http://www.asyura2.com/13/hasan84/msg/755.html
Tweet |
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140104-00000025-san-bus_all
産経新聞 1月4日(土)7時55分配信
産経新聞社が主要企業122社を対象に実施したアンケートで、2020年東京五輪の開催決定で業績に好影響があると答えた企業が6割を超え、大きな期待を集めていることが分かった。日中関係悪化は、回答企業の約3割が業績にマイナス影響があったとしたが、日韓関係に関しては4%(5社)にとどまった。発足から1年が経過した安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」を支持する企業は約9割を占めた。
東京五輪開催決定を受け、プラス影響を見通した企業は「道路インフラ工事の増加による受注増が見込まれる」(建設)、「湾岸地域のマンション販売がすでに好調」(不動産)、「テレビをはじめとした家電需要」(電機)など、さまざまな需要創出につながる期待をにじませた。
昨年、訪日外国人数1千万人達成にわいた運輸・旅行業界も、東京五輪の開催で「事前の視察、会議を含めて訪日旅行の需要が増える」と歓迎。「景気浮揚につながる可能性」(商社)と日本経済全体への好影響を指摘する声もある。
日中関係悪化で「大きなマイナス影響があった」は6%、「マイナスの影響があった」は26%。「反日感情の高まりによる日本製品の消費意欲減退」(化学)などが理由に挙がった。一方、日韓関係悪化によるマイナス影響は「無視できる範囲だった」(医薬品)という企業がほとんどだったようだ。業績への影響見通しでは、経済規模や日本企業の進出度合いにより、中韓で大きな差があった。
アベノミクスについては「大変評価できる」と「評価できる」を合わせて回答企業の89%(109社)がプラス評価。評価する政策について複数回答(2つまで)で聞いたところ、「金融緩和の推進」が74社で最多となり、「消費税増税の最終判断」(59社)、「TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)の交渉参加」(52社)が続いた。「米国とのパートナーシップの再結束を形にできたこと」(商社)と、外交面の成果を評価する声もあった。
アンケートは12月上旬から中旬にかけて実施した。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。