http://www.asyura2.com/13/health16/msg/557.html
Tweet |
(回答先: 「脊柱管狭窄症も、誤診が非常に多いのです!」”神の手を持つ”腰痛の名医が、再登場! 投稿者 てんさい(い) 日時 2014 年 9 月 09 日 05:12:08)
実家の母が腰痛で寝たきりになってしまったと連絡あり。
こりゃ大変だと様子を見に来ている。
前回実家に行った時は夏で、朝には庭で取れたてのトマトやキュウリを
たくさん食卓に出してくれていたのに。。。
腰痛で寝たきり
●腰痛の状況 まぁ、要するに、あちこち行ったが治らない状況
腰痛について聞いてみると、、、
約一ヶ月前、花に水をやるためにちょっと身をかがめたときに
ぐきっ!!!
っときて、立てない、寝てても激痛で起きてしまう。
トイレまで行くにも立てないので、四つん這いで這っていく。
いつも行く町医者の整形外科に行ったところ、痛み止めの薬と湿布。
最初の2週間の治療がそれだけ。全く治らない。
あまりの激痛で夜も眠れない状況は変わらず。
このときの診療はレントゲンのみ。触診はなし。
全然改善しないので、近くの大病院に行くが、紹介状が無いので見てもらえないとのこと。
紹介状ほしさに件の整形外科ではなく、別の内科の町医者に腰の件で紹介状書いてくれと
頼んだところ、その医者の知人らしい神経麻酔の医者を紹介される。
神経麻酔の医者は神経ブロックという腰注射をしてくれた。
そのことで腰の痛みは無くなったが、足のしびれは治らない。どころか
日々ひどくなっていくような気がする。
神経ブロック注射も週一で2回か3回やった。注射やっても2,3日はいいが、その後は元に戻る。
(そりゃそうだ。神経を麻痺させてるだけなんだから治るわけ無い)
●”神の手を持つ”腰痛の名医 の存在を知る。
このことを知人の鍼灸師に相談してみると、こういう雑誌記事あるよ、と教えてくれた。
早速掲示板に投稿。
「神の手を持つ」腰痛の名医が断言! 椎間板ヘルニアの9割は「誤診」です 脊柱管狭窄でもない
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/520.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2014 年 8 月 23 日
本を早速ネット注文しようとしたが、売り切れ在庫無しで到着まで一週間。
中古本は高いのがあったが、高い中古本買っても良かったかもしれない。
2014/09/09 5:40時点でも売り切れで9月17日到着予定という。
たった5分間で9割の腰痛がよくなる本 AKA−博田法で、腰痛が消えた!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062178710/asyuracom-22
届いた本を見ても疑心暗鬼な母。阿修羅掲示板もうさんくさそうに見ているような人だからね。
でも、何度神経ブロック注射をしても治らないので、とにかく行ってみる気になったようなので、
本の最後に紹介されている指導医リストから選んで見てもらう事にした。
神経ブロック注射を打ってすぐは、治ったのか治らないのか痛覚が無いのでわからないだろうから、1週間後を予約。
まずは疑心暗鬼。
次に期待。楽観。もうすぐ治るから、車いすは要らない。とか。
行く当日には不安。どうせ今までのようにちょっと治ってもすぐに痛くなる。とか。
●AKA治療法をやってみてもらった。母が
まず先生による状況聞き取り。次に各種姿勢変化による痛みが出る体位を確認。次に触診。
先生。まずは試しにと、少し治療してもらうと、、、
・痛みが弱まっていること、
・足のしびれが弱まっていること、
・足の可動範囲が広がっていることを確認。
先生曰く、これなら(AKAで)治りそう、と。
本格的治療開始。 。 。 。
先生の治療中、母曰く、なんか良い感じになっていると。
治療後。痛くない。しびれが減った。足が動く!
