★阿修羅♪ > 不安と不健康16 > 586.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
“えさ”を食べさせられている現代人 必須栄養素約50種、1つでも欠けると生命の危険?(Business Journal)
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/586.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 9 月 27 日 07:56:05: igsppGRN/E9PQ
 

“えさ”を食べさせられている現代人 必須栄養素約50種、1つでも欠けると生命の危険?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140927-00010002-bjournal-bus_all
Business Journal 9月27日(土)6時0分配信


「今日のランチは何にしようか?」
「仕事が終わって仲間たちと呑みに行く店をどこにしようか?」

 このように「何を食べようか?」と考えるシーンでは、いくらでも選択肢があるかのように思われますが、頭に思い浮かぶのは本当に選択肢でしょうか? まわりくどい言い方になってしまいましたが、実は私たちが普段食べているものは、意外なほど画一的なのです。

 例えば、ある人が牛丼を食べようと思い、別の人はとんかつを食べようと思ったとします。そして別の人は鶏のから揚げを食べようと思ったとします。あたかもここには3つの選択肢があるようにみえますが、実はそうではありません。牛肉も豚肉も鶏肉も、トウモロコシで育てられた肉なのです。ですから、どれを選んでも形を変えたトウモロコシを食べているにすぎません。このように、自分たちが食べているものを少し俯瞰して見てみると、「選んでいるようで実は選べてはいない」ということがわかります。そしてこの事態は、私たち消費者の要求を反映したものではない、というところに大きな問題があります。

 では、誰の要求を反映しているのかというと、巨大なフードシステムを動かしているグローバル食品産業の要求です。牛も豚も鶏も、もともとはトウモロコシを常食していたわけではありません。人間の都合で、収穫しやすく管理しやすくコストも低いトウモロコシを主体とした飼料をつくり、それを牛や豚や鶏に食べさせているというだけです。動物にとっては食餌(えさ)ですが、その肉を食べている人間にとっては、調理されているから、あるいはきれいに盛り付けてあるからそれは食事だ、と言い切れるでしょうか? それとも食事とは呼ばず食餌と呼ぶべきなのでしょうか? 

●オプティマルフードピラミッド

 食餌と呼ぶべきだ、というご意見の人も少なくないはずですが、では私たちにとって食事とはなんでしょう?

 それは私たちが生きていくために必要な物質を体の外から内側に摂り込む行為のことです。生きていくために必要な物質は2つのグループに分けられています。1つが約50種類の必須栄養素というグループで、もう1つは約5000種類あるといわれる植物栄養素のグループです。この2つの異なる栄養素は車の両輪のようなもので、どちらが欠けても体はうまく機能しません。特に必須栄養素のうちの1つでも欠けると直接、生命の危機につながります。そして植物栄養素が不足すると、体が持つ本来の力を発揮することができなくなります。だから私たちは、常に過不足なく、満遍なくこの2つの栄養素を食事から摂取しなければならないのです。

 言い方を換えると、この2つの栄養素が十全に摂り込めないのであれば、それはどんなにうまく飾られ、盛り付けられていても、本来あるべき食事としての体を成していないということになります。理想的な食事とは、この2つの栄養素をきちんと摂り込めるものなのです。それを、わかりやすく図表にしたのが、筆者が考案した「オプティマルフードピラミッド」です。

 そのベースの部分が、穀物と豆類の食べあわせであることは前回連載でご説明しました。次に重要なのが必須栄養素のうちの、13種類のビタミンと16種類のミネラル、そして植物栄養素を摂り込むために積極的に野菜を食べるようにする、ということです。野菜は基本的に「葉菜・果菜」のグループと「根菜」のグループに分けて考えます。なおかつ、それぞれのグループを等量摂取するようにします。それは、それぞれに含まれている栄養素が違うからです。

 そして、葉菜・果菜と根菜を合わせて全食事量の40%を占めるようにするのが理想的なのです。このように最適(=オプティマル)な食生活を実践することは十分に可能なことです。現に、オプティマルフードピラミッドに沿った食べ方をしている人がたくさんいますが、なんの不自由も感じずに日々の食生活を送っています。筆者自身はストイックな生き方とは無縁なので、一切の肉、魚を食べるなとか、酵素を大量に摂るために食べものに熱を加えるななどという無理難題を押し付けることはありませんし、実際にこの食事の方法を実践して30年以上がたちます。

●何も考えずに自分が食べるものを選択してはいけない時代

「真っ当な食事をしよう」と提案すると、2つの反応が返ってきます。1つは、賛同して今からすぐにはじめる。もう1つの反応は、それでは食べるものがなくなってしまう、などと理由をつけてやらないという反応です。さて、あなたはどちら派でしょうか?

 筆者はこれまで様々な講演・セミナーを行ってきましたが、その中でおもしろい発見がありました。日本でも有数のコンサルティングファームに招かれ、その会社がコンサルティングを行っている中でも、優良な会社の経営者の方々が集まっての研修会で講演をさせていただいた時のことですが、皆さんたいへん熱心に私の話を聴いてくださり、質問も積極的にしてくださいました。その後の懇親会では、筆者が提唱する食事のスタイルについてネガティブな捉え方をしている経営者が非常に少なく、やってみようという意欲を持たれた方が大半だったことに気付きました。

 経営者の方々は、ご自分のお体がただ単にご自分だけのものではない、というように捉えていらっしゃいます。だから、ご自分の体の健康を維持・増進するためならできることは積極的に取り組むという姿勢でおられるのだな、と思いました。

 今現在経営者であるかどうかはともかく、社会または会社の中で責任ある立場にいる方は、ご自分の健康が食べたものによって支えられている、ということをあらためて考えてみる必要があるのではないでしょうか。そして、食事の重要性に気付いた方は、ご自分の上司の方々、部下の皆さんに、それを伝えていく義務があるのではないでしょうか。食事のあり方に関心を持つということは、何も考えずに自分が食べるものを選択してはいけない時代に生きる、私たちの生活の知恵だと思います。

南清貴/フードプロデューサー、一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年9月30日 19:01:52 : PhCnd59fD6
植物も水と土のミネラル、太陽光と空気が形を変えたものだから、
著者の論法で行けばトウモロコシが餌であろうが無かろうが、
オーガニックとかいっても選択肢は一つしかないということになるが。

こんなんでも代表理事になれるなんて安い時代だな。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康16掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
不安と不健康16掲示板  
次へ