http://www.asyura2.com/13/hasan83/msg/777.html
Tweet |
みずほ銀・佐藤頭取参考人招致 暴力団融資「本体でもまだある」
http://ch.nicovideo.jp/nk-gendai/blomaga/ar389633
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-10272.html
2013/11/13 日刊ゲンダイ
みずほ銀行の暴力団融資を巡り、きょう(13日)午前、衆院財務金融委員会において、佐藤康博頭取らの参考人招致が行われた。なぜ、問題融資の処理を放置したのか。取締役会、コンプライアンス委員会において、何度も報告が上がっていたのに、当初、「頭取は知らなかった」とシラを切った理由は何なのか。他にも問題融資がどれくらいあるのか。ノラリクラリの答弁に終始した佐藤頭取だったが、暴力団への融資がまだ残っていることは認めざるを得なかった。
まず質問に立ったのは自民党の御法川信英、公明党の竹内譲議員ら。なぜ、問題融資を放置したのか。なぜ、頭取は知らないと言ったのか。取締役会で報告されていたのに、(頭取が辞任しない)社内処分は甘すぎないか、などを問いただしたが、佐藤頭取はシレッとしたものだ。丁寧な言葉遣いで「反省」を口にしながら、到底、国民は納得できないような説明を繰り返した。
「オリコとの提携ローンだったので自行の債権であるという認識が低かった」「取締役会の資料の記載や説明、議論が十分されず、(問題融資の)認識ができなかった」「今後は資料のあり方、説明のあり方を改善する」「(頭取は知らなかったと副頭取が記者会見で説明したのは)調査の中身を途中でもいいから説明しようとしたためで、その段階では経営陣への報告の事実が発覚していなかった」「処分が甘いという声があるのは承知している」「社内調査委員会、第三者委員会で癒着、不正、隠蔽の証拠は認められなかった。社内処分は、こうした調査結果を踏まえて、指名委員会と報酬委員会で決定した」「今後はこうした反省を踏まえて、しっかりと取り組んで参りたい」
とまあ、要するに「悪意はなかった」「うっかりだった」「だから辞めない」ということだ。
果たして、こんなウヤムヤ決着で、今後は反社との取引を絶てるのか。民主党の長妻昭議員は「まだマスコミに公表されていない反社への融資はあるのか。本体、関連団体でどれくらいか。桁数でもいいから答えよ」と迫った。
佐藤頭取は「提携ローン以外、本体でもございます。ただし、非常に微妙な問題なので、件数は公表を差し控えたい」と答え、こう続けた。
「取引段階で反社勢力か確認するが、取引後に新たな情報で反社勢力が入り込んでくる場合がある」
そうした融資については「暴力団排除条項に基づいて、警察と協力して融資解消に努力する」「条項がない取引も延滞があれば回収する」「延滞がない場合はウオッチを続け、情勢を見極める」と言ったが、そんなことができれば苦労はしない。暴力団に融資していたオリコの監査役には2005年から元東京地検特捜部長の熊崎勝彦氏が就任している。そのことを聞かれた佐藤頭取は「存じ上げておりません。面識はありません」と答えた。
隠蔽を認めず、真相を糊塗して、居座りを決めた無責任頭取を象徴するような話だ。これで「幕引き」なんて、とんでもない。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。