http://www.asyura2.com/13/hasan84/msg/303.html
Tweet |
郵便局は販売ノルマで自殺者まで出していた!
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11718881966.html
2013-12-06 10:01:03NEW ! simatyan2のブログ
前に郵便局がブラック企業化していることを書きましたが、やっぱり
自殺者まで出していたんですね。
日本郵便の男性社員=当時(51)=が2010年に自殺したのは、年賀はがき
の過酷な販売ノルマと厳しい職場環境に原因があったとして、男性の遺族
が5日、同社を相手取り、約8000万円の損害賠償を求める訴訟をさいたま
地裁に起こした。
http://www.lifeshot.jp/files/photos/1306059992/1386291771_o.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000195-jij-soci
訴状によると、男性は06年、さいたま新都心郵便局に異動し、集配や営業
を担当。
08年にうつ状態と診断され、10年12月に自殺した。
男性は自殺前、年賀はがき約7000枚の販売目標を課せられたそうです。
達成できない場合に社員が残り分を買い取る「自爆営業」があったそうで
すから、つまり7000枚全部売れ残ったとすると35万円を自腹で買い
取るということなんですよね。
もしくは金券ショップで買い取って貰うしかないということです。
それだけじゃなく仕事のミスを数百人の社員の前で反省させられる慣行も
あったらしいです。
だから男性は配置転換を希望したり、うつ状態でたびたび休業したりして、
でも会社が適切な措置を取らなかったため自殺したと遺族は訴えています。
つまり「おめでたい」新年のあいさつの年賀状で人が死んでるんですよ。
たかが年賀状で命を落としてるんですよ。
ブラックすぎますね郵便局も。
昔なら心のこもった年賀状も多かったかもしれませんが、今や単なる慣習
になってしまった年賀状にどれほどの意味があるんでしょうかね。
特に今の若者に至っては、年賀状じゃなくてメールやらLINEやらで済ませ
ることがほとんどだそうです。
もちろん年賀状が悪いわけじゃないですよ。
年賀状を送ったり、貰ったり、するのも結構嬉しいものですから。
しかし郵便配達という業務に無用な競争を持ち込んだのはいけないと思い
ますね。
年賀状を送るという習慣そのものは良い文化でも、ノルマを課した時点で
文化じゃなくなっています。
もっとも「年賀はがき」そのものは1949年から始まってるので、文化
というほど古いもんじゃないですけどね。
最近は年賀状だけでなくカタログ販売のゆうパックもノルマ制だそうです。
ただし自社買いをさせているのは郵便局だけではなく、というより殆どの
ブラック企業はそうだと思います。
車の販売なんかもっと酷くて、車の営業マンは新車を買わされて直ぐに
中古車販売店に売らされるそうです。
ワタミは言うまでも無く、僕が昔いた広告代理店もそうですが、電通ほどじゃ
ないにしても、ノルマを達成するためには手段を選ばず、つまり心を売らなきゃ
いけないんですね。
そうした企業は年々増えるばかりで、今の日本はまさにブラック企業だらけ
といえます。
■東日本大震災の死者・行方不明者…18,850名
■フィリピン台風災害 死者・行方不明者…6,850名以上
の2つの大災害の死者数、行方不明者数を合計すると 25,700名になりますが、
日本の昨年、2012年の自殺者数はそれを更に上回る 27,858名なのです。
これが小泉純一郎以降の政治家、今は安倍晋三が受け継いでいますが、
そうした新自由主義者が取り入れた政策の成れの果てです。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。