なんか、母もうれしそう。
治療を見ていた感じと先生の説明では、本に書いてあるとおり、 仙腸関節の調整。
じゃ、今日から普通に生活が?と質問してみると、
『
障害があり、炎症を起こしているので、
障害を取り除いても、炎症はすぐには治らない。
1,2週間の時間はかかるが、症状は良くなるはず。
ただし、
今までの生活スタイルで、今回の症状になったわけだから、
今までと同じ事をしていたら、また元に戻ってしまう可能性がある。
だから、無理な姿勢を取らないように。
』
というような説明があった。
興味深そうに質問したりしてみたら、ついでに息子さんもと
私の体で少し実験してもらった。
まず、立った姿勢で前屈。
まぁ、やっと指先が床に付く程度。
AKAの少しの施術。まぁ、三〇秒くらい。
その後、同様に立った姿勢で前屈。
すると、さっきより明らかに楽に前屈ができて、
手のひらが床にぴったりと付いてまだ余裕。
首の実験も。施術前に、首を前後左右に傾けてその時の感じを掴む。
三〇秒くらい施術。
首を前後左右に傾けてみると、、、これがものすごく楽。
すっきりと首が動く。
先生曰く『
体が硬いってのは硬いんじゃ無くて、骨がずれているんだよね。
』って。
私もずっと立った姿勢だと2時間くらいで激痛が続き立ったままではいられなくなる、
と言うと、私も少し施術してもらった。
施術後24時間経過した母は、一ヶ月ぶりに洗濯物を自分で干し始めた。
少しは運動しないと、と言いながら。
この治療法、良いです。
日本AKA医学会認定指導医専門医のいる病院、医院
あなたはどこにお住まいですか?お住まいの都道府県名をクリックしてください。
お近くの病院をお知らせします。
出典日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://www.aka-japan.gr.jp/index2.html
北海道:http://www.aka-japan.gr.jp/map16.html
山形:http://www.aka-japan.gr.jp/map43.html
宮城:http://www.aka-japan.gr.jp/map42.html
福島:http://www.aka-japan.gr.jp/map57.html
栃木:http://www.aka-japan.gr.jp/map4.html
群馬:http://www.aka-japan.gr.jp/map41.html
埼玉:http://www.aka-japan.gr.jp/map13.html
東京:http://www.aka-japan.gr.jp/map2.html
千葉:http://www.aka-japan.gr.jp/map3.html
神奈川:http://www.aka-japan.gr.jp/map12.html
静岡:http://www.aka-japan.gr.jp/map59.html
山梨:http://www.aka-japan.gr.jp/map7.html
長野:http://www.aka-japan.gr.jp/map6.html
富山:http://www.aka-japan.gr.jp/map17.html
岐阜:http://www.aka-japan.gr.jp/map22.html
愛知:http://www.aka-japan.gr.jp/map14.html
奈良:http://www.aka-japan.gr.jp/map19.html
大阪:http://www.aka-japan.gr.jp/map1.html
京都:http://www.aka-japan.gr.jp/map8.html
兵庫:http://www.aka-japan.gr.jp/map9.html
岡山:http://www.aka-japan.gr.jp/map15.html
広島:http://www.aka-japan.gr.jp/map11.html
徳島:http://www.aka-japan.gr.jp/map55.html
高知:http://www.aka-japan.gr.jp/map10.html
鳥取:http://www.aka-japan.gr.jp/map18.html
山口:http://www.aka-japan.gr.jp/map5.html
福岡:http://www.aka-japan.gr.jp/map51.html
長崎:http://www.aka-japan.gr.jp/map52.html
鹿児島:http://www.aka-japan.gr.jp/map58.html
沖縄:http://www.aka-japan.gr.jp/map53.html
日本AKA医学会認定指導医一覧
http://www.aka-japan.gr.jp/index2.html
たった5分間で9割の腰痛がよくなる本 AKA−博田法で、腰痛が消えた!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062178710/asyuracom-22
この本には指導医と専門医のリストが載ってて、
私が行ったのは山梨の指導医、古俣先生のところ。
本を書いた先生じゃ無いけど、AKA事務局が古俣先生の病院内にある。
古俣先生に直接施術してもらえるのは楽々堂丸の内整形の方。
やっぱこういうのはプロ中のプロに直接施術してもらった方がいいんじゃないかなと思った。
- 腰痛&それにまつわる足のしびれ冷えで整形外科に通ったが全く対処できなかった件 整形外科医や内科医が何も知らない てんさい(い) 2014/12/17 09:27:56
(0)
▲上へ ★阿修羅♪ > 不安と不健康16掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。