」(山村氏)
また、活火山の近所に住む人にも注意点が。噴火した際、絶対にしてはいけないのが、車での移動なのだという。
「火山灰で視界不良なことに加え、ワイパーを回すとフロントガラスに傷がついて、より視界が悪くなるんです。道路上の降灰によって横滑りする危険性も高まるので、噴火時の車移動は厳禁です」(前出・山村氏)
▲上へ ★阿修羅♪ > 不安と不健康16掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。