★阿修羅♪ > 経世済民84 > 579.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
命の値段 東日本大震災で役人と民間人に約3倍の差が存在 (週刊ポスト) 
http://www.asyura2.com/13/hasan84/msg/579.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 12 月 22 日 16:30:00: igsppGRN/E9PQ
 

命の値段 東日本大震災で役人と民間人に約3倍の差が存在
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131222-00000013-pseven-soci
週刊ポスト 2014年1月1・10日号


 介護保険の保険料は、居住地(市町村)によって最大3倍近い地域格差がある。介護施設が多い地域は高く、少ない地域は安いからだが、年々、施設数は増え、保険料は全国的に上がり続けている。

 制度の導入(2000年)当初、厚労省の役人は、「小さく産んで大きく育てる」と保険料を低く抑え、介護認定を甘くして対象者を増やし、さらに2005年改正では「介護予防事業」を新設して元気なお年寄りに介護保険のカネを使って筋トレさせ、トレーニング器具など介護機器利権を太らせた。

 だが、介護対象者が増えて財政難になるや一転、介護認定を厳しくして支出を絞り、今回の臨時国会で成立した社会保障プログラム法ではついに、軽度の「要支援」と認定された高齢者は介護保険制度ではなく、市町村に独自の支援事業を行なわせる方針を決めた。

「厚労省は筋トレ利権のために介護保険の金を使わせた挙げ句、制度運用の失敗を自治体に尻ぬぐいさせようとしている。このやり方では市町村の負担がさらに重くなって介護サービスや保険料の地域格差がもっと広がる」(介護施設団体の幹部)

 東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。

 それに対して、公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に、「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される制度がある。合計は2660万円。民間人の3倍以上となるのだ。

 この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。

 しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 気まぐれな風 2013年12月22日 19:24:12 : Yql9N1LbacSfs : oxvwFuj49c

公務員なんて・・・


  いらないんじゃね?

 
  と、ふと、考えてしまう。


  今日この頃。


 お世話になっている公務員さん


 沢山いるんだけどね。


 公務員を上で操っている奴がダメなんだろうな・・・


 底辺の公務員さんも

 国民にそっぽ向かれたら・・・

 給料入らないよ(笑)


 上司の顔見て仕事するか?

 オーナーの顔見て仕事するか?


そろそろオーナーの怒りは頂点に近いぞ。



02. 2013年12月22日 23:58:27 : mHY843J0vA
週刊ポストの公務員叩きに関しては、以前も批判されていますね
批判するにしても、正しい情報に基づくべきでしょう

http://blogos.com/article/31527/
【ツッコミ】人の死とお金に対するミスリード/週刊ポスト

コメント欄で、ネタをいただいたので、ちょっと調べてみた結果を、報告させていただきます。
内容的には、東関東大震災の弔慰金に関するものです。
もう、結論から、はっきり言いますが、かなり下衆なお話です。

人の死をお金で論じ、しかも、その数値を意図的に操作してあるというもので、この記事を書いた者は、筆を持つ者としては、最低レベルの行為をしてしまっています。
同じ物書きとして、軽蔑するとともに、正直、頭に来ましたよ。ホント。
東日本大震災の弔慰金 公務員は2660万円、民間は800万円
週刊ポスト2012年2月17日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120206_85599.html

震災犠牲者遺族に対して支払われる弔慰金は、「災害救助法」に基づいて定められている。(中略)
しかし、実際に受け取る公的な弔慰金は、死亡者の「職業」によって数倍の違いがある。(中略)
大半の自営業者の場合、「500万円」が国の定めた〈命の値段〉となる。
勤務中(通勤中なども含まれる)に死亡した民間サラリーマンや一部の自営業者は、労働者災害補償保険法により遺族特別支給金が300万円支払われる。いわゆる「労災保険」で、これが「2階部分」に相当する。(中略)
基本的に500万円+300万円の「800万円」が民間サラリーマンの〈命の値段〉ということになる。
公務員にも「2階部分」が存在する。
まずは地方公務員災害補償法により、300万円の遺族特別支給金が支払われる。これは民間の労災認定と同じ。
だが、それだけではない。対象者には「遺族特別援護金」として、1860万円が加算されるため、「2階部分」は合計2160万円となる。(中略)これに1階部分(500万円)を加えた「2660万円」が公務員の〈命の値段〉なのだ。
ちがいます。

1860万円は上限で、最低額は744万円から。

↓ 概要はコチラから
http://www.jinji.go.jp/saigaihoshou/01_shimkumi-syurui.htm

つまり、公務員の中でも、超・高級管理職でなくては、1860万円という数値は出ません。
つか、全員に、1860万円もらえるなら、そりゃ、職務職階制度を無視したぼったくりというもんです。
公務員給与の議論で必ず登場する「民間並み」の常套句だが、企業の人事労務に精通する社会保険労務士は首を傾げる。
「1000万円超の弔慰金・見舞金を支払う企業もありますが、それはごく一部の大企業に限られます。平均的には10万〜50万円。1860万円という額は、果たして妥当なものでしょうか」
この、社労士さんの言い分は、一面的にはもっともです。
個人事業所を含めれば、日本に存在する事業所の99%は中小零細の事業所です。
事業所数で平均をとれば、そんなものでしょう。

逆に言うと、普通の社労士さんが、中小企業ではない企業の人事労務に関わる可能性は、ほとんどありませんし、この方も、確率上、そうであると可能性が高いと言えます。

ですか、公務員の給与の参考となる、50人以上の事業所に働く人の数を考えた時、その労働者数は、全給与所得者の過半数を軽く超えます。

話の流れから見て、この社労士さんは、そういった意味で、統計のマジックに気付かない「井の中の蛙」であると推測できます。

んで、公務員の福利厚生が、どちらに近くあるべきかというお話ですが、さて。

そして、最後に、厳しいことを書いておきます。
まず、大前提として、個人事業主も企業も、官公庁も、「事業所」です。

この記事を整理すると、

・自営業者:国から弔慰金+労災保険
・民間企業:国から弔慰金+労災保険+事業所から
・官公庁 :国から弔慰金+労災保険+事業所から

・・・ということになります。

はい。
自営業者のみ、事業所からの補てんがないように見えますが、これは、正確ではありません。

自営業者が、事業主や従業員にかける保険関連経費については、税務申告上の事業経費に相当します。

つまり、

・自営業者:国から弔慰金+労災保険+事業所からの保険関連経費
・民間企業:国から弔慰金+労災保険+事業所からの弔慰制度
・官公庁 :国から弔慰金+労災保険+事業所からの弔慰制度

・・・となり、制度上、すべて3階立てです。

自営業者さんが、事業所の経費として自分にかけていた保険の金額によっては、その遺族受給額は・・・下衆な想像になりそうなので、やめてきましょう。

まぁ、実際問題として、被災地に行けば、(事業所としての必要経費による保険から)大量の保険金を得た個人事業主さんの遺族もあれば、一円の保険金も貰えない事業所主さんの遺族もあり、明暗(不適切な表現ですが、あえて)は分かれているでしょう。

冷たいようですが、それが、現実です。

ちょっと脱線しましたね。
このように、週刊ポストさんの記事は、遺族の受給するお金について、公務員の受給額を、最高値で積算し、民間の個人事業主の受給額を最低値で積算したものです。

また、事業所規模の問題に関しても、ミスリードしているものです。

以上、この記事は、「人の死」というものに対して、ウソやミスリードを使った操作を加えて、お金による不公平感を煽るものであり、唾棄に値するレベルのものです。
というか、筆を持つ者がやってはならないことの一つであると確信します。

いくら、ゴシップ誌とはいえ、許されてはならないことです。人として。

なお、現在、管理人の頭の中で、いろいろと、罵詈雑言が飛び交っていますが、文章にすると、他者さんの不快感を煽るものですので、そこんとこ、自粛しておきます。

以上、厳しくツッコんでおきます。はい。
タグ:
公務員
支持する(8)
意見を読む(5)
この記事を筆者のサイトで読む

K.Kフォローする
地方公務員目線から、政策、人事制度の問題を解説。
【普通に安全】特定秘密保護法案
【阿久根市】2013年その後と大河原宗平氏
【ツッコミ】2020年東京オリンピックは原発再稼動が目的???
それは半世紀をかけて世に出てきた。
まだまだ続く消えた年金問題と年金の再裁定
記事一覧へ
 


03. 2013年12月24日 13:57:10 : Ftu1LGnPTF
死んだらお金がもらえる、割り切れないなあ。
災害に会いたいと願いたくなるのかな?
制度全体、もちろん民間も含めて、存在意義があるんだろうか?
そもそも保険制度そのものが嫌やしい、生命保険に入り、お金欲しければ自殺しなさいよとでも言いたげです。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民84掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